Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
クトゥルフ - ローズマリー(2回目)|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

ローズマリー(2回目)|クトゥルフ


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

使用シナリオ:ローズマリーにかえれない
KP:餡蜜
PL:水霊さん、白玉さん

KP:時刻は夜、日付の変わるか変わらないかの頃合。

KP:仕事や学業、はたまた遊びか。今日は特に満たされた日だった。

KP:明日も同じような日々が続くことを願って、君たちはいつものように眠りについた。

KP:---

KP:ふと、氷のような冷たさが頬に触れる。

KP:幸福な眠りに落ちていた君たちは、驚いて目を覚ます事だろう。

KP:そして、覚醒すると。

KP:そこは君たちのよく知る部屋ではなく、四方に扉のある正方形の空間だった。

KP:---

KP:君たちが目を覚ましたのは、四方に扉があるだけの正方形の空間だ。

KP:中心には石で囲われた大きな泉があるが、水は枯れてしまっているようだね。

KP:隣には同じように目を覚ましたであろう女性がいるよ。

KP:つまり、この空間にいるのは君たちだけのようだ。

加賀見小鳥:「あれ…自分の部屋じゃない…」

更科咲:「・・・?」

更科咲:「またなんか変なのに…」

加賀見小鳥:「ねぇあなた、大丈夫?」

更科咲:「え?あぁ、大丈夫っちゃ大丈夫だけど…」

更科咲:「ここどこ?」

更科咲:(ついろんやりすぎたせいで更科咲のしゃべり方忘れた)

加賀見小鳥:「さぁ、私も分からないわ」

加賀見小鳥:女性PCしかいない空間が新鮮

更科咲:わかる

更科咲:「んー・・・まぁ、そうだよねー・・・」

更科咲:(とりあえず目星しますー)

KP:どうぞ

更科咲:CCB<=58 めめめ

Cthulhu : (1D100<=58) → 3 → 決定的成功/スペシャル

更科咲:きょうもかがやいてる

加賀見小鳥:かがやいてる

KP:ほう

加賀見小鳥:さすが主人公

KP:では、泉の横には看板が立っていることがわかる。何かが書かれているようだ。

KP:ついでにそれぞれの扉の情報を開示しておこうか

KP:■ガラスの扉 ステンドグラスのようなガラスで出来た扉。扉の向こうを伺うことは出来ない。扉に飾られた一輪挿しには百合の花とカードが挿してある。

KP:■木の扉 暖かな風合いの木で作られた扉。小さな小窓がついており、その下に「ハーブ園」と書かれたプレートがある。扉に飾られた一輪挿しには白く俯いた花が挿してある。

更科咲:わぁい

KP:■白い扉 病院を思わせる無機質な扉。扉に紫や白、青等様々な色の花で作られたリースがかけられている。

KP:■鉄の扉 固く閉ざされた重々しい扉。鍵がかかっているようだ。鉄格子の小窓がついている。扉に飾られた一輪挿しには彼岸花が挿してある。

KP:以上です

加賀見小鳥:きれい

更科咲:すでにつらい

KP:はやくね??

更科咲:とりあえず看板世みたいです

更科咲:つらすぎて誤字った

更科咲:読みたいです

KP:では看板には、

KP:「ここは最果ての火葬場 眠れぬ子等がかえる場所 生者はこちらからおかえり下さい」

KP:と書かれています。

加賀見小鳥:ほえ

更科咲:「・・・意味わかる?(共有します)」

加賀見小鳥:「…全然?」

更科咲:「まぁ、おそらく私たちは生きているんだろうけどー・・・」

加賀見小鳥:「火葬場から帰れっていうからには死ねって印象がするとだけ」

更科咲:「かえるがひらがな表記なのがなぁ」

加賀見小鳥:それ思ったけど変換しちゃった

更科咲:「はーーーまたかーーー」

更科咲:「どうする?とりあえず扉のほう見てみる??」

更科咲:(同時に扉情報共有しましま)

KP:共有できましま

加賀見小鳥:「そうね、どこから行きたい?」

加賀見小鳥:(鉄格子の小窓覗けます?そういや)

KP:覗けますよ

加賀見小鳥:覗きます

KP:片隅に簡素な机と寝台があるだけの殺風景な部屋が見えるね。

更科咲:おへやさむい

KP:中央に木製の棺が置かれているようだ

更科咲:やだ

更科咲:やだーーーーー

KP:わかる

加賀見小鳥:共有しとこ…

更科咲:「え、死体?」

更科咲:「まぁ、鍵があるし…開けられるのは後かな」

加賀見小鳥:「棺ね、中に死体あるかどうかは知らないけど」

更科咲:「いやあるでしょこれ」

更科咲:「はぁ…別のところ見てみよっか」

更科咲:白い扉に聞き耳したいです

KP:どうぞ

更科咲:CCB<=85 はーーーーーーーー

Cthulhu : (1D100<=85) → 52 → 成功

KP:特に何も聞こえないね。

更科咲:あけます

加賀見小鳥:「…入ってみる?」

更科咲:あけちゃった

加賀見小鳥:おそかった言うのが

KP:扉を開けると、壁際に本棚が並び、中央には読書机と椅子の置かれた部屋に出る。読書机の上には一冊の手帳が置かれているようだ。

更科咲:毎回思うけど聞き耳しなくていいんじゃね?

更科咲:手帳よみます・・・

更科咲:よむ・・・

KP:使い古された一冊の手帳。日記のようなものが書かれている。

更科咲:すでにやだ・・・

KP:やっと死ぬことが出来たと思ったのに、目が覚めるとこの場所にいた。ここには本当に誰もいない。生きているものといえば、植物くらいだ。幸いにも育てる環境は整っているようなので、暇潰しに育ててみることにしよう。

KP:ーーー

KP:何度自殺を試してみても、目が覚めればここにいる。そもそも既に食事も睡眠も必要ない体なのだから、まともな方法で死ぬわけもない。最近は、あまり昔のことが思い出せなくなってきた。…もしかしたら、思い出したくないだけかもしれない。

KP:ーーー

KP:一つだけ鍵のかかった部屋があるのが気に掛かる。一体何があるのだろう?どこかに鍵がないか探してみようか。

KP:ーーー

KP:死体を見つけた。俺の死体だ。とっくの昔に骨になっていた。そういえばこのところ少しずつ、体がおかしくなっている。記憶ももう随分曖昧だ。このまま消えれば、俺は死ぬのだろうか。早く楽にして欲しい。もう、疲れた。

KP:ーーー

KP:最後のページは水で滲んで読めなくなっているが、アイデアロールで読めるかもしれない。

更科咲:やだ

加賀見小鳥:しんどい

更科咲:あいであい

更科咲:よむ・・・

KP:どうぞ

更科咲:CCB<=65 かえりたい

Cthulhu : (1D100<=65) → 25 → 成功

KP:では、滲んだ文字は

KP:「たすけて こわい ひとりはいやだ」

KP:「かえりたい」

KP:と書いてあったね。

更科咲:もうやだかえりたい

加賀見小鳥:はーむり

更科咲:つれてかえりたい

更科咲:かえろうよ・・・

更科咲:むり・・・

加賀見小鳥:本棚に図書館したいです…

更科咲:「・・・・・・」

KP:どうぞ

加賀見小鳥:CCB<=51 としょ

Cthulhu : (1D100<=51) → 8 → スペシャル

KP:では、一冊の本が目にとまった。

KP:「イギリス民謡について」という本だね。

加賀見小鳥:見ます

KP:スカボローフェアという楽曲のページにしおりが挟まっている。

加賀見小鳥:そのページをkwsk

KP:ーーー

KP:「パセリ、セージ、ローズマリー、タイム」という繰り返し句には象徴的意味がある。パセリは今日まで消化の助けになり、苦味を消すと言われており、そして中世の医者はこれを霊的な意味としても捉えた。セージは何千年もの耐久力の象徴として知られている。また、「sage」という言葉には賢人や哲人という意味もあり人を敬う意味もある。ローズマリーは貞節、愛、思い出を表し、現在でもイギリスや他のヨーロッパの国々では花嫁の髪にローズマリーの小枝を挿す慣習がある。タイムは度胸の象徴であり、歌が書かれた時代、騎士達は戦いに赴く際に楯にタイムの像を付けた。歌での話し手は、4種のハーブに言及することで、二人の間の苦味を取り除く温和さ、互いの隔たった時間を辛抱強く待つ強さ、孤独の間彼を待つ貞節、出来ない仕事を果たす矛盾した度胸を具えた真の恋人、そしてそれらをできた時に想い人の元に戻ってくることを望んでいる。また、一説にはスカーバラの市には処刑台があり、そこから魔除けの効果があるとされるこれらの香草が歌に織り込まれたともされる。

KP:ーーー

KP:楽曲の部分のページは切り取られているようだ。

加賀見小鳥:はーーーー

更科咲:手帳って筆跡とかわかります・・・?(?????)

加賀見小鳥:「…ふぅん…」

更科咲:もうやだしんどい

KP:ふむ

KP:アイデアの半分かな

KP:くりあげでいいよ

更科咲:CCB<=33 かえらせて

Cthulhu : (1D100<=33) → 63 → 失敗

更科咲:だめだった

KP:そうだね、なんとなく覚えがあるような気はしたけれど思い出せなかった。

更科咲:はぁ……

KP:思い出したくなかったのかもしれないね。

更科咲:はぁ・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:面識が無いけど中の人がとてもしんどい

更科咲:むり・・・・

KP:現時点では特にこれ以上の情報はなさそうだ。もしも後に何か調べたいことが出来れば、またここにくればある程度は調べられるかもしれないと小鳥さんは思う。

加賀見小鳥:「…出て他を調べましょう」

更科咲:「えぇ。わかったわ」

加賀見小鳥:本を持ち出したいんですが

KP:どうぞ

更科咲:てちょうもってくです・・・

加賀見小鳥:ほんをてにいれた!

KP:持っていけます。

更科咲:なかのひとがすでにむり・・・

KP:ごまだれ~

更科咲:もってく・・・・・・・・

加賀見小鳥:ガラスの扉みようかなぁ

KP:ステンドグラスのようなガラスで出来た扉。扉の向こうを伺うことは出来ない。扉に飾られた一輪挿しには百合の花とカードが挿してあるよ。

更科咲:カードみたいです・・・

KP:カードには「私たちの声を聞いて」と書かれている。

更科咲:はぁ…

更科咲:聞き耳します扉に

KP:どうぞ

更科咲:CCB<=85 しんどい

Cthulhu : (1D100<=85) → 73 → 成功

KP:なにも聞こえないが、隙間から仄かに冷気が漂ってくるね。

更科咲:冷気

更科咲:あけます

更科咲:開けるのが早い…

KP:扉を開くと、そこは一面に真っ白な百合が敷き詰められた花畑だった。

KP:上空には夜空が広がっており、星が瞬いている。

更科咲:しぬじゃん・・・

加賀見小鳥:あああああしんどい

KP:気温は低く、薄着の者はじっとしていると体が震えるような寒さだ。

KP:そして部屋の中央、花畑の真ん中に埋もれるようにして子供が倒れているのが目に入るだろう。

更科咲:めぼしします

KP:全体にかな?

更科咲:子供にします・・・

KP:では、倒れているのは長い銀色の髪をした真っ白な肌の少年だね。

KP:目星どうぞ

更科咲:CCB<=58 もうやだ……

Cthulhu : (1D100<=58) → 5 → 決定的成功/スペシャル

加賀見小鳥:かがやいてるなぁ

更科咲:もうやだ

KP:よく見ると、うっすらと手足の先が透けて向こう側が見えている。

更科咲:も、もうやだ

加賀見小鳥:子供起こせます?

KP:そして君は…そうだな、なんとなく知人の面影を感じる かな

KP:SANチェックです

更科咲:やだ

更科咲:CCB<=45 ないてる

Cthulhu : (1D100<=45) → 15 → 成功

KP:では0でいい。

KP:起こすのは、触れるかな?

更科咲:ふれます・・・

加賀見小鳥:触れるで…一応大丈夫か声かけますけど

KP:では触れると、明らかに生きている人間ではないぞっとするような冷たさが伝わってくる。

更科咲:「・・・」

KP:のでSANチェック

加賀見小鳥:CCB<=77

Cthulhu : (1D100<=77) → 13 → スペシャル

更科咲:CCB<=45 抱きしめたい(水霊が)

Cthulhu : (1D100<=45) → 14 → 成功

KP:0でいいよ

KP:そして君たちがその少年に触れると、彼はゆっくりと目を開く。

少年:「…」

KP:左右で違う色をした青と金の瞳が、君の姿を映した。

KP:彼はそのまま体を起こすと、何をするでもなくじっと君たちを見ている。

更科咲:もうやだ

加賀見小鳥:「ねぇ、君、大丈夫?」

更科咲:やだ・・・

加賀見小鳥:はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

少年:「…」

更科咲:むり

更科咲:ねぇむり

更科咲:まってむり

KP:彼は何も答えず、一度頷く。

更科咲:むりだしもうセリフの色京極さんじゃん

更科咲:むりじゃん

KP:色草生える

更科咲:たsyじぇて

更科咲:たすけて

加賀見小鳥:冷たいし医学とかできるかなぁ…

KP:医学出来ますよ

更科咲:た、たんさくができない

加賀見小鳥:CCB<=75 医学

Cthulhu : (1D100<=75) → 1 → 決定的成功/スペシャル

加賀見小鳥:まじで

KP:では君は、気がついてしまう。

更科咲:今日だいすなんなん?

更科咲:デレ期??

KP:彼には心臓を含めた臓器等人体を構成する部位が存在しない。

更科咲:やだああああああああああああああああああああああ

KP:そして、その手足は透けて向こう側が見えている。

KP:SANチェックです…

更科咲:やめて・・・やめて・・・

加賀見小鳥:CCB<=77 はぁ

Cthulhu : (1D100<=77) → 46 → 成功

KP:では1だけ

更科咲:みずちのSAN値はもうぜろよ

更科咲:泣いてる

少年:「……」

加賀見小鳥:小鳥タフか

KP:診察をしている君を、彼は不思議そうに見ている。

加賀見小鳥:「君はずっとここにいるの?」

加賀見小鳥:診察

更科咲:「…お名前は?」

少年:「…」

更科咲:しんどいです

更科咲:たいへんしんどい

KP:小鳥さんの質問には、彼は一度頷く。

KP:咲ちゃんの質問には黙って君をみているだけだね。

更科咲:ねぇこれめっちゃ名前呼びたいけど無理

更科咲:無理だよ・・

加賀見小鳥:百合の中なんかあるかなぁの顔

KP:目星してみてもいいよ

加賀見小鳥:「そう……」

更科咲:「……」

加賀見小鳥:CCB<=75 目星

Cthulhu : (1D100<=75) → 97 → 致命的失敗

加賀見小鳥:はぁ

KP:では、そうだな

加賀見小鳥:荒ぶり過ぎや

KP:一面に真っ白な百合が咲き誇っている。その果ては見えず、何処までも続いているように思えた。

KP:その様子に君はこの部屋が寒いだけではない何か、恐怖による怖気を感じる。

KP:SAN-1

加賀見小鳥:OH

更科咲:めぼしすりゅ

KP:どうぞ

更科咲:CCB<=58 しぬ・・・

Cthulhu : (1D100<=58) → 43 → 成功

KP:では、花畑の中、丁度少年が倒れていたあたりにメモが落ちているね

更科咲:めもみるます・・・

KP:正しい死者の弔い方心臓をさす棺に正しい花を入れる花園に棺を収める火をつける

KP:と書いてある。

更科咲:はぁ・・・

更科咲:共有します・・・

加賀見小鳥:「死者の弔い方、ねぇ…」

更科咲:「死者…」

加賀見小鳥:「…度々質問ばかりで申し訳ないけど、この部屋に出た事は?」

更科咲:中の人がしんどみを感じすぎて外の人に影響でてる……

少年:「…」

加賀見小鳥:から出るだわ

KP:シークレットダイス

KP:少年は頷く。

少年:「…かえりたい?」

加賀見小鳥:ヒェ

KP:そして君たちに一言、問いかけてくる。

更科咲:「……」

更科咲:アウ

更科咲:ウア

更科咲:ア

加賀見小鳥:「えーっと…そうなるわね?」

加賀見小鳥:中の人はむしろ現実に少年を返したい

更科咲:人間の言葉を発せなくなってる

少年:「大丈夫、助けてあげるよ」

更科咲:あああああああああああああああああああああああああああ

加賀見小鳥:笑顔……

更科咲:むり

更科咲:ねえむいりいり「

更科咲:あう

更科咲:しんどい

更科咲:かわいい

更科咲:しんどい

加賀見小鳥:「君は帰れないの?」

KP:少年はそう言って笑う。しかし、それも一瞬のことで、すぐにまた生気を感じない無表情に戻る。

少年:「…」

更科咲:先生

KP:彼は少し考える素振りを見せるね。

KP:どうした

更科咲:あいであロールかなんかで少年=京極さん説濃厚にできませんか

KP:そうだねぇ

KP:君は昔からの知り合いでもあることだし、

KP:先程の一瞬の表情と言葉が、よく似ていると思っても構わない

更科咲:はぁ……

KP:そして彼は、

少年:「…かえりたい」

KP:と小さく呟く。

更科咲:「……京極、さん…?(つぶやく)」

更科咲:(こいつ名前呼びだっけ名字呼びだっけ・・・)

加賀見小鳥:「え?」

更科咲:(名字だった気がする)

KP:なんかみずをが恥ずかしくて呼べないから苗字って言ってた

加賀見小鳥:完全に他人なんだよなぁこの白衣の人

更科咲:みずをがはずかしい

更科咲:ぎ、吟さん...///

更科咲:はずかしい

KP:シークレットダイス

更科咲:しーくれっとだいすこわい・・・

KP:出目がすごい(裏)

更科咲:こわい

加賀見小鳥:すごいの

更科咲:今日あらぶってるでしょぜったい

KP:では、咲ちゃんがそう呼ぶと

少年:「もうよく覚えていないんだ、ごめんね」

更科咲:ぼくもうかえる

KP:とまた一度だけ微笑んだ。

加賀見小鳥:あーーーーーー

更科咲:もうむり

更科咲:きょうはむり

加賀見小鳥:「…

更科咲:わたしがむり・・・

更科咲:「…そっか」

加賀見小鳥:「…かえりたいのね」

少年:「かえりたい」

加賀見小鳥:「私たちにできること、ある?」

少年:「……」

KP:頷く。

更科咲:「…とりあえず、一緒に来る?」

少年:「…」

KP:では彼は頷いて立ち上がるね。足はないので、滑るように君たちのそばをついてくるよ

更科咲:はぁ・・・

加賀見小鳥:部屋でます…?

更科咲:でますか・・・・・・・

KP:では、中央の部屋に戻ってきました。

更科咲:はい・・・・・・

更科咲:木の扉覗きます・・・・・・

更科咲:小窓・・・

KP:では、様々なハーブの鉢が並べられているのが見える。

KP:天井は温室のようにガラス張りになっており、太陽の光が降り注いでいるね。

更科咲:はい・・・

更科咲:「入る?」

加賀見小鳥:「入りましょうか」

更科咲:はいりま

更科咲:す

KP:では、扉を開けると、様々なハーブの鉢がところ狭しと並べられており、その全てが瑞々しく葉を伸ばしていた。天井は温室のようにガラス張りになっており、太陽の光が降り注いでいる。また、端には小さな棚が設置されているようだ。その横には水道がある。

更科咲:すっげぇ今思ったけど京極さん(仮)のいた部屋で聞き耳しとけばよかった

更科咲:棚に目星します・・・

KP:棚にはじょうろや肥料、スコップ等、植物を育てるために必要なものはあらかた揃っているようだね。

KP:目星どうぞ

更科咲:CCB<=58 おめめです・・・

Cthulhu : (1D100<=58) → 73 → 失敗

更科咲:だめでした・・・

加賀見小鳥:わたしもめぼしします・・・

KP:どうぞ

加賀見小鳥:CCB<=75 目星

Cthulhu : (1D100<=75) → 83 → 失敗

加賀見小鳥:えぇー

KP:では、二人で時間をかけて探すことになるけれど、じょうろや肥料等に隠れるように、楽譜が綴じられた薄い本が差し込まれている。どうやら本のページを切り取ったものらしいね。

加賀見小鳥:あああーーーーーーーーーそれーー

加賀見小鳥:その楽譜見ます…

KP:歌詞は英語で書かれているようだ。

更科咲:ンエエ

更科咲:英語

更科咲:えいごある

加賀見小鳥:英語弱い

KP:どうぞ

加賀見小鳥:CCB<=41 英語

Cthulhu : (1D100<=41) → 46 → 失敗

更科咲:CCB<=61 いんぐりっしゅ

Cthulhu : (1D100<=61) → 32 → 成功

加賀見小鳥:5おおい

KP:では、小鳥さんは先ほど本を読んでいたこともありそれが「スカボローフェア」であることはわかる。

KP:咲ちゃんは歌詞がわかるね。

KP:スカーバラの市へ行ったことがあるかしら 

パセリ、セージ、ローズマリーにタイム そこに住むある人によろしく言って 彼はかつての恋人だったから 1エーカーの土地を見つけるよう言って パセリ、セージ、ローズマリーにタイム 海水と波打ち際の間に そうしたら彼は私の恋人 羊の角でそこを耕すよう言って パセリ、セージ、ローズマリーにタイム それから一面コショウの実を蒔けと そうしたら彼は私の恋人 革の鎌でそれを刈るよう言って パセリ、セージ、ローズマリーにタイム それからヒースのロープでまとめろと そうしたら彼は私の恋人 彼がそれをやってできたのなら パセリ、セージ、ローズマリーにタイム カンブリックのシャツを取りに来るよう言って そのとき彼が恋人になるから できないと言うのなら、私はこう答える パセリ、セージ、ローズマリーにタイム ああ、せめてやってみると知らせてくれ でなければあなたは決して恋人ではない

KP:ーーー

KP:読みにくいと思うから共有メモでどうぞ

加賀見小鳥:ありがとうございます

加賀見小鳥:「スカボローフェア……」

更科咲:そして共有します歌詞よみます

KP:共有できます

加賀見小鳥:「そういう歌なのね…」

加賀見小鳥:ハーブの鉢を詳しくみれますか

KP:ミントやローリエ等よく知られているものから、見たことのない葉まで様々なハーブが植えられているようだね。

KP:目星もできます

加賀見小鳥:CCB<=75 目星

Cthulhu : (1D100<=75) → 4 → 決定的成功/スペシャル

更科咲:かがやいてる

加賀見小鳥:キラキラ

KP:では、幾つか何も植えられていない鉢があるのを見つけられるよ。

KP:・貝殻やヒトデなどがあしらわれた波模様の描かれた青色の鉢・カラフルな旗の模様が描かれたポップな模様の桃色の鉢・鉢を一周するように木の枝の模様が描かれた茶色い鉢・様々な果実のイラストがあしらわれた赤い鉢・シルクのような表面の何も描かれていない白い鉢・つるつるとした表面に星の模様が描かれた黒い鉢・上には羊の絵が描かれ、下は黒いドット模様の緑色の鉢・雲の浮かぶ晴れ渡った青空が描かれた水色の鉢

KP:そして白い鉢にはよく見ると縫い目のような模様が描かれていることをC情報として与えよう

加賀見小鳥:縫い目

更科咲:中の人の頭が死に始めた

更科咲:ぬいめ

加賀見小鳥:リアルINTが輝かない

KP:そして咲ちゃん

KP:君の持っていた楽譜の最後に、4つの小袋にわけられた植物の種が挟まっていたね

更科咲:ンエエ

KP:それぞれ「知恵」「死」「勇気」「思い出」と書かれている。

更科咲:ひえ・・・

更科咲:ぱっせーとせーじとろーずまりーとたいむか・・・

少年:「…♪」

加賀見小鳥:それ

KP:少年は何か歌を口ずさみながらその辺りをうろうろしている

更科咲:かわいい

加賀見小鳥:かわいいなぁ

更科咲:「知ってるの?」

少年:「…」

KP:こくりと頷くね

更科咲:かわいい

更科咲:天使がいる

更科咲:りあるINTがこない

KP:がんばえ~

加賀見小鳥:その種植えるんだろうけど歌詞通りにやるんかなぁ

加賀見小鳥:ひらめかない

更科咲:そうだとおもうけどひらめかない

KP:なお種はあまり多くはないので、一つの鉢に一種類植えれる程度だと思って下さい

加賀見小鳥:海水と波打ち際の間と羊の角で耕す…うーん

更科咲:1番→桃色 2番→青色 3番→緑色 4番→茶色 5番→白 6番→わからん

更科咲:わからん

KP:なお袋は4つです

更科咲:んええ・・・

加賀見小鳥:働けリアルINT

加賀見小鳥:C情報が気になるなぁ

更科咲:縫い目でシャツをあらわすのかとおもった

加賀見小鳥:なるほど

更科咲:ぜんぜんわかんないのでとりあえず部屋でて白い部屋いきます?

更科咲:あとでなんかわかるかもってあったし

加賀見小鳥:いきますかーー

KP:では外に出ますか?

更科咲:でます

加賀見小鳥:その質問にビビるワイ

加賀見小鳥:でます

KP:出ました

更科咲:でました

更科咲:しろいへやいきます

KP:白い部屋です

更科咲:わー

KP:何か調べたいことがありますか?

更科咲:本棚目星したいです

更科咲:オン

KP:特に何もないよ

KP:調べたいものを指定してもらえれば何かあるかもしれない。

加賀見小鳥:机は

KP:手帳が乗っていただけです

更科咲:あ、まって。1番も旗かわかんないし2~5番しか歌詞と合いそうな植木鉢なくね・・・?

KP:そうだなー

KP:小鳥さんアイデア

加賀見小鳥:CCB<=70 ida

Cthulhu : (1D100<=70) → 9 → スペシャル

加賀見小鳥:ほえ

KP:では、小鳥さんは先程のスカボローフェアの解説のページをなんとなく開いてみる。

加賀見小鳥:あけた

KP:そうすると、枠外に小さく補足が書かれているのに気がつくね。

更科咲:解説ページめっちゃみてるけどわからない水霊

更科咲:なるほど

加賀見小鳥:補足かーーー

KP:「最後の一節は歌われない事も多く、その場合は最初の一節を繰り返す」と書かれている。

加賀見小鳥:共有します

更科咲:きょうゆうされた

更科咲:え、じゃあ2~5の歌詞にぶちこむ・・・?

KP:種は4つしかないです(二回目)

更科咲:2番→青色 3番→緑色 4番→茶色 5番→白 ・・・?(????)

加賀見小鳥:4つ

更科咲:(?????)

更科咲:青 緑 茶 白 ・・・・????

加賀見小鳥:複雑に考えすぎてて何も進んでない中の人

KP:さて、どうするかな?

加賀見小鳥:波→青 羊→緑 革→茶 シャツ→白だよなぁ……

更科咲:羊の角で耕すなんて耐久力必要だしセージか?

加賀見小鳥:と、おもいました(???)

加賀見小鳥:種と鉢の相性とか全く考えてない顔

更科咲:「知恵」:セージ「死」:パッセー「勇気」:タイム「思い出」:ローズマリー

更科咲:かな

更科咲:知恵がパッセー???

加賀見小鳥:知恵がパセリだなぁ

KP:悩んでいる君たちの所に、少年が一冊本を抱えて持ってくるよ

少年:「……」

加賀見小鳥:本

KP:花言葉の辞典だね。

更科咲:たすけて吟さん

加賀見小鳥:「それ、みてもいいかな?」

更科咲:りあるINTがくそすぎた

少年:「…」

加賀見小鳥:多分今日疲れてる()

KP:頷いて本を君たちに渡すね

加賀見小鳥:本を見ます

更科咲:知恵パッセーよりセージだと思ったんだけど違うかーうーん

KP:では、様々な花や植物の花言葉が載った辞典だね。

KP:今まで君たちがみた植物のものも載っているようだ。

加賀見小鳥:あ飛ばしちゃった賢者とかはセージか一文ぬけた

加賀見小鳥:歌詞のハーブの名前で調べます

KP:では、それぞれの花言葉が分かるよ

KP:パセリ:「死の予兆」セージ:「知識」「尊敬」ローズマリー:「思い出」タイム:「勇気」「活力」

更科咲:あってるじゃん???????????????

更科咲:あってる!!!!!!!!!

加賀見小鳥:あーーーーーー私間違えてたーーーーーーーー

更科咲:やーいやーい!!!!!!!!!!!

KP:草

加賀見小鳥:テンション高い

更科咲:しらをさん相手ならゆるされるとかおもってるごめん

加賀見小鳥:どの鉢にどれ植えよう

更科咲:それ

加賀見小鳥:しらを心広いから全然問題ない

更科咲:自分で心広いとかいってる・・・

加賀見小鳥:(関係ないんじゃね?の顔)

更科咲:魔剤?

更科咲:歌詞の順に2~5番に該当しそうな鉢植えわんちゃん?

加賀見小鳥:どれに植えるか的なヒントないしたぶん種は指定通りの鉢にさえ植えればいいかな

更科咲:2番→青色→パッセー 3番→緑色→セージ 4番→茶色→ロズマリ 5番→白→タイム

更科咲:???????

更科咲:セージ=耐久=羊の角で耕すはありそう

更科咲:ないかな

更科咲:これでいくとシャツ取りに行くのが戦地に赴く感じになるけど()

加賀見小鳥:戦地

加賀見小鳥:戦争にいっちゃう…

更科咲:なんかこう、かぐや姫みを感じる(????)

加賀見小鳥:白い部屋壁や天井には何も無い感じですかね

KP:そうですね

加賀見小鳥:とりまハーブのとこにもどります…?

更科咲:もどりますかー

KP:ではハーブ園に戻ってきました。

更科咲:はーぶえん

加賀見小鳥:歌詞通りの鉢に片っ端から植えちゃいます…?

KP:少年は鉢を並べている…

加賀見小鳥:かわいいかよ

KP:ずるずる ぽて すーーー って感じ

更科咲:かわいい

更科咲:むりかわいい

更科咲:はーーーーーーしんどい

更科咲:青色→パッセー 緑色→セージ 茶色→ロズマリ 白→タイム でいいっすか?

加賀見小鳥:いいっすぞい

KP:では種を植えて水をやるかな?

更科咲:はい・・・

加賀見小鳥:やりますぞい

KP:種を撒き水を与えると、種は見る間の内に芽を出し成長する。

KP:そのような現実では有り得ない現象を目の当たりにした君たちはSANチェック。

加賀見小鳥:CCB<=76 とてもはやい

Cthulhu : (1D100<=76) → 68 → 成功

更科咲:CCB<=45 とてもはやいのはゆきくん

Cthulhu : (1D100<=45) → 62 → 失敗

更科咲:しっぱいした

KP:では成功は0失敗で1

KP:時速300kmのうさぎ関係ないやろ!

少年:「……」

KP:そして、いつの間にか傍らにいた少年がローズマリーの枝に手を伸ばす。

KP:すると見る間のうちにローズマリーは枯れ、後には鍵が残った。

更科咲:おもいでやん

更科咲:やんやん・・・

加賀見小鳥:鉄を開けるヤツ……?

KP:ここで二人共聞き耳

更科咲:つらいむ

更科咲:CCB<=85 みみ

Cthulhu : (1D100<=85) → 61 → 成功

加賀見小鳥:あやばいキャラシみえない

加賀見小鳥:CCB<=25 初期値

Cthulhu : (1D100<=25) → 74 → 失敗

KP:では、咲ちゃん

KP:君は扉の方で何か微かに音かしたような気がした。

更科咲:なんですかもーーーー

更科咲:あけます

KP:では、開けてみてもそこには何もないね。

更科咲:なんですかーーーー

加賀見小鳥:おろろ

KP:ただ、扉に挿してあった花が黄色い水仙になっているよ

更科咲:ほえ

更科咲:推薦の花言葉しらべたいです

更科咲:水洗

更科咲:ちがう

更科咲:水仙

KP:おちついて

KP:では、調べられます

KP:黄色い水仙:もう一度愛して

加賀見小鳥:はーーーーーーーーーーーーーーーー

更科咲:もうやだしんどい

更科咲:鍵もって中央の部屋いって、かたっぱしから扉についてる花の花言葉調べたいです

更科咲:ゆりは死ぬ

KP:では、それぞれ調べる事が出来ます

更科咲:彼岸花てんせいとかじゃなかったっけ曖昧

更科咲:すいせんはしらんかった_(:3」∠)_

更科咲:リースはもっとわかんない・・・・・・

KP:白百合:「純粋」「無垢」

更科咲:ゆり死ななかった

KP:白い扉の花が何かを調べるのには図書館をどうぞ

加賀見小鳥:としょ

更科咲:ショキチやりたい

KP:どうぞ

更科咲:CCB<=25 うおおおおおおおおお

Cthulhu : (1D100<=25) → 9 → 成功

更科咲:おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!

KP:素敵

加賀見小鳥:おおおおお

加賀見小鳥:主人公

KP:では、これはスターチスという花だね。

更科咲:アッ

KP:スターチス:「知識」

KP:彼岸花:「諦め」「悲しい思い出」

更科咲:彼岸花転生しなかった・・・あれ・・・

更科咲:花言葉諸説ありすぎて

更科咲:あーーーーーーーーーなるほど

加賀見小鳥:怖い花言葉ならまぁまぁ調べる

更科咲:扉の中の部屋が何かあらわしてたのか

更科咲:え、無理じゃんそれだったら無理じゃん

更科咲:まって行く前にしんどい

加賀見小鳥:彼岸花……

更科咲:あきらめんなよ!!!!!!!!!!!!!!

加賀見小鳥:修造

更科咲:鉄いきますか?

加賀見小鳥:いきましょ

更科咲:あい

更科咲:いきます

KP:では、鍵をさすと開くことができるよ。

更科咲:おーぷんです

KP:扉を開けると、片隅に簡素な机と寝台があるだけの殺風景な部屋に出る。打ちっぱなしのコンクリートがどこか寒々しい印象を受けるだろう。部屋の中央には木製の棺が置かれている。

更科咲:棺もオープン・・・・・・・

更科咲:う・・・

KP:蓋を開けると、白骨化した遺体が寝かされている。

更科咲:やだあああああああああああああああああああああああああああ

加賀見小鳥:棺みる…

更科咲:やあああああああああだああああああああああああ

KP:服はぼろぼろに風化しており、生前の姿を伺うことは出来ない。

加賀見小鳥:あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

KP:左胸には白い菊の花が一輪差し込まれている。

更科咲:やだあああああああ!!!!!!!!!

KP:SANチェックです。

加賀見小鳥:CCB<=76 菊調べておきたいなぁ

Cthulhu : (1D100<=76) → 68 → 成功

KP:咲ちゃんはその前に

KP:アイデア

更科咲:CCB<=65 あいであ

Cthulhu : (1D100<=65) → 89 → 失敗

KP:小鳥さんは1でいいよ

更科咲:しっぱいするなよ

KP:では普通にSANチェック

更科咲:CCB<=44

Cthulhu : (1D100<=44) → 78 → 失敗

KP:1d4です

更科咲:1d4 かえりたい

Cthulhu : (1D4) → 4

更科咲:でか

加賀見小鳥:やばい

KP:菊の花言葉調べるかな?

加賀見小鳥:しらべます

KP:白菊:「真実」

更科咲:やめろ!!!!!!!!!!!!!

更科咲:やめて!!!!!!!!!!!!!!!!!

加賀見小鳥:はあぁ

更科咲:やめなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

更科咲:京極吟くんさんの様子みたいです

加賀見小鳥:誰もお前を愛さないの前のポーズしてる今

少年:「……」

更科咲:ねえええええええええええええええええええええええええええええ

KP:彼は少し目を伏せた。

更科咲:もうやだ

更科咲:しんどい

更科咲:だきしめたい

加賀見小鳥:白骨調べたいっす……

KP:医学をどうぞ

更科咲:どうせおぼえてるんだろ!!!!!!!!しってるよ!!!!!!!!!!!!

加賀見小鳥:CCB<=76 はぁ

Cthulhu : (1D100<=76) → 28 → 成功

更科咲:水霊に精神分析かけて…むり……

KP:骨は若い男性のもののようだ。服装は現代的だが、まるで長い年月が経ったかのように風化が見られる。

加賀見小鳥:はぁ

KP:また、脚部に損傷が見られるね。

加賀見小鳥:何があったの……

更科咲:しんどい

更科咲:なんで水霊を死にたちあわせてくれなかった・・・・・・・・・・

更科咲:むり・・・

更科咲:生き返らない??

更科咲:更科咲の命と引き換えに生き返らない???????????

KP:コラッ

更科咲:無理だよもう・・・・・・

加賀見小鳥:必死すぎる

更科咲:ないてう

更科咲:る

更科咲:Rpできるげんきがない

更科咲:はーーーーーーーーーーーーーー

加賀見小鳥:一昨日の私なんだけど今のみずちさん

更科咲:真実突きつけられて無理

加賀見小鳥:「若い男の骨……」

更科咲:推しの死もつらいけど推しの死に立ち会えなかったのもっとつらい

KP:咲ちゃんは小鳥さんの言葉と、手記、それから傍らの少年 結びつけても構わないよ

更科咲:さんちちぇっくです

KP:そうだね

更科咲:CCB<=40 お通夜

Cthulhu : (1D100<=40) → 7 → スペシャル

更科咲:てめぇえええええええええええええええええええええ

加賀見小鳥:まじで

更科咲:しね!!!!!!!!!!!!!

KP:では0でいい

KP:こらっ

更科咲:まじでこれはしね!!!!!!!!!!!!!!!

KP:君はきっと、薄々わかっていたんじゃないかな?

KP:認めたくなかっただけで

更科咲:きれそう

更科咲:きれそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:見守る事しか出来ない赤の他人

更科咲:「……」

更科咲:あれ?現実だと行方不明設定でしたっけ

KP:そうだね

KP:行方不明

更科咲:はぁ…

更科咲:「......ここに、いたんだ」

更科咲:むり

更科咲:むりだって

加賀見小鳥:「…どうかしたの?」

更科咲:むり;;;;;;;;;;;;;

更科咲:「……」

加賀見小鳥:SANだめやん?????

加賀見小鳥:小鳥察さないなぁ

更科咲:がめんがみえないです

加賀見小鳥:「……」机に何か

更科咲:「...知り合い、よ」

KP:机の上には、マッチ箱とメモが置かれているよ

更科咲:mり

加賀見小鳥:メモみます

加賀見小鳥:「……!」

KP:もしも誰かが望むなら彼の心臓は2つある選べるものは1つだけ正しいものも1つだけもう一度、かえす覚悟はありますか?

加賀見小鳥:エエエエエエエエエ

更科咲:ぼくのしんぞうあげる

更科咲:「本当は、全て覚えてるんじゃないの?」って京極吟くんさんにききますむり

更科咲:わたしがのぞむ

KP:シークレットダイス

KP:少年は君を見つめて、

少年:「ごめんね」

更科咲:やだあああああああああああああああああああああああああああああああああ

KP:とだけ言って笑う。

更科咲:むりいいいいいいいいいいいいいいいい

更科咲:まって

加賀見小鳥:しんどい

更科咲:mり

更科咲:ま

更科咲:むり

更科咲:がちなきしてるからまってほしい

KP:そして滑るように扉をすり抜けて、中央の部屋へと彼は戻っていくね。

加賀見小鳥:はぁ

更科咲:「っ・・・! まって!!」おいかけます

更科咲:おいかけます

更科咲:おいかける

KP:少年はガラスの扉の前に立っている。

更科咲:ゆりのはなですか

KP:そして、一輪挿しに挿された百合の花を手に取ると、

更科咲:も・・・むり・・・

KP:そのままそれを食べてしまう。

更科咲:え

更科咲:え

更科咲:え

更科咲:ちょ

更科咲:え

更科咲:え?

KP:彼の体には内臓などない筈なのに、百合は跡形もなく消えるね。

加賀見小鳥:まって百合って毒なかったっけ

KP:小鳥さんが流れ弾SANチェックを食らう。

KP:かわいそう

加賀見小鳥:CCB<=75 流れ弾きてしまった

Cthulhu : (1D100<=75) → 12 → スペシャル

加賀見小鳥:???

更科咲:ぼくは?

KP:0でいいよ!

KP:大丈夫

更科咲:んええ

KP:そして彼は百合を飲み込むと、ガラスの扉を開いた。

更科咲:まって

更科咲:ちょ

KP:そこには花畑はなくなり、ただ暗い空間が広がっている。

更科咲:え???・

更科咲:いきます

KP:それを君たちに見せると、もう一度扉を閉めるね。

更科咲:あけあす

加賀見小鳥:えっえっ

更科咲:あけます

KP:暗い空間が広がっているよ。

KP:一輪挿しには今は何もささっていない。

更科咲:いきますごめん小鳥さん

更科咲:おかけます

加賀見小鳥:おいてかれた

更科咲:おっかけます

KP:あ、少年は君たち側にいるから安心して

更科咲:ソバニイタアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

KP:どうやら彼は、花を選んで欲しいみたいだ。

更科咲:花言葉ってもっと詳しく調べられませんか?

加賀見小鳥:おはな

KP:どれについて詳しく調べたいのかな?

更科咲:とりあえず彼岸花・・・・・・・・

更科咲:あと黄色い水仙・・・・・・

更科咲:もうなにがただしいのかわからない

KP:彼岸花は一般的には死や不吉なイメージが強く、様々な迷信があるといわれている。

KP:「彼岸花を家に持ち帰ると火事になる」「彼岸花を摘むと死人がでる」「彼岸花を摘むと手が腐る」

KP:などといった不吉なものが紹介されている。

更科咲:水霊が前に見たサイト嘘つきだな!!!!!!!!!!!

更科咲:こわちか…

更科咲:水仙…水仙はどうですか……

KP:水仙には有名な神話があるそうです。

KP:美少年ナルキッソスは、その美貌によりさまざまな相手から言い寄られましたがいつも冷たい態度をとりました。森のニンフ(山、川、森、谷に宿る精霊)のエーコーもナルキッソスに恋をしましたが、彼に相手にしてもらえず、屈辱と恋の悲しみからやせ衰え、ついには肉体をなくして声だけの存在になってしまいます。復讐の女神ネメシスは怒り、その呪いによりナルキッソスは水面に映る自分の姿に恋をしてしまいます。しかし、水面の中の像は、ナルキッソスの想いに応えることはなく、その恋の苦しみで彼は憔悴して死んでしまった。そして、その体は水辺でうつむきがちに咲くスイセンに変わりました。だからスイセンは水辺であたかも自分の姿を覗き込むかのように咲くといわれます。

更科咲:もうなにが正解かwかあらない・・・

KP:そうして、独りぼっちでいる自らを慰めているとも言われていますね。

更科咲:もうやだ・・・

更科咲:京極さんが何をしたっていうんだよ・・・・・・・

加賀見小鳥:噴水だっけ…枯れてるんだっけなぁ

更科咲:水道から水引っ張る?

KP:では、そう思って泉を見ると

更科咲:でもなんかそれやったらかえっちゃうきがする

KP:いつの間にか泉には澄んだ水が満たされているね

加賀見小鳥:えぇーー

KP:不思議と覗き込んでもその底が見えることはない。

更科咲:かえらない!!!!!!!!!!

更科咲:やだ!!!!!!!!!!

更科咲:もうやだ・・・・・・

加賀見小鳥:みずちさん……

更科咲:りあるINTがたりないよ・・・

加賀見小鳥:水って触るとただの水…?

KP:ただの水だね。冷たい。

更科咲:鉄の扉メモうらとかないですか

KP:特には何も書かれていない

更科咲:はぁ・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:マッチと小鳥でちょっとしんどい思い出思い出した

加賀見小鳥:お花なにえらびましょ

更科咲:しんどい

更科咲:花って水仙・スターチス・彼岸花・菊だけでしたけ

KP:花はそれだけだね

更科咲:はぁ・・・・・・

加賀見小鳥:菊なぁ……

更科咲:スターチスと菊もくわしくしらべたいです

KP:ひとついっていい?

更科咲:はい・・・

KP:今めっちゃ時間かけてるやん追加情報

KP:今ぐぐってるからです

更科咲:はい・・・・・・・・・・・・

KP:(シナリオにない)

更科咲:つまりいみはない・・・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:(だとおもった)

KP:そうだね!!

更科咲:もうわたしいま正常な判断ができない・・・・・・・・

加賀見小鳥:水仙か菊がいいかなって思ってる顔

更科咲:これつかえよとばかりにあらわれた水仙わんちゃん?

加賀見小鳥:でも小鳥の事だから咲さんに選ばせると思う

更科咲:もう僕しんどくてむり・・・・・・・・・・

更科咲:っすいせんか???????????

加賀見小鳥:ふむ

更科咲:真実じゃ死んでるし死んで・・・るし・・・んえ・・・

KP:どうするかな?

更科咲:てかそのまえにしんぞうふたつがわからんあうい

更科咲:おちつけみずち

更科咲:ウウウウ

更科咲:水仙・・・?

更科咲:す、水仙・・・・・・・・

更科咲:あれでも水仙も死ってもうあれ????????

加賀見小鳥:「貴方が選びなさい、どうやら大切な人みたいだし?」

更科咲:(いまめっちゃしらべてる)

加賀見小鳥:黄色の水仙だからたぶん一般的の水仙と違って悪い意味はたぶんない

更科咲:白がダメだった記憶はある

更科咲:黄色だからせーふかな・・・

更科咲:もうこころがむり・・・

加賀見小鳥:中の人は水仙を推しとく

KP:少年は君たちを見つめている。

更科咲:菊はめっちゃ死だもんなぁ・・・

更科咲:やっぱ水仙か・・・

更科咲:ちがったらごめん・・・・・・・・・・・

更科咲:水仙えらびます・・・・・・・・・・・・

KP:では、一輪挿しに水仙を挿す。

更科咲:さしました・・・・・・・・・

KP:すると、扉の向こうの景色は一瞬にして変化する。

更科咲:はい・・・・・・・・・・

KP:黄色い水仙が一面に咲く花畑。

更科咲:こわい・・・・・・・・

KP:そして、その中央にまるで道のように何もない地面が続いている。

KP:その道の先は、少し開けた広場になっていた。

KP:丁度、棺を置けるような。

更科咲:んええええええええ

加賀見小鳥:ひつぎ

更科咲:;;;;;;;;;;;;

更科咲:ころして・・・・・・・・

更科咲:みずちをころして・・・・・・・・・・・・

更科咲:「・・・・・・・・」

加賀見小鳥:鉄の部屋から棺持って来る感じか?

更科咲:だとおもう・・・・・・・・

更科咲:棺のトコ行きます・・・・・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:はーーーーーーーーーーーーマッチと棺とりにいこ

更科咲:もやさないで;;;;;;;;;;;;;;;;

更科咲:;;;;;;;;;;;;;;;;

KP:棺を持ち上げると、異様なほどに軽いね。

KP:簡単に持っていけそうだ

更科咲:みずちをこのシナリオにつれてきちゃいけなかったきがする

更科咲:はい・・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:マッチ使う系のは2回目なんだけどもう……

更科咲:てか心臓をさすってなに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・心臓どこ・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:あれ、寝台みてなくね

更科咲:まってもってくまえにやらなきゃか???

更科咲:寝台みよう

KP:特に何もないです

更科咲:ないですか・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:はい

加賀見小鳥:花畑いこう……

更科咲:正しいなんちゃらやらないですか・・・?

加賀見小鳥:例の心臓はどこ……

KP:では花畑へと棺を持ってくることが出来るよ

更科咲:そういえば棺の中に目星ってしましたけ

KP:特に何もないです(小声)

更科咲:あ、はい

更科咲:はい・・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:骨だけだなぁ

更科咲:心臓どこよ・・・・・・・・・・・

加賀見小鳥:骨の中…?

更科咲:え、PC

更科咲:no

更科咲:sinzou?

更科咲:are

更科咲:なおった

加賀見小鳥:おちつけ

KP:しんぞうはもうさしたよ…

更科咲:だめそう

更科咲:え

加賀見小鳥:そういうことか

更科咲:さしてた

更科咲:さしてた(???)

加賀見小鳥:花を挿す、なのかなぁ

加賀見小鳥:(リアルINTが働かない)

更科咲:さすひらがなだったか

更科咲:はぁ・・・・

KP:どうするかな?

更科咲:棺におはないれます

KP:棺に水仙をいれるかな?

加賀見小鳥:(博物学どこで使うんだろうか)

更科咲:(推奨技能の存在忘れてた)

更科咲:いれます・・・・・・・・・・

KP:いれました

更科咲:はい・・・・・・・・・・

更科咲:棺おさめます・・・・・・・

KP:棺を置きました。

更科咲:う、ううう・・・う・・・

更科咲:も、もや・・・・うう・・・・・

加賀見小鳥:完全に葬式モード

更科咲:ひ、ひを・・・

更科咲:うえ・・・・

加賀見小鳥:まっちあります

KP:では燃やしますか?

更科咲:心臓ふたつってなんだったんだろのかお

更科咲:んえええええええええ

更科咲:もや・・・も・・・

更科咲:うぐ・・・

更科咲:もうあします

更科咲:もやします

KP:では

更科咲:私が殺した

更科咲:私が京極さんを殺した

KP:燃え盛る炎が、一瞬の内に棺を焼き尽くしていく。

KP:不思議と周りに燃え移る事はない

更科咲:よその子を殺めない人生を送れない

更科咲:つらい

更科咲:もえた・・・・・・・・・・・・・

KP:それを見つめる無感情な少年の目に、弾けた炎が映り、反射して煌めく。

KP:音もなく一筋、その頬を涙が落ちた。

更科咲:うあ

更科咲:まって

少年:「…ありがとう」

更科咲:gめんて

更科咲:魔???????????????????

KP:少年の手足はもう透けておらず、頼りない足でも確かに地面に立っていた。

更科咲:ま???????????

更科咲:まじ??????????

更科咲:え??????????

少年:「かえろう」

KP:そう言って、彼は君たちの手を引く。

更科咲:かえりゅ

更科咲:る

KP:その手からは、確かにぬくもりが伝わってきた。

加賀見小鳥:かえる

更科咲:おててつかみます

更科咲:つかむぞ

更科咲:わたしは

更科咲:つかむ

KP:では、彼と一緒に泉の前まできました

更科咲:はい

KP:泉に飛び込むかな?

更科咲:はい・・・

加賀見小鳥:はい

更科咲:京極さんつかむぞ

更科咲:つれてく・・・

KP:泉に飛び込むと、不思議と水の冷たさは感じない。少年の小さな手が、しっかりと君の手を握る。まるで微睡みに包み込まれるかのような柔らかな暖かさに、君たちの意識はゆっくりと遠のいていく…。

KP:その刹那、声が聞こえた。

男性の声:「孵してくれて、ありがとう」

KP:ーーー

KP:目を覚ますと、君たちはもうあの場所にはいなかった。いつもの部屋とベッド、あれは夢だったのだろうか。

KP:そう思いつつふと…そうだな、咲ちゃん

更科咲:卵????????????????????

更科咲:はい

KP:隣に目をやると、柔らかな感触が触れる。

更科咲:ファッ

KP:そこにいたのは一匹の猫だった。

加賀見小鳥:ねこ

KP:あなたが目を覚ましたのに気がついたのか、猫は小さく鳴いて目を開く。

更科咲:え?????????????????????????・

KP:青と金の二つの目が、きらきらと朝の光を映していた。

ーーー

KP:(side:小鳥さん)

KP:目を覚ますと、君たちはもうあの場所にはいなかった。いつもの部屋とベッド、あれは夢だったのだろうか。

KP:そう思いつつふと窓際に目をやると、ガラスの一輪挿しに白百合の花が飾られていた。

KP:「親愛なるレディに」

KP:そう記されたメッセージカードには、青と金のリボンが揺れていた。

KP:ーーー

KP:おつかれさまです

KP:シナリオクリアです

更科咲:またネコ狂信者ふえるの???????????????

見学席:おつかれさまです~~~

加賀見小鳥:はーーーーーーーーーーーーーーーーーーお疲れさまでした

加賀見小鳥:しんどいい

更科咲:おつあれあまでした

更科咲:RPもクソもなかったごめんなさいしんどさだけでした

更科咲:ごめんなさい

更科咲:本当に申し訳ない

KP:シナリオクリア→1d6少年を孵した→1d6

更科咲:私が無理だった

KP:・AnotherEnd ローズマリーに孵りたい

KP:でした

更科咲:2d6 これベストエンドじゃなさそう

Cthulhu : (2D6) → 6[5,1] → 6

加賀見小鳥:2d6

Cthulhu : (2D6) → 10[5,5] → 10

加賀見小鳥:でっかいなぁ

KP:これがいちばん

KP:はっぴーにちかい

更科咲:まじすか

更科咲:え、京極さんかえってこない

更科咲:かえってこな・・・い

更科咲:(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

見学席:そりゃ死んでるもの

更科咲:かえってきて・・・

更科咲:ネコ狂信者ふえちゃった

更科咲:つらい・・・・・・・・・・・・・・・・・

KP:猫になりました

更科咲:ねこになった

加賀見小鳥:お幸せに(小声)

更科咲:はぁ・・・・・・・・・・・・・・

KP:そしてすまないが

更科咲:ねことくらす・・・・・・・・・

更科咲:はい

KP:別卓なので

KP:余韻にひたらせてあげられないまま

KP:おさらば

KP:すまねぇ!すまねぇ!

更科咲:あっはーい

加賀見小鳥:あっはーい

見学席:おやや おつかれさまです!!

加賀見小鳥:同じ事いった

加賀見小鳥:お疲れ様でしたー!

更科咲:おつかれさまです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

更科咲:sんくろした

更科咲:いつかかえってきてくれることをいのる

更科咲:かえってきて・・・・・・・・・・・・・

更科咲:成長しよ・・・・・・・

加賀見小鳥:あーーーーーーー成長わすれてた

更科咲:CCB<=58 め

Cthulhu : (1D100<=58) → 11 → スペシャル

更科咲:?????????????

加賀見小鳥:SANスペなんだ…

見学席:SAN+1とかだった気が

更科咲:CCB<=59 め

Cthulhu : (1D100<=59) → 100 → 致命的失敗

更科咲:?????????????????????

加賀見小鳥:さらに+2?????????

更科咲:成長100ふぁんってなに・・・

加賀見小鳥:報酬で85になってんのにそろそろ90台いきそう小鳥

見学席:普通に1D5でよいのでは

更科咲:1d5 わー

Cthulhu : (1D5) → 4

見学席:SAN90台はマジで固いぞ

更科咲:ショキチはどうやるんでしたっけ・・・

加賀見小鳥:小鳥もごりごり行かれる卓いけ

見学席:成長出来たら値が1D10……だったかな・・・・・ってかんじです・・・・・・・(うるおぼ)

加賀見小鳥:たしかそれっす

見学席:ヤッタァ

加賀見小鳥:スペおおいな今回

更科咲:CCB<=25 ンア

Cthulhu : (1D100<=25) → 55 → 失敗

更科咲:1d10 ンオ

Cthulhu : (1D10) → 3

加賀見小鳥:初期値って成長した分でもっかい振るって聞いた気がするけど違うんだろうか…1d10は覚えてるんだが

更科咲:ンオ?

更科咲:もっかいふる?

加賀見小鳥:ぐぐる

見学席:いや一回だった気が

見学席:(遊園地のログを必死に漁る顔)

加賀見小鳥:アッそれであってた申し訳ない

加賀見小鳥:成長ロールの手順1.ファンブル成長(強制1d8成長)2.スペシャル成長(成長ロール成功で1d8成長)3.クリティカル、初期値成功(成長ロール成功で1d10成長)4.ステータスクリティカル成長(対応した技能を3回成長ロール、成功で1d10成長)

加賀見小鳥:CCB<=51 図書

Cthulhu : (1D100<=51) → 64 → 失敗

加賀見小鳥:1d5

Cthulhu : (1D5) → 5

加賀見小鳥:CCB<=75 医学

Cthulhu : (1D100<=75) → 87 → 失敗

加賀見小鳥:1d5

Cthulhu : (1D5) → 4

加賀見小鳥:CCB<=75 目星C

Cthulhu : (1D100<=75) → 95 → 失敗

加賀見小鳥:1d5

Cthulhu : (1D5) → 4

見学席:ふおーちょっと睡魔がすっごいのでお先に上がらせていただきます……!おつかれさまでしたー!おやすみなさいです!

加賀見小鳥:おつでした!

更科咲:おつかれさまでしたー!

更科咲:解散ですかねー

加賀見小鳥:そうですねー

加賀見小鳥:成長終えたんでお布団入りますね、お疲れ様でしたー!

更科咲:おつかれさまでした!


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56