Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
クトゥルフ - 猫家(三回目)|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

猫家(三回目)|クトゥルフ


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

使用シナリオ:猫の棲む家
KP:餡蜜
PL:白玉さん、たまごさん

KP:時期は五月。丁度世間では連休の最中だ。

KP:君たちはそれぞれ、少し前に愛猫を亡くし落ち込んでいた。

KP:そんな君たちを見かねてか、家族あるいは友人が、

KP:この「根古岳山」でのバードウォッチングツアーへの参加を勧めてくれたのである。

KP:人里から離れた緑あふれる山中には、多くの野鳥が生息している。

KP:日常から乖離した穏やかさの中、君たちは思い思いにバードウォッチングを楽しむことだろう。

KP:---

KP:というわけで現在山です。

五十里御郷:めっちゃ写真撮りまくります パショパショ

朽木遥:しずかーに眺めてます鳥止まりそう(?)

KP:ピーヨピーヨ

五十里御郷:遥くんに鳥が停まったら記念撮影しよう……

朽木遥:幸運やん…(?)

KP:パシャ…

五十里御郷:「動かないでくださいねえ~」パシャー

朽木遥:めっちゃ撮られてる

KP:ピヨォ…

五十里御郷:ねこじゃん!!!!!!

朽木遥:ねこだ!!!!!!!!

KP:まあそんなこんなで君たちは野鳥との触れ合いを楽しむんだにゃん!!!

朽木遥:にゃん

五十里御郷:脳内でCVにゃんちゅうで再生されてもう駄目

KP:さて、時刻が15:00を過ぎ。そろそろ帰る頃だと気がついた君たち。

KP:ツアーの集合場所へと移動しようとした所で…

KP:突然バケツをひっくり返したかのような大雨に見舞われる。

KP:少し前も見えないようなドバシャーーーーって雨だ。

KP:さて、ここで君たちは目星をしようねぇ

朽木遥:CCB<=80 目星

Cthulhu : (1D100<=80) → 72 → 成功

五十里御郷:CCB<=66 目星

Cthulhu : (1D100<=66) → 14 → 成功

夜久野 咲良:CCB<=70

Cthulhu : (1D100<=70) → 62 → 成功

KP:では、君たちは丁度木々の合間に雨宿りが出来そうな山小屋を発見するよ。

五十里御郷:ヒャーーーかけこめーーーー!!します

朽木遥:サッサッ

KP:では鍵もかかっておらず、中に入ることが出来る。

KP:そうだな、まず遥くんが駆け込み

KP:その後からなんかちゃらそうな人が来て

KP:最後にみさとちゃんがくる

KP:ここで合流

五十里御郷:ちゃらそう

朽木遥:DEXの差…

KP:中はほこりっぽく、しばらく使われていないのがわかるね。

KP:中央には囲炉裏、壁際には小さな棚があり、その横には未使用の薪が置かれている。

KP:そんな所に濡れ鼠が三匹やってまいりました。

朽木遥:濡れ鼠

五十里御郷:「いやあ~、ひどい目に遭いましたあ~」服を絞り絞り 火をつけられそうなものを探しましょ

五十里御郷:なんか最近よく濡れてる気がするなあ

朽木遥:「…災難だなぁ…」って独り言

夜久野 咲良:「てかマジヤバくね?集合時間とか間に合わない系じゃない?」って言ってる

夜久野 咲良:INT9なのでヤバイしか言えない種族です。

五十里御郷:「間に合わないでしょうねえ~」スマホで連絡とか(答えを予想しつつ)

KP:圏外です、だって山だもん。

五十里御郷:そうかあ……INT一桁の民か……

朽木遥:ですよね

五十里御郷:デスヨネー

朽木遥:棚を眺めたいです

KP:では、二人が火を付けられそうなものはと思い棚を見ると

KP:古新聞の束と小さな置き物、マッチ箱が放置されているね。

五十里御郷:「ひとまず暖でも取りましょうか~、いい男でも風邪をひいてしまったら良くないですう~」って何食わぬ顔で暖炉に火をつけます

KP:では火をつける事ができます。

朽木遥:置物はぱっと見なんでしょう

KP:円錐状の天辺に丸い球体が置かれ、そこに三角の形をした突起が二つついている。

KP:また、円錐状の形のほうにも小さな突起が一つだけある。

KP:手のひらサイズで色などは塗られておらず、未完成であることがわかる。

KP:アイデアどうぞ

朽木遥:CCB<=55

Cthulhu : (1D100<=55) → 58 → 失敗

朽木遥:わからん

KP:ではなんだろうこれって思いました。

五十里御郷:「おや、おやおやあ?何をご覧になっているのですか~?」って見に行きます

KP:ではアイデアがふれる

五十里御郷:がんばります!!

朽木遥:「未完成の置物、でしょうか」

五十里御郷:CCB<=80 アイデア

Cthulhu : (1D100<=80) → 15 → スペシャル

五十里御郷:よーし

朽木遥:有能

KP:では、右手を上げた猫の置物だということがわかるね。

五十里御郷:「そのようですねえ~、どうやら猫みたいですう」

朽木遥:招き猫????

五十里御郷:招きにゃんにゃん

KP:ネッコ

五十里御郷:因みにお外の雨っていつ止みそうですか……

朽木遥:「なるほど、猫」

KP:止むことなく降り続いていますね。

KP:むしろさっきよりもさらに強くなっているような気さえします。

朽木遥:新聞の束ってみれます?

五十里御郷:困りましたーってお外眺めてます

KP:黄ばんだ新聞の束だね。先ほど少し火種に使用したよ。

KP:何か気になるものがあるか調べるなら図書館。

朽木遥:しょきちだよぉもー…

朽木遥:いっこ成長してるけど

朽木遥:CCB<=26 図書

Cthulhu : (1D100<=26) → 14 → 成功

五十里御郷:いいぞいいぞ

KP:では、二年前の日付の新聞に気になる記事を発見する。

KP:黄ばんでいて読みにくいが、田中幸太郎(25)がこの根古岳山に入り、行方不明になったことが書かれている。

KP:野鳥をスケッチをすると言って、それ以来行方不明になったそうだ。

朽木遥:ンエェェ

五十里御郷:およよよよ

朽木遥:「物騒な内容ですね」って共有します記事を

五十里御郷:「大丈夫です、神はきっと私達を救ってくださりますから」

夜久野 咲良:「えー、マジ雨パねぇから俺ら帰れないんじゃん?これ遭難ってヤツでしょ?」

夜久野 咲良:「ヤバくね?」

朽木遥:「一向にやむ気配はなさそうですけどね…」

五十里御郷:「真面目な話をすると山は天気が変わりやすいのですう~、そのうち止みますよお~」

五十里御郷:能天気かな

五十里御郷:ラジオの類いとかって置いてあったりしないですよね……

KP:ないですねぇ

KP:そして、そんな君たちの思いも裏腹に雨は一向にやむ様子を見せません。

KP:外は少しずつ暗くなってゆきます。

KP:ただでさえひどい雨で視界も悪く、こうなってしまっては降りる事は出来ないだろうと君たちは思いますね。

KP:どうやら今日はこの小屋で一夜を明かすしかなさそうです。

五十里御郷:おやまあ

五十里御郷:「……せっかくお土産の写真いっぱいとったのに……拗ねられてしまいます~」ボヤボヤ

朽木遥:「明日バイトだっけ……困ったなぁ…」社畜

五十里御郷:バイト畜

夜久野 咲良:「マジ?超ヤバいじゃん。俺はソーナンしたから休みって言お」

朽木遥:聞き耳は雨の音しか聞こえなさそう

朽木遥:さくらくん軽い

KP:そうですね。叩きつけるような雨の音がしています。

朽木遥:壁になんかあったりしますかね

KP:古い木ですが、雨漏りなどはせず丈夫に作ってあるようです。

KP:君たちは特にやることもないのと疲れているのとで就寝することになるけれど

五十里御郷:「遭難したなんて言ったら心配されそうですう……」囲炉裏の火はもちそうですか?消えたりしないですか?

KP:他に何かすることはあるかな?

KP:幸いにも薪は沢山あるよ

朽木遥:特には…

五十里御郷:特には……知人にメールとラインめっちゃ試みてからふて寝します

KP:電波入ったら鬼のようにくるやつじゃん

五十里御郷:かくごしとれ

KP:草

KP:では

KP:時刻は君たちがすっかり寝静まった頃。

KP:聞き耳をどうぞ

五十里御郷:ヒョッ

朽木遥:CCB<=81 聞き耳

Cthulhu : (1D100<=81) → 56 → 成功

朽木遥:なんだなんだ

五十里御郷:CCB<=80 聞き耳

Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗

五十里御郷:よし 寝てます

夜久野 咲良:CCB<=80

Cthulhu : (1D100<=80) → 32 → 成功

KP:では、聞き耳に成功した人

朽木遥:はい

KP:山小屋の外から話し声が聞こえてくることに気がつき、ふと目が覚めた。

KP:それはくすくすと笑い声の混じった、無邪気な子供のような会話だ。

無邪気な声A:「ねぇねぇ、中にニンゲンがいるよ」

無邪気な声B:「本当だ。おいしそうだな、とってもおいしそう」

無邪気な声A:「よし、ババ様に教えよう!」

無邪気な声B:「でもその前に味見がしたいな。ダメ?」

無邪気な声A:「えーババ様に怒られるよ。でも、ちょっとくらいならいいかな?」

KP:くすくす、くすくす。

KP:このような物騒な会話を聞いた君はSANチェック。

朽木遥:CCB<=58 ひぇ

Cthulhu : (1D100<=58) → 66 → 失敗

夜久野 咲良:CCB<=55

Cthulhu : (1D100<=55) → 56 → 失敗

KP:では1d2。

朽木遥:1d2

Cthulhu : (1D2) → 2

夜久野 咲良:1d2

Cthulhu : (1D2) → 2

五十里御郷:大丈夫か大丈夫か

朽木遥:くわれる

夜久野 咲良:「…なんか外にヤバい事言ってる奴いねぇ?てか起きてる?」小声

朽木遥:「おきてます……聞こえましたよね、いま」

五十里御郷:「……」スーヤスーヤ

朽木遥:>>>熟睡<<<

五十里御郷:強靭な生活リズム

夜久野 咲良:「マジ、やっぱ聞こえた?超ヤバイ」それしか言えないのか

朽木遥:外まだ雨ですかね

KP:では、君が耳を澄ませてみるとあれほどうるさかった雨の音が聞こえていないことに気が付く。

KP:それどころか、窓からは月が見えている。

朽木遥:外を覗きたいんですが

KP:窓からかな?

朽木遥:はい

KP:では、君が外を覗こうと窓に近づこうとする。

KP:しかし、窓辺に近寄ろうとすると突然頭が割れそうな程の頭痛に襲われるね。

五十里御郷:うっわ

朽木遥:いたい

朽木遥:「っ…!?」

夜久野 咲良:「えっなになに、何かあった系?」

KP:窓から離れれば頭痛は収まるよ

朽木遥:「あたま、が……」

朽木遥:はなれますはい

夜久野 咲良:「え、寝起きだから?」

朽木遥:「なんか…外見ようとしたら突然…」

夜久野 咲良:「マジ?俺はなんともねーけど…」って窓に軽く近寄ってから言う

朽木遥:外みてみろやみたいな顔しておこう

五十里御郷:パシリやないか

夜久野 咲良:「てか晴れてんじゃん、これなら明日帰れるっぽい…」

朽木遥:「離れてるとなんともないみたいです、おかしいな…」

KP:そう言って彼が窓から外を覗き込む、とその言葉が不自然に途切れる。

五十里御郷:ファッ

夜久野 咲良:CCB<=53 エイシャオラ

Cthulhu : (1D100<=53) → 7 → スペシャル

KP:ほう

夜久野 咲良:「ぎゃーーーー!!!!!」

朽木遥:お/

朽木遥:?

朽木遥:「えっ」

KP:物凄い絶叫を上げて思いっきり窓を閉めた

五十里御郷:ヒエ

KP:その声でみさとちゃんも起きた。

朽木遥:「え、何をみたんですか」

五十里御郷:「……んん……うるさいなぁ……」

夜久野 咲良:「え!?なんかでっかいのいた!でかいの!食われそうになったんだけど!マジヤバイ!」

五十里御郷:語彙力

朽木遥:語彙力

KP:なんかこう…でっかい!って手でやってる

朽木遥:「は……?」

朽木遥:かわいい

五十里御郷:「はしゃいでないでさぁ……寝てよ……」苛立ちを禁じ得ない顔

朽木遥:もっかい見れないかなぁ…頭痛だけ…?

KP:では、そんなことをしていると

KP:突然

無邪気な声A:「残念」

KP:という楽しげな声が聞こえ、雨の音が戻ってくる。

KP:もちろん窓から月なども見えるはずもなく、まるで何かに化かされたかのような感覚を味わう事になるだろう。

KP:寝起きの人以外SANチェック

朽木遥:CCB<=56 えーん

Cthulhu : (1D100<=56) → 97 → 致命的失敗

朽木遥:え〜〜〜〜〜

夜久野 咲良:CCB<=49

Cthulhu : (1D100<=49) → 90 → 失敗

五十里御郷:はるかくーーーーーーん!!!!!

KP:でははるかくんは1d3+1

朽木遥:めっちゃめんたるよわい

朽木遥:1d3+1

Cthulhu : (1D3+1) → 3[3]+1 → 4

夜久野 咲良:1d3 びゃー

Cthulhu : (1D3) → 2

朽木遥:まって最大

朽木遥:あすいませんちょっと呼ばれたんで行ってきます

KP:はーい

五十里御郷:いってらです

朽木遥:30分以内には帰ってきたい人生

朽木遥:すいませんおまたせしました

五十里御郷:おかえりなさいませー!

KP:おかえり~~

朽木遥:雑談コーナーめっちゃたのしそう

KP:(・┰・)

五十里御郷:中の人の生きて帰る気力が高まった

朽木遥:みんないきてかえって

夜久野 咲良:「マジ超ヤバかったから俺もう寝るし…」

朽木遥:語彙

夜久野 咲良:つって寝た。ごろん スヤッ

五十里御郷:「……起こすだけ起こしておいて……ったく……」ぶつくさ言ってる

朽木遥:「なんだったんだろう……」

五十里御郷:「……どうせロクでもないんだから……考えたって気が滅入るだけでしょ……」ってぼやいて寝ます

KP:スヤ…

朽木遥:スヤ…

KP:では、その後は何事もなく眠りにつくことができた。

KP:翌日、時刻は朝の9:00頃。

KP:目を覚ますと、雨の音は聞こえない。どうやら止んだようだ。

KP:しかし、外をみると深い霧が発生している。

KP:山を降りようとしても、濃い霧とぬかるんだ山道のせいで遭難の可能性が高いだろうと君たちは思うね

五十里御郷:下山させてくれない

朽木遥:厳しい

KP:そんなに甘くない

五十里御郷:「おはようございますぅ、お腹空いてませんかあ~?」

KP:あ、不定領域はリセットしておいてね

朽木遥:はーい

夜久野 咲良:「言われたら腹減ってきたかも…でもコレまだ降りれないんじゃん?」

夜久野 咲良:「マジヤバい」いつもの

朽木遥:「霧が濃いですねー…」

五十里御郷:「狼煙でもあげるべきですかねえ~」食い物と言えばここに団子があるじゃろ??

朽木遥:アッ

KP:アッ

KP:そうしていると

KP:聞き耳をしてほしい気持ちになった

朽木遥:まだHPへってない!!!!!!

五十里御郷:アッハイ

朽木遥:CCB<=81 ききみみ

Cthulhu : (1D100<=81) → 59 → 成功

五十里御郷:CCB<=80 聞き耳

Cthulhu : (1D100<=80) → 56 → 成功

夜久野 咲良:CCB<=80

Cthulhu : (1D100<=80) → 1 → 決定的成功/スペシャル

五十里御郷:つっっっっよ

朽木遥:輝いている

KP:では、君たちは遠くから女の子の声が聞こえる事に気がついた。

少女の声:「すみませーん、遭難者の方はいらっしゃいませんかー?」

五十里御郷:お おやや?

朽木遥:おろ

五十里御郷:「あら、あらあら、迷子が増えたという訳ではなさそうですねえ~」

夜久野 咲良:「あれ、こっち来てるんじゃん?なんか俺らのこと探してるっぽい?」

朽木遥:「あー、よかった…?」

KP:するとコンコンと小屋の扉がノックされる。

少女の声:「あのー、どなたかいらっしゃいませんか?」

五十里御郷:「はーい」でましょでましょ

朽木遥:でますー

KP:するとそこには、赤い提灯を持った中学生くらいの女の子が立っている。

サヤカ:「ああよかった、皆さん遭難者の方ですよね!」

朽木遥:かわいい

五十里御郷:立ち絵が不穏過ぎて震える

KP:シーッ

朽木遥:「ええ、まぁ」

五十里御郷:「そうですよお、迷子さんですう~」

サヤカ:「私、梶サヤカっていいます。ツアー会社の方に頼まれて、みなさんのことを探してたんです」

サヤカ:「家がこの近くにあって、えっと、お母さんとおばあちゃんと住んでるんですけど」

サヤカ:「前にもお天気が悪くなった時に、遭難者さんを探してって頼まれて」

サヤカ:「今回もそうだったので、見て回ってました!会えてよかった!」

KP:と言って嬉しそうに笑うね

朽木遥:「遭難した人を女の子一人で探させるものなんでしょうか…」

サヤカ:「ここから家までは5分くらいだから…慣れてる道だし、大丈夫ですよ!」

五十里御郷:「おや、帰れるという訳ではないんですねえ」

サヤカ:「霧が出てるし、昨日はひどい雨だったから…寒かったと思うし、少し家で休んでいってください」

サヤカ:「…ってお母さんが言ってました!」

KP:そう言って君たちを案内しようとしてくれるよ

五十里御郷:「うん、うん。ふふ、これも神の思し召しでしょうか?」

五十里御郷:どうしようもないなあ 付いて行きます

朽木遥:ついてきますー

KP:では、サヤカに連れられ君たちは彼女の家へと向かう。

KP:彼女は祖母と母との三人で暮らしているようで、父は単身赴任で西の方に行っているらしい。

KP:祖父は既に亡くなっており、今いるのはこの3人だけだという。

サヤカ:「あ、そういえば…皆さん猫は好きですか?」

サヤカ:「あのう、家猫がたくさんいるんです…嫌いじゃないならいいんですけど」

朽木遥:「猫?えぇ、まぁ」

五十里御郷:「命あるものは皆愛しておりますよ。人間でも動物でも……猫も例外ではありません」

夜久野 咲良:「猫いっぱいいんの?すげー!」

サヤカ:「よかった!…あ、つきましたよ!」

KP:霧の中で浮かび上がる梶家は、よくある日本建築の平屋だ。

KP:少々古びたデザインの一階建てで、庭には小さな池と物置が設置されている。

KP:また、サヤカの言っていた通り猫の鳴き声が聞こえてくるね。

KP:さて、ここで

KP:おふたりは聞き耳どうぞ

五十里御郷:エッアッハイ

五十里御郷:CCB<=80 聞き耳

Cthulhu : (1D100<=80) → 40 → 成功

朽木遥:CCB<=81

Cthulhu : (1D100<=81) → 35 → 成功

KP:では、君たちの耳に背後より突然、幼い声が聞こえてくる。

KP:振り返ると、敷地の外に二人の子供が立っているのが見えた。

KP:茶色いショートヘアに、青と茶色の瞳が印象的な少女と黒髪ボブに赤いリボンをつけた金色の瞳が勝気そうな少女。

KP:彼女たちは君たちを見つめてただ一言、

子供の声:「逃げて」

KP:と言うと、煙のように姿を消してしまう。

KP:突然の出来事にSANチェックです

朽木遥:ああああああああああああねっこおおおおおおおおおお

五十里御郷:にゃんにゃん……

朽木遥:CCB<=52

Cthulhu : (1D100<=52) → 86 → 失敗

朽木遥:はぁ

五十里御郷:CCB<=94 SAN

Cthulhu : (1D100<=94) → 55 → 成功

KP:成功は0、失敗は1d3

朽木遥:1d3

Cthulhu : (1D3) → 3

五十里御郷:遥くんのSANが心配

朽木遥:めっちゃ順調

サヤカ:「…どうかしたんですかー?」

朽木遥:あと8行ったら不定やん

KP:立ち止まっている君たちに不思議そうにサヤカが問いかけてくる

五十里御郷:「いえ、いえ!天使様のお声でしょうかねえ~」

五十里御郷:不定はあかん(あかん)

朽木遥:「…いえ、なんでも」

サヤカ:「?そうですか!あ、玄関はこっちです!」

KP:と言って君たちを玄関まで連れて行ってくれる。

サヤカ:「おかーさーん!見つかったよー!」

KP:そう中に声をかけると、はーい、という返事とぱたぱたと廊下を小走りで近づいてくる足音がある。

みつる:「ようこそいらっしゃいました、どうぞ上がって下さい」

KP:メイドじゃないょ

五十里御郷:ナイフ投げてきそうなおかあさんだ

朽木遥:若い

KP:そうして居間へと君たちを案内してくれるね。

五十里御郷:「広いおうちですねえ~」ってきょろきょろ

KP:あちらこちらに猫がいるね。

みつる:「災難でしたねぇ、雨に降られて体も冷えているでしょう。お風呂の準備をすぐにしますから、どうぞ温まって下さいな」

サヤカ:「遭難者さん、お腹すいてませんか?おかーさん!サヤカも朝ご飯のお手伝いするよ!」

KP:そう言ってあったかいお茶を出してくれる。ユノミー

五十里御郷:「これはこれは、ご丁寧にありがとうございますう~」湯飲み触ってほかほかしてます

朽木遥:「ありがとうございます、頂きます」

朽木遥:ぽかぽか

夜久野 咲良:「ヤバい超親切!地元民パねぇ~!あざーっす!」

KP:こいつなんとかして

五十里御郷:がんばってください!(笑顔)

朽木遥:頑張ってください!

KP:言葉通り、二人はお風呂や食事の準備をしに会釈して居間を出て行ったね。

KP:居間はテレビとちゃぶ台の置かれた和室だ。縁側からは庭が見える。

KP:そして、あちこちに様々な色や種類の猫がのんびりと過ごしているね。

KP:人懐っこく、君たちの膝に乗ろうとしてきたりもする

五十里御郷:「わあ~、あっちもこっちも猫まみれですう~」庭の方に目星とかすると何か情報出たりとかします?

KP:池と物置が見えるよ

KP:目星してみてもよい

五十里御郷:してみとうございます

KP:どうぞ

朽木遥:目星したいです

五十里御郷:CCB<=66 目星

Cthulhu : (1D100<=66) → 75 → 失敗

朽木遥:CCB<=80

Cthulhu : (1D100<=80) → 100 → 致命的失敗

朽木遥:わらう

五十里御郷:OMG

KP:えぇ…(困惑)

KP:では、みさとちゃんは霧が深いなぁ…と思った

KP:はるかくんはよく見ようとしてうっかり猫のしっぽを踏んでしまいめっちゃ噛まれた

KP:HP-1

朽木遥:いたい

五十里御郷:はるかくん;;

朽木遥:かなしい

夜久野 咲良:CCB<=70 目星

Cthulhu : (1D100<=70) → 51 → 成功

夜久野 咲良:「生猫だけじゃなくて招き猫も飾ってあんじゃん?どんだけ猫好きよ、マジパねぇ~!」って窓辺指差して言ってる

KP:言われてみると、窓辺に右手を挙げた白い招き猫が飾られているね

朽木遥:ねこいっぱい

五十里御郷:「招き猫は幸運の象徴、とは聞いたことがありますねえ~。うろ覚えではありますがあ~」

五十里御郷:りあるねこあつめだ

夜久野 咲良:「てかなんかバイトくん怪我してね?大丈夫なん?」

朽木遥:バイト君

夜久野 咲良:名前聞いてないんだもん

五十里御郷:バイトくん

朽木遥:「噛まれました…」

五十里御郷:「おやおや、哀れな」

朽木遥:「あと、朽木遥です、なまえ」

夜久野 咲良:「はるちゃんね、オッケー!あ、俺咲良だからヨロシク!」

五十里御郷:「俺は五十里御郷っていいますよぉ~。はるちゃんさんとさくちゃんさん、ちゃんと覚えましたあ」

朽木遥:はるちゃんさん

夜久野 咲良:「みさちゃん!」ペカーッ

朽木遥:「よろしくお願いします」

夜久野 咲良:「あ、はるちゃん俺ばんそーこ持ってるからあげんね~」

五十里御郷:「ここで出会ったのも何かの縁……どうぞよろしくお願いしますね」

夜久野 咲良:ペタンコ

朽木遥:「あっ、ありがとうございます…」

KP:応急いる?(メタ確認)

五十里御郷:「用意がいいんですねえ~」

朽木遥:一応欲しいです…

夜久野 咲良:CCB<=65 綺麗に貼れ…

Cthulhu : (1D100<=65) → 73 → 失敗

朽木遥:このあとダメージ負いそう

夜久野 咲良:(´・ω・`)

夜久野 咲良:くれただけだった

五十里御郷:きれいにはれない……

朽木遥:( ・᷄ὢ・᷅ )

KP:なんかかわいい絆創膏を貰いました

朽木遥:かわいい絆創膏

KP:うさぎちゃんとかかいてあるやつ

五十里御郷:もってそうだなたしかに

五十里御郷:うさぎちゃん

サヤカ:「みなさん、お風呂準備できましたよー!」

朽木遥:かわいい

KP:って廊下から呼びに来てくれるょ

KP:まあ順番に入りたまえよ

朽木遥:順番

五十里御郷:「一番風呂は譲りますよお~どうぞどうぞ~」ってします

五十里御郷:実際そんなに寒くなさそうなんだ……

夜久野 咲良:「俺髪長いし時間かかるからいってら~」洗いたいよねわかるよ

朽木遥:最年少は最後だとおもってる

朽木遥:oh

五十里御郷:誰も入ろうとしないの笑う

KP:><

朽木遥:「え、えーっと…」生意気だなこのガキだと思われないかなの顔

五十里御郷:にこにこと見つめる顔

夜久野 咲良:既に猫と遊んでいる

朽木遥:「……いってきます…」

五十里御郷:「いってらっしゃいませえ、ゆっくりどうぞお~」

KP:ではお風呂に向かうのだ

朽木遥:せっせと

KP:乳白色のにごり湯が張られた昔懐かしいい香りの檜のお風呂

KP:芯までぽっかぽかになれます

KP:タオルは柔軟剤使ってるよ!

朽木遥:ぽっかぽか〜

KP:冷えた体が温まりました

KP:ぽかぁ…

KP:まあそうして君たちは順々にお風呂に入るでしょう

KP:ほっかほかになった

五十里御郷:ぽかぽか

KP:そうしていると、二人が朝ごはんを持ってきてくれるよ

KP:炊き立ての白いご飯、味噌汁、ほうれんそうのおひたし、アジの開きといった和食メニューだ。

KP:おなかへったね…

五十里御郷:和食じゃーん!おいしそう

朽木遥:この時間帯の飯テロはきつい

五十里御郷:「何から何までありがとうございますう」

みつる:「おかわりもありますから、どうぞ沢山召し上がって下さいね」

五十里御郷:よーしいっぱい食べちゃうぞー!!

KP:と思って君がいただきますをし箸を手に取ると

朽木遥:「ありがとうございます」ぺこぺこ

KP:突然頭が割れるように痛む

朽木遥:え

KP:それははるかくんも同様だ

五十里御郷:ドクターストップかかった

KP:座っていられないほどの痛みに箸を置き横になると、痛みは収まるね

五十里御郷:「………」硬直

朽木遥:「……?」

夜久野 咲良:「もご…んん、ど、どしたの?骨刺さった!?」

朽木遥:さくらくんなんともないんか…

KP:彼は特に何も感じず食事をとっているようだね。

朽木遥:「いえ、別に……」

五十里御郷:「……申し訳ございません、ちょっと、……私には合わないみたいです」ギブアップの姿勢

夜久野 咲良:「あー!そっか!洋食じゃないとダメなやつ!なるほどなー!」違います

朽木遥:もっかい箸とったら同じ事起きます?

KP:起きますね、痛い。

朽木遥:「…ごめんなさい、僕もです…」

五十里御郷:「ああ、ああ、大丈夫ですよ。大丈夫です。神は皆さまのことも救ってくださりますよ」

夜久野 咲良:「シューキョー上の理由で!?」

朽木遥:凄く申し訳ない

五十里御郷:さくらくんごめんめっちゃ混乱させてる

サヤカ:「大丈夫ですか?やっぱり風邪ひいちゃったのかなぁ…」

サヤカ:「えっと、じゃあお片付けするので、またお腹が空いたら言ってくださいね!」

KP:って心配そうに声をかけてくれる。

五十里御郷:「お気遣いいただきありがとうございますう」

朽木遥:やさしい

KP:特に気分を害したりといった様子もなく、二人は君たちを気遣ってくれるよ

五十里御郷:すまねえ

朽木遥:「本当、申し訳ないです」

サヤカ:「いいえ!あ、そうだ。お母さんが暇だろうから家の中では好きにしていていいって言ってました!」

サヤカ:「えっと、あんまり何もないですけど、元気になったらのんびりしてくださいね!」

KP:って言いながらぱたぱたと片付けをする母親のあとを追いかけていったね

朽木遥:「…おかしいなぁ」

五十里御郷:「……早く帰りたい」

KP:猫たちも心配そうにぺろぺろしたりしてくる

KP:ニャーン

朽木遥:「さっき、頭痛くなかったですか?(小声)」

五十里御郷:「食べたら死ぬ、って、思いましたあ」ニコーーーーーーー

朽木遥:死ぬ

五十里御郷:言い方がオーバーなだけです(ふるえ)

夜久野 咲良:ホヨヨ…って顔してる ご飯は食べてる

五十里御郷:食ってるんかい お腹空くもんなあ

朽木遥:居間をキョロキョロ

KP:居間には君たちが座っているちゃぶ台、テレビ、さっき言った招き猫があるくらいかなぁ

五十里御郷:招き猫にオカルト振れたりしないですか(小声)

KP:振れないです(小声)

五十里御郷:かしこまりました(小声)

五十里御郷:テレビつけることってできます?

朽木遥:テレビでなにかやってるかな

KP:では、テレビをつけようとしても古いのか電源が切れているのか、つかないね

五十里御郷:「……ちょっとお散歩してきますねえ~」って部屋から出ようかと

朽木遥:縁側をすこし

KP:ではみさとちゃんは廊下に出ました

KP:遥くんは縁側の方に

KP:咲良どうさせる?

五十里御郷:考えてなかった顔

朽木遥:お部屋の中どっかをみてほしかったり

KP:じゃあ適当に見させたい所を指定してくれたら勝手に探索します ルンバのように

五十里御郷:ルンバちゃんさん

朽木遥:ルンバちゃん

KP:ではまずみさとちゃんはどこに行くかな?

五十里御郷:そうだなー、挨拶がてら文江氏のお部屋にすったこら

五十里御郷:でお願いします

KP:はぁい

KP:では、文江さんの部屋の前にきました

KP:襖が閉まっており、中からは仄かにお香の香りがします

五十里御郷:ノックしてみます

KP:では、「はぁい」と返事がありますね

五十里御郷:ご在宅とな とりあえず襖開けて挨拶します

五十里御郷:「さきほどこちらの御家に匿っていただいた者です。見ず知らずの遭難者の為に持て成していただき、ありがとうございます」ってこう

文江:「あらあら、丁寧に有難うねぇ。大変だったでしょう、ゆっくりしていきなさいねぇ」

KP:BBA

KP:ではない

KP:BBAだけど

五十里御郷:ひきこもってそう

KP:お祖母ちゃんはにこにこしながらそう言うね

五十里御郷:「いえ。霧が晴れるまで、お邪魔いたします」って言いながらお部屋の様子も確認したいです

KP:お部屋にはお香がたかれている。奥には仏壇が見えるね。さっきまで寝ていたのか、オフトゥンが敷かれている

五十里御郷:オフトゥン うーん離席するタイミングとかあるのかな……外から目星は出来ますか?

KP:してもいいですよ

五十里御郷:してみます

KP:どうぞ

五十里御郷:CCB<=66 目星

Cthulhu : (1D100<=66) → 2 → 決定的成功/スペシャル

五十里御郷:ッシャオラ

朽木遥:キラキラ

KP:では、隅の方の畳が少しめくれ上がっていることに気が付く。そして、その下から何か人間の髪のようなものが見えた…気がした。

KP:SANチェックです

五十里御郷:ホエ

五十里御郷:CCB<=94 SAN

Cthulhu : (1D100<=94) → 93 → 成功

五十里御郷:あっぶな

KP:では0で

五十里御郷:にっこりしながら襖閉めます あとで家探ししたる

KP:パタム

KP:では一方その頃

KP:はるかくん

朽木遥:へい

KP:縁側に出ました。お庭の様子がよく見えます

朽木遥:お庭を詳しくみれますか

KP:お庭に出るかな?それともそこから見るかな?

朽木遥:お庭でますー

KP:では、お庭に出る

KP:すると、再び門の向こうに茶髪の小さな女の子が立っているのに気が付く。

子供:「早く逃げて、黄昏時を迎える前に」

KP:彼女はそれだけを言うと、また消えてしまうね

朽木遥:やべぇ

五十里御郷:時間制限やん……

朽木遥:「黄昏時……」

KP:庭には池と物置があるよ

朽木遥:池をみたいっす

KP:池は水が濁っており、何かがいる気配はない。

KP:アイデアどうぞ

朽木遥:CCB<=55

Cthulhu : (1D100<=55) → 30 → 成功

KP:では、家は綺麗なのに池は随分長いあいだ掃除がされていないように見えるね

朽木遥:ふむ

KP:ただ、特に何かがあるわけではないです

朽木遥:なにもない

KP:そして、物置には鍵がかかっているようだね

朽木遥:物置みれない

五十里御郷:物置……

KP:さて

KP:ルンバどこ探索する?

朽木遥:ルンバwww

五十里御郷:ルンバちゃんさん個人的には控室か子供部屋か夫婦部屋行ってもらいたい気が

夜久野 咲良:1d3 気分

Cthulhu : (1D3) → 1

夜久野 咲良:控え室ってなんだろうって思いました

KP:ルンバの様子をお伝えします

KP:控え室は小さな和室です。本棚があり、上段には書籍、下段には日用品などがしまわれているようだ。

夜久野 咲良:CCB<=50 不安な図書館

Cthulhu : (1D100<=50) → 48 → 成功

五十里御郷:いけーーー家探しだーーーーーーいけーーーーーーー!!!!

KP:『古今怪談話』という書籍を発見し、興味をもちました。

KP:内容は共有メモでお伝えします

五十里御郷:ふむふむ

夜久野 咲良:「なんかないと霧通れないっぽい!マジパねぇ!」

夜久野 咲良:CCB<=70 目星

Cthulhu : (1D100<=70) → 31 → 成功

KP:そして下の段より左手を挙げた金色の招き猫を発見しました。

五十里御郷:すげえ

夜久野 咲良:「成金猫じゃんパねぇ~!」

KP:現場からは以上です。

KP:ではみさとちゃん

KP:次はどこに行きますか?

五十里御郷:んーどうしよう いやこれは一旦居間に戻ります

KP:戻りました

KP:はるかくんもお庭から戻ってきますね

KP:合流であります

朽木遥:居間です

朽木遥:子供の言葉すごい共有したい

五十里御郷:「ふふふ、どうやらここは、とんでもない物件みたいですう~」ってクソ遠回しにコノイエヤバイヨーーーーーーーーってします

朽木遥:「さっき、あの子供に会いましてね…どうやら黄昏時にはここから出ないとまずいみたいですよ…」ヒソヒソ

五十里御郷:「ああ……天使様が仰るのならば間違いないのでしょう……」

朽木遥:「のんびりしてる暇はないですね」

五十里御郷:「ええ……、ところでさくちゃんさんはどこをほっつき歩いてるんですかあ?」

KP:控え室<マジパネェ!

朽木遥:さくちゃんさーん

五十里御郷:控室が喋った

朽木遥:「隣からなんか聞こえる」

五十里御郷:「わかりやすいのはいいことですう~」向かうか……

夜久野 咲良:「なーなーなー!霧から出るのになんかいるっぽい!あと成金いた!」出てくる

朽木遥:かわいい

五十里御郷:かわいいなあ

五十里御郷:「現状を把握しているようでなにより~」

五十里御郷:(してないだろうなって顔)

朽木遥:「さくらさん、ちょっと…急ぎますよ」

夜久野 咲良:「だって帰れねーのマジ困るじゃん!?地元民親切MAXだけどさぁ~!」

夜久野 咲良:「ほえ?」

朽木遥:「嫌な予感、するので」

五十里御郷:「ええ、ええ!何事も行動は早いに越したことはないですからね」

夜久野 咲良:「なんかよくわかんねーけどヤバい感じ?オッケー!」

KP:さて、君たちはどこに行くかな?

五十里御郷:どこいきましょ……

朽木遥:お隣…?

五十里御郷:なるほど宴会場

KP:では宴会場に向かうかな

五十里御郷:向かいます

朽木遥:いきまーす

KP:宴会場はこの家で飼われている猫のたまり場なのか、多くの猫の姿がある。部屋の片隅には座布団が積まれており、また神棚が存在する。

五十里御郷:神棚拝見したい所存です

KP:神棚には左手を挙げた三毛猫の招き猫の置物が飾られているね。

朽木遥:みけちゃん

五十里御郷:みけにゃん

五十里御郷:他に何かありそうな感じは……ありますか……

KP:特には

朽木遥:なかった

KP:座布団の上には大きな黒猫が陣取って君たちを眺めています。

五十里御郷:くろにゃん

KP:ボスの貫禄を持っている

朽木遥:ボスだ

五十里御郷:「災難ですねえ。どうか貴方にも神のご加護がありますよう」祈っとこ

黒猫:「あ゛ぁん?」

朽木遥:かわ

五十里御郷:えっ

KP:可愛い顔してるだろ?適当な画像がなかった

KP:めっちゃ目つき悪いふてこい顔してると思って

朽木遥:ぼ、ボス……

五十里御郷:めっちゃ威圧されたんだけども

KP:超低音で鳴かれる

黒猫:「な゛ぁう……」

五十里御郷:じわる

朽木遥:猫から情報出るものなのか……

黒猫:「な゛ぅ……」

KP:よっこいせって感じでボス猫は座布団から降りる

五十里御郷:「何かご不満なことでもあるのですか?」って猫に聞いてみよう……

KP:そして下から君たちを威圧してくる

黒猫:「フン」って鼻で笑われます

五十里御郷:鼻で嗤われた

五十里御郷:おざぶ退けるとそこには!とか……

KP:特には何も

朽木遥:ところでいまの時間帯は

KP:昼時ですね

朽木遥:あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

五十里御郷:あと半分間に合うかなこれ~~~~~~~~~~~~

朽木遥:でよう……

KP:ボスは台所に行きたいようでのしのしとそちらに歩いていくよ

KP:サヤカちゃんとお母さんはお風呂の掃除でもしてるのかな?今はいないようだ

五十里御郷:家宅捜索チャンス!!??

朽木遥:台所いこうかとおもいますー

KP:少し古いデザインの台所。食器や冷蔵庫、電話などが置かれているね。

五十里御郷:ふ、夫婦部屋見たいです……

KP:ではみさとちゃんは夫婦部屋に向かう

KP:ルンバどうする?

朽木遥:子供部屋とかですかねぇ

五十里御郷:ですねえ

KP:では台所から

KP:そんな感じです

KP:ボスは何かを探すようにきょろきょろしている

朽木遥:冷蔵庫勝手にあけていいかな……

KP:冷蔵庫を開けると、おつけものやお惣菜などが入っているね。

KP:勝手に人の家の冷蔵庫を開けてしまった罪悪感を手に入れた。

朽木遥:かなしい

五十里御郷:かなしみにつつまれただけだった

朽木遥:電話とったりはできますかね

KP:では電話をとると、電話線が切れているようだ

KP:ザーーッというノイズ音がする…

朽木遥:なんだとー

朽木遥:うーーーーん目星ふれるところは…

KP:どうぞ

朽木遥:ボスはどこらへんでキョロキョロしてるんでしょう…

朽木遥:CCB<=80 目星

Cthulhu : (1D100<=80) → 7 → スペシャル

KP:ボスはうろうろキョロキョロしてる

KP:では、君は壁に物置というプレートのついた鍵がかけられていることに気が付く。

五十里御郷:いいぞお

朽木遥:アッ

KP:それを手に取ると、ボスが足を肉球でふにってしてくる

朽木遥:おうおうどうした

黒猫:「な゛ぅ……」

KP:うむ…って感じの顔してる

五十里御郷:探し物こちらですか

朽木遥:「これを探してたんです?」

朽木遥:こっそり拝借

KP:君の足の間を一回くぐる

KP:スリスリ

朽木遥:台所まだなにかは

KP:特には

朽木遥:じゃあ鍵拝借して物置いきます

KP:さてでは一方その頃

KP:夫婦部屋のみさとちゃーん!

五十里御郷:はいはーい!

KP:化粧台と箪笥が置かれており、部屋の片隅には古びた朱塗りの提灯が置かれているね。

朽木遥:中継

五十里御郷:よーし提灯お前は最後だ まずは化粧台からチェケラします

KP:では目星どうぞ

五十里御郷:はい

五十里御郷:CCB<=66 目星

Cthulhu : (1D100<=66) → 26 → 成功

KP:化粧品にまぎれて左手を挙げた金の招き猫を発見する。

五十里御郷:「うふふ、成金さんですねえ」くまなくくるっと見てみます

KP:招き猫であった。

五十里御郷:戻してタンスがさごそ見ます

KP:では、タンスの中に男性物の服が一着もないことに気がつくね。

KP:単身赴任だと言っていたが…

五十里御郷:ホエ……処分されてても存在しないでもどちらでもまずい

五十里御郷:タンスは目星振れます?

KP:それだけです

五十里御郷:ありがとうございます 提灯へれっつら

KP:中には蝋燭が設置されており、提灯の表層には白い文字で「も」と書かれている。

五十里御郷:も

朽木遥:も

KP:も

五十里御郷:「ふむ、明かりは必要でしょうねえ~」堂々と拝借しよう

KP:拝借できました

KP:ではその頃のルンバに中継を回します

五十里御郷:ルンバちゃんさんの中継シュールすぎて辛い

KP:少女らしい内装の部屋で、本棚と机がある部屋です。

KP:机の上には、左手を挙げたピンクの招き猫、スケッチブックや画材道具の入ったカバンなどが置かれています。

夜久野 咲良:CCB<=45 アイデアをくらえ

Cthulhu : (1D100<=45) → 28 → 成功

五十里御郷:YDK

朽木遥:やればできるこ

夜久野 咲良:「サヤちゃん勉強してねぇじゃん!?教科書いっこもねーぞ!?」

五十里御郷:言い方ァ!!!!

夜久野 咲良:CCB<=70 目星

Cthulhu : (1D100<=70) → 24 → 成功

朽木遥:言い方wwww

夜久野 咲良:「タナカ…ダレ…?シラナイ…」

KP:スケッチブックや画材道具の入ったカバンに「田中幸太郎」という名前が書かれていることに気が付いたようです。

五十里御郷:うひい

夜久野 咲良:「でも超絵上手ぇ~!パねぇ~!」

KP:そして本棚にはさまざまな書籍が置かれているが、その大半は少女マンガです。

KP:しかしその中に一冊だけ『招き猫の文化』という古い書籍を発見したようです。

KP:詳細は共有メモでどうぞ

夜久野 咲良:「猫ヤバイ!マジ使える猫じゃん!パねぇ!」

KP:以上です・

五十里御郷:ルンバちゃんさんすごい優秀なんだけど如何せん発言が頭悪すぎて

KP:そして君たちが部屋を出てきたところで居間の前で合流できるかな

朽木遥:合流じゃあ〜

五十里御郷:わーい

五十里御郷:「戦利品、ゲットですう~!(小声)」

夜久野 咲良:「なーなーなー!タナカコウタロウの鞄あった…あっサヤちゃんの彼氏かも(小声)」

夜久野 咲良:「あと招き猫あいつらマジパねぇ」

朽木遥:「鍵がありました、物置の」

五十里御郷:「ほんとですかあ?えへへ……田中さんはこちらにいらっしゃったんですね」

KP:ということで情報を共有します

KP:明らかに彼氏じゃないです

朽木遥:共有されました

五十里御郷:さて物置かおばば’sルームか……

朽木遥:ボスネッコそういやまだいるんですか

KP:ボス猫は執拗に咲良の足を蹴っています

朽木遥:蹴られてる

五十里御郷:おおあわれああわれ

五十里御郷:一個多いや

夜久野 咲良:「猫なに!猫!やめて猫!」

朽木遥:遥は物置いこうかなと思います

黒猫:「な゛ぁう!」

KP:みさとちゃんはどうするかな?

朽木遥:かわいいかよ

五十里御郷:遥くんに提灯渡して文江氏の部屋覗きに行きたいです……

KP:では先にBBAから

朽木遥:提灯もらた

五十里御郷:盗品持って部屋凸はちょっと

KP:文江の部屋をノックしても返事はありません。しかし、微かに寝息が聞こえてきます。

KP:どうやら眠っているようですね。

KP:忍び歩き もしくはDEX×3ni

KP:成功すれば、起こさずに探索ができます

KP:ただし一回につき一箇所のみです

五十里御郷:どっちもゴミですが慌てずにDEX*3で挑戦したいと思います

KP:どこを見に行きますか?

五十里御郷:仏壇で……言い訳考えとかなきゃ……

KP:ではDEX×3どうぞ

五十里御郷:CCB<=24

Cthulhu : (1D100<=24) → 86 → 失敗

五十里御郷:まあまあ

KP:では、文江さんは少し身動ぎをします。これ以上ここにいては起きてしまいそうだ。

KP:違う人ならワンチャンできますがさせます?

五十里御郷:余裕があったらお願いしたいですかね

夜久野 咲良:CCB<=36 るんば

Cthulhu : (1D100<=36) → 12 → 成功

KP:草

五十里御郷:ルンバちゃんさんマジ有能

朽木遥:さすが

KP:では彼はオッケー!(小声)と言うと畳をニンジャのようにスススッと移動し仏壇から何かを持って戻ってきます

KP:そして襖を閉める

五十里御郷:ニンジャのようなルンバ

朽木遥:しずかなルンバ

五十里御郷:草

夜久野 咲良:「勢いで持って来ちゃったけどこれなんかの薬っぽい」

五十里御郷:「さすがですう~」薬かあ みてみまみま

夜久野 咲良:「えーっと、”戻し薬”…”猫→人間、一人分”…だって!」

五十里御郷:OH

朽木遥:まじで

KP:彼の言うとおり、戻し薬と書かれた薬が和紙に包まれていた。和紙を見ると「猫→人間」「一人分」とだけある。

五十里御郷:あの この家に猫何匹いるねん あの

五十里御郷:こわ……

夜久野 咲良:「とりあえずはるちゃんとこ行こ!」

五十里御郷:「そうですね、そうしましょう」

KP:では一方その頃のはるちゃん

朽木遥:ヘーイ

KP:鍵のかかった小さな納屋のような物置だね。withボス

朽木遥:がちゃこんします

KP:中を確認すると男性ものの洋服やまた女性ものの化粧品など、ジャンルがばらばらの荷物が無造作に置かれている。

KP:サイズもバラバラ、年齢のばらつきも感じられ、また中には何冊かの書籍も保管されている。

朽木遥:ンエエ

五十里御郷:うーわあ

朽木遥:本みれますか

KP:では気になるものがあるか目星どうぞ

朽木遥:CCB<=80 めぼし

Cthulhu : (1D100<=80) → 6 → スペシャル

KP:では、『猫の幻想』という書籍を発見する。

五十里御郷:はるかくーん!!

朽木遥:みますみます

KP:詳細は共有メモでどうぞ

朽木遥:やばい

五十里御郷:これはやばい

KP:はるかくんはSANチェック。

朽木遥:まってさくらちゃん

朽木遥:CCB<=49

Cthulhu : (1D100<=49) → 26 → 成功

KP:では1で

KP:そんなところに何も知らないふたりが来るのだ

五十里御郷:まあでもほら黄昏時前に帰れればほら(ふるえ)

朽木遥:やばいいいい

五十里御郷:「そちらはどうですかあ~?」

夜久野 咲良:「俺らなんか薬見つけてきたよ!」

朽木遥:「……」猫の幻想みせます

KP:読むじゃん

KP:SANチェックじゃん

朽木遥:あごめん

五十里御郷:はい

五十里御郷:CCB<=94 SAN

Cthulhu : (1D100<=94) → 59 → 成功

夜久野 咲良:CCB<=47

Cthulhu : (1D100<=47) → 17 → 成功

KP:1です

朽木遥:(知った方がよくねってなると軽卒に見せちゃう)

五十里御郷:(良いと思います)

KP:(いいと思う)

五十里御郷:「おやおやおやあ?さくちゃんさんリーチですねえ?」

夜久野 咲良:「ぎゃーっ!俺猫になんの!?超ヤバイ!」

朽木遥:「さくらさん、ご飯、食べましたよね?このまま朝を迎えたら…」

夜久野 咲良:「帰る!帰るから!好きだけど可愛いけど猫ヤダーッ!」

五十里御郷:「まあ、まあ、朝を迎える前にとんずらすればいいのですよお~」

黒猫:「な゛ぅ……」

朽木遥:ひぇーーーどうしよう

五十里御郷:「そういえば、あなたも猫でしたねえ?」

五十里御郷:悪い顔してそう

黒猫:「あ゛ぁん?」

KP:ガンつけてくる

五十里御郷:さっきからすごいガンつけられてるごめんよボス

朽木遥:ボスをひとにもどすとか…?

五十里御郷:できそうなフィンキはあるよなって……

朽木遥:逃げる為の対処はできているのかも微妙である

五十里御郷:招き猫だけ回収してない……黒はいた気がするけども赤いのはいない……

KP:ボスはさっきから遥くんのまわりをうろうろ…うろうろ…ってしてる

KP:君のポケットの中が気になるみたい

朽木遥:ポケット

五十里御郷:あああれかな 山小屋の招き猫(未完)

朽木遥:あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朽木遥:完全に忘れてた

KP:そして今度は咲良のまわりをうろうろしている

KP:うろ…

五十里御郷:「えへへ、重要なものを持ってるのが俺じゃなくてよかったですねえ?可愛い猫さん」ってにやにやしてる

黒猫:「フーッ…」

KP:殺すぞみたいな顔してる

五十里御郷:すまねえ

朽木遥:なかよくして

夜久野 咲良:「え、なに?猫これ欲しい感じ?」

五十里御郷:「みたいですよお~」

朽木遥:「渡してみては…?」

夜久野 咲良:「オッケー!はい猫、あーん!」

KP:そう言ってボスに薬を飲ませる。

KP:すると、見る間の内に猫の姿が人間のそれへと変化していく。

田中さん:もうちょっと雄々しいイメージなんだけどもまあ…

五十里御郷:イケメンだ

朽木遥:いけめん

KP:でもSANチェックです

五十里御郷:YES

五十里御郷:CCB<=93 SAN

Cthulhu : (1D100<=93) → 98 → 致命的失敗

朽木遥:CCB<=48

Cthulhu : (1D100<=48) → 7 → スペシャル

五十里御郷:おもろ

KP:はるかくんは1

KP:みさとちゃんは1d6+1

五十里御郷:でかいわおもしろ

朽木遥:でかい

夜久野 咲良:CCB<=46

Cthulhu : (1D100<=46) → 28 → 成功

五十里御郷:1D6+1

Cthulhu : (1D6+1) → 3[3]+1 → 4

朽木遥:あぶない

五十里御郷:せふせふ

五十里御郷:「……不公平だなあ……」

田中さん:「…あー、あー、…やーっと四足歩行から解放されたっての…」

朽木遥:「人だ……」

田中さん:「おいお前ら帰りてぇんだろ。だったらさっさと提灯と赤い猫用意しろよ」

夜久野 咲良:「猫……人だったのか……」

五十里御郷:「赤い猫……招き猫で良いですかぁ?」

朽木遥:「赤い猫……」

田中さん:「おう。そいつもったらとっととこんな化け物屋敷からずらかるぞ」

五十里御郷:山小屋の招き猫は招き猫としてカウントされるのか否か

朽木遥:「時間ないし、急がないと……」

田中さん:「どっかに俺の絵の具置いてあんだろ。それ使えば赤く塗るくらいお前らにも出来んだろ」

朽木遥:あーーーーーなるほど

五十里御郷:OH……子供部屋じゃないですか……

五十里御郷:あれ?子供部屋?

朽木遥:子供部屋ですね

夜久野 咲良:「タナカコウタロウの鞄!」

夜久野 咲良:「オッケー取ってくる!」

KP:って言ってぱっといってぱっと持ってきますよ

五十里御郷:ルンバちゃんさんほんと有能……

朽木遥:すばやい

KP:探索出目めっちゃよかった 

KP:絵の具は問題なく使えそうですね。

五十里御郷:招きにゃん赤色でぬりぬりします

KP:では、赤く招き猫を塗る

KP:その瞬間、家鳴りがおこる。

KP:君たちの座っている縁側も、家全体が、ミシミシと揺れ

KP:瞬く間にボロ屋敷へと変わっていく。

サヤカ:「…もう帰っちゃうんですか?せっかく田中さんも、家族になったのに」

五十里御郷:「……おや、まあ」

サヤカ:「残念」

サヤカ:「残念だ な ぁああああ」

朽木遥:ひぇえ

五十里御郷:ああん

KP:その姿は人から猫又へ、猫又から化け猫へと変化する。

KP:SANチェックです

五十里御郷:ヒエー

五十里御郷:CCB<=89 SAN

Cthulhu : (1D100<=89) → 41 → 成功

朽木遥:CCB<=47

Cthulhu : (1D100<=47) → 49 → 失敗

夜久野 咲良:CCB<=46

Cthulhu : (1D100<=46) → 38 → 成功

朽木遥:うわあああかんてこのタイミングは

KP:成功は2

KP:失敗は1d4+1d2

朽木遥:1d4+1d2

Cthulhu : (1D4+1D2) → 1[1]+2[2] → 3

五十里御郷:いいぞいいぞ!!

田中さん:「おい、逃げるぞ!」

朽木遥:にげます

五十里御郷:とんずらいたしま

KP:では君たちは、敷地の外へと通じる門をくぐり、外へと飛び出す。

KP:門を通ると一瞬にして世界は真っ暗闇になる。

KP:唯一の光源は提灯のみだが、ずっと先に同じ光を持った子供が二人立っていることに気がつく

子供:「「こっち、こっちだよ!出口はこっち!」」

五十里御郷:にゃんこーーーーーー!!!!!

KP:と いうわけで

KP:ここから逃走フェイズに入ります

朽木遥:にゃんこーー

朽木遥:あぁあ

KP:ゴールまでは4コマあります。

五十里御郷:くるとおもったDEX

KP:DEX*4でロール。クリスペ時には2コマ、通常成功は1コマ進む。失敗は待機、ファンブルは1コマ下がる。

KP:背後からは化け猫が追ってきており、接触すると攻撃をします。

KP:というわけで、逃走フェイズです。

KP:田中さんは君たちがゴールすればゴールします。

五十里御郷:化け猫とこっちは何コマあいてます?

KP:現在は1コマです。

朽木遥:ちかい

五十里御郷:了解です

五十里御郷:判定が思いのほかシビアだけど楽しくなってきたじゃねえか!!!!

KP:遥くんからだよ

朽木遥:あい

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 45 → 成功

KP:1こますすむ

朽木遥:のこり3こま

夜久野 咲良:CCB<=48

Cthulhu : (1D100<=48) → 28 → 成功

KP:すすむ

KP:みさとちゃん

五十里御郷:はーい

五十里御郷:CCB<=32

Cthulhu : (1D100<=32) → 69 → 失敗

五十里御郷:まあまあ

KP:では、猫が追ってきます。次みさとちゃんが失敗すれば、接触します。

KP:はるかくんです

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 35 → 成功

KP:1コマ進む

KP:咲良はちょっと待機させますね…

KP:というわけでみさとちゃんです

五十里御郷:かばうたいきやめろください!!!!!!

五十里御郷:CCB<=32

Cthulhu : (1D100<=32) → 2 → 決定的成功/スペシャル

KP:(応急手当の待機です)

五十里御郷:オラア!!!!!!!!!

朽木遥:おおおおおおお

KP:素敵

KP:対抗クリティカルでメモっといてね~~

五十里御郷:はーい

KP:じゃあはるかくんやで

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 20 → 成功

KP:すごい通る

KP:ではあとちょっとだ!

朽木遥:あと1

夜久野 咲良:CCB<=48 マジ早いパない

Cthulhu : (1D100<=48) → 91 → 失敗

KP:びっくりしてんじゃねーよ!

KP:みさとちゃんです

五十里御郷:CCB<=32

Cthulhu : (1D100<=32) → 40 → 失敗

五十里御郷:むむ

KP:全力で走って疲れた

KP:はるかくんだよ~

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 94 → 失敗

KP:ふたりが気になったかもしれない

五十里御郷:がんばれ……!!

朽木遥:あぶないファンブルちかい

夜久野 咲良:CCB<=48 ワー

Cthulhu : (1D100<=48) → 20 → 成功

KP:みさとちゃんです

五十里御郷:CCB<=32

Cthulhu : (1D100<=32) → 46 → 失敗

KP:では、次失敗するとさくらとみさとちゃんは接触します。

KP:はるかくんだよ~

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 97 → 致命的失敗

朽木遥:きちまった

KP:戻ってきました…w

五十里御郷:はるかくーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!

夜久野 咲良:CCB<=48 アワー

Cthulhu : (1D100<=48) → 80 → 失敗

五十里御郷:あああああああああああ

KP:みさとちゃんです…w

五十里御郷:CCB<=32

Cthulhu : (1D100<=32) → 11 → 成功

KP:すばら

五十里御郷:おまえ!!

KP:1d2 ねこですよろしくおねがいします

Cthulhu : (1D2) → 1

KP:1d2 ねこです

Cthulhu : (1D2) → 2

KP:CCB<=40 かみますねこです

Cthulhu : (1D100<=40) → 95 → 失敗

KP:かまないです

五十里御郷:よーしよし

KP:はるかくんだよ

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 74 → 失敗

朽木遥:わぁ

夜久野 咲良:CCB<=48

Cthulhu : (1D100<=48) → 19 → 成功

KP:みさとちゃんです

五十里御郷:CCB<=32

Cthulhu : (1D100<=32) → 7 → 成功

五十里御郷:いけた

KP:ではちょっとみさとちゃんは待っててね

KP:1d2 ねこです

Cthulhu : (1D2) → 2

KP:CCB<=40 かみます

Cthulhu : (1D100<=40) → 87 → 失敗

KP:かまないです

KP:はるかくんだよ

五十里御郷:良いぞいいぞその調子

朽木遥:CCB<=56

Cthulhu : (1D100<=56) → 4 → 決定的成功/スペシャル

KP:すばら

五十里御郷:きたああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

夜久野 咲良:CCB<=48 がんばろっ

Cthulhu : (1D100<=48) → 79 → 失敗

KP:うん…

KP:ひたすらダイスふらせるのやめてね

五十里御郷:さくちゃんさん!!!!!!!

夜久野 咲良:CCB<=48 もう一回

Cthulhu : (1D100<=48) → 26 → 成功

KP:よっと

五十里御郷:よっしああああああああああああああああああああ

KP:では君たちは、光の中に飛び込みます。

KP:ここで二人聞き耳どうぞ

五十里御郷:CCB<=80 聞き耳

Cthulhu : (1D100<=80) → 30 → 成功

朽木遥:CCB<=81

Cthulhu : (1D100<=81) → 39 → 成功

KP:「もう変な所に迷い込んだらだめだよ、御郷」「もう変な所に迷い込んだらだめだよ、遥」

KP:そう声をあわせ、子供が言う。

KP:その声に振り向くと、

KP:君たちを見送るように亡くした愛猫がそこにいた。

KP:そして君たちの意識は遠のいていく…

KP:ーーー

KP:気が付くと、君たちは病院のベッドの上だった。

KP:なんでも、山中にある山小屋で倒れていたところを発見されふもとの病院に運ばれたらしい。

KP:二年前の行方不明者も共に急に現れたことにより、神隠しだなんて話にもなったりしたが

KP:何はともあれ、君たちは無事に日常に帰ることが出来たのである。

KP:そして、みさとちゃんとはるかくん。

KP:君たちが一日の入院を経て退院した帰り道

KP:道端のダンボールの中に、小さく震える命があった。

KP:その姿は、君の亡くしたあの猫にそっくりな子猫であった。

KP:ーーー

KP:おつかれさまです

KP:シナリオクリアです!

五十里御郷:おつかれさまでした!!!!!!!!!!

朽木遥:お疲れ様でした!!!!!!!

KP:逃走めっちゃ平和に終わってすごくほっとした

KP:全員生還:1d6田中さんを人間に戻しともに生還:1d4

KP:です

五十里御郷:外の人の執念を感じた

五十里御郷:1D6+1D4

Cthulhu : (1D6+1D4) → 6[6]+4[4] → 10

朽木遥:1d6+1d4

Cthulhu : (1D6+1D4) → 3[3]+2[2] → 5

五十里御郷:最大値クソワロ

KP:ちょっと少ないのでもう1d6あげてる

KP:いつも

夜久野 咲良:2d6+1d4

Cthulhu : (2D6+1D4) → 4[1,3]+1[1] → 5

朽木遥:1d6 ありがたや

Cthulhu : (1D6) → 2

五十里御郷:上限にぶつかるからいいかな……

KP:おつかれおつかれ

KP:田中さん人間に戻せたの初めてだわ

朽木遥:はじめてだった

五十里御郷:はじめてだったとは

五十里御郷:ひとえにルンバちゃんさんが有能だった

夜久野 咲良:CCB<=80

Cthulhu : (1D100<=80) → 44 → 成功

KP:なんかめっちゃ有能だった

KP:びっくりした

KP:猫の棲む家 でした

五十里御郷:これで心置きなく説教が喰らえる よかったよかった!!!!

五十里御郷:CCB<=66 目星

Cthulhu : (1D100<=66) → 88 → 失敗

五十里御郷:1D5

Cthulhu : (1D5) → 5

KP:卓ログも読めるねたまごさん…ww

五十里御郷:2→1で読まないと死ぬやつ

KP:死んでる→生きてる

五十里御郷:CCB<=19 回避

Cthulhu : (1D100<=19) → 26 → 失敗

五十里御郷:1D5

Cthulhu : (1D5) → 3

朽木遥:成長ロールいい加減メモらないと覚えられないかなしい

KP:村雨とあずにゃんはとてもほっこりです

KP:対抗は戦闘

KP:スペシャルは1増える

朽木遥:戦闘振って失敗でせいちょうですかね

KP:そうだよ

朽木遥:CCB<=25 キック

Cthulhu : (1D100<=25) → 71 → 失敗

朽木遥:1d5

Cthulhu : (1D5) → 3

朽木遥:ありがとうございます

KP:おつでした

KP:よじだ

KP:ねよう

朽木遥:お疲れ様でしたー!

五十里御郷:あとでいぷちゃにログ送っときますね(小声)

KP:あざーっす

五十里御郷:おつかれさまでしたー!おやすみなさいです!!


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56