Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
CoC - 雪山密室|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

雪山密室|CoC


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

2/27

藤丁 包[雑談]:ですです

堀川 葉:つまりこの悲鳴で大事なもの音が消えている可能性

KP[雑談]:オーケイ。

佐元三次[見学用]:根性論を超越した何かを見た>筋肉

堀川 葉:「うむ。のどを痛めてしまう」

KP:ではではー二階です

古崎 友弥:悲鳴あげてる本人を探します

堀川 葉:確かFの部屋

sion99@見学[見学用]:短期発狂でも引いたのかという勢いで悲鳴上げてるのね

KP:です。Fからですね

堀川 葉:では四人で精神分析しようか。

KP:ちなみに誰が一番前にいます?

堀川 葉:嵯峨さん。

古崎 友弥:かなあ

KP:はーい、では4人でFの部屋に行き、声をかけると、中からバスタオル一枚の濱野が泣きじゃくりながら出てきます。

KP:ドアが開くと中からあったかい空気が流れ出てきますね。ちなみに

藤丁 包[雑談]:上に!!行けば!!よかった!!

KP[雑談]:wwwwwwwwwwwwwwww

佐元三次[雑談]:あったかそうですね

古崎 友弥[雑談]:wwwww

堀川 葉[雑談]:落ち着くのだ。未婚女性だぞ。

藤丁 包[雑談]:ぽっかぽかじゃん!!ずるい!!

濱野直子:「いきなり、電気が、電気が……」って感じ

KP[雑談]:一応ダイニングもポッカポカでしたし……

藤丁 包[雑談]:どう考えても電気ストーブとドライヤーとか一気に使った感じじゃん!!

古崎 友弥:「軽油が、切れたのかもな」

KP[見学用]:でも気を抜いてたところにいきなり真っ暗になったら悲鳴あげるかなって。しかも自分ちでもないし

KP[雑談]:正解❤

藤丁 包[雑談]:貴様ああああああ!!!!

佐元三次[見学用]:怖いなあ…

藤丁 包[雑談]:貴方様はあああああ!!!

堀川 葉:「停電だ。ブレーカーを友人たちが上げに行ったからじきに点くだろう。大丈夫だから落ち着いて部屋に戻って着替えるのだ。嵯峨どの一緒についてやってくれ」と自分のロウソクを渡します。

KP[見学用]:外は大雪。携帯は圏外。

古崎 友弥:「そうだな、まずは着替えたほうがいい」

堀川 葉[見学用]:技能(のろし)が欲しいな。

KP:ふむ。では嵯峨も中に入れる感じですか?蝋燭を渡せば泣き止みます

堀川 葉[見学用]:ニンジャならできたのに…。

古崎 友弥:とりあえず、蝋燭は渡しましょうか

sion99@見学[見学用]:まあ、そういう状況に慣れてなきゃ冷静に対処するのは無理よな……実際に慣れてる人いたら怖いけど

古崎 友弥[雑談]:…ここで、彼女も入れるか、ってあたりが非常に怪しいのですが

藤丁 包[雑談]:というか

藤丁 包[雑談]:なんか、こう、あやしいというか、なんというか

堀川 葉:うーん。一緒にいてって濱野さんが言うなら一緒に行った方がいいかな。1人で大丈夫っていうなら1人で。

藤丁 包[雑談]:うーん、

KP:そうですね、我に返って自分の格好に気付いてもじもじしますがそれだけかな

堀川 葉[雑談]:KPに心理学振りたい気持ち?

古崎 友弥[雑談]:うん、PLとしてはさっきの来てほしいといった時点怪しい。

藤丁 包[雑談]:どっちから出ていった?って問題もあるというか

古崎 友弥[雑談]:言った時の、返した態度、あそこがすでに

KP[雑談]:KPに心理学振っても成功してもニコニコしてるだけですよ

佐元三次[雑談]:(怪しいかなって聞かれたなら別に普通じゃないですかねえと思うPL)

堀川 葉:「湯冷めしてしまうからとにかく中に」

藤丁 包[雑談]:疑いすぎかなぁ

堀川 葉:って感じで1人で先に戻します

藤丁 包[雑談]:疑いすぎかぁ

濱野直子:「うん、えっと、あの、ちょっと、服着てくる……」って感じー

KP:では。

佐元三次[雑談]:どうでしょう、こういった場面ではあんまり正しい決断出来たことないです

藤丁 包[雑談]:そういえば、悲鳴揚げてなかったお二人さんはどうなったんだろう

KP:ここで、濱野を部屋に戻したあたりで何やらお二人には風の音が耳につきます。

古崎 友弥[雑談]:ただ、今までのあの子の態度見てると、すぐ立ち上がれなさそうというか。会話して落ち着いたとは言ってるけど

佐元三次[雑談]:風

藤丁 包[雑談]:いちゃいちゃ部屋でしていると思われるお二人さん

堀川 葉[雑談]:そういや部屋から出て「何があったんだ?」って言ってこないの変ですね

藤丁 包[雑談]:あ、残念なお知らせかな

堀川 葉[雑談]:死体見たあとにそんなことできるのハリウッド映画くらいですよぅ!

藤丁 包[雑談]:この状況で風は

古崎 友弥:おっと

KP:客室Dからですね

堀川 葉[雑談]:なぜだろう。かまいたちの夜のBGMが蘇るのは。

藤丁 包[雑談]:合致はしているね!

堀川 葉:カップルの部屋かー!

佐元三次[雑談]:ああ、何よりもまず異常事態だって知らせてるのが悲鳴だよなあ…それで来ないのはおかしいか

sion99@見学[見学用]:あっ…あー…… >メイン

KP[雑談]:背景のせいかな>かま夜

藤丁 包[雑談]:だって、仲間の悲鳴だもんね!

堀川 葉[雑談]:それメインで言いますか。

古崎 友弥:「…風の音、か? 隣からみたいだが」

藤丁 包[雑談]:そして、何より、異常なものを見つけている人がいるというのに悲鳴で反応しないの?っていうな!

佐元三次[雑談]:いいんじゃないでしょうか

藤丁 包[雑談]:いいかと?

古崎 友弥[雑談]:いいかと

堀川 葉:「島谷どのと平岡どのはどうした……? 停電で、あんなに大きな悲鳴が聞こえても出てこぬのはおかしい……」と言ってDの部屋にダッシュ!

堀川 葉:ドンドンドンドン!ドアを激しく叩く!「どうした!2人とも!返事をせよ!」

田村淳博:「あ、確かに。寝てるっつっても起きるよな」みたいな

古崎 友弥:「確かに…隣なら真っ先に出てきてもおかしくはない」

KP:このあたりで着替え終わった濱野さんが蝋燭持って出てきます

KP:返事はありません。

古崎 友弥:こうなれば開ける?

堀川 葉:ドアを開けます

KP:鍵はかかっていませんね

堀川 葉:開けドアー

藤丁 包[雑談]:おーぷんせさみー

佐元三次[雑談]:かま夜なら金の扉かなあ

sion99@見学[見学用]:さあSANCは起きるのでしょうか?

KP:扉には鍵がかかっていなかった。

堀川 葉[見学用]:起きそう。

KP:ゆっくりと戸を開ける隙間から冷気が伝わる。

KP:同時に風の音もはっきりと聞こえた。

古崎 友弥[見学用]:起きる予感

KP:間違いない。

KP:この部屋の窓が開いているのだ。

藤丁 包[見学用]:これで何事もなかったらSANCを与えるほかない 二人に(素振り)

KP:だが、それよりもはっきりとした違和感を認識する。この鼻をつく香りはいったいなんだ?

KP: 扉を開ききると何か重たいものにぶつかった。

佐元三次[見学用]:冷え冷えとしてきたな…

KP:厚い絨毯にしみこんだどす黒い色のなかを、ぶつかった衝撃でその重いものが転る。

KP:サッカーボールほどのものは最後の一転がりで、その視線をこちらに向ける。

古崎 友弥[見学用]:いざとなったら応戦するしかない(真顔)

KP:そう、その転がりいでたものは恐怖の表情を浮かべたまま凍り付く平岡の生首だ!

藤丁 包[雑談]:ゆっくり平岡

KP:正気度ロールを行ってください! 1/1D4+1

堀川 葉:CCB<=69 SANC
Cthulhu : (1D100<=69) → 85 → 失敗

古崎 友弥:きたああ

sion99@見学[見学用]:実写版ゆっくりになってしまったか……

堀川 葉:1d4+1
Cthulhu : (1D4+1) → 2[2]+1 → 3

古崎 友弥:CCB<=80 SANC
Cthulhu : (1D100<=80) → 20 → 成功

佐元三次[雑談]:平岡さん…

KP:SANの管理は各自でお願いします

堀川 葉:はい

古崎 友弥:はーい

KP:一呼吸おいて、

濱野直子:「いやあああああああああああああああああああああああああああああああ」

KP:って感じで濱野が絶叫しますね

藤丁 包[雑談]:濱野っちののどが心配です

佐元三次[雑談]:何を見たのかなあ平岡さん

KP:嵯峨は声も出ないようで、真っ青になっています。

堀川 葉[雑談]:元気だなあ…

古崎 友弥:「……!! 葉、これは……」

堀川 葉[雑談]:耳が初期値以下になっていないといいけれど

藤丁 包[雑談]:友人の生首?

KP:田村も「うそ、だろ……おいこれどういうことだよ、なあ!」みたいな感じ

堀川 葉:「……っ 島谷どのは?!」

佐元三次[雑談]:同じ道を辿ってしまったの?

KP:島谷の姿はありません。

堀川 葉:「島谷どのーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!」女子に負けてられない肺活量みせてやんよ!

KP:返事はありません

堀川 葉:風が吹いてるって言ってましたっけ。

KP:そうですね

古崎 友弥:「っ…」耳押さえてます

堀川 葉:窓が開いてます?

古崎 友弥:窓開いてますね

KP:はい

藤丁 包[雑談]:ところてんとか嫌なイメージが頭をよぎっていった

堀川 葉:窓まで行って窓の外見てみます。

堀川 葉:真下とか真上とか真横とか遠くとか。

KP[雑談]:時間的にこの辺で切りたいと思いますが、次いつやります?

古崎 友弥:雪の吹き込み具合とか見られるかな

佐元三次[雑談]:他卓が無ければ…

藤丁 包[雑談]:他無いない日であれば—

KP:ちょっと待ってね……描写をさせてください……

古崎 友弥[雑談]:21:30以降で良ければ他卓無い日で…

KP:客室Dは一面血の海となっています。始に目に付くのは平岡のねじ切られた首と四肢を失った胴体です。

KP:窓は全開に開かれていますが、雨戸は少ししか開いていません。

堀川 葉[雑談]:えーと、赤き死よの予定が確か25の昼か26の昼か夜だったのでそれ以外?

佐元三次[雑談]:随分な殺し方をする

古崎 友弥[雑談]:あ、26の夜はこっち卓の予定が

KP[雑談]:あ、2526お昼大丈夫です

KP[雑談]:>赤き死

堀川 葉:窓が全開で雨戸が少し?ふむ?人が通れないと?

KP[雑談]:では27夜あたりでしょうか

sion99@見学[見学用]:えぐいなあ……生活反応見れたらどんな殺され方だったか分かるんだが

藤丁 包[雑談]:はーい了解ですー

佐元三次[雑談]:はーい、25の昼にしておきましょうかこっち

佐元三次[雑談]:はーい

KP:部屋の外から見た感じですね>窓全開雨戸が少し

古崎 友弥[雑談]:シフト変更等の関係で昼に関しては現状不透明ですすみません…>赤き死

堀川 葉[雑談]:はーい

藤丁 包[見学用]:あれだね、手足をちぎってぽいぽい外にぽーいってする感じ?

古崎 友弥:雨戸は他の部屋と同じように板が打ち付けてあったのかな?

佐元三次[雑談]:あっ了解です じゃあ28夜とかかな…

堀川 葉:一応開けてみよう。

KP:です>他の

堀川 葉:雨戸開けてみます

KP:雨戸はそれ以上開かないんですが。えっと、あの。NPC放置ですか……?

sion99@見学[見学用]:手足を落とされてから首を切られたか、首を切られてから手足を落とされたか…謎だ

堀川 葉:じゃあ閉めます。

古崎 友弥[雑談]:申し訳、ない……

佐元三次[雑談]:いえこちらこそ急な延期を…

堀川 葉:NPC?あ、精神分析しないと

KP:窓枠に血がついてます>堀川さん

佐元三次[雑談]:濱野さんケアしましょう!それで後から調べましょう!

古崎 友弥:3人に関してはそこを動くなと

堀川 葉:汚れるなあ。でも閉めます。

堀川 葉:寒い。

佐元三次[雑談]:死体からとりあえず距離置いてバーッと状況説明も多分した方が良い…かなあ…かなあ…

KP:あー、ではそうですねー。堀川さんは気づきますね

堀川 葉[雑談]:NPCに関しては死体発見時の和葉ちゃんと蘭ねーちゃんの扱いでいた・・・・・・

KP:血がついてるどころじゃないですね。窓枠と雨戸は血がべっとりです

佐元三次[雑談]:あんなにメンタル強くないよお!

KP[雑談]:最近コナン見てないんやすまんな……

藤丁 包[雑談]:もっと民間人扱いしてあげてよう!

堀川 葉:んん? 両手両足掴んで窓の外に連れていこうと引っ張られでもしたの?

堀川 葉:って言うのをアイデアで振りたいです

藤丁 包[雑談]:死体見た後にチョコの心配するタイプには見えないじゃないか!

佐元三次[雑談]:なんか彼女たちはキャー!っていうけどその後お腹空いたって言って普通に飯食ってるイメージ

KP:じゃあダイスどうぞ

堀川 葉:はーい

堀川 葉:CCB<=70 アイデア 閃け!
Cthulhu : (1D100<=70) → 3 → 決定的成功/スペシャル

古崎 友弥:閃いてるー!

堀川 葉:Fったら脳筋プレイにブーストかかるところだったのでよかった

佐元三次[雑談]:べんべん 閃きが輝いてますね

KP:ふむ、では堀川さんは窓を開けて見なければならないと感じますね

古崎 友弥[雑談]:ピコーンと

堀川 葉:奇妙な行動してるなあ、葉。開けます、窓。

堀川 葉[雑談]:あの子たちもやはり肉体を鍛えているから…・・

KP:では堀川さんは雪原にばらばらに散乱した手足を発見しますね。

KP[雑談]:時間的にここまでかな……

佐元三次[雑談]:はーい

古崎 友弥[雑談]:はーい

藤丁 包[雑談]:はーい

堀川 葉[雑談]:はい

KP[雑談]:ではお疲れ様でしたーここからはジェットコースターですよ!

佐元三次[雑談]:何でこんなバラバラなんだ…

藤丁 包[雑談]:はーい

佐元三次[雑談]:うわあい…

堀川 葉[雑談]:お疲れ様でしたー

古崎 友弥[雑談]:お疲れ様でしたー

藤丁 包[雑談]:そりゃあ、コンパクトの方が持ち運びしやすいから?

KP[見学用]:お疲れ様でしたー

sion99@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

堀川 葉[見学用]:お疲れ様でしたー

佐元三次[雑談]:結局全部置いていってませんか? 中→外という経路を想定した場合ですが

藤丁 包[雑談]:あとは、子供が残酷な遊びをぽいぽいするのと同じかと

古崎 友弥[見学用]:お疲れ様でしたー

佐元三次[見学用]:お疲れさまー

藤丁 包[見学用]:お疲れ様でしたー

藤丁 包[雑談]:意味などない ゆえに残酷

KP: 

藤丁 包[雑談]:なんてね

sion99@見学[見学用]:手足バラバラかあ…切断面見れば何かわかるかなあ……医学欲しそうだけど

堀川 葉[雑談]:逆なら手足が残された感じになりますね。外から中に、なら。

古崎 友弥[雑談]:ただ、外からの侵入はできない状態なんですよね。窓という窓がほぼ打ち付けられてるので

藤丁 包[雑談]:すみません、お先に失礼しますー

堀川 葉[雑談]:はーい。おやすみなさーい

KP[見学用]:医学あればわかりますよ

古崎 友弥[雑談]:お疲れ様でしたー

藤丁 包[雑談]:ノシノシ

佐元三次[雑談]:おやすみなさーい

KP[雑談]:おやすみなさーい

sion99@見学[見学用]:お疲れ様でしたー おやすみなさいませー >雑談

KP[見学用]:あ、今日はバレンタインか……(どうでもいい)

sion99@見学[見学用]:やっぱり医学欲しいのかぁ……

佐元三次[見学用]:ハッピーバレンタイン!

堀川 葉[雑談]:すみません、みなさん。雨戸少しと窓全開の状態がわかりません、どうなっているのか教えてください

sion99@見学[見学用]:ハッピーバレンタイン!

KP[見学用]:ハッピーバレンタイン!

KP[雑談]:雨戸は外なので

古崎 友弥[雑談]:窓は開くけど、その外側にある雨戸が、板でうち付けられてる。

佐元三次[雑談]:網戸と窓の関係みたいな…?ただ今回は網戸がめちゃ頑丈

堀川 葉[雑談]:ひょっとして雨戸開けなくても窓の外ってみることができました?

古崎 友弥[雑談]:いや、雨戸開けないと窓の外は見られない

KP[雑談]:ですね。覗き込む感じ

古崎 友弥[雑談]:外 雨戸l l窓 内側

堀川 葉[雑談]:あぁー…そういうことかあ

古崎 友弥[見学用]:ハッピーバレンタイン!

佐元三次[雑談]:雨戸も見たことなかったなあ…トトロと百鬼夜行抄くらい?

堀川 葉[雑談]:なんで雨戸開けられないのに外見られるのかなあって…そうか、頭一つ分くらいは開いてたんですね

古崎 友弥[雑談]:少ししか開かない、とのことだったので覗くぐらいはできたんだと

KP[雑談]:あっそうか……雨戸って言っても普通に分からない人もいるのか……

堀川 葉[雑談]:頭が室内に残ってて手足が外だから頭は出せないんだって思い込んでました

KP[雑談]:出せません こう、こう、除く感じ

KP[雑談]:覗く

堀川 葉[雑談]:チラ見程度?

古崎 友弥[雑談]:そんなぐらいでしょうね

佐元三次[雑談]:雨戸の存在は知っている…のだが実物は見たことがない…雪多いせいかなあ

KP[雑談]:そんな感じです

佐元三次[雑談]:ふんふん

堀川 葉[雑談]:なるほど。隙間から外を見るって処理で良かったんだ。

KP[雑談]:雨戸、雨風に強い感じ

佐元三次[雑談]:台風が来ると閉めるイメージ

古崎 友弥[雑談]:台風のときなんかは雨戸締めて防備する

古崎 友弥[雑談]:さて、ただこの雨戸のおかげで、外部犯の仕業とは思えないんだよなあ…

sion99@見学[見学用]:へむん、鎧戸とも違うのね(ググってた) >雨戸

堀川 葉[雑談]:島谷さんはどうやって部屋からいなくなったんだろう。

堀川 葉[雑談]:液状化できるのかな。

佐元三次[雑談]:こわい

古崎 友弥[雑談]:そして平岡が死んだのがいつなのか。

KP[見学用]:ですね。鎧戸は大体たてに開けます 雨戸は大方横に開けます でも多分このシナリオは縦に開けそう

堀川 葉[雑談]:医者が欲しいな

佐元三次[見学用]:へええ

古崎 友弥[雑談]:生物学で代用できるならやりたい

KP[見学用]:雨戸殴るとガッシャガッシャ音鳴るぞ!うるさいぞ!

佐元三次[見学用]:木製ではないんですね…!

KP[雑談]:代用なら半分かな……あとその場合手足全部拾い集めてくる必要があるかなと

堀川 葉[見学用]:前の家は木製だったよ!サザエさん家みたいな!

堀川 葉[見学用]:くっそ重い

KP[見学用]:木製だと腐りますからねー

古崎 友弥[雑談]:それはさすがにリスク大きいなあ…

佐元三次[見学用]:ほうほう

堀川 葉[雑談]:そんな手足集めたい変態は今回連れてきていないなあ

sion99@見学[見学用]:鎧戸しか見たことないや…あれは木製だったけど

KP[見学用]:うちはトタンです なお殴っても母がいないと家の鍵は開けてもらえない

佐元三次[見学用]:ふええ

KP[雑談]:よく考えたら彼女めっちゃこのシナリオ向いてますね

堀川 葉[雑談]:向いてるんだろうか……

古崎 友弥[雑談]:マガレ先生?

堀川 葉[雑談]:待って、名前言ってないのに名指しされている…?

佐元三次[雑談]:医学持ちは一人しか心当たりないなあ 自分のPCも葉さんのPCも

古崎 友弥[雑談]:74さんのPCで医者って言ったらマガレ先生しか思い浮かばなかった…

佐元三次[雑談]:既に似たような経験してるってのも大きいんじゃないですかね 密室(閉じた空間)で人死

sion99@見学[見学用]:手足持って来る変態、でマガレ先生が出てくるのは……まあ、うん >雑談

堀川 葉[雑談]:そうですね、彼女だけですね。

堀川 葉[雑談]:そして手足は集めるでしょうね>マガレ

KP[雑談]:それに74さんのPC他はそういうことしないかなって

KP[雑談]:KANE☆SANとかしないだろうし

堀川 葉[雑談]:絶対しないなあ

佐元三次[雑談]:細雪さんもしなさそう

KP[雑談]:来栖さんもしなさそう

佐元三次[雑談]:落ち着いたら弔いましょう、は言ってくれるかもしれないが

古崎 友弥[雑談]:細雪さんは解決した後で弔いましょう、ですな

佐元三次[雑談]:余談ですが新手のSAN値かと思った>KANE

堀川 葉[雑談]:まあ、うん。頭部の目を閉じさせるくらいはしますかな。

KP[見学用]:ちなみに医学でも全部拾い集めてくる必要があるのだー

堀川 葉[雑談]:堀川国広限定じゃないですか!

KP[雑談]:wwwwww>新手

古崎 友弥[雑談]:ああ、細雪さんで思い出した。うちの紅井の神話技能が2ケタになったことを報告します

sion99@見学[見学用]:わ、わー……楽しい探し物の時間だぞー(震え)

佐元三次[雑談]:限定であろう適応されるのがびっくりだね!

堀川 葉[雑談]:口なしでゲットしましたか……

KP[雑談]:あの人そういえば一桁で収まってましたね……

古崎 友弥[雑談]:はい、3%ゲット

古崎 友弥[雑談]:奇跡の1ケタだったと思う、あのシナリオで

KP[見学用]:でも先生ならきっと拾い集めてきてくれるって思ってる

堀川 葉[見学用]:「手足とってきますね!だいじょうぶ。ちょっとそこまでですから!」

KP[見学用]:言いそう

佐元三次[雑談]:ログ読んで皆最初の牢屋はいらないんだなあって

堀川 葉[見学用]:言いますね。

堀川 葉[見学用]:そしてシャワー使ってたら強引に入って止めます。

古崎 友弥[雑談]:さすがに怪しすぎるのに突っ込んでいく気概はない

sion99@見学[見学用]:すごく想像ついた…

堀川 葉[見学用]:ヘイユー!無駄遣いはやめろと言いました!

KP[見学用]:その場合は鍵がかかってます

佐元三次[見学用]:強い

堀川 葉[見学用]:蹴り破れます。

KP[見学用]:それからNPCが強引について行って止めます

堀川 葉[見学用]:いや、キックはなかったかな。ダメボでなんとか。

sion99@見学[見学用]:そうだね、マガレ女史蹴り破れるね!!

佐元三次[雑談]:そういうものなんですねえ

堀川 葉[見学用]:NPCを逆に止めます。

KP[見学用]:MA持ってたのは警官さんだから……

佐元三次[見学用]:やめよ???

古崎 友弥[雑談]:ただまあ、鶴飼さんこと53さんがハグしながら戻ってきたのはすごかったw

KP[見学用]:そこで突然の停電が!

sion99@見学[見学用]:マガレ女史つよい(確信)

堀川 葉[見学用]:英語で「死にたくなかったらここをあけな、お嬢ちゃん!」って言うんですね、わかります。

KP[見学用]:濱野からの好感度が底辺になるんだよなぁ……

堀川 葉[雑談]:さすがだぜ。

KP[雑談]:つよいん

佐元三次[見学用]:葉さん、実は浜野さんに怒ってたりします…?

堀川 葉[雑談]:にゃるさまはハグしたけど、友人はハグしてない気がする

堀川 葉[見学用]:んー。いえ、物語だったら避けて通れない道なので怒ってはいないかな。

堀川 葉[見学用]:イギリス人の強いタイプの女性なので好感度とか気にしないでやりますね…

佐元三次[見学用]:そうなのですねえ じゃあキャラ性の違いか、だいぶ変わってて凄いです

佐元三次[見学用]:どのPCでやってても最終的に今のような行動しかとれてない気がするよ…

堀川 葉[見学用]:違うPCでやったら…。明石ベースのやつは暖炉の前からうごかない。絶対。

sion99@見学[見学用]:さすが明石さん

佐元三次[見学用]:最適なPC選択だったんですね!

佐元三次[見学用]:今の葉さんは!

古崎 友弥[見学用]:うん、動かないね…

KP[見学用]:ちなみにこのシナリオは暖炉の前から動かないとかすると全滅します(今更)

古崎 友弥[見学用]:ですよねー!

堀川 葉[見学用]:そうなんだ!その選択とったらどうなるのか気になってたから知れて嬉しい

佐元三次[見学用]:ふむふむ

sion99@見学[見学用]:ひい、怖い でもそうだよなあ……探索しないと命繋げないもん

KP[見学用]:あ、全員がですよ?一人だとまあ、普通に進行しますが

古崎 友弥[見学用]:その一人がどうなるか……

堀川 葉[見学用]:ひたすら幸運ダイス振るのかな

KP[見学用]:いうて既に一人動いてない人いるので(山男)

堀川 葉[見学用]:あの人は絶妙なアイテムですよね。

佐元三次[見学用]:その人は動いてはいけない

古崎 友弥[見学用]:あの人は動いていないじゃなくて動けないだから…

KP[見学用]:>アイテム<

佐元三次[見学用]:怪我人は安静にしててくだしい…

堀川 葉[見学用]:みんなで動けたらNPCのことも把握できるのにそうさせない役割をはたしている。

sion99@見学[見学用]:あの人は動いてはいけない…怪我あるし熱も出てるでしょ

KP[見学用]:ああそういう……>役割

堀川 葉[見学用]:他のNPC誘ってもけが人が心配だからって残られそうだし。

堀川 葉[見学用]:探索者六人ぐらいで乗り込みたいシナリオ…。

佐元三次[見学用]:多いよお!

KP[見学用]:KPがだいぶ死ぬんでやめてください……>六

堀川 葉[見学用]:本当はもっと欲しい

KP[見学用]:処理で死ぬよお

古崎 友弥[見学用]:SKPいないと死ねますな

堀川 葉[見学用]:そうですねww確かにww

sion99@見学[見学用]:喀血が目に見えますね、KPさんの >6人

KP[見学用]:そういやどうでもいいんですけど、昨日シナリオ探してたら1~7人向けとかいうシナリオを見つけてびっくりしました

佐元三次[見学用]:大家族向けかな?

sion99@見学[見学用]:すごんい……NPCとかギミックで上手く調整できるタイプなのでしょうか

堀川 葉[見学用]:七人という不思議な数字…

堀川 葉[見学用]:小人かな?

古崎 友弥[見学用]:1~7人ってどうするんだそれ

KP[見学用]:結局それ回さなかったっていうか目も通してないんですけど、そんなことができるのか……とは思ったよね……

佐元三次[見学用]:ちょっと回した時が怖いです…

sion99@見学[見学用]:最大人数多いから頭ぐるぐるしそう…

古崎 友弥[見学用]:うん

KP[見学用]:とりあえずログアップー ビガミでそんなんも見た気がするですがね。クトゥルフは多分死ぬんじゃねーかな

佐元三次[見学用]:ですよね

KP[見学用]:KPが。

堀川 葉[見学用]:ものすごいこんがらがりそう

sion99@見学[見学用]:想像しただけで頭パァンするのが目に見える

古崎 友弥[見学用]:パンクしますな

堀川 葉[見学用]:わぁいログアップありがとうですー

KP[見学用]:SKP二人くらい欲しいですよね。

堀川 葉[見学用]:……な、なあ。日程が二月分埋まってるのは目の錯覚か……?

sion99@見学[見学用]:(目逸らし)

KP[見学用]:あ、ちょっとすいません。まだログ見ないでください

古崎 友弥[見学用]:(目逸らし)

佐元三次[見学用]:はーい

堀川 葉[見学用]:はーい

sion99@見学[見学用]:はぁい

古崎 友弥[見学用]:はーい

堀川 葉[見学用]:二週間先まで埋まっている…一セッションが二週間にいっか……おや?誰か来たようだ

KP[見学用]:よし、オッケーです とふ新仕様めんどくさいよ 前まではシクレの数値見えなかっただろうに

KP[見学用]:ふええ

佐元三次[見学用]:お疲れさまですー

古崎 友弥[見学用]:ふええ

古崎 友弥[見学用]:お疲れ様です

sion99@見学[見学用]:お疲れ様ですー

堀川 葉[見学用]:お疲れ様ですー

sion99@見学[見学用]:その事実からSANCの気配がする……

堀川 葉[見学用]:猫が突撃してきたのでそろそろ寝ますー

佐元三次[見学用]:おやすみなさいませー

sion99@見学[見学用]:おやすみなさいませー

古崎 友弥[見学用]:部屋開かないと次の卓の部屋立てるのも…

古崎 友弥[見学用]:おやすみなさいませー

KP[見学用]:おやすみなさーい

堀川 葉[見学用]:おやすみなさーい

KP[見学用]:そういえば145さんにお会いしたいな 何やら勘違いなさっている様子

古崎 友弥[見学用]:?

sion99@見学[見学用]:ほむん?

佐元三次[見学用]:ああ、掲示板の

KP[見学用]:ですー

佐元三次[見学用]:あれどういう意味だろうと思っていた

KP[見学用]:豪華客船の日程調整とドラクルの日程調整のあれですね

佐元三次[見学用]:ふむ

KP[見学用]:ドラクルはさにーのオリジナルなんだよお

佐元三次[見学用]:あっそういう意味か

古崎 友弥[見学用]:たぶんあれ、アンカー間違えてるんだろうなあ…

KP[見学用]:両方に希望出されてるんで、ですねえ

sion99@見学[見学用]:なるなる それは混乱する

KP[見学用]:今度から新卓立てる場合はロスのやり方がいいんだろうなあって思っちゃいますね、日程表見てると

佐元三次[見学用]:そろそろ失礼しますーお疲れさまでした

古崎 友弥[見学用]:はーい、お疲れ様でしたー

sion99@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

佐元三次[見学用]:卓数も増えましたからなあ おやすみなさーい、南の方々雪にはお気をつけて

KP[見学用]:お疲れ様でしたー

古崎 友弥[見学用]:そうですねえ、ある程度日程見通し立てないと>新卓

sion99@見学[見学用]:ああ、確かにいい時間……(時計を見て真顔)

KP[見学用]:あうあう(時間)

古崎 友弥[見学用]:もう一つ部屋の空きできたら、喫茶セラエノの部屋、立てます……

古崎 友弥[見学用]:ではさにーもそろそろ失礼します、お疲れ様でしたー

sion99@見学[見学用]:期間が空くとRP忘れますからね……日程調整も考えないとなあ

KP[見学用]:多分、昼の方が早く終わるとは思うんですよね。 でもちゃいぱに終わったら夜卓立てる……

KP[見学用]:おやすみなさーい

古崎 友弥[見学用]:おやすみなさーい

KP[見学用]:こっちもそろそろ失礼します

sion99@見学[見学用]:お二人ともおつかれさまでしたー おやすみなさいませー

sion99@見学[見学用]:さて、さにわも落ちよう

KP:インのみ 離席中

KP:開始を21:30にします

藤丁 包:こんばんはー ふむふむー

KP:こんばんはー

藤丁 包:こんばんはー 待機しますなうー

KP:時間までっていうか全員そろうまでご自由に

佐元三次:こんばんはー

藤丁 包:こんばんはー

KP:こんばんはー

藤丁 包:こんばんはー

古崎 友弥:こんばんはー。仕事休みになったんでこの時間に来れました…

佐元三次:こんばんはー

KP:こんばんはー

KP:にゃるにゃる 全員そろうまでご自由にー

古崎 友弥:はーい

sion99@見学[見学用]:こんばんはー

佐元三次:はーい

佐元三次[見学用]:こんばんはー

KP[見学用]:こんばんはー

古崎 友弥[見学用]:こんばんはー

藤丁 包[見学用]:こんばんはー

KP[雑談]:しばらく離席します 一応30分からにしてますが全員早く揃った場合には10分くらい繰り上げて始めるかもです

古崎 友弥[雑談]:はーい

佐元三次[雑談]:はーい、いってらっしゃいませー

sion99@見学[見学用]:いってらっしゃいませー >雑談

藤丁 包[雑談]:はーい いってらーですー

藤丁 包[雑談]:ログ見返していたけど、ふと審神者って割と常識人なPCしかいないなって

佐元三次[雑談]:犯罪者PCはいなかった気がしますね

藤丁 包[雑談]:原動力はおかしいけど、割と対応は普通どころか、NPCにものすごく優しい気がする

佐元三次[雑談]:確かに

古崎 友弥[雑談]:確かに

堀川 葉:こんばんはー

藤丁 包[雑談]:尚KP時はNPC積極的に殺そうとするけどね

佐元三次:こんばんはー

藤丁 包:こんばんはー

sion99@見学[見学用]:こんばんはー >メイン

古崎 友弥:こんばんはー

佐元三次[雑談]:KPさん離席中ですー戻ってこられたら始めるんではないかな

堀川 葉[雑談]:はい

堀川 葉[見学用]:こんばんはー

堀川 葉[雑談]:すいません遅くなりまして。

佐元三次[雑談]:元々九時半からの予定ですよう

堀川 葉[雑談]:ん?!

藤丁 包[雑談]:ですよう!

古崎 友弥[雑談]:さにーが遅くなりそうだったので…

古崎 友弥[雑談]:実際は仕事休みになったので来れましたが。

堀川 葉[雑談]:日程表には21:00とあるので

KP[雑談]:もどりましたこんばんはー 日程表変え損ねてました

堀川 葉[雑談]:こんばんはー

佐元三次[雑談]:おかえりなさーい

sion99@見学[見学用]:おかえりなさいませー

藤丁 包[雑談]:おかえりなさいー

古崎 友弥[雑談]:おかえりなさーい

KP[見学用]:こちらにもただいまです

KP[雑談]:では全員そろいましたのでー前回のあらすじから

KP: 

KP: 

KP:前回のあらすじ

藤丁 包[雑談]:とりあえず手足を集めに行こう

KP:>>停電<<

KP:平岡「ゆっくりしていってね!」

KP: 

KP: 

佐元三次[雑談]:首なんだよなあ…>平岡さん

KP:では、雪山密室開始していきたいと思います

KP:よろしくお願いします

堀川 葉:いあいあ!

藤丁 包:いあー!

佐元三次:よろしくお願いします!

古崎 友弥:よろしくおねがいしまっす!

KP:前回は確か散乱した手足発見したところまでだったので、そこからですかね。何かやることありますでしょうか?ちなみにまだ暗いです

堀川 葉:電気がつくまでNPCたちに精神分析かな

KP[雑談]:散乱した手足って字面おぞましいな……

藤丁 包[雑談]:集めてみたら一人分多かったら怖いよね

堀川 葉[雑談]:こわい

古崎 友弥[雑談]:まあ、普通に考えてグロ案件だからなあ…

KP[雑談]:こわい……

佐元三次[雑談]:その言葉が頭につくのは無邪気な子どもの犠牲になった虫とかくらいかな…>散乱

sion99@見学[見学用]:それはぞっとしない…… >雑談

藤丁 包[雑談]:まあ、引きちぎっているのか切断しているのかでもだいぶ怖さの度合いが上がるよね

古崎 友弥:窓にべったりと血があって、手足が外にあるってことは中から外に捨てられたってことだよなあ…

KP:了解です そうだな……一応人数分振っていただいて、成功した人数落ち着かせることができます 落ち着かせる人は選べます

堀川 葉:すみません。その前にやることがありました。部屋に島谷さんが落ちていないか捜索します

KP:そのかわり、電気が付くまではNPC+堀川さんは動けないものとします、でどうでしょうか>裁定として

KP:あ、はーい 目星かな

堀川 葉:はい。

佐元三次[雑談]:島谷さん落ちてるの怖い

藤丁 包[雑談]:そういえば左元さん、怖いことを話そうか  死体の現場にいないんだったら、こっちの方来ていたりしてね

古崎 友弥:こっちも一緒にいるから便乗していいです?

KP:どうぞー

堀川 葉:CCB<=60 目星 島谷どのを探すためならシャワー室も開けてみせる心意気!
Cthulhu : (1D100<=60) → 69 → 失敗

古崎 友弥:目星振ります

古崎 友弥:CCB<=85 目星 彼女はどこに?
Cthulhu : (1D100<=85) → 68 → 成功

堀川 葉[雑談]:普通に探すって言えばよかったね ごめんね

佐元三次[雑談]:島谷さんが?>こっち

KP:では分かります 島谷の死体は「存在しません」

藤丁 包[雑談]:島谷さんらしい、何か>こっち

佐元三次[雑談]:表現力高いですね…国語得意そう…>葉さん

佐元三次[雑談]:さあどうでしょうねえ 来てもらったらそれはそれで嬉しいかな

堀川 葉[雑談]:階段から降りてこなければいけないから誰かが見ていそうですが>島谷さん

古崎 友弥:平岡の死体「だけ」があると

KP:死体っていうか島谷に類するもの

藤丁 包[雑談]:(女性の力で男性の切断はできないと思うの じゃあ、何か道具を持っているのかなあって)

KP:そういうことになりますね

古崎 友弥:「…彼女が、どこにもいないな」ぽつりと

sion99@見学[見学用]:死体は存在しない……か

堀川 葉:「ベッドの状態はどうだ? 起きたあとはあるか?」

藤丁 包[雑談]:(まあ、看護師なら医学的な観点で解体できるとは思うけど、それなら時間とあと部屋を血まみれにする理由も外に捨てる理由もないかなって)

KP:あ、そうだ。堀川さんシャワールーム開けられたんですよね。お二人ともアイデアお願いします

堀川 葉:はい

古崎 友弥:はーい

堀川 葉:CCB<=70 アイデア 閃くのであるふんぬ!!
Cthulhu : (1D100<=70) → 58 → 成功

古崎 友弥:CCB<=80 アイデア おや?
Cthulhu : (1D100<=80) → 17 → 成功

KP:はーい ではお二人は気づきます

KP:停電前に言葉を交わした平岡の着ていたスキーウェアが、この部屋にはない。

堀川 葉[雑談]:「偶然」たどり着いた場所で殺害してもそれを変な風に仕立て上げる意味っていうのがないですよね。クトゥルフ成分除いたら

堀川 葉:……手足はひょっとして服なしなんだろうか。

藤丁 包[雑談]:だって、部外者はたくさんいるからね 自分が疑われないようにするんだったらもっと考えようがあるかなって

藤丁 包[雑談]:まあ、おれが 蝶ネクタイ付けた名探偵であれば話は別だけどね!

KP:なんといえばいいのかな、上下トレーナーを着た胴体はあります。でもこれで外行く?って言われたら行かないし死ぬ、って答えるような軽装

堀川 葉:ふむふむ。

sion99@見学[見学用]:んー……なんか引っかかるんだよなあ

堀川 葉:友弥さんと話してみよう。

堀川 葉:「なぜスキーウェアがなくなっていると思う?」

KP[見学用]:こう、もしかしたらKPはスキーやったことない人なのでそれで混乱させてしまっている可能性も無きにしも非ず でもウェアはないです この部屋に存在しない

佐元三次[見学用]:彼女さんに着せてあげたんじゃないですかね 彼シャツ(ウェア)

古崎 友弥:「わざわざ脱がせる理由がないんだよな。外部犯としてもここに来るまでの間で防寒をきっちりしていないはずがないし」

sion99@見学[見学用]:いえ、スキーウェアがなくなってることじゃなくて、島谷さんのほうで

藤丁 包[見学用]:火をつけねば…!

KP[見学用]:ふええ

藤丁 包[見学用]:可燃性だから燃えるぞ…!

古崎 友弥[見学用]:化学繊維だから余計燃えるよな…

sion99@見学[見学用]:やめて、スキーウェアって高温に弱いのよ!!

堀川 葉:「島谷どのと平岡どののスキーウェアがない。……島谷どのが平岡どのを置いて部屋を出るというのも変な話だ」

KP[見学用]:摩擦とかで簡単に発火しそうなイメージが……

藤丁 包[見学用]:あ、でもちゃんと耐熱だよー

古崎 友弥:「彼女の安否も心配だが、色々とおかしな話だ。…突拍子もない話、してもいいか?」

堀川 葉:「聞こう」

古崎 友弥:「二人が共謀、というか何かを共同でしようとしてたらどうだ? 色々と穴がある話なのは仕方ないが…島谷が休んでいる、というのはあいつの証言でしか得られてない話なんだよな」

sion99@見学[見学用]:……うん?あ、引っかかってた理由が分かった

KP[見学用]:はい?

古崎 友弥:「部屋にこもってからは俺たちは彼女の姿は見ていない。休んでいる、というのも平岡からしか聞いていない、直接姿を見ていないんだ」

堀川 葉:「そうか。……そうであったな。しかし1階に下りれば誰かしらに姿を見られるのでは……」

sion99@見学[見学用]:島谷さんもスキーウェア持ってるはずなのに、持ち去られてるからだ

古崎 友弥:「だから穴があるって言っただろう。平岡のスキーウェアがなくなっている理由も見つかっていないし」

藤丁 包[見学用]:1、何かを持っていくために持って行った 2、あると邪魔だから持って行った 3、あると困るから持って行った  

sion99@見学[見学用]:4、誰かに着せるために持ってた……?

堀川 葉:「すまぬ。しかし階下に下りたのを誰も見ていないという仮説を立てて先に2階を探してみないか? もちろん階段に1人見張りをつけて」

古崎 友弥:「そうだな。なら葉が見張りに立ってくれるか?あの二人にもついててやる人は必要だろうし。俺が探してみる」

堀川 葉:「任された。精神も平常に戻してやらねばならぬしな」

堀川 葉:「十分気をつけるのだぞ」

古崎 友弥:「ああ、気をつける」

古崎 友弥:KP、開いている部屋って現状どこでしょう。客室Fは使っている部屋だから除外するとして

堀川 葉:という感じで階段手前にNPCを連れていって落ち着かせます。
部屋のドアに何かこっそり細工しますか?出はいりしたかどうかわかるような。>古崎さん

KP:少々お待ちをー

堀川 葉:女同士で共謀している可能性も考えてFの部屋は重点的に探るべきかと?

古崎 友弥:それやるとなると対人技能必須かな、って>部屋F

堀川 葉:今パニック起こしているから入っても気づかれないかなって

KP:気づくかな……いや気づくな……

KP:技能なくても納得できる理由を述べた場合には多分入れてもらえますよ

古崎 友弥:それは後にしましょう。まずは他の部屋からで

堀川 葉:そうですね。

古崎 友弥[雑談]:すみませんちょっと離席…

堀川 葉[雑談]:はい

佐元三次[雑談]:いってらっしゃいませー

sion99@見学[見学用]:いってらっしゃいませー >雑談

KP:そうですね、DとFだけかな。とりあえず確定で埋まっているのは あとはAの部屋に荷物あります 田村の あとFに嵯峨と濱野の荷物があります

KP[雑談]:いってらっしゃーい

堀川 葉:Dの部屋にコップってあります?

古崎 友弥[雑談]:戻りましたー

堀川 葉[雑談]:おかえりなさーい

古崎 友弥[見学用]:ただいまですー

KP[雑談]:おかえりなさい

佐元三次[雑談]:おかえりなさーい

sion99@見学[見学用]:おかえりなさいませー

藤丁 包[雑談]:おかえりなさいー

KP:そうですね

古崎 友弥[雑談]:ただいまです

KP:シークレットダイス

KP:半分ほど中身の入った物があります 氷水のように冷たくなっているコーヒーカップが

堀川 葉:安定感ありそうだけど…。いいか。よし。ではそれをドアの戸を開けると当たる位置に置いて戸を閉めます

KP:了解です

佐元三次[雑談]:一応持っていってすぐ死んだわけじゃないんだな

堀川 葉[雑談]:半分飲んだところでやられたのか…

佐元三次[雑談]:冷えてることに関しては窓開いてたから良いとしてー うん、良いはず…

堀川 葉[雑談]:血って冷たい風に当たると乾きやすかったりします?

佐元三次[雑談]:えっどうでしょう…傷に息を吹きかけることはあるけどアレ効果あるのかな…

堀川 葉[雑談]:窓開けたら手に血がついたので乾く時間はなかったのかなと思うのですが

堀川 葉[雑談]:あれは……どうなんだろう……?

sion99@見学[見学用]:そういえばこれって停電起きてから何分後の出来事なんだろう?

KP[雑談]:KPにはわからないんだ……乾ききってないレベルです

KP[見学用]:今がですか?

sion99@見学[見学用]:はい

堀川 葉:では階段前にNPCを誘導します

佐元三次[雑談]:そんなに変わらない…きはします…>風

KP[見学用]:20分くらいたってるんじゃないかなあと 最初に行くときにも10分弱かかってるし

KP:はーい では全員移動しておきますね

堀川 葉[雑談]:コナンがいたらわかるんだろうか。冷たいコーヒーと乾ききっていない血で死んだ人の時間が。

佐元三次[雑談]:わかりそうで怖い

古崎 友弥[雑談]:死んだ時間と手足をちぎった時間は必ずしも一致しなさそうだけど

sion99@見学[見学用]:ほむん、了解です

堀川 葉[雑談]:なるほど。

KP:そうですね、いったんこっち切ってもいいですか?停電回復するかどうかもあるので

古崎 友弥[雑談]:ただ血が黒くなってはいるから、そこそこの時間は経っていそうな気はするんだよね…

堀川 葉:はい

sion99@見学[見学用]:コーヒーを差し置いても大体の死亡時刻が想像できそうという…… >雑談

古崎 友弥:はい、どうぞ

古崎 友弥[雑談]:だとするとあの平岡は何だったのか、という疑問に行きつく。まさか偽者とか?

KP:では20分ほど時間を巻き戻して地下組にカメラが移ります。お待たせしました

堀川 葉[見学用]:だから死神って言われるんだよなあ、あの見た目は子供……

藤丁 包[雑談]:尚、戸が閉まっていて、風も吹いていない部屋(暖房入れている)にいたとしても、あったかいお茶は10分も持たない

藤丁 包[雑談]:(日常感)

古崎 友弥[雑談]:さすが北の大地

KP[雑談]:北の大地流石すぎて……

堀川 葉[雑談]:リアル知識が光るぜ

KP:何をしますか?

佐元三次:停電を直すだけの舞台裏ですのでそんなかかりませんって(旗) 地下室にはいるということでいいでしょうか

藤丁 包[雑談]:瞬時に冷ましたいなら窓際においておけば数分で冷めてるね 気温にもよるけど

sion99@見学[見学用]:申し訳ないが、さにわも多分大体の死亡時刻想像つくんだ……

藤丁 包:入りましょう、そうしましょう!

堀川 葉[雑談]:粗熱がすぐにとれるのか…。

佐元三次:じゃあ電気つけ…つかないんだ!停電だから! スマホで照らそう…

藤丁 包[雑談]:といっても湯呑ぐらいのものだったらの話だね 鍋とかならもっとかかるし

KP:了解ですー スマホライトあるならいいかな 機械修理どうぞ

藤丁 包:はーい 振りますぜ!

古崎 友弥[雑談]:うーん、情報が、情報が足りない。そんな気がしてならない

佐元三次:照らしてますー 頑張れ❤

藤丁 包:CCB<=70 よし、こうやってちょちょいのちょい!
Cthulhu : (1D100<=70) → 77 → 失敗

藤丁 包:ふええええええええええ

堀川 葉[見学用]:…事件現場で遺体の死亡時刻を見るのってどの職業でしたっけ

古崎 友弥[見学用]:鑑識ですかな

KP:大丈夫ですよ、時間かかるだけなので

藤丁 包[見学用]:直腸温度測ります?

KP:ただ、ちょーっと判定増えますが

堀川 葉[雑談]:冷凍庫に保存するご飯の粗熱で。>冷ます対象

藤丁 包:むぎぎー

sion99@見学[見学用]:法医学の知識がある程度あれば、ある程度の想像はつくよー

佐元三次:「どうですか? 手が汚れるのならこれ使ってくださいね、あと怪我には気をつけて」 ハンカチ渡し

藤丁 包[雑談]:じゃあ、窓際に置いて30分も立っておけばかっちかち

堀川 葉[見学用]:鑑識さんかあ。正確な時間は……監察医さん?

藤丁 包:「むーやっぱりトラクターとかと違って複雑だから時間かかりそう…!」

堀川 葉[雑談]:自然の冷凍保存……!!

sion99@見学[見学用]:とりあえず、試しに平岡さんの胴体に触ってみることをお勧めします。可能なら床とくっついてるほうに手を差し入れる感じで……

KP:今のところで10分経過したものとします。アイデアと機械修理組み合わせでどうぞ

佐元三次:「最悪朝になれば電気つかなくても大丈夫なので気長に行きましょう、寒かったら毛布持って来ます」

古崎 友弥[見学用]:うう、さにわ思い出せ、THE鑑識で合った検死講座(ガチ)を…!

藤丁 包:はーい!

堀川 葉[見学用]:医学持ちじゃないと…

藤丁 包:CBRB(65,70) アイディアと機械修理を一緒にだよー!
Cthulhu : (1d100<=65,70) → 63[成功,成功] → 成功

佐元三次[雑談]:わーい!成功した!

古崎 友弥[見学用]:医者や警察官ならその発想しそうだけど、料理人だからなあ

sion99@見学[見学用]:いや、これは多分リアル知識とアイデアで行けると思うよ

堀川 葉[雑談]:組み合わせで成功だ!

KP:はーい、では開始から30分ほどたったところで電気を回復させることに成功します

古崎 友弥[雑談]:おっけい!

藤丁 包[見学用]:死後硬直?

藤丁 包:「や、やっとできたぁ!」

KP:それから、藤丁さんは次停電来たらアウトだろうなあって思いました。

佐元三次:「口説き文句に使える体験が一つ増えましたね、女性はいざという時頼りになる男が好きらしいですよ」

藤丁 包:「んー、でも次停電したらもう治せないかもしれない  頼りになる…えへへ、頼りになる…かぁ!」

堀川 葉[雑談]:この場面でそのセリフいう佐元さん好きwww

KP[雑談]:軽油的な意味で。>アウト

KP[雑談]:とても好きですwwwwwwwwwwww

sion99@見学[見学用]:人間は恒温動物です。そして水の比熱は大きい。さてここから出る答えは……?

佐元三次:「そうですか…もしかして軽油探しても無駄ですか?」

佐元三次[雑談]:えっえっありがとうございます…?

古崎 友弥[雑談]:ww

藤丁 包:「駄目だねー 量も足りないし、まず動かすためのスタートの分も足りないんだ あと、ベルトとかも少し焦げ付き始めてるかも」

藤丁 包[見学用]:浮腫ー

堀川 葉[雑談]:そしてなんか嬉しそうな藤丁さんがねwwwもうねwww

KP[雑談]:かわいい(顔覆い)

佐元三次:「つまり寝るときは数人で固まって寝ないと駄目なんですか…? 嫌だなあ、僕寝苦しいの嫌いなんですよ」

佐元三次:「直ったなら戻ります? 先の悲鳴も気にはなりますし、予想は何となくつきますが」

堀川 葉[雑談]:兄弟はなんか身じろぎせずに寝そうですよね>メインの佐元さん

KP[雑談]:とりあえず二階組が探索はじめて10分ほどで電気は回復するものと思ってください(10分ずれてる)

堀川 葉[雑談]:はーい!

古崎 友弥[雑談]:はーい

佐元三次[雑談]:夜見たときと朝見たときで一分のズレもなさそう>兄弟

KP[雑談]:夜中に目が覚めて呼吸してるか確認したくなりそう(失礼)>兄弟

藤丁 包:「んー、そうかもなぁ でも専門家じゃないし、あんまりはっきりしたことは言えないけどねー  まあ、あったかいのっていいよね!人肌のぬくもり!」

藤丁 包:「あ、でも筋肉は勘弁  もどろっか」

sion99@見学[見学用]:もっとシンプルに死体の冷え方から考えればいいのよ……

佐元三次:「…合法的に女性との触れ合い求めて適当言ってませんよね?信じてますからね?」

佐元三次:じゃあもどろー

堀川 葉[見学用]:考えないよーーーーっ 日常生活で考えないよーーーーっ

KP:はーい もどってダイニングです?談話室です?どっちも人いますけど

古崎 友弥[見学用]:それなあ! 胴体部分はまだあったかいかもってことだろうけど!

堀川 葉[雑談]:ムキムキはあったかいってイタちゃんもいうてるやろ!>メイン

藤丁 包[見学用]:でも普通の死に方とは限らないやん?

佐元三次[雑談]:兄の方には鼻つまんで確認して弟の方には手をかざして確認しそう(偏見)

KP[雑談]:wwwwwww

古崎 友弥[雑談]:左文字ぃ

堀川 葉[雑談]:ねえ、兄のこぶし、強いと思うんだけど、平気?>鼻をつまむ

佐元三次[雑談]:ダイニング行って葉さん読んでた本回収します?

藤丁 包[雑談]:寝方がものすごい兄弟たちだから、一緒に寝れるっていいよね! 具体的に言うと布団から弾き飛ばされたりとかないし!

藤丁 包[雑談]:ですな

古崎 友弥[雑談]:ほんというかノートは続き誰か読んでいてほしいな

堀川 葉[雑談]:なんでや!藤四郎はみんな…みん…な(視線をそらす)

KP[見学用]:そういえばこのPT医学もちいませんでしたね

佐元三次[雑談]:争いを嫌う兄がこんなことで怒るわけないじゃないですか 一発で済みました

sion99@見学[見学用]:明らかに失血死した感じの死に方&血が乾ききってないだし、試す価値はありそうだが……

KP[雑談]:一発喰らってるwwwwwwww

堀川 葉[雑談]:生きるための一撃だったと思われる

藤丁 包[見学用]:博物学的に見ていいなら見ますけどいかがです?

佐元三次[雑談]:じゃあダイニング行きますねー

藤丁 包:ダイニングに行って、葉さんの本を回収しましょ そうしましょー

堀川 葉[雑談]:ノートはちゃんとわかるところに置いてますからねー

古崎 友弥[見学用]:生物学は持っているけど前回その手の提案したらマイナスかなりかかる上に外に出ないといけないって宣言されたような

佐元三次:はーい ダイニングへゴー

KP[見学用]:人の死体なのでちょっと

佐元三次[雑談]:アイアイサー

sion99@見学[見学用]:確か医学使っても手足は回収してほしいとおっしゃってたような

古崎 友弥[見学用]:だよね

藤丁 包[見学用]:剥製とかよく見るし、血抜き的な意味で分からないかなぁって

KP:はーい では恙なく回収できました

佐元三次[見学用]:外に置いておいた方が皆の精神衛生上は良いかとも思うんですよ 見えるところ、手の届くところにあるより外にあった方が安心しません?

古崎 友弥[見学用]:この状況で外に出るリスクが高すぎる

佐元三次:未だイニングにいるのはどなたでしたっけ

藤丁 包:「あったかいシチューとか食べたいなぁ…」 本回収—

堀川 葉[見学用]:頭と胴体と一緒に置いておきたい気持ちはありますねえ。でもお外寒いし…。

KP[見学用]:そうですね。医学振る場合手足の回収は必須になります 生物学博物学だったら うーん……手足そろえた状態で半分かな……

堀川 葉[見学用]:やはりマガレを…

佐元三次[見学用]:あと外にあった方が保存としては良いかなと…思ったり…

KP:秋元さんです

古崎 友弥[見学用]:凍り付いてるから腐ったりはしないね…

KP:あと階段から上がってきたところで談話室の岩瀬が軽く頭下げてきますね

藤丁 包:岩瀬くんー!

佐元三次[雑談]:良かったメモあった…置いてた場所になくて一瞬探した…秋元さんって足で良かったっけて聞くとこだった

堀川 葉[雑談]:メモの「Dの部屋にカップ」がDカップに見えたよね。仕方ないよね。ごめんね平岡さん

古崎 友弥[雑談]:www

KP[雑談]:ふええwwww

藤丁 包:はぐはぐー

sion99@見学[見学用]:腐敗しないけど検死には向かないだろうなあ

佐元三次:うぬぬ、英語が70あるので読んでもいいんですが…今ここで読むのは何だかな 秋元さんの調子はどうですか?応急手当とかで改善できる感じですか?

KP:うーん、そうですね。振っても構わないですよー

堀川 葉[雑談]:秋山さん、

佐元三次:岩瀬君には手を振っておこう ありがとうございますー振ります

岩瀬健吾:「お疲れ様です、どんな感じでしたか」って藤丁さんに

堀川 葉[雑談]:ひげの人の名前は秋山さんではないでしょうか

KP[雑談]:はい

佐元三次:CCB<=30 応急手当は初期値だが通る 通る
Cthulhu : (1D100<=30) → 10 → 成功

藤丁 包:「発電機は死んだ…もういない…! っていうほどでもなかったけど、次停電したら復旧できないかもー」

KP[雑談]:あっそういうことか KPまで混乱してるぅ……

佐元三次:今ガッツポーズしてる

藤丁 包:さすが佐元さん! そこにしびれる憧れるぅ!

KP:おお ではそうですね 佐元さんは秋山が少々熱っぽいような?と感じます まだ大丈夫そうですが、ずっと放置している訳にもいかない感じ

佐元三次:良かった…暫くの成功を引きかえにしたとしても人に関わる判定が成功してよかった…

KP[雑談]:というか人の名前覚えない系KPであることがばれるね……(今更)

佐元三次:えっどうしよう…まだこっちは知らんけど島谷さんいないし 冷やすしかないか

古崎 友弥[雑談]:NPC多すぎなんだよこのシナリオ

堀川 葉[雑談]:仲間かな?

岩瀬健吾:「そうですか……」ちょっと考え込んでる

藤丁 包[雑談]:いまだにメリーでNPCの名前がコロコロ間違っている審神者がここにいるよ…

佐元三次[雑談]:ビニル袋に雪入れて冷やすのが一番早いと思ってる

堀川 葉[雑談]:雪なら玄関先にありますよね

佐元三次[雑談]:ですね まあキッチンに行けば水あると思うんだけどね!

藤丁 包:「そうそう、大切に使うのと、あと次の時に暖取るためのものが必要かも」 岩瀬君の頭の上にみかん乗っけておこう

KP:今もうふ何処にありましたっけ 堀川さんが持ってきてたやつ

佐元三次:「水と氷、どっちが必要ですか? 水差し手元に用意しましょうか」 秋山さんの意思に任せよう

佐元三次:帰ってきた人たちが使えるようにダイニングあたりにまとめてたような

佐元三次:>毛布

KP:あと岩瀬はえっえって感じですがみかんを落とさないようにじっとしてます

秋山浩:「すまない、水を……」

藤丁 包:それじゃあ、お水取りに行こうか、佐元さん 二人で行けば怖くない—

佐元三次:「わかりました、こちらこそすみませんねえ。碌なおもてなしも出来ず」

佐元三次:包さんはそこのみかんボーイをまずどうにかしてあげて…

藤丁 包:岩瀬君の頭に蜜柑さらに一個追加していこいこー

佐元三次:厨房行きます 水持ってとって返すだけだからすぐすぐ、ついでに破片残ってたら片づける

sion99@見学[見学用]:岩瀬君が急に癒しキャラに見えてきた

KP[雑談]:あっ 前回ログのリンク作ってない……すいません、あげてはあるんですが

佐元三次:確か割れたのそのままでしたよね、停電中だったから

藤丁 包:ついていくよー

佐元三次[雑談]:あっ、はーい 了解です

藤丁 包[雑談]:はーい

古崎 友弥[雑談]:はーい

KP:そうですね。ばらばらになったコップと水が散乱してます あととけかけの氷

藤丁 包:氷?

KP[雑談]:これ終わったらつくるので つくるので 何かあれば聞いてもらえれば出します>ログ

佐元三次:水に入れてたものでは

佐元三次[雑談]:はーい

藤丁 包[雑談]:はーい

藤丁 包:こんなに寒い雪山なのに氷水飲むの?

KP:です いやどのくらいのあれで溶けるか把握してないんですが、普通に停電してすぐ氷水入りのグラス割ってそのままって感じ

佐元三次:暖炉前はあったかいから…炬燵に入ってもアイス食べる人種だっているじゃないですか

KP:秋山さんの足冷やすための氷水(小声)

藤丁 包:ああ、そっちか

佐元三次:なるほど(小声)

古崎 友弥[雑談]:氷嚢ならともかく、普通の氷水はちょっとおかしいと思われ

古崎 友弥[雑談]:あ、そっちでいいのか

佐元三次:コップ二個くらい持っていきます 水入りと氷水入り

佐元三次:片づけはサクサク破片避けるくらいで 他に何か無いかは目星でしょうか

KP[雑談]:ちょっとテンパってたんだと思います KPが 普通に氷嚢だね アイスノンとか持ってたとしてまだ冷えてなかったのかもしれない

KP:ですね、どうぞ

藤丁 包:厨房ないってそれ以外何もありません? 隅っこでテケリリ鳴いてる玉虫色とかいない?

KP:テケリリ鳴いてるのはいません

藤丁 包:ふむー 目星行きますー

佐元三次:CCB<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 38 → 成功

藤丁 包:CCB<=60 めぼしー
Cthulhu : (1D100<=60) → 63 → 失敗

藤丁 包:むむむー 何も気づけない…!

佐元三次[雑談]:隅でテケリリ鳴いてるものがあるという発想がさすが探索者だなって

堀川 葉[雑談]:よく出会いますもんね

KP:そうですね コーヒーカップがあります ドリップしてそのままのやつが。

藤丁 包[雑談]:みかんあげたいなーって ほらほらーおいしいみかんだよーって

古崎 友弥[雑談]:しょごたんミカンも食べるのか…

KP[雑談]:とりにく……

佐元三次:……えっ うん?

古崎 友弥[雑談]:うん、そのままのコーヒー…?

佐元三次:平岡さんのではないですよね…?

藤丁 包:ふむー 牛乳入れたくなる感じ

KP:さあ、どうでしょうー。

sion99@見学[見学用]:あれ……?平岡さん、コーヒー持ってたよね?

藤丁 包[見学用]:それより前か あとじゃない?

佐元三次:ふええ>< 後で聞いてみよう、いない人以外の誰かがいれたのなら聞いたら流石に教えてくれるはず

藤丁 包[見学用]:具体的に言うともっと前とか

堀川 葉[見学用]:飲もうと思った前に持っていかれた?

古崎 友弥[雑談]:停電前にコーヒー淹れに来てたよね。それがもしかして、そのまま…?

sion99@見学[見学用]:わあい、どんどん不穏になるぜ……

佐元三次[雑談]:厨房は他にすることありませんよね…? 間に困ったらコーヒー淹れてるドラマCDもあったけど

KP:さてーさてーでは二階組に戻ってもよきかな?

佐元三次:どうぞ…

藤丁 包:ぺろっとなめてみたら青酸カリ入っていたりしないかなあ どうぞー

佐元三次:>>突然の死<<

KP:入ってたら即死じゃないですかやだー!

古崎 友弥[雑談]:これは嵯峨ちゃんに聞くのが良きかなあ。平岡を直前で見ているのは彼女のはずだ。

KP:では二階に戻ります

KP: 

藤丁 包:一応、即死はしないよ— 苦しんで死ぬけど

古崎 友弥[雑談]:なんかすっげえ嫌な予感がするけど

KP:もっとやじゃないですかそれ……

KP: 

藤丁 包[雑談]:あれ、嵯峨ちゃんって何か持って行ったっけ?

堀川 葉[雑談]:コーヒーを淹れに来て、停電の前に出ていった。ですね。KP、彼はコーヒーを持って出ていったのですか?って聞くところかな?

古崎 友弥[雑談]:いや、持って行ってないはず。秋山さんに水いれようとして停電したはず

佐元三次[雑談]:持ってたコップを落として割ったと思ってました>嵯峨さん

KP:ではそうですね、堀川さん、先に精神分析振っていただいても構いませんか?

堀川 葉:はい

堀川 葉:人物指定したほうが良き?

佐元三次[雑談]:もし珈琲置いていったのなら何しに来たんだ平岡さん…

古崎 友弥[雑談]:描写的に割れたのはその入れていた水のはず。

藤丁 包[見学用]:不穏になるたびに岩瀬君にみかんを積んでいくスタイル

堀川 葉:今は田村、嵯峨、濱野と一緒のはず。

古崎 友弥[見学用]:岩瀬君は癒しか…

佐元三次[雑談]:コーヒー置きに来たの?

sion99@見学[見学用]:実は青酸カリって即死しないし味凄いから毒殺には向かないよとこっそり

KP:いえ、そうですね。精神分析したい人数分回数振って、成功した人数落ち着かせることができます

藤丁 包[雑談]:わざと落とした? もしくは、何かがあって落ちた?

古崎 友弥[雑談]:淹れに来たはずなのに置いてあるってのが不穏でしかない。

堀川 葉:はーい。

堀川 葉:とりあえず3人分振りますー

KP[見学用]:まあ青酸カリなぞ詳しくないからこそいろいろ言えるというものかなって

sion99@見学[見学用]:再接続ェ……(3分くらい読み込んでなかった)

堀川 葉:CCB<=60 精神分析 さあ!
Cthulhu : (1D100<=60) → 93 → 失敗

KP[見学用]:ふええ

古崎 友弥[雑談]:落としたなら割れてると思うんだよなあ、コーヒーカップも

堀川 葉:CCB<=60 精神分析 気を!
Cthulhu : (1D100<=60) → 87 → 失敗

堀川 葉:CCB<=60 精神分析 鎮めるのである!
Cthulhu : (1D100<=60) → 54 → 成功

堀川 葉:田村くんの精神分析を成功させます

堀川 葉[見学用]:なっがい>3分

KP:ふむ、了解です。

KP:RP等あります?

佐元三次[見学用]:今メモ帳開いたら記憶にない内容が残ってて「怖っ」っとなったけれど、よくよく読んだら(あんまり興味のない)長い話から眠気防止の為に必死でネタさがしてた痕だった

堀川 葉[雑談]:停電の直前に出ていった、と濱野が言っているんですよね。

KP[見学用]:あるあるですね……

藤丁 包[見学用]:wwww

KP[雑談]:濱野はずっと二階にいましたよ

古崎 友弥[雑談]:いや、濱野じゃなくて嵯峨ちゃん

KP[雑談]:少なくとも本人はそう言います

堀川 葉:「男女で分けるつもりはないが!しっかりしろ!体力があるぶん男はこういうとき女子を守らねばならぬ!」

佐元三次[見学用]:とりあえずまたギリシア関係のシナリオが出来そうだやったね…

sion99@見学[見学用]:wwwwwwでもわかる(退屈すぎてフィボナッチ数列の計算をしていたメモを見つつ)

堀川 葉:肩ぎゅむってします。

堀川 葉[雑談]:せやった。嵯峨ちゃん

田村淳博:「あ、ああ……悪ィ、ちょっと、さすがに堪えた……」って感じです

佐元三次[雑談]:田村君も災難じゃの…

古崎 友弥[雑談]:これもまた、一人の証言のみが語ることだからなあ……

KP:顔色はまだ青ざめたままですが、幾分雰囲気が落ち着いたように見えますね

藤丁 包[雑談]:生きて帰ったら俺のすっごいコレクション見せてあげるから頑張って生きよう、田村君

KP[雑談]:仲良かったサークルの先輩がゆっくりになってたらさすがにすぐは立ち直れないかなあって。

堀川 葉:「酷なことを言っているのはわかる。だが、1人でも正気は保っていてほしいのだ」

藤丁 包[雑談]:尚、兄弟の兄に見つかったら家出されたレベルのすごいコレクション

堀川 葉:1人でも多く、かな。

古崎 友弥[雑談]:兄…w

佐元三次[雑談]:ただ死ぬんじゃなくて死んだときの状況がなあ…

田村淳博:「うん、うん、分かった、俺もしっかりしねーとな……うん……」

堀川 葉[雑談]:無理っすわ。外が雪じゃなかったら出ていっている。>先輩がゆっくりに

堀川 葉:女子2人はどうしています?

堀川 葉[見学用]:退屈なときは間取り描くタイプだわ

KP:濱野はがったがた震えてます 嵯峨は不安そうに目を伏せてます どちらにしろ動く気力はない様子

堀川 葉:嵯峨さんメンタル強いと見た。

佐元三次[見学用]:ちょっとやそっとじゃ書けない気がするんですが…

堀川 葉:こちらは大丈夫です。

堀川 葉[見学用]:らくがきですよ。

KP:了解です ではその間古崎さんは何をしますか?

藤丁 包[見学用]:退屈だと思った瞬間に瞬時に寝てるタイプ

堀川 葉[見学用]:わかるーーー!ちょうわかるーーーーっ>寝る

sion99@見学[見学用]:それもわかる >

sion99@見学[見学用]:寝る

佐元三次[見学用]:気が付いたら寝てる

KP[見学用]:わかる……

古崎 友弥:客室Bから探してみましょうか。確か物置は前に調べてましたよね…

古崎 友弥:スマホアプリでライトオン

KP[見学用]:退屈だと思えるうちはいいんですよ、それすら思えなくなると1時間くらいまるっと記憶なくなってる

KP:そうですね。物置は宝箱です

堀川 葉:えっ

KP:えっ

藤丁 包[見学用]:暇だ…→ッハ!審神者はいったい何を…?!(空白の時間)

藤丁 包[雑談]:ミミック出てくるのかな>メイン

堀川 葉[雑談]:物置って何がありましたっけ。覚えてない!

KP[雑談]:あ、幸運で好きなものをーってやつです

堀川 葉[雑談]:あ、ああー。そうか! じゃあどこでもドア(64万円)を……

藤丁 包[雑談]:銀色の鍵もっていかないとどこにつながるかわからない どこだかドアになるね!

堀川 葉[見学用]:眠いなー。眠いわー。……(スッ) って感じです。

KP:そうですね、がっつり探すならそれなりに時間がかかるものと考えてください。軽く見て回るならば一部屋5分くらいでいいかなー。技能振りするならその倍くらい

堀川 葉[雑談]:うっかり宇宙に出たりするんでしたな。余計いあいあしちゃう。

KP[雑談]:ヨグ様への想い上がりそう

堀川 葉[雑談]:wwwww

古崎 友弥:目星ぐらいは振りたいですね

佐元三次[雑談]:呪いかかってるじゃないですかそれー!

KP:了解です。

KP[雑談]:呪い発動しないかもしれないじゃないですか!

古崎 友弥[雑談]:九龍城行って来い!w

KP:Bからですね。ダイスをどうぞ

佐元三次[雑談]:そうですけど…!

古崎 友弥:CCB<=85 目星 何か痕跡はあるか?
Cthulhu : (1D100<=85) → 30 → 成功

KP:何もないですね。怪しげな火蜥蜴なんかもないです

KP:人影!

佐元三次[雑談]:腕2回見つけたらしいです、知り合いは(九龍何回やったかは知らないけど、2回見つけたといってた)

古崎 友弥:了解です。この辺で電気がつくかな?

佐元三次[雑談]:サラマンダー>メイン

KP[雑談]:ふええアガートラム

KP:ですね

佐元三次[雑談]:で、見つけたのが機械の子で…

藤丁 包[雑談]:かわいいーちょろすけなんだろうなー>メイン

古崎 友弥:「おっと…包が復旧させたのかな?」そんなことを呟きながらCへ向かいましょう

KP:はーい どうぞ

古崎 友弥:同じように目星します

KP:ダイスどうぞ—

KP[雑談]:わあ……

古崎 友弥:CCB<=85 目星 なにもないのかな
Cthulhu : (1D100<=85) → 18 → 成功

佐元三次[雑談]:黒猫なら出てくるかもしれないんですけどね、物置

KP[雑談]:なんでさっきだけああ変換されたのかがさっぱりわからないです

KP:ないです。そう確信します

佐元三次[雑談]:いきなりのファンタジーでしたな

藤丁 包[雑談]:壁に死体うまってそうだね>物置の黒猫

古崎 友弥:これは、探しても無駄なパターンかな…

佐元三次[雑談]:それだったら犯人は自滅してくれるんだけどなあ…

KP:うーん、まあ、いいかな。無駄、というか。

古崎 友弥:色々情報がまだ足りてないのはわかるんですが

古崎 友弥[雑談]:田村の部屋を捜索させてもらうかなあ…うーん

KP:どうなんだろう どのくらいの情報でたどり着くかは別として、割と出てる方なんじゃないかなとは

古崎 友弥:PLとしては予感はあるんですがPCとしては確信がないっす

KP:ふむふむ

堀川 葉[雑談]:なにーなにーPLとして聞きたい―

古崎 友弥:一端固まっている4人のところに行って「二つ部屋を見てみたが何もなかったな」と回答しておきます

堀川 葉:精神分析はまだ終わってない状態ですかね

古崎 友弥[雑談]:現状、なんとなーく一番怪しいの嵯峨ちゃん

堀川 葉[雑談]:ですよねー

古崎 友弥[雑談]:停電直後のあの態度からして、怪しかったし。

KP:そうですねー。田村が現状ちょっと落ち着いてきたかもしれない程度

古崎 友弥[雑談]:ただ、繋げるための情報が足りてないな、って感じです。

堀川 葉[雑談]:濱野ちゃんの震えが正常な反応だと思うんですよね。

堀川 葉[雑談]:不安げに俯くってのがどうも気になる。

古崎 友弥[雑談]:そうそう。…何かが成り代わってたりしているのかなあ。

堀川 葉[雑談]:割と知能が高いやつですよね…? なり変わりなら

佐元三次[雑談]:クトゥルフしてる…

堀川 葉:「こちらはまだ終わってはおらぬ。そちらはどうだ」

古崎 友弥[雑談]:仮に何かが成り代わっているとしても、知能が高くないと無理ではあるでしょうなあ

堀川 葉:後半なしでお願いします

古崎 友弥[雑談]:クトゥルフだし これ(震え声)

KP:はーい

古崎 友弥:「収穫なしだな。…何もないのが情報、ともいえるか」

堀川 葉:「電気がついたなら三次と包に協力を頼めないだろうか」

古崎 友弥:「そうだな…あと、一か所に固まっていた方がいいだろうな。この状況だと一人は危険だ」

藤丁 包[雑談]:下にいくとそこにはみかんをツムツムされた岩瀬君の姿が!

堀川 葉:「よし、では呼ぼう。三次ーーーーーーーーーーーーーー!!包ーーーーーーーーーーーー!!」大音量

KP[雑談]:wwwwwww

佐元三次[雑談]:呼び方予想外すぎるよお!

堀川 葉[雑談]:えっ

古崎 友弥:耳をふさいでます。友人なので勝手はわかっている

KP:NPCが全員驚いて浮くレベル

堀川 葉[雑談]:苗字で呼んでましたっけ

藤丁 包[雑談]:「なーーーーーーーーーにいーーーーーーーーーー!!!!」>メイン

佐元三次[雑談]:3人がびっくりするじゃないですか!

佐元三次[雑談]:あっこっちでも2人びっくりする!

KP[雑談]:みかん落ちたな……

sion99@見学[見学用]:今岩瀬君の頭にはみかんがいくつ乗っているのだろうか…?w

堀川 葉:「こちらを手伝ってくれぬかーーーーーー!! どちらか1人でも良い!!!!」

堀川 葉[雑談]:痛む……>落ちたみかん

KP[見学用]:今全部落ちたので0個です

古崎 友弥[雑談]:落ちたね……

佐元三次[雑談]:「包、包!貴方早く行って葉を止めてきてください!いくら何でも急に叫ばれたら困ります!」

藤丁 包[雑談]:「わかったーーーーーー!!!!いわせくんのみかん20こめーーーーーーおいたらーーーーーーーいくよーーーーーーー!!!!」

佐元三次[雑談]:「包!」

KP[雑談]:さすがに重いwwwww>20

sion99@見学[見学用]:思ったより乗ってたね!! >雑談

古崎 友弥[雑談]:岩瀬くんwwwwww

堀川 葉[雑談]:「みーーーよーーーーしーーーーっ つーーーーーつーーーーみーーーーーっ」

佐元三次[雑談]:秋山さんに氷水渡して…水飲ませて…?えっこれどうしよう どうやって止めよう…

佐元三次[雑談]:おかえりなさーい!

KP[雑談]:おかえりさなーい

sion99@見学[見学用]:おかえりなさいませー

藤丁 包[雑談]:ただいまー

堀川 葉[雑談]:おかえりなさい!

古崎 友弥[雑談]:おかえりなさーい!

佐元三次[雑談]:「ちょっと静かにしてください!」

藤丁 包[雑談]:「じゃあ、俺ちょっと行ってくるねー

古崎 友弥[雑談]:こっちは耳をふさいでいるだけで止めてないね!いつものことだってスルーしてるから!!

佐元三次[雑談]:お願いします!

藤丁 包:「なにー?」

岩瀬健吾[雑談]:「あ、はい」呆然

堀川 葉:「簡潔にいうぞ。平岡どのは死んだ。島谷どのは消えた」

佐元三次[雑談]:「すみません、傷に響いたら言ってください…」

藤丁 包:「……えええええーー!!?」

佐元三次[雑談]:岩瀬君はみかんをどけてもいいんだよ…

堀川 葉:「島谷どのがどこかに隠れていないか探しておる。友弥を手伝って一緒に探してくれぬか」

佐元三次[雑談]:緊張感持ってよおお!

堀川 葉:「声が大きいぞ!!!!!!」

佐元三次[雑談]:おまいう

古崎 友弥:「この建物は、窓が打ち付けられているから出ることは難しい。いるなら建物の中だとは思うんだが…」

秋山浩[雑談]:「いや、大丈夫だ。体力があるのはいいことだな」

藤丁 包:「わかったよ うう、よし! がんばるぞー!」

古崎 友弥:「ああそうだ、復旧お疲れ様。どうだった?」

堀川 葉:「自分はこの3人を平常心へと戻す大役がある!すまぬが任せたぞ」

佐元三次[雑談]:「あなたが度量の広い方で良かったですよ…」

藤丁 包:「あと一回停電したらもう駄目だと思う。停電しないように頑張って、暖を取る方法も考えないと駄目かもねー」

古崎 友弥:「そうか…暖炉の部屋に固まっていた方がよさそうか」

佐元三次[雑談]:斬新な発想と行動をしてきますね この予想GUY…!

KP[雑談]:ふふふwwwww

古崎 友弥:捜索続きかな?

藤丁 包:「とりあえず、早くふもとに降りれるように頑張らないと」

藤丁 包:探索かな

KP:続きやる場合は手分けする感じですかね?

佐元三次[雑談]:グッドルッキングガイじゃないと許されないぞ

堀川 葉[雑談]:なんてことだAPP14だぞ

古崎 友弥:その方が早いかな、とは思います

佐元三次[雑談]:岩瀬君のみかんも回収しておきます

佐元三次[雑談]:許されてしまう数値ですね>APP14

堀川 葉[雑談]:おお、良かった。

藤丁 包:ですなー

KP:ではそうですね。次どの部屋を見ますか・

KP:?

古崎 友弥:EとG? 田村の荷物があるというAはどうしたものか

KP[雑談]:APP14のパイロットって割と何でも許されてしまう感(2015追記事項を見つつ)

佐元三次[雑談]:「あの…失礼ですが嫌なことは嫌って言ったほうが良いと思いますよ、自己表現は大事です」 みかんタワー無抵抗に建設されるのはなかなかないぞ…

藤丁 包:じゃあ、マブダチ(自己申告)の自分が行きましょう!

佐元三次[雑談]:追記何が書いてあるんだ…

古崎 友弥[雑談]:APP14とかセラエノHO1採用レベル

岩瀬健吾[雑談]:「ちょっとタイミングを逃しました」 さすがに20も置かれてると思ってなかった

堀川 葉[雑談]:やだ…この子まもらなきゃ(トゥンク)

佐元三次[雑談]:「奴らは生き馬の目を抜くが如く仕掛けてきますからね、隙を見せないことです」

sion99@見学[見学用]:岩瀬君がPLの心をひたすら和ませてくるという

堀川 葉[見学用]:かわいいからね。しかたないね。

古崎 友弥:じゃあこっちはEに行きますか

KP[雑談]:2015パイロットは異性相手だとAPP+1でロールできたはず 採用してないですが

古崎 友弥[雑談]:ですね

佐元三次[雑談]:何それすごい…

KP[雑談]:ちがった2010だっけ……?

KP:はーい では行動宣言どうぞ

藤丁 包[雑談]:2015だよー 職業ごとの特性があるのは2015だったはず

sion99@見学[見学用]:わお >APP+1

KP[雑談]:にゃる

藤丁 包:Aの部屋に行きますー!

古崎 友弥:Eの部屋へ

KP:はーい ではダイスどうぞ

佐元三次[雑談]:「携帯電話の着信音が知らぬ間にラジオ体操に変えられていたのは僕で終いにしたいんです…!」

古崎 友弥:CCB<=85 目星 Eの部屋
Cthulhu : (1D100<=85) → 84 → 成功

KP[雑談]:wwwwwwwwwwwwww

藤丁 包:CCB<=60 目星ー
Cthulhu : (1D100<=60) → 4 → 決定的成功/スペシャル

KP:おお……

古崎 友弥:おおー!

藤丁 包:これは、田村君の秘密のものが見つけられる…?

佐元三次[雑談]:おおスペシャル

堀川 葉[雑談]:おおお

KP:そうですね、お二人とも怪しいものはないと確信します

sion99@見学[見学用]:すごんい

KP:C処理はそうだなあ……ストックにしておきましょうか。特に何か出せるものはないので

藤丁 包:はーい!

sion99@見学[見学用]:そして佐元さんの周辺はなかなか愉快な人が多そうだ

KP[見学用]:着信音変えられると取れないですよね メールの方だったんだろうか……

KP:以上ですね。Aも普通に荷物置いてそのまま下行った感じ

佐元三次[雑談]:「ところでこっち(談話室)寒くありませんか? また停電したら今度は直らないと包が言っていましたし、火の下にいた方が良いと思いますよ」

古崎 友弥:いよいよもってなさそうだ。

佐元三次[見学用]:そもそも基本がマナーモード設定の人だけどたまたま目覚ましかけていた時(マナー解除)に着信かかってきた

堀川 葉[雑談]:【島谷はどこに消えた?】という本が出来る予感

佐元三次[見学用]:事態が発覚した

岩瀬健吾[雑談]:「そうですね……」では移動しましょう

KP[見学用]:ふええwwwww

sion99@見学[見学用]:なるなる

佐元三次[雑談]:ありがとう岩瀬君、一人でいられるのはどっちの意味でも怖いんだ

KP[見学用]:姉の着信音を着信アリのテーマにこっそり変えて説教された友人を思い出す

佐元三次[見学用]:怖いですねそれは

堀川 葉:精神分析の進捗はどうでしょうか

藤丁 包[見学用]:高校の時、着信アリのテーマ設定しておいて友人の机の中に仕込んだ悪戯してめちゃくちゃ怒られた

佐元三次[雑談]:じゃあダイニング…で本読みますか 他に出来ることはなさそう

KP:そうですね。全員一気に精神分析している扱いにしているので、田村だけ立ち直りかけてきた感じです

佐元三次[見学用]:着信アリ大人気ですね

堀川 葉[雑談]:4時間読むうちの30分は葉が読んだので続きからどうぞです

KP[見学用]:ふええ……

藤丁 包[見学用]:人気でしたから

堀川 葉:3人に向けて熱くなれよおぉぉをしているのですね。了解。

KP[雑談]:あ、その場合岩瀬くんがちょっと見せてほしいって言ってきます この間言ってたやつ

KP:さてどうしましょうか

佐元三次[雑談]:言ってましたねー 一緒に覗きこんで読むわけにはいかないですよね

堀川 葉[雑談]:ノー/ト にするです?

KP[雑談]:それでも大丈夫ですよ?言ってしまうと岩瀬は軽くぱらっと見て返してくれます

佐元三次[雑談]:何故引き裂いてしまったのか

KP[雑談]:それ>一緒に

古崎 友弥:終わるまでは、かな。いっその事Fも調べさせておらうか…うーん

堀川 葉[雑談]:他人のだし…。いいかなって…。

藤丁 包:ですな!

佐元三次[雑談]:あっそうなんですか…じゃあお先にどうぞ岩瀬君、なんか渋ってごめんね…

KP[雑談]:ノー/トはそれ警察の事情聴取来たときどうするんですか……

堀川 葉[雑談]:前の人が落としていったものだし、中身電波だから事件には関係ないと思います!ってまっすぐな目で言います。

古崎 友弥:じゃあ理由を考えねば

藤丁 包:なんだか、お菓子がありそうな予感がするからいこー

佐元三次[雑談]:あと地味にこっちでも展開進めてしまってるけどKP処理大変ですよね、ちょっとメイン終わるまで待ってる…

堀川 葉:普通に怪しいやつが隠れていないか探す。でいいと思いま…アッハイ

古崎 友弥[雑談]:停電まで濱野ちゃんがずっとシャワーとか浴びてたしFは本気で何もなさそうな気がするが

KP[雑談]:あ、すいません ありがとうございます

藤丁 包:古崎さんいこいこー 女の子?気にしない気にしない だっていまいないし

堀川 葉[雑談]:ベッドの下とかクローゼットにじっ・・・と潜んでいたかもしれませんよ

佐元三次[雑談]:いえ、私もちょっと気が付いたら~のポルナレフ状態でした これはDIOの仕業

古崎 友弥:部屋にはいないけどそこにはいるだろう…

佐元三次[雑談]:都市伝説かな?

KP[雑談]:(割とNPCの台詞こっちで挟むのは楽しい)

KP[雑談]:やだこわい……

藤丁 包:まあ、なんとかなるでしょー 説得あるしー

古崎 友弥:「安全を確保したい、何か隠れていないか探させてもらっていいか?」と軽く断る

堀川 葉:目で合図くれたら濱野さんの視線の壁になりますよ

佐元三次[雑談]:(NPCが喋ってくれるというのは安心材料です 急に喋らなくなったら特に秋山さんは生死を疑わなければいけない)

KP[雑談]:(にゃるにゃる)

KP:そうだな。濱野連れてってもいいですよ

藤丁 包:じゃあ、濱野さんおててつないでいこうかー

古崎 友弥:妙なことはしないよ、と証明のためにもついて行ってもらおう

KP:はーい

KP:では何をしますか?

古崎 友弥:二人には葉がいるから大丈夫だろう

藤丁 包:「俺たちがさ、先に変なのがいないかちゃんと調べたら、安心でしょ? 濱野さんも見てくれればもっと安心できるし ね?」って言いながら目星部屋の中に振りましょう

KP[雑談]:濱野の場合は何が一番怖いって気が付いたら隣の部屋でバラバラ殺人事件が行われていたこと……

古崎 友弥:「妙なものがあったら危険だしな」と納得させつつこちらも目星

KP:どうぞー

佐元三次[雑談]:もしかしたら自分がああなっていたかもしれない…という恐怖…

古崎 友弥[雑談]:悲鳴が上がってないのが怖いのよね、殺されても

藤丁 包:CCB<=60 安心してねー目星ー
Cthulhu : (1D100<=60) → 52 → 成功

古崎 友弥:CCB<=85 目星 ふうむ
Cthulhu : (1D100<=85) → 21 → 成功

sion99@見学[見学用]:そういえば、濱野さんは隣の部屋で何あったのか気付いてなかったのよね……ん?あれ???

佐元三次[見学用]:雪山密室に参加してみて、如何に自分がPCとだけ関わるクローズドしかやってこなかったかが浮き彫りになっている

堀川 葉[雑談]:そろそろ精神分析に飽きて佐元さんを呼びたくなるころ……

KP:そうですね、何も怪しげなものはありません。シャワーの残り香と、やっぱりちょっとあったかい部屋の空気と、二人分(濱野と嵯峨)の荷物だけです

佐元三次[雑談]:諦めんなよ!もっと熱くなれよおお!

古崎 友弥[見学用]:悲鳴あげる前に殺された可能性…

堀川 葉[見学用]:犯行が静かに迅速に行われた可能性?

藤丁 包:誰かの頭ベットインティライミ

藤丁 包:とかなっていないということだね、よかったー

KP[見学用]:シャワーの水音はーちょっとやそっとの物音をー消すのだー

佐元三次[見学用]:常備薬で睡眠薬とか持ってる可能性?

古崎 友弥[見学用]:シャワーの音うるさいからねえ

佐元三次[見学用]:あっでも顔が恐怖の感情を表してたならそれは無いか

sion99@見学[見学用]:なんとなく、首ちょんぱからの四肢達磨だったのかなって思ってるけど……ふむ

KP:です。

古崎 友弥:「失礼したな。何もないみたいだ。ただこの状況は危険だし、次停電したら復旧はできないらしい。下で固まっていた方が安全だろう」

堀川 葉[雑談]:ぬおおおおお!正気に戻るのであるううううっ(「しっかりするのだ。挫けてはならぬ! 上を向け! ここで呆けてはならん!」)

藤丁 包:「そうだね、みんなが集まったら変なことしようと思った人だってすぐわかっちゃうし いっしょにいよ?」

濱野直子:「うん、うん……」藤丁さんとつないでる方のお手てぎゅう

佐元三次[雑談]:大体あってる

藤丁 包:「大丈夫、俺が守るから! なにせ、頼りになるから!…えへへ」

KP:って感じでついてきます

佐元三次[雑談]:若さって眩しいですねえ>メイン

古崎 友弥:「騎士役が板についているな、包」と笑ってなごみます

KP[雑談]:藤丁さんかわいい

堀川 葉[雑談]:アラサーが失ってしまった輝きがそこに

KP:ではこの後どうします?

佐元三次[見学用]:悲鳴が上がった後に停電直しにいってるのにあんまり緊張感無くて疑われそうだなってじっとり不安になってきた探索者

藤丁 包:「もー、からかっても何も出ないんだからな!」ぷすー としながらあと見てない部屋ありましたっけ?

KP:多分Gを見ていないかと

堀川 葉[見学用]:ただの停電からの女子の悲鳴って感じですから、まだ。

古崎 友弥:じゃあ見に行きましょう。それで今度こそ終わりかな

藤丁 包:いきましょいきましょー

KP:はーい 宣言どうぞ

藤丁 包:目星ふりふりー!

古崎 友弥:Gの部屋探索、目星振ります

佐元三次[見学用]:停電で悲鳴上がったんだろうなって感じですね! 見に行った葉さんたちが元気そうだしそんなに心配もしていないかもしれない…

KP[雑談]:おっと 日付そろそろ変わりそう 二階探索終わったら、30分分の解読ダイス振って切りますね

KP:ダイスどうぞ

佐元三次[雑談]:はーい、ありがとうございます

堀川 葉[雑談]:はーい

KP[雑談]:次いつやります?

藤丁 包:CCB<=60 目星—
Cthulhu : (1D100<=60) → 38 → 成功

古崎 友弥:CCB<=85 目星 これで2階は終わりだな
Cthulhu : (1D100<=85) → 90 → 失敗

藤丁 包[雑談]:他卓ない夜であれば—

KP:やはり何も怪しげなものは見つかりませんね。

KP:アイデアどうぞ

佐元三次[雑談]:卓が無い空いている日ならそこで良いんですけど…3月の日程表結構変則的に埋まってますね

堀川 葉[雑談]:12日かな?

KP[雑談]:そうですねー。多分最速そこかな

古崎 友弥[雑談]:12日ですかな

藤丁 包:CCB<=65 アイディア—
Cthulhu : (1D100<=65) → 37 → 成功

古崎 友弥:二人共ですか?

KP:二人とも構いません

佐元三次[雑談]:12日大丈夫です

藤丁 包[雑談]:だいじょぶですー

古崎 友弥:はーい

古崎 友弥:CCB<=80 アイデア
Cthulhu : (1D100<=80) → 42 → 成功

sion99@見学[見学用]:ついに裏卓まで入るようになりましたからねえ……

堀川 葉[見学用]:いいことだ。

佐元三次[見学用]:進化し続ける生命体~♪

古崎 友弥[雑談]:大丈夫です。ただし21:30からで…

堀川 葉[雑談]:今度はちゃんとメモします!>21:30

KP:では、二人は不可能犯罪なのではないかと感じます。

KP[雑談]:了解です

藤丁 包:「んんんー」

佐元三次[雑談]:怪しい凶器もねえ!怪人物もいねえ!島谷さんまでいねえ! 確かに不可能ですよな

古崎 友弥:「…不可能、犯罪としか思えないな…」

KP[雑談]:では日程表にも入れておきますねー

佐元三次[雑談]:はーい

古崎 友弥[雑談]:ありがとうございます…

堀川 葉[雑談]:はーい

藤丁 包:「人間には無理だよねー 人じゃなかったらできるのかなぁ」

KP[予備]:佐元さん解読ダイスはこっちでお願いします 英語どうぞ

藤丁 包[雑談]:はーい

古崎 友弥:「人じゃなかったら、か…」

佐元三次[雑談]:下にずっといたのが大半で、上にいた(行った)のは島谷さんと平岡さん、濱野さんのみでー

佐元三次[予備]:はーい

佐元三次[予備]:CCB<=70 英語
Cthulhu : (1D100<=70) → 39 → 成功

KP[予備]:はーい では出します

堀川 葉[雑談]:秋山さんは信頼していいかな?

KP[予備]:2)「風と共に歩むもの」の招来と<生贄を捧げる>の呪文について
『風と共に歩むもの』を招来させるには、凍てついた大地で儀式を行い呪文を唱える必要がある。そこには普通では発音不可能な表記で呪文の様なものが記されている。子音しか存在しないその表記の上に日本語で無理矢理ルビがつけられています。
招来を成功させるには膨大な数の生贄が必要となる。新鮮な死体からその生命力を吸い取り、その力を招来の為に消費する方法についての記述もある。

佐元三次[雑談]:秋山さん、怪我してるのも重傷なのも間違いはないかと思います 熱出てるし

古崎 友弥[雑談]:ずうっと動けないし、誰かついてみてるからなあ

佐元三次[予備]:「……あまりにあんまりな内容のオカルト本…だな…」

KP[雑談]:そうですね。佐元さんは彼が重傷であることを確信できます

KP[雑談]:応急成功してるし

佐元三次[雑談]:やったあ

KP[予備]:そして呪文は以下のものです

KP[予備]:「ふんぐるい むぐるうなふ いたかぁ ざ うぇんてぃご 
くはあやく うぐるむぶるん いや いたかぁ」

古崎 友弥:「俺も、これは人間の仕業には思えないよ」

KP[予備]:そしてーSANCだー!

佐元三次[予備]:きゃー!

KP[予備]:正気度喪失1D3/1D6です

堀川 葉[雑談]:新鮮な死体…>予備

KP[予備]:それから神話技能+6%

佐元三次[予備]:CCB<=62 SANC
Cthulhu : (1D100<=62) → 6 → スペシャル

古崎 友弥[雑談]:そのための生贄集めにされてるな…>予備

佐元三次[予備]:あー危ない…し、神話技能がでかい…

佐元三次[予備]:1D3
Cthulhu : (1D3) → 1

KP[予備]:呪文ゲットしたので

KP[予備]:SANと神話技能の管理はおねがいします

古崎 友弥[雑談]:傷は浅い、最小値だ>予備

佐元三次[予備]:はーい

KP[雑談]:と、この辺できりたいと思います。お疲れ様でした

堀川 葉[雑談]:お疲れ様でしたー

佐元三次[雑談]:お疲れさまでしたー

sion99@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

佐元三次[見学用]:お疲れさまでしたー

堀川 葉[見学用]:お疲れ様でしたー

古崎 友弥[雑談]:お疲れ様でしたー

KP[見学用]:お疲れさまでしたー

藤丁 包[雑談]:お疲れ様でしたー

藤丁 包[見学用]:お疲れ様でしたー

堀川 葉[雑談]:それぞれのコマを現在地に置いてもらってもいいですか?

藤丁 包[雑談]:すみません、お先に失礼しますー

堀川 葉[雑談]:はーい。お疲れ様でしたー!

佐元三次[雑談]:おやすみなさーい

KP[雑談]:おやすみなさーい

KP[雑談]:はーい

sion99@見学[見学用]:おやすみなさいませー

古崎 友弥[雑談]:おやすみなさいませー

KP[雑談]:今こうですね

堀川 葉[雑談]:ふむふむ。

佐元三次[雑談]:下にいる人は皆ダイニングに集まってるんですよね 秋山さんと岩瀬さん

堀川 葉[雑談]:ああ、彼らのコマも欲しいところですよねwww

KP[雑談]:そうですね 岩瀬は秋山さんとしゃべってます

KP[雑談]:ちょっとお待ちを

堀川 葉[雑談]:名前と顔と現在地の把握用に

佐元三次[雑談]:交流があるのは良い事だ

古崎 友弥[雑談]:下に降りる際に談話室の雑誌類でも回収しようかな

堀川 葉[雑談]:二階の現状知りませんからね…

堀川 葉[雑談]:そういや雑誌がありましたね。

古崎 友弥[雑談]:メモにちょっと追記しておきました。現状こうだよ、と

堀川 葉[雑談]:わーい、お二人ともありがとうございますーっ

佐元三次[雑談]:コマとメモありがとうございます!

佐元三次[雑談]:平岡さん…

KP[雑談]:こんな感じです

佐元三次[雑談]:島谷さんもどこ行ったかなあ

佐元三次[雑談]:とりあえず、「2階に島谷さんはいない」?PLの認識としては

KP[雑談]:そうですね。二階PLはそうです

古崎 友弥[雑談]:そうですね。PCの認識としても2Fにはいないかな

KP[雑談]:PLもだしPCも

佐元三次[雑談]:ふむふむ

sion99@見学[見学用]:……外の手足、まさかの島谷さんのものというオチが急に降ってきてビビってるけど……それは流石にないよね?

佐元三次[見学用]:それだと逆に死者2人、行方がわかるという意味では安心…うーん…安心…

KP[見学用]:拾い集めてきたらサイズで分かるよ!

堀川 葉[見学用]:えぇー。マーガレット連れてきていいですかー

sion99@見学[見学用]:ぴええ

堀川 葉[見学用]:喜んで飛び出して集めてくるのあの女医しかいない「イギリスに比べたらこの程度の雪!」(ズドドドド)

佐元三次[雑談]:その1点だけでも異常性はわかってくるので探索の甲斐がありましたね アイデアでもう気付いてるけど探索組

佐元三次[見学用]:やめて!

堀川 葉[見学用]:真面目な話、葉は取りに行くだろうか……。手足。

古崎 友弥[見学用]:こっちは取りに行かないな…さすがに

堀川 葉[雑談]:「建物すべての窓が板で打ち付けられている」という確認をしたいなあ

佐元三次[見学用]:死んでるとわかってる物と、何が潜んでるか分からない箱にいる生者のどっちを優先させるか…?まだそんなに危機感を感じてないなら取りに行くかもしれません

堀川 葉[見学用]:いざとなったら「兄弟の言葉」というアイテムを使って外に拾いに行く理由を作りましょうか

古崎 友弥[雑談]:たしか厨房かダイニングだけは打ち付けられてなかったはず

佐元三次[雑談]:あ、2Fにいないのは不審人物もですよね?あと凶器

佐元三次[見学用]:兄弟逸話作り過ぎだよう

古崎 友弥[雑談]:ええ。何も不審なものはない、そうな

KP[雑談]:そうですね。そういったものはなにもありませんし、いません

KP[見学用]:こわい

佐元三次[雑談]:ふむふむ もうそういったことも全部書いてこう(リアルメモ)

sion99@見学[見学用]:堀川家すごい

古崎 友弥[見学用]:堀川家ェ

堀川 葉[雑談]:見たことがない人はいない。見たことがある人の中に狂気がある?

KP[雑談]:黒タイツの人とかもいません

古崎 友弥[雑談]:そういうことなんでしょうな。そして現在一番怪しいのは、嵯峨ちゃん

堀川 葉[見学用]:末の弟が推理小説のトリックを教えてくれたのを思い出して「そうか!あの手を使えば…!」という気持ちになり外へ!

古崎 友弥[見学用]:単独行動は危険だぞと止めにかかるよそれはw

佐元三次[雑談]:ノートの2章目、でいいのかな区分は それ読み終わった後気分転換がてら、「そういえば淹れっぱなしのコーヒーが厨房にあったんですけど、誰のものか知りません?」って聞きたい

堀川 葉[見学用]:道連れである!

佐元三次[見学用]:完全にフラグを立てに行っている…!

佐元三次[雑談]:ダイニング組に

堀川 葉[見学用]:また列車ごっこしようか。四人で。

佐元三次[見学用]:またと言われても記憶にないんですが

岩瀬健吾[雑談]:「コーヒー、ですか?いえ……」

堀川 葉[見学用]:昔しただろう

古崎 友弥[見学用]:アリアドネ作戦の時じゃないかな?

佐元三次[見学用]:そうでしたかねえ

堀川 葉[見学用]:いや、もっと昔だ

秋山浩[雑談]:「いや、心当たりはないな」

堀川 葉[見学用]:あれは出会って少しした頃だった……

佐元三次[雑談]:「そうですか、ありがとうございます。上から人が戻ったら聞いてみましょう、片づけるにしても何にしても邪魔です」

佐元三次[見学用]:あっこれ絶対長い話だ

古崎 友弥[雑談]:ダイニングだけは窓打ち付けられてないみたいですな。佐元さんが窓に、ああ窓に!をやっていた

堀川 葉[見学用]:ドラ○もんの映画で列車ごっこの状態で移動するスピードが速くなる道具があってな…というところから滔々と思い出話が始まります。

佐元三次[雑談]:そういえば SANが-2されてますね

KP[見学用]:wwwww

佐元三次[見学用]:それ先頭が石炭と水飲まないといけない奴

古崎 友弥[雑談]:それ以外はだいたい探索して窓が打ち付けられていると描写されておりますな

KP[雑談]:ええと、分かる範囲で言えばダイニングと吹き抜け、あと厨房の窓は打ち付けられてないですね

堀川 葉[見学用]:飲んだんじゃないかな!

古崎 友弥[雑談]:侵入できる窓はそこからですかな。ただ開けたら雪が吹き込むしすぐにわかるレベルか

KP[雑談]:そんな感じー

佐元三次[雑談]:ふむふむ セッションの最中に考えるのも大事だが、こうして一区切りして考えるのも大事だな…

佐元三次[雑談]:オンセありがとう

佐元三次[見学用]:水は良いけど…

堀川 葉[見学用]:この前マツコが炭食べてたからいけると思う。

KP[見学用]:石炭と墨は全然違いますよ

佐元三次[見学用]:原材料が木とか石だしいけますかね

佐元三次[見学用]:石じゃないよ!

佐元三次[見学用]:木炭はともかく石炭は体に悪いんでは

sion99@見学[見学用]:石炭はアカン(あかん)

堀川 葉[見学用]:じゃあ石炭に似たチョコ食べさせて水飲ませたということで。

佐元三次[見学用]:>>先頭は堀川さんではない<<

堀川 葉[見学用]:先頭のやつがすっごく早く走って再現。

sion99@見学[見学用]:ダメだ ね、眠気が……先に落ちます

古崎 友弥[見学用]:誰だ…!

佐元三次[見学用]:おやすみなさーい

sion99@見学[見学用]:おやすみなさーいノシ

堀川 葉[見学用]:お休みなさーい

古崎 友弥[見学用]:おやすみなさーい

KP[見学用]:お休みなさーい

堀川 葉[見学用]:包くんの親戚のお兄さんかな!!

佐元三次[見学用]:ふええ 部外者巻き込んでるう

KP[見学用]:まだ見ぬ(ryか……

古崎 友弥[見学用]:ひええ

古崎 友弥[雑談]:とりあえず、次回は合流しつつ情報精査とノートの解読、かなあ…

佐元三次[雑談]:あーこういう時に「プラズマよ!」って言ってくれるキャラがいたら大々的にそれ検証することもできるんだな…

古崎 友弥[雑談]:www

堀川 葉[雑談]:wwww

KP[雑談]:wwwww

堀川 葉[雑談]:2]>

堀川 葉[雑談]:おっと失礼

堀川 葉[雑談]:えーと、人間の仕業じゃねえよ!ってなったら、じゃあオカルト的な?な流れになって

堀川 葉[雑談]:地下室で見つけたノート怪しいよ!もっと良く調べよう!

堀川 葉[雑談]:で、読み読みしちゃっていいかな。

古崎 友弥[雑談]:それでいいと思います

堀川 葉[雑談]:隣のホラーマニアがいたら楽にこう流れてくれるのですが……いないので、なんとか頑張ってこの流れに持っていきたい

KP[雑談]:ふええ

堀川 葉[雑談]:どこかで見たのですが、「クトゥルフではメモは嘘つかない」って言ってたので、優先すべきはノートだと思うのですよー

古崎 友弥[雑談]:えーっと、動物の血とかの魔法陣の情報は佐元さんと堀川さんが持ってるからその発想はそっちしかないかな

佐元三次[雑談]:「メモは読ませてくれない」もありますけどね

古崎 友弥[雑談]:ノート進めないとたぶん先に進まないかな、と

古崎 友弥[雑談]:wwwww

堀川 葉[雑談]:そういえばありましたね。動物の血。

堀川 葉[雑談]:wwwww

KP[雑談]:やめよう

古崎 友弥[雑談]:メモとプールと小窓は壁

堀川 葉[雑談]:小窓最強伝説

KP[雑談]:ちょっと猫相手にさせるHP(小窓の)じゃなかったなあって反省してます

古崎 友弥[雑談]:ログを読み返してて情報取り戻しておかないと、うん

古崎 友弥[雑談]:それでもあれはひどかった、出目が

堀川 葉[雑談]:ですね。ログ読み返そう…。


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56