aoringo tools ≫ TRPGセッションログバンク ≫ alta00movi ≫ 無題
USERalta00movi
DATE16/10/17
どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。 NPC 職員:こんにちは NPC 職員:こんにちは NPC 職員:こんにちは NPC 職員:こんにちは NPC 職員:こんにちは KP (V)o¥o(V):KP 初心者KP (V)o¥o(V):KP NPC 職員:こんにちは 獅子王:p NPC 職員:てすと NPC 職員:てすと NPC 職員:あ、こんにちはですー KP:間違えた!!!! 初心者KP:すみません、これだ 初心者KP:ん?あれちがうかな どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。 政府職員:こんばんは どどんとふ[見学用]:CharacterWindow.setCharacterOnButton Error 104:こんにちはーコマ作りにきました 102:こんにちはー 104:こんにちは! kP:こんにちはー 104:こんにちは! kP:刀剣男士は出来ているので、探索者だけ作成お願いしますねー 102:了解でーす 104:はーい、出来ました!…あってますか? kP:102さんへですが、CS確認しましたー! 大倶利伽羅さんに関してRPなんですが、何となくニュアンス伝わる無口で行きます 102:はーい! kP:あってますよー! ちょっと皆さん一瞬目を閉じていただけると嬉しいです 104:ありがとうございますー!目閉じます! kP:すみませんありがとうございます 102:了解ですー kP:あ、もう大丈夫ですありがとうございましたー! kP:ついでに、もう一つお願いがあるのですが、皆さん発言の色変えていただいてもよろしいですか? kP:同じ色だと分かりにくいと思うので… 104:了解です、使ってほしくない色とかありますか? 104:あ、立ち絵も設定しますね。指定の場所ありますか? KP:白背景で見えずらい色でなければ・・・ 指定の場所は今のところないので、まっぷのところにおいてください 水庭:色てすと 碓氷:色変え KP:大丈夫ですね、 文字サイズかえたのですが、そちらでも反映されているんでしょうか…? 水庭:文字サイズですか…!?チャットですよね、わからないです 碓氷:こっちもわからないです KP:あ、こちらだけに反映されんですね。 すみません KP:そして、頑張ったのですが…音楽入れることができなかったのです… KP:BGM:無音です…すみません 水庭:わかります>音楽 PC音痴には難しくて…!! 碓氷:どどんとふで音楽とか使うならカットインのところですよね 碓氷:(自分が卓立てた時にも苦労しました) KP:音痴なりに必死に調べたのですが、外部URLを読み込んでくれなかったので…(昨日一日この部屋にこもっていたのもそれの調整だったんですよね) 水庭:無音で大丈夫ですよー KP準備お疲れ様です 碓氷:準備お疲れ様です。 KP:ということなので、各自好きなBGM流して行ってください… 本当にすみません では時間なので、始めていきますね… 水庭:はい、よろしくお願いします! 碓氷:よろしくお願いしますね。 KP:宜しくお願いします!! KP:------------------------------------------------------------------------------------------- KP:貴方はいつもの日常を送っていることだろう。 KP:本丸で、男士たちと日々の業務をこなす日々… KP:そんな日々に、ある日一つの異変が起こった KP:こんのすけが一本の連絡を持ってきたのだ KP:それは「連絡不能となった本丸の調査を依頼したい」というものであった KP:疑問に思ったあなただったが、すぐに合点した。 KP:本丸は審神者の能力を持っている者しか入ることができないからである KP:謝礼もでるとあり、あなたはその依頼を受けることにした KP:危険を伴う可能性があるということから、刀剣男士を一人連れて行ってほしいというものもあったため、 KP:本丸から適した男士を一人選び、あなたは政府の施設へと向かうことにした KP[雑談]:こちらで発言を行えばいいんですよね…? KP[雑談]:各本丸の導入RP行った方がいいんですよね? 水庭[雑談]:軽いRPしますか?会話だけさらりと 碓氷[雑談]:それあるとたのs……げふん、感情移入しやすいと思います KP[雑談]:そうですね…、ではどちらから行いましょう? 碓氷[雑談]:あ、そういえば立ち絵が全部1で表示されちゃうんですけどうちだけですかね? KP:--------------------------------------------------------------------------- 水庭[雑談]:立ち絵1ですね。 水庭[雑談]:コマじゃなくて立ち絵設定しないと駄目かもしれません。 KP[雑談]:サイズですよね? 碓氷[雑談]:あ、いえ、立ち絵の出てくる位置のことです 碓氷[雑談]:1だと共有メモに被っちゃうので後々困るかなって KP[雑談]:あ、そっちですか… 確かに場所かえた方がわかりやすいですかね 水庭[雑談]:雑談でも立ち絵でるかな? 碓氷[雑談]:9においてみました 水庭[雑談]:あ、メインで発言しないと駄目ですね。12にしました 碓氷[雑談]:9と12なら被ってないし大丈夫そうですね。お騒がせしました。 水庭[雑談]:DEX一緒なので1d100振って小さい方が先にRPとかどうでしょうか 碓氷[雑談]:そですね。 碓氷[雑談]:ここで振っていいですか? 碓氷[雑談]:>KPさん KP[雑談]:そうですね! 大丈夫です! (立ち絵をちょっと設定しますね…) 水庭[雑談]:ではいきますね! 水庭[雑談]:1d100 Cthulhu : (1D100) → 53 碓氷[雑談]:1D100 Cthulhu : (1D100) → 30 水庭[雑談]:いい出目です…碓氷さんからお願いしますね 碓氷[雑談]:今宵の出目には期待できる……といいなあ……りょうかいでーす! KP[雑談]:ハイわかりました…くりちゃんですね KP:碓氷さんの本丸から行います! 碓氷:わかりましたー。よろしくお願いしますねー。 KP:宜しくお願いしますねー KP:では・・・ ある日、碓氷さんの本丸へこんのすけから政府の連絡が届けられました KP:その内容は「連絡不能となった本丸の調査を依頼したい」でした 受ける受けないは自由と書かれています 碓氷:連絡の書類?を上から下までじっくり読んで、「刀剣男士を一人~」の部分に目を留める。ちょっとぼんやり考えて大倶利伽羅に声をかけるよ。 水庭[雑談]:(持ち物のところに鞄を…追加しました…>KPさん) KP[雑談]:了解です KP:では、大倶利伽羅は「なんだ…」と言いたげな目で碓氷さんを見ますね 碓氷:あ、この連絡の内容は男士に教えても大丈夫なのかな?こう……企業秘密的なものだったりしませんよね? 碓氷[雑談]:(手探り感の否めない感じですみません) KP:大丈夫ですね 連絡でしかないですし、特に機密は書かれていないと思ってください KP[雑談]:すみませんこちらも上手くできればいいのですが… こちらもうろぼろおおおで本当に済みまっせん 水庭[雑談]:この緊張感が癖になるので問題ないです 碓氷:了解ですー。それなら連絡内容をかいつまんで大倶利伽羅に説明して、「えーと、それでなんだけど……この付き添い、頼めないかな?」とちょっと眉を下げて聞いてみる。 KP:では大倶利伽羅は どうして俺なんだ…という気配を漂わせながらも 碓氷[雑談]:(オリキャラRP久しぶりすぎて) 大倶利伽羅:「…しかたない。わかった」 KP:とだけ言ってくれますね そして、何か持っていくのかと言いたげな目で碓氷さんを見ます KP[雑談]:(刀剣男士のRPが間違ってないかほんとうに不安) 碓氷:「よかったぁ……ありがとう、頼りにしてるよ」と返して、要るもの最低限だけまとめる。 碓氷[雑談]:大丈夫ですよー大倶利伽羅さんカッコいいです 碓氷[雑談]:こう、読み返すと自分の持ち物緊張感なさすぎる……w 水庭[雑談]:なんだかんだで優しいくりさんすき 水庭[雑談]:あ、精神分析ありがとうございます…!!!忘れてたとかそんなまさか KP:では、碓氷さんと大倶利伽羅は荷物をまとめて、本丸から、政府の本丸をつなぐ門がある場所へ向かうことにします 碓氷[雑談]:SAN盾にしてもらっても構わないんですよ 碓氷[雑談]:いえいえー。写真術とか応急手当辺り取れる余裕なかったので精神分析を、と思って KP:ではいったん終わりでよろしいですかね…? 碓氷:多分やっておくことはない、かな。終わりで大丈夫です。 水庭[雑談]:碓氷さんかっこよすぎですね!写真…写真なら任せてください! KP[雑談]:(精神分析、推奨技能に入れ忘れて慌てて追加してしまった…ホントすみません…!) KP:わかりましたー では、続いて水庭さんの方の本丸へ… KP:---------------------------------------------------------------------------------------- 碓氷[雑談]:わーいほめられたー!オカルトマニアの不思議ちゃんですけどね!全国行脚系写真家さん素敵です KP:では・・・ ある日、水庭さんの本丸へこんのすけから政府の連絡が届けられました。 KP:その内容は「連絡不能となった本丸の調査を依頼したい」でした 受ける受けないは自由と書かれています 謝礼もつきますとありましたね 水庭:ざっと見たあと、近侍の獅子王に話しかけます 水庭:「獅子王くん、一緒にいかない?」 獅子王:獅子王は「政府の仕事かー…いいぜ!」と返事してくれますね 獅子王:「なにか持ってくのか?」 水庭:「よーしいい返事だ。持ち物かー… KP[雑談]:立ち絵の場所かえました かぶってましたね 鵺ちゃんおっきい… 水庭:…まぁ、カメラさえあれば何とかなるよな」といつもの鞄を身につけます。 碓氷[雑談]:碓氷さんちょっと10につめておきます 水庭:「獅子王なにかもってく?あ、てか報酬ってなんだろ。大包平?」と、報酬だけ確認します 碓氷[雑談]:オオカネヒラァ…… 水庭[雑談]:もふもふ… 獅子王:「俺か―…俺は特にないなー。ま、刀あれば主は何があっても守れるし」と自分自身をポンポン叩きますね 碓氷[雑談]:獅子王君かっこいい 獅子王:そして、獅子王は連絡の隅っこに書かれてる「報酬:各種資材+お守り+札」を見つけて指さします 水庭:「獅子王くんかっこいい。頼りにしてますよー」とにこにこ 水庭:「お守り!よし、行こう!」と獅子王ぐいぐい引っ張ります KP:それでは、水庭さんと獅子王は本丸を後にしますね 碓氷さんたちも向った門の前へと KP:ここで終わりでいいですかね…? 水庭:はい、終わりですー! KP:はーい、それでは政府の待機上へと移ります KP:------------------------------------------------------------------------------------ KP:えっと、本丸へ向かう門前へと来ました KP:貴方たちは本丸を結ぶ門(ゲート)の前へ来たが、どうやら門を開くまで少し時間があるようだ KP:刀剣男士たちは、門(ゲート)が開くときに、影響が起きる可能性もあるため、 KP:保護用の場に時間まで待機することになっている KP:貴方たちはこの僅かな時間をどう過ごしても自由である KP:ということで、今回同じ場所へ調査に行く二人の審神者はまず自己紹介を行てください 水庭:ふむふむ…では、碓氷さんの姿を見て気さくに挨拶します 水庭:「こんにちはー!君たちも待機中?」 水庭:「あ、俺水庭といいます、よろしく」と付け足し。 碓氷:はーい。では水庭さんの声に反応して顔をあげます。 KP[雑談]:マップわかりにくいと思います 思ったより青いベンチを大きくしてしまった 碓氷:「こんにちは。僕は碓氷です。ええと、今回はよろしくお願いします」とぺこり。 KP[雑談]:場所移動に四苦八苦してしまう審神者です KP:では、二人の男士たちも待機場で「アンタも行くんだろ?ま、よろしくな!」「…群れるつもりはないからな」という会話があります KP:そして、時間までの間、探索者さんはこの場を調べることができます KP:本丸に一度戻ったりこの場とは違う場所に行くことは時間的にできないでしょう 水庭:はーい、では… KP:耳を澄ませたり、何気なく見たモノや忙しそうに行きかう職員に声をかけることもできるでしょうね 碓氷:ふむふむ、 水庭:「短い時間だと思うけど、がんばって調査しようか」といったあと売店ひやかしに行きます。 水庭:雑誌とかないですかね 水庭[雑談]:(こいつ財布もってない) 碓氷:「そうですねぇ、何も、ないといいんですけど」とフラグ立てつつとりあえずなんか周りの人が面白そうな話してないか聞いてようかな…… 碓氷[雑談]:アッ KP:雑誌はいろんなものがありますね 各時代物がたくさんありますし、政府の広報誌も無料紙として存在します 碓氷[雑談]:(忘れた) KP:そして、売店ではお金は必要ないことがわかります KP:ここで買ったものは後々本丸の家計から引かれることになるので、安心して買えますね KP:自動販売機も同じシステムです。 KP:碓氷さんも同時に行うのであれば、予備の方へどうぞ― 碓氷[予備]:では周りの噂話をぼんやりききます。 KP[予備]:はい、それでは聞き耳を振ってください 水庭:政府の広報誌とかぺらぺら。イベントとか、新男士の情報とかないかなー的に 碓氷[予備]:1D100<=50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 100 → 致命的失敗 水庭[予備]:えっ 碓氷[雑談]:うっそだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww KP[予備]:ちょ 碓氷[予備]:うっそ 水庭[雑談]:wwwwwww100www KP:新しい男士の情報は二つ出ていて、その特徴が書かれていますね 碓氷[雑談]:えっちょっPLでの100F多分初めてなんですけど KP:甘酒も時期に入荷と書かれています 水庭[雑談]:おめでとうございます!元気な100Fですよ!! 碓氷[雑談]:うれしくない!(頭抱えつつ) KP:その下に、小さなお知らせが書かれています 水庭:おっなにかな KP[雑談]:始めてみました…どうしよう…かな 水庭[雑談]:がんばってKPさん…!! 碓氷[雑談]:いやほんとなんかすみません(真顔) KP[予備]:では、碓氷さんは何かないかなとぼんやり考えていたら、近くを通りかかった職員さんの大群の一人が言った KP[予備]:「オオカネヒラは実はニンジャだったんだぜ!HAHHAHHA!」というわけのわからないことを聞いてしまいます 碓氷[予備]:ちょっwwww KP[予備]:うそだろ?!とそちらに意識を向けてしまい、他の職員さんに意識は向きませんでした KP:そのお知らせは「各本丸に注意を促すように 掲示物も今後増やすようにする」 水庭[雑談]:忍者刀:オオカネヒラ KP:というものでした 碓氷[雑談]:NINJA刀って短めのイメージです KP[予備]:それ以降、聞き耳をすれば、そっちの職員さんが話していることに意識が向いてしまいます 自動失敗になってしまうでしょうね KP[雑談]:オオカネヒラのデザインがニンジャの可能性 KP[雑談]:まさかの「ござる」口調の刀が爆誕 碓氷[予備]:了解でーす。 水庭:んー?何に注意するのか…広報誌には具体的なこと書いてないですか 水庭[雑談]:目しか見えない黒ずくめ衣装ですね KP:広報誌には書かれていませんね。 その代わり、掲示板は政府施設の近くにのっぺり貼られています 碓氷[雑談]:隠密スキルカンストしてそう KP[雑談]:そりゃあ・・・鶯さんも観察したくなりますよね… 碓氷[予備]:「オオカネヒラが……忍者……!?もしかして僕たちが知らないだけでオオカネヒラはすでに実装されていて僕たちを見守っている可能性が……?」 水庭:じゃあキョロキョロして…掲示板の方に行きます。なにかあったのかな?と思いつつ 碓氷[雑談]:バカなこと() KP[予備]:ドーモ、ニンジャソード、オオカネヒラです という謎の刀が頭をよぎっていきます 水庭[雑談]:www KP:では掲示板の前に行きました たくさんの掲示物が貼られていますね 目星で振ってみてください 碓氷[雑談]:忍殺語を使いこなす平安刀…… 水庭:1D100=<75 掲示板に目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 60 → 成功 水庭:よしよし KP[予備]:そんな想像を払うために頭を振るいつつ 碓氷さんは何かしますか? KP:では水庭さんは掲示板の中に「注意!怪しい話には乗らないで!」とある野を見つけます KP[雑談]:すみません、ちょっと数分席を外します 水庭[雑談]:はーい、了解です 碓氷[予備]:そうですねぇ……そういえば連絡が取れなくなったってことは門に関係あるのかなぁ。ってことでふらふら管理室の方へ。ついでに自販衣って飲み物買います。 碓氷[雑談]:了解でーす 水庭[雑談]:獅子王と大倶利伽羅が会話してるの考えるだけで幸せになる(単純) 碓氷[雑談]:あの子たちどんな会話するんでしょう……すごい高校生感あるけども 水庭[雑談]:「朝ごはん何だった?」とか…?多分ごはん派です 碓氷[雑談]:「……?卵焼きと、味噌汁と……」何でそんなこと聞くんだろうと思いつつ律儀に答えてくれるくりからさん 水庭[雑談]:かわいい(かわいい)獅子王なら倶利伽羅さんと程よい距離感で話してくれるはずだと信じてます! 碓氷[雑談]:獅子王くんはけっこう飄々としてますよね、いい悪友ポジになれそう KP[雑談]:すみません、遅くなってしまいましたが戻りましたー! 水庭[雑談]:平安刀なんだなーっていう大人っぽさがある気がします。 水庭[雑談]:おかえりなさーい 碓氷[雑談]:おかえりなさいませー KP[雑談]:お待たせさせてしまい申し訳ありません、再開させていただきますね KP[予備]:では、自販に行くといろいろなものがありますね 見たことないようなモノがたくさん売っています 碓氷[予備]:えっ た、例えば……? 水庭:怪しい…おや…?いやでもこんのすけからの連絡だしこれは平気だよな?とうろうろ KP[予備]:「鶯丸も認めた抹茶いり緑茶」とか「秋田君印のオレンジジュース」「薬研監修、薬膳スムージー」といったタイアップ商品 KP[予備]:それ以外にも元気ドリンクや栄養剤、眠いの打破など 水庭:まだ時間ありますかね? KP:ありますね。それでは、掲示板の内容をよく見た水庭さんはこれが 碓氷[予備]:タイアップ最後怪しすぎる……!とりあえず鶯丸のお茶買っておきます KP:「その邪教が最近勢力を伸ばしているが、怪しい宗教である。」と講習を受けたことがあった。信者たちはそろって黄色い衣をまとっているらしいことがわかります 碓氷[雑談]:黄色い衣はアカン(アカン) KP[予備]:鶯丸のお茶はとてもおいしそうですね 無添加品です では管理室前へ行った碓氷さんは中の職員さんに声を駆けますね KP[予備]:何か聞きますか? KP[雑談]:(まだわかりませんよ…!) 水庭[雑談]:…?(リアル知識がたりない) KP:でも、水庭さんはそんな人見たことなかったので、気を付けないとなぐらいに考えました 碓氷[予備]:ううん、とりあえず連絡取れなくなったっていうその本丸はいつから連絡が取れないのか、とかその辺ですかねぇ。 水庭:ふむ、詐欺みたいなものかなーと思ってます。 碓氷[雑談]:こう、ひどくメタメタしい話になるのであれなんですけどちょっとそういうイメージのがいてですね……ハイ。 KP[予備]:では、足元にまだ初々しいこんのすけが控える若手職員が答えてくれますね 碓氷[雑談]:というか邪教かぁ……すでにそれだけでこわい KP:それでは、水庭さんはもうそろそろ時間かなと思います KP:他にしたいことはありますか? 水庭:とくにないですねー。獅子王に手を振っておきます 碓氷[予備]:「すみません、不躾かとは思いましたが調査する以上一応聞いておこうかと思いまして」とか何とか言っておきます どどんとふ:"若手職員"という名前のキャラクターはすでに存在するため追加に失敗しました。 水庭[雑談]:初々しいこんのすけすごい見てみたい…「はぐー」とかいいそう KP:わかりました。 少々お待ちください 碓氷[雑談]:初々しいこんのすけって響きだけで可愛いからギルティ KP[予備]:では、職員さんはキラキラした憧れのような目で碓氷さんを見ますね KP[予備]:そしてこういいます KP[予備]:「実は、ここ1週間前のことなんです… その方、数か月前に審神者になったらしいのですが、逐一メモを取られる方で真面目な方だったんです」 KP[予備]:「それで、何か事情があるのではないかと心配で… 僕たち職員は審神者の力がないので、本丸に入ることができませんので」 KP[予備]:と言いますね KP[雑談]:気持ち、きりっとした感じで足元に控えていますねっきっと 碓氷[予備]:ふむふむ頷きながら、 碓氷[予備]:「そうなんですか、その様子だと前兆とかなかったみたいですね。ううん、心配だなぁ……」と呟くように言って、 KP[雑談]:駒が行方不明になってしまった…若手職員が… 碓氷[予備]:「僕たちも誠心誠意調査いたしますので、何か他にわかったこととかあったら連絡を頂けるとありがたいです」とふんわり笑う。 碓氷[雑談]:あれ、管理室の中にいる人とはまた別の人ですか? 水庭[雑談]:職員さん迷子でしょうか…ちょっと笑ってしまった 職員[予備]:「はい、わかりました!」 と元気に行った後、そういえば…と思い出すように職員が口を開きます 職員[予備]:「その方、就任から一度も演練に来られてないんですよね…もしも会うことができましたら、演練に一度いらしてみてください。怖くありませんので、とお伝えしていただけますか?」 職員[予備]:「その本丸のこんのすけも忙しいのか、あまり連絡に応じないので…頼んでしまって申し訳ないのですが」 碓氷[予備]:「そうなんですか、何か事情でもおありなのかな……伝えておきますね」 職員[雑談]:最初に作った駒が表示されず…あがあが 職員[予備]:「ハイお願いします!」と言いますね 碓氷[予備]:こんのすけは普通大体政府からの連絡には応じる、って認識でいいんですよね? KP[予備]:ハイそうですね、 時々忙しすぎて後回しになってしまうこともある(鍛刀などでフル稼働な場合)と考えていただいて大丈夫です KP[予備]:それでは「門が開きます、調査員の方は門の前へお集まりください」と放送が入りました KP:それでは、「門が開きます、調査員の方は門の前へお集まりください」と放送が入りました KP[予備]:メインへ移動してください KP[予備]:------------------------------------------------------------------------ 碓氷:それじゃあ職員さんにきちんと頭を下げて管理室から出て向かいます。 水庭:はーい、移動します KP:それでは、門の前へと立った皆さんに先ほどの職員さんが近づいてく枡 KP:そして、水庭さんに頭を下げますね 職員:「すみませんが、本丸内の様子を写真にとっておいてもらえますか?私たちは本丸内に立ちいることができませんので、 職員:内情を知る手掛かりとなりますので…申し訳ありません」 水庭:「あ、どうも。お疲れ様です」と挨拶してから 水庭:「了解しました、お任せください」といって鞄からカメラ出しておきます。ストラップを手首につけてぶら下げる KP:水庭さんの姿に、職員さんは笑顔を浮かべます。そして、皆さんに一つずつお守りを渡してくれますね KP[雑談]:わあああああああああああああああああああああああああああ、間違えた!!ちょっとしゅうせいします 水庭[雑談]:!?大丈夫です、まってます KP[雑談]:水庭さんのに、お守りを上書きしてしまった!!! KP:共有メモをご覧ください 水庭:お守りは審神者のぶんだけですか?どれとも男士の分も? 水庭[雑談]:あ、そうなんですか?気付きませんでした、大丈夫ですよー KP:男士も含めて4人分に渡してくれますね どうやら審神者も聞く仕様に治してあるようです 碓氷[雑談]:防御系アーティファクト扱いになるんですかね、お守り(残機だと思ったなんて言えない) KP[雑談]:お守り=身代わりと考えていただけたら 水庭:はーい「ありがとうございます」といって鞄にしまう。獅子王にも装備するよう言っておきます。 獅子王:「おう!」としっかり括り付けてくれますね 碓氷[雑談]:ふむふむ、条件としては即死クラスの攻撃、ということは一撃死ある……? 水庭[雑談]:装備ってわくわくしますね。かっこいい展開になったらいいな 獅子王[雑談]:万が一というか、どちらかというとのこりHP少ないときに食らっても大丈夫 碓氷:「ありがとうございます」といって同じく鞄に。大倶利伽羅さんが装備するのを眺めてます KP[雑談]:(ロスト防止用です(実際)) 碓氷[雑談]:ああなるほど 水庭[雑談]:ファンブルしても大丈夫(一回分) 碓氷[雑談]:こう、銃弾を首にかけたロケットが防ぐ感ある KP:それでは全員の準備が終わり、門が開きました KP[雑談]:婚約者からもらった… KP:----------------------------------------------------- KP:貴方たちは門をくぐる。 KP:するとそこに広がっていたのは、あなたたちの本丸とはまた違った様式の本丸だった。 KP:大きい屋敷なのだろうが、探索者は何か嫌なものを感じ取っただろう。 KP:では、全員目星どうぞ 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 9 → スペシャル 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 66 → 失敗 KP[雑談]:良かった…ちゃんと消えてなかった KP:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 19 → 成功 大倶利伽羅:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 30 → 成功 KP:では、碓氷さんはよどんだ空気を感じました が、天気悪いのかなと思っただけでした KP:獅子王・大倶利伽羅・水庭さんは本丸は荒れ果てていることがよくわかる。土壁の一部は崩れ、池の水は少し澱んでいるようにも見えた。 KP:まるで、幽霊屋敷のようだと思いました。 KP:そして、水庭さんには、何か黒い影を移動していることがわかりました KP:が、目を凝らして見るうちにいなくなったようです 水庭:「…あれ、誰かいた…気のせいか?」と悩みつつ 水庭:職員に頼まれたこと思い出して写真撮りたいです 審神者:わかりました 写真術で振ってください 水庭:1D100=<75 写真術 本丸に Cthulhu : (1D100<=75) → 16 → 成功 水庭:「これは記録しておかないと…うん」といってパシャパシャ KP:そうすると、水谷さんは撮った写真をチェックしますね KP:撮った写真のいくつかに黒い靄のようなものが写っていることがわかります KP:そして、男士たちが探索者たちに小声でささやきます 碓氷:「ううん、ここなんかちょっと変……だけど何が変なのかはよくわからないなぁ……」ぼんやりした顔できょろきょろしつつそれに耳を傾けます 大倶利伽羅:「おい…、」 獅子王:「…主、」 水庭:カメラと実際の風景と見比べつつ…「どうした?」と小声で 碓氷:「んー?なんかあった?」同じく小声 大倶利伽羅:碓氷さんへは、「空気がおかしい…」と眉をひそめて言います 獅子王:「主、この空気は…なんかおかしい。 ちょっと体が重いし」 水庭:「え?重い?鵺のせいとかじゃなくて?」驚いて獅子王みます。見てわかる変化とかあります? KP:ありませんね、 外見は至って普通です そして、空気も普通に感じます 碓氷:「おかしい?んん、どんな風に?」首かしげつつ聞き返します。 獅子王:「こいつのせいじゃないって! なんか、合わないんだよな、空気…」 大倶利伽羅:「…空気が刀剣男士に合わない。 気配も感じないしな」 大倶利伽羅:そして、碓氷さんに「他の刀剣男士の気配がない」 碓氷:「え、合わないってそれ大丈夫なの?」と驚いて返しつつ、 碓氷:「他の、ってことは大倶利伽羅と獅子王くん以外の、ってことでいいんだよね、」それでおかしいな、と思います。 KP:大倶利伽羅は碓氷さんに頷きますね そして、その考えをまとめようとしたときに本丸の扉がガラッとあきます 碓氷[雑談]:あーそうだ、連絡付かなくなった時期を三人にも共有しておいた方がいいですよね KP:本丸から痩躯の男が出てきました。 水庭[雑談]:これ、お互いの小声会話は聞こえたんですかね? KP[雑談]:そうですね、それではのちのち KP[雑談]:小声は聞こえてませんね のちに共有してください KP:怪しい雰囲気をしているが、人がよさそうに笑みを張り付けながら、探索者に寄ってくる。 水庭[雑談]:了解でーす 碓氷[雑談]:なるほど、了解です KP:この本丸の審神者だという彼は、探索者たちにこういうだろう。 KP:「端末が壊れてしまい、連絡ができなくなっていた。 KP:大変申し訳ないが、この本丸から離れることもできない理由もあるため、提出する書類の引き渡しを頼みたい。 KP:まとめるのに時間がかかるため、大したおもてなしもできないがこの本丸で待っていてほしい」 碓氷[雑談]:あやしい 審神者:「すみません、」と頭を下げました 水庭:ふむ、「いえいえ大丈夫ですよー大したことなくてよかった」 水庭[雑談]:わかりやすいぐらい怪しいですね!どうしましょ 審神者:「すみません、手が離せなかったんです…この本丸、あまり人がいないので…」 碓氷:じゃあこちらもにっこり笑って「そうなんですか。あ、そういえば政府からの連絡で、演練にもたまには参加してみては?とのことです」とだけ 碓氷[雑談]:演練参加したらが地雷だったらすみません 審神者:碓氷さんへは「すみません…演練は以前参加しようと思ったのですが…若輩者ですので出陣で手一杯ですし…他の方に負け続きになってしまうのがわかっていたので」 審神者:「強くなってから参加しようと思ったのです」 水庭[雑談]:いやがんがんいきましょう。心理学もないし探り合いより堂々としましょう 審神者:「大太刀が怖くて・・」 水庭:「そうなんですか?刀装選べば打刀と脇差でも活躍できますよー。」とにこにこ 碓氷:「ああ、なるほどー。最初は僕も怖かったです……」じゃあ余裕が出てきたら演練場でお会いしましょうねー、みたいなことを言いつつ 審神者:「そうなんですか? 刀装も必死に用意しているのですが、間に合わないんです。消耗品っていやですよね…」と、言った後に続けてこう言いますね 「すみません、書類用意しますので、その間は客間で休んでください 大したもてなしもできませんが・・・」 碓氷[雑談]:心理学とろうかとも思ったんですけど中途半端に上げるより初期値のほうがいいかな、と思って取らなかったんですよね、上げたほうが良かったかも。 KP:ついていきますか? 水庭:「あ、じゃあおじゃましますね」ついていきます。とりあえず 碓氷:んん、ここで断るのも心象悪いですよね。一応倶利伽羅にどう思う?みたいな感じでアイコンタクトを取って「お気遣いありがとうございます、」と言って付いて行きます KP:わかりました 大倶利伽羅はちょっと警戒したような目で審神者を見ていますね できる限り水庭さん・碓氷さんと審神者の間に入るようにしています KP:そして、獅子王は二人の後ろをついてきます KP:客間に通されたのち、審神者はお茶を持ってきてそのまま「書類取ってきます」といいますね KP:10分、20分経っても男は戻ってきません KP:探索者は政府に一度連絡を取ろうとしたが、端末はうんともすんともしない。 KP:は、と気づいた探索者は門へと走ったが、そこは固く閉ざされていた。 KP:は、と気づいた探索者は門へと走ったが、そこは固く閉ざされていた。 KP:得体のしれないところに閉じ込められたことに悟ってしまいSANC(0/1) 水庭:1D100=<55 SANC Cthulhu : (1D100<=55) → 43 → 成功 碓氷:1D100<=70 SANC Cthulhu : (1D100<=70) → 42 → 成功 KP:ということで閉じ込められてしまいました 何となく予感していたので皆さんは驚きこそしなかったでしょう 水庭:「うわーまじかー」といいながら、「なんかあやしかったですもんね、あの人…」と碓氷さんに話しかけます 碓氷:大きくため息をついて、「面倒なことになったなぁ……」と言って「そうですねぇ、説明も理解はできるけど納得いかないことばっかりだったし」と答えます。 碓氷:ああ、それからここで情報共有しておいた方がいいですかね、さっきの小声での話と職員さんの話と 水庭:「近侍もついてないみたいだったし…いや、俺だって四六時中一緒にいるわけじゃないけどさ」 KP:刀剣男士たちもやっぱりか・・みたいな顔をしながら、二人の共有をききますね 碓氷:「ああ、確かに、こういうとき僕たちが政府からの使いだとしても普通なら警戒して近侍ついてきますよねぇ」 水庭:あ、共有了解です。こっちは…写真はまだ黙ってますね。 KP:了解しました 碓氷[雑談]:というかそもそも普段からなかなか連絡付かないとか怪しすぎる 水庭:獅子王が体が重いって言っていたのと、空気が悪いこと伝えます。「なんかお化け屋敷みたいで…内番とかしてないのかな」 水庭[雑談]:一方的に記録だけ送ってきて、職員からの連絡は受け付けないってことですからね 碓氷:大倶利伽羅が刀剣男士の気配がしないって言ってたのと、空気が合わないことを伝えて、後はもともと連絡付きにくい、ってあたりとか連絡付かなかった期間とか? 水庭:「え、男士の気配しないの?…獅子王ほんと?」と確認します。 水庭:連絡については…うーん、とりあえず変な人だと思って今は気にしないでおきます 碓氷:「そういえばさっきも話してたことなんですが、就任から一度も演練出てなかったみたいなんですよね、あの人」一応再確認的な感じで 獅子王:「…そうなんだよな。なんか俺たちみたいな刀剣はいないと思うんだけど」とちょっとあいまいな返事ですね 水庭:「うーん?さっき、誰かいた気がしたんだけど…」 水庭:「…閉じ込められてるし、碓氷さん、この本丸ちょっと調べてみませんか?」 碓氷:「そうですね、なんかここ気になります、それに何とかしないと帰れなさそうですし」 KP[雑談]:確かに何かしないと出られないどころか…うん 水庭:「どうしましょうか、あの審神者さん探すか、先に別のとこ調べます?」 碓氷[雑談]:しにそう 水庭[雑談]:やめてください!さにわには帰りを待ってる男士たちがいるんです!!w KP[雑談]:タイムリミットはないので、一応…(目をそらしつつ) 碓氷:「どこ行っちゃったんでしょうね、あの人。執務室か刀剣部屋でも覗いてみます?」 水庭:「そうですねー中の写真撮りたいし…あ、刀装部屋みてもいいですか?」 KP:それでは、二人同時に行動する形ですね 碓氷[雑談]:すいませんちょっとお手洗いに行ってきます 水庭:あ、そっか別行動してもいいのか…どうします? KP[雑談]:了解です いったん休憩入れます? 10程度 KP[雑談]:10分程度 水庭[雑談]:そうですね、ちょっと休憩しましょうか KP[雑談]:始まって3時間たってましたし 碓氷[雑談]:休憩了解です KP[雑談]:それでは10分後に 水庭[雑談]:(3時間!?いつの間に…)はーい KP[雑談]:そして、セッション3時間から4時間と書いていた自分お見通し殴りたい 水庭[雑談]:もどりましたー RP多いと時間のびますね 碓氷[雑談]:ただいまもどりました KP[雑談]:ではセッション再開しますねー RP楽しいんですけどねー 碓氷[雑談]:RPないとさみしいですしねー KP[雑談]:TAやるんでしたらまた違うんでしょうけどねw 水庭[雑談]:ふわふわイメージしていた男士との会話とかが実際にできるの楽しいです KP:別行動するのも、同じで行動するのもかまいませんよ 碓氷[雑談]:男士との会話とか楽しいですよね! KP[雑談]:KPは口調とか大丈夫なのかプルプルですけどねw 碓氷:あ、うーん……何があるかわからないのと、技能の頭数的に4人で行動したいです(失敗続きマン) 碓氷:連絡取れないっぽいですし何かあったら合流が難しそう KP:わかりました、それでは同じ一団になって行動するですね 水庭:あっ(察し)では一緒に行動します 水庭:とりあえず、本丸入りましょうか 碓氷:そうですね、一応客間も見ておきます? KP:では、まず最初はどこを探索しますか? 水庭:見ます!で写真撮りたいです 水庭:近いとこから、客間でいいですよね? 碓氷:そうですね、客間から。 KP:はいそれでは、 KP:客間につきました 貴方たちは案内されたときには気づくことができなかった、扉の下の変な後に気づきました KP:扉=入口ですね KP:そこには、あなたたちの腰よりも下のところに、爪で幾重にも引っ掻いたような跡がありました KP:その爪痕は、廊下に面した方にしかなく、部屋の内側にはありませんでした KP:それ以外は綺麗な部屋です。ローテーブルなどもてなす道具がありました。 水庭[雑談]:五虎退の虎かな(震え) KP:さて、何か探しますか 碓氷[雑談]:こわひ 碓氷:爪痕みたいですね、扉に目星かな 水庭:とりあえず…気付いたのなら扉の傷を写真に撮りたいです KP:わかりました、それでは【目星】と【写真術】そして、爪痕に対して知識で振ることができますね KP:それではまず目星から 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 39 → 成功 大倶利伽羅:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 15 → 成功 獅子王:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 29 → 成功 獅子王:では続いて写真術どうぞ 水庭:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 39 → 成功 KP:では最後、爪あとに対して知識で KP:ふれますがどうします? 水庭:水庭も振っていいですか? 碓氷:碓氷振りたいです KP:大丈夫ですが、男士は知識に関して触れないのでご注意を 碓氷:了解しましたー 水庭:ありがとうございます、では振ります 水庭:1D100=<60 Cthulhu : (1D100<=60) → 24 → 成功 碓氷:1D100<=85 知識 Cthulhu : (1D100<=85) → 40 → 成功 KP:おお、すべて成功ですね KP:それでは目星情報から KP:目星に成功した探索者たちは、入り口の扉に何か扉自体を覆うように壁紙が貼られていることに気づきます。 それは隅がはがれてはがせそうですね KP:写真術情報 KP:水庭さんは、扉が二つの靄に覆われていることに気づきます。 一つは爪痕から黒い靄が、もう一つは、扉全体にかかっているように赤い靄が写ります KP:知識情報ですが、その爪痕は、あなたたちが知る本丸に存在しうるだろう生き物と似ていないことに気づきます ネコ科の爪痕ではなく、どちらかと言えば KP:犬の爪痕に見えました それはとても力強く引っ掻いていますが、扉には何の木屑も立っていません KP:情報は以上ですね 水庭:赤いのかー。まずカメラをじっと確認。レンズには傷ないよな?と。 碓氷:なるほど、目星情報は共有しますね。 碓氷:「あれ、ここ剥がれそう」 KP:了解しました カメラは見ても傷一つなさそうですね 水庭:はーい、「え、それ剥がれちゃいけないやつですよね?」 碓氷:「ですねー。なんかわざわざ貼ってある感じだけど」 水庭:「…なんか隠してるんですかね。あ、そういえばちょっとカメラ見てもらえませんか?」と 碓氷:言われた通りカメラ見ます。 水庭:画像見せて、門付近の霧とここの霧のこと共有します。 KP:では、刀剣男士たちも後ろから見ていて共有しますね 碓氷:「んん、ますますここ変ですね、最初からではあるけど」 水庭:「カメラの傷じゃないみたいで…これ、黒いのと赤いのあるんですよね…」 水庭:「獅子王、なんかわかる?」 水庭[雑談]:赤い霧は味方な気もする 碓氷[雑談]:結界的な……? 獅子王:では、獅子王は「なんか、黒い靄はすっげぇ嫌な感じがするんだよなぁ…」と言いますね。「赤い方は…うーん、これどうだろう」と悩んで大倶利伽羅を見ます 水庭[雑談]:そうそう、爪の持ち主が入れないように、的な…思い込みあぶないですけど 大倶利伽羅:大倶利伽羅は「…はがしてみればいいんじゃないか」とだけ言いますね 大倶利伽羅:だが、と続けます 大倶利伽羅:「…それは、部屋を調べてからでも遅くはないと思うがな」 碓氷[雑談]:あっこれなんかありそう 水庭:「赤いの…うーん、部屋の中も撮ってみるかな」客間に写真術できますか? KP:できますよ 写真術で再度振ってください 水庭:1D100=<75 客間に写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 45 → 成功 KP:成功ですね 水庭:よーし、調子いいな! KP:それでは、あなたたちに出された手つかずのお茶やお菓子が乗っているローテーブルの下からじんわりともやがかってうつります 水庭:テーブル…何かあるのかな?とテーブルの下覗いてみます。 KP:覗くとそこには小さな草で編まれた草履が片方だけ落ちていますね 水庭:草履のサイズは? 水庭:あ、大人用か、子供用かです KP:その小ささから未就学のこどものように思いました わずかに血の跡がついています KP:歴史で触れますがどうしますか? 水庭:歴史振ります! 碓氷:あ、碓氷も振れますか? 水庭:あ、じゃあ「碓氷さん、草履おちてました」と連絡します KP:ふれますが、考古学でも大丈夫ですよ 水庭:1d100=<56 草履に歴史 Cthulhu : (1D100<=56) → 67 → 失敗 碓氷:「草履?」 碓氷:近づいて、あー片方ですよね? KP:そうですね、片方だけです 碓氷:歴史か考古かの 水庭[雑談]:…あっ「小さな草」じゃなくて「小さな」で区切るんでしたね はずか死 碓氷:だったら歴史振りましょうか KP[雑談]:あの藁であんである草履を想像していただけたら KP:ハイわかりました KP:男士も振りますね 水庭[雑談]:了解です! 碓氷:1D100<=60 歴史 Cthulhu : (1D100<=60) → 20 → 成功 大倶利伽羅:1D100<=41 Cthulhu : (1D100<=41) → 59 → 失敗 獅子王:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 43 → 成功 KP:それでは獅子王・碓氷には閃いたようです 碓氷[雑談]:にしても草履かぁ、下駄はいても草履は孔いですよね、男士には。どういうことなんだろうか 碓氷[雑談]:(いない) KP:これは、おもちゃでもなんでもなく実際に使われたものであり、その証拠にしっかりと使われた形跡がある。どうやら編んでいる一部が切れて、落ちてしまったらしい KP:そしてこれが、幕末から明治まで履かれていたことを思い出します KP[雑談]:ぱっぱは含めていいんだろうかと… 水庭[雑談]:内番でそれらしい子いませんでしたっけ?草履。ただ家の中では普通はかないですよ…ね? 碓氷[雑談]:サイズ的に含めてなかったです(小声) KP[雑談]:(目をそらす) 水庭:「んー?なんで片方だけ落ちてんでしょうね。家の中で」 碓氷[雑談]:あ、そういえば個々畳ですか板張りですか?どっちでも履かないけども 獅子王:「主―、これって前に主とやった奴だよな?確か、幕末から明治ぐらいまで履いてたっていう草履だろ?」 水庭[雑談]:(外にいて…慌てて家に入ってきたのかな…慌てるような出来事…あったのかな…) 碓氷:「それも新品とかじゃなさそうですしねぇ」 獅子王[雑談]:ここの部屋は畳ですね ローテーブルが置かれているので 水庭:「え?ああ、そういえばそんなこと勉強したような…碓井さん知ってるんですか?」 碓氷[雑談]:(ていうか血の跡って。) 碓氷[雑談]:了解でーす 碓氷:「僕もそんなに詳しいわけじゃないんですけど、ここ、切れてるみたいなので」ここ、で指さしながら。 KP[雑談]:u-nn 水庭:「あ、本当ですね…誰か短刀が草履のまま上がってきたのかな」うーん KP[雑談]:間違えてしまったすみませんなんでもありません 水庭:どうします?客間の中まだ調べますか? KP:それ以上はこの部屋にはありませんね KP:草履は装備しますか? 碓氷:え。装備、ですか? KP:間違えた、持ち物として持ち歩きますか? KP[雑談]:いますで間違えてし合った… 水庭:じゃあせっかくだし鞄しまっておきます。 碓氷:何か手がかりになりそうですしね。 KP:了解しました 部屋の扉をもう一度見ますか? 碓氷:見たいですね。あ、そういえば KP:1D100<=70 Cthulhu : (1D100<=70) → 94 → 失敗 水庭:!? KP:そういえばなんでしょうか? 碓氷:部屋の中を撮った写真の方にかかってる靄って何色ですか、ってえ KP:靄の色はうっすら黒がかった靄ですね 碓氷:ありがとうございます、……なるほど 水庭:あれ、じゃあ赤いのは扉だけか…草履が赤いと思ってました KP:そして、部屋の扉は見たあと占めていますか? KP:閉めてですね KP:うっかりうっかり 水庭:水庭だったら多分閉めてますね KP:そうですか、碓氷さんも閉めたままですね? 碓氷:碓氷でも閉めるかなぁ、多分 KP:はい、わかりました。 KP:すると、あなたたちが草履片手に悩んでいると、獅子王と大倶利伽羅は何かを感じたように2人の口を押えました。 KP:探索者は聞き耳を振ってください 碓氷:1D100<=50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 58 → 失敗 水庭:1D100=<50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 73 → 失敗 水庭:あー 碓氷:むむむ KP:では二人の探索者は感じることができませんでしたが、刀剣男士の口を押える手が一瞬強くなった瞬間。 KP:扉が引っかかれ始めました KP:かりかりかりという音が部屋に響きます 水庭:!じっとします 碓氷:同じく。 KP:物音ひとつ立たない部屋に興味を無くしたのか、それとも開かない扉に諦めたのか、音は止みました。刀剣男士たちから力が抜けます 水庭:「…もう平気?」と小声できく 獅子王:「・・・大丈夫、行ったぜ…」と獅子王は返します 碓氷:「さっき大倶利伽羅が言ってたの、こういうことかぁ……」小さな声で 大倶利伽羅:「…あれはいいものでもないがな」と小さく返してくれますね 大倶利伽羅:「できるなら壊したほうがいい」 大倶利伽羅:と小さく呟くでしょうね 水庭:「…部屋には入れないのかな。そういえば碓氷さん、扉の壁紙剥がします?」 KP[雑談]:引っ掻いているのがハムスターならかわいいですむのにね 碓氷:「……あー、うーん……あの下気になると言えば気になるんですよねぇ……」 水庭[雑談]:きゃわわわ…ハムかわいいでえすよね、昔飼ってました KP[雑談]:今飼ってるのどじょうなので、あったかい生き物良いなぁと思いますね 碓氷[雑談]:ハムスター可愛いですよね、飼いたいけど結局断念しましたけど 水庭:「悩むならやっちゃいましょうか。男は度胸ですよー」と扉近づいてびりっ!とします 水庭[雑談]:どしょ…!?珍しいですね…かわいいですか? KP:では、そこには赤い何かで書かれた魔方陣のようなものが扉にでかでかと書かれていますね 碓氷:「……うわぁ」 KP[雑談]:ドジョウかわいいですよー なつくので、人見たらこっち寄ってきますし 水庭:「お、おお…?」戸惑います。 碓氷[雑談]:へえ!可愛いですね、やっぱりそういうの分かるんだ 水庭[雑談]:え、すごい。ドジョウ頭いいんですねぇ KP[雑談]:単純に餌やり機が来たぐらいに思ってるのかもしれないですけどねw 横になって浮きながら食べたり、バック泳ぎ会得したり、水替え後に水槽から飛び出そうとしたりなんか妙なことばかりしますけど 水庭:「一応、撮っておくかな…?」 写真術いいですか? KP:一度成功したので自動成功で 水庭[雑談]:元気ですねドジョウ! 水庭:ありがとうございます! KP:撮った写真には赤い靄がさっきより強く浮いていますね 碓氷[雑談]:可愛いというか面白いですねw 水庭:「これが赤い霧の原因なのかな?」と碓氷さんに共有。 KP[雑談]:面白いですよ! 頭がよいというよりは、野生を完全に忘れてるとしか 碓氷:あ、魔方陣に目星かオカルト振れます? 碓氷:「かもしれないですねー」とうなずいて。 KP:そうですね、何か資料があればそれをもとに判断できるかもしれませんが、現段階わかることはそれが我流だということしかわかりません 碓氷[雑談]:野生を忘れたどじょう…… KP[雑談]:ホームセンター育ちなので…(目逸らし) 碓氷:なるほど、わかりました 共有は……しなくてもいいかな、まだ KP:わかりました 水庭:じゃあ次…刀剣部屋いきますか? KP:了解しました 刀剣部屋ですね KP:よろしいですか? 碓氷:はい 水庭:はい、大丈夫です KP:では、刀剣部屋に移動しました 水庭:はーい 碓氷:了解でーす。 KP:刀剣部屋の中を見た探索者はふと懐かしい気持ちになるでしょう KP:そこにはなにもないからだ。 家具も、そこにいるだろう男士たちのあふれる私物も。 KP:アイディアお願いします 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 96 → 致命的失敗 碓氷[雑談]:だからぁあああああああ 水庭:1D100=<65 アイデア Cthulhu : (1D100<=65) → 46 → 成功 水庭[雑談]:だ、大丈夫ですか…? 碓氷[雑談]:いつもはここまでじゃないんですけどね……今日運悪いのかな KP:水庭さんはそれが、自分が就任したての頃の本丸だと感じることでしょう。仲間が増える前の、刀剣もいない、一度も使われていない部屋に。 KP[雑談]:おうふ KP:碓氷は、その綺麗な様子に、ふと男士たちのモノがあふれかえり、綺麗好きの男士たちが切れた惨劇を思い出してしまいました。 KP:遠い思い出が呼び起されてしまった碓氷さんは何も思いつきませんでした。 KP[雑談]:素直に廊下で滑って-1の方がいいですかね? 碓氷:遠い目をしながら「あー……そういえば蜂須賀とか歌仙が物凄い怒ってたことがあったなぁ……」とぼんやり独り言を。水庭さんたちには聞こえないくらいの KP:大倶利伽羅もそっと目をそらすでしょうね 水庭:「なんで?…碓井さん、ここの審神者、就任して数カ月たってるんですよね?」確認の質問 碓氷[雑談]:楽しいんでいいんですけどKPさんが無理されてなければ……!やりやすい方でどうぞ! KP[雑談]:無理はしてないですね! KP[雑談]:むしろたのし(げふんげふうん) 水庭[雑談]:戦闘あること考えたら-もドキドキですね、どっちでもいいと思いますよ! KP[雑談]:幸運ででたらそちらにしますね! 碓氷:「……え?あぁ、そうですね、数か月前にさにわに就任されたばかりだと聞きました」 碓氷[雑談]:わっかりましたー! 碓氷[雑談]:設定は生える物なので KP[雑談]:だいぶ変なことに巻き込まれてますね… 水庭:「いやでも…綺麗すぎません?普通、もっと生活感でてくると思うんですけど…」 KP:獅子王と大倶利伽羅も不思議そうな顔をしますね(と言っても大倶利伽羅はそんなに変わらない位のですが) 水庭:何かないか、目星したいです 碓氷:一瞬きょとんとした顔をして、「あーそうですね、うちも割と」ぐちゃってます、と。 水庭[雑談]:数か月って新人さにわ扱いです?水庭は何年目かな 碓氷:碓氷も目星したいです KP:目星どうぞ 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 14 → スペシャル 碓氷[雑談]:本人の意識的には新人扱いなのかな、と。 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 64 → 失敗 KP:碓氷さんは何も気づきませんでしたが、水庭さんはその部屋が出陣を幾度も繰り返す隊を持っているにしては狭すぎることに気づきました 碓氷[雑談]:碓氷は多分大学か院の在学中から二年か三年ってところ KP:畳に家具を置いた後もない そして、刀剣男士たちは何かを言いたそうに口を開きました 水庭:第一部隊しかないって感じかな…了解です。 KP:刀剣男士の意見聞きますか? 碓氷:聞きたいです。 水庭:聞きます。 獅子王:「なんかさ、変じゃね? ほんとにここの審神者俺たちを呼んでたのか?」 水庭[雑談]:水庭は学生の頃からコンテスト応募してた感じです。専門→就職で、趣味兼仕事みたいな 水庭:「んん…?男士人数少ないとかじゃなくてか?」 大倶利伽羅:「……大広間ならともかく、数か月でたかが一部屋分で収まる男士しか呼ばないのか?」 碓氷:初期刀はどんな扱いになってます?このシナリオ上 碓氷:っていうか世界観上 KP:審神者が初期刀をもって本丸に来る→こんのすけリードで初回出陣→チュート鍛刀の流れですね 碓氷:なるほど。ありがとうございます 水庭:少なくても初期刀はいるはず、ってことですね。一回でも出陣してるなら短刀も KP:そして、みなさんおわかりかと思いますが、出陣を重ねる上で隊を組める6人を目指すものだと考えてください。多い人なら一日でできる限りの刀を呼ぶと思います KP:これ以上この部屋でわかることはありませんね 碓氷:ふむふむ。じゃあ「あれ?でもそしたら初期刀はどこ行っちゃったんだろう。最初にここに来る前に受け取りますよね?」と返しておきます。 KP[雑談]:呼んでいるのが刀剣男士であれば…ね 碓氷[雑談]:こわい(こわい) 水庭:「ですよね…なんか、変な人かなって思ってたんですけど、もっとややこしいみたいですね。」 水庭:「どうしましょうか…審神者に会いに部屋いくか…あ、鍛刀部屋いきます?」 KP:どちらにします? 水庭[雑談]:資材で呼べるのかな…いや、資材は無理だな… 碓氷:「僕は今のところ鍛刀部屋が気になってます、ここやっぱりおかしい。でも最低限の知識はありそうな気はしたんですけどね、あの人」 碓氷[雑談]:資材(生贄) 水庭:では、鍛刀部屋で KP:わかりましたそれでは鍛刀部屋に移動します 碓氷[雑談]:呼んでたものとエンカウントーとかだったらどうしよう 水庭[雑談]:えっもう移動しちゃったじゃないですか!w 碓氷[雑談]:ごめんなさい!w 碓氷[雑談]:審神者に会いに行くのも怖いんですよねこれ KP[雑談]:審神者の気配するか刀剣男士に聞いてみたらどうです? 水庭[雑談]:会いにいくのは最後にしたい…て、あっ>気配 水庭[雑談]:そういえば聞き耳とかしてないですね 碓氷[雑談]:あっ、じゃあきいてみましょうか KP:鍛刀部屋につきました。 部屋に入りますか? 碓氷:えっ、とりあえず扉に目星聞き耳を振りたい、ですかね 水庭:便乗しましょう KP:ハイそれではダイスどうぞ! KP[雑談]:そして私はロールを忘れてしまったという 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 74 → 成功 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 76 → 失敗 碓氷:1D100<=50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 95 → 失敗 水庭:1D100=<50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 22 → 成功 水庭[雑談]:出目高くないですか… 獅子王:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 66 → 失敗 碓氷[雑談]:ファンブルじゃないから大丈夫(震え声) 獅子王:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 62 → 失敗 大倶利伽羅:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 95 → 失敗 大倶利伽羅:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 36 → 成功 水庭[雑談]:男士のロールはさにわ達が失敗した時のみでもいいかもしれません。基本協力関係なので、 水庭[雑談]:同じ場所を調べた場合は探索者同士で共有しますか?みたいに聞いておいて KP:では、みなさんは鍛刀部屋からは何の音もしないことに気づきます。炉の火の音すらしません 碓氷[雑談]:ふむふむ KP:そして、扉からほんの少しだけ赤い血だまりが見えます KP[雑談]:そうですね。では、今度から失敗した時以外は省きますねー 水庭:「ちょ、あの…獅子王くん、これどう思います」と血を指差して聞きます 獅子王:「切った時の出血量じゃないよなー…ここからより、直接みてくるか? 大倶利伽羅頼むな!」とひょいと覗いてきてくれます 碓氷:めぼきき失敗してるのでここで気付く感じですかね、「うわ、ここほんと何があったんだろう」と呟きつつ 水庭:「え、気をつけろよ!」入口待機 碓氷:何が起こってるのかあんまり把握してないので心配そうな顔しつつ大倶利伽羅をちょっと見ます。 獅子王:ひょいと覗いたら、戻ってきて「主たちが見るんだったら覚悟した方がいいと思うぞ…」と教えてくれますね 中を見ますか? 碓氷:碓氷はとりあえず見ます。SANあるうちに耐性付けときたいので 大倶利伽羅:了解です 水庭さんはどうしますか? 水庭:「えええ…いや、えー、うーん。どうしよ…止めとく」怖いのでそっぽ向いてます 大倶利伽羅:では、水庭さんには獅子王が付き、大倶利伽羅が付きますね 碓氷:「何が起きたのかとか、きちんと把握しておきたいから僕は見るよ、」と中を見にいきます。 大倶利伽羅:では、部屋の中をのぞいた碓氷さんは炉の火が落とされて、長いこと使われていないことに気づきます。探索者たちの本丸と違う点は、ただ一つ。一面が血だらけであり、その中に食い散らかしたように何かわからない骨が落ちています。 大倶利伽羅:SANC(0/1D3)です 失敗ならば、事前に知らせてくれているので-1してください 碓氷:1D100<=70 SANC Cthulhu : (1D100<=70) → 54 → 成功 大倶利伽羅:成功ですね、0です 碓氷:お、成功。「うっわぁ……」とちょっと引きつつ。部屋の中に目星とかできますか? KP:できますね 碓氷:では目星を。 KP:了解です どうぞ そして、その間水庭さんはどうしていますか? 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 47 → 成功 水庭:そうですね、刀装部屋の扉に目星してもいいですか? KP:成功ですね。 それならば、血だまりの中に乾いた粘液の跡を見つけます 廊下へと向かっていくうちに、人の足跡が浮かんでいます KP:目星構いませんが、写真術とかどうです? 水庭:おっじゃあ写真術しましょう! KP:どちらの方向で行いますか? 水庭:方向…?ええと、廊下から写真を撮ります。中には入りません、であってます? KP:写真を撮る方向ですね、刀装部屋の中へ向けて写真を撮るでいいですね KP:写真術で振ってください 水庭:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 49 → 成功 水庭:どきどき KP:成功ですね では写真に刀装部屋の中は特に靄など写ってはいないが、写真の隅にほんのり赤い靄が写っている。書庫側の方だ 水庭:おー靄!獅子王に話しておきます。あと碓氷さん待ち 水庭:碓氷さん戻ってくるの待ちます KP:わかりました!碓氷さんはどう行動しますか? 水庭[雑談]:霧 と 靄 を間違えていたことに気付きました 碓氷:ううん、粘液とか気になるけど多分ここに長居するのも怖いので戻ります、かね。 KP[雑談]:霧 きり と 靄 もや ですね 漢字似てますよね 碓氷[雑談]:実際の霧と靄も似てますよね、違い分からない KP:わかりました 大倶利伽羅がそっと袖を引きますがはなしをききますか? 碓氷:はい。「ん、あれ、どうしたの?」 KP[雑談]:靄の方が密度濃いイメージですね 大倶利伽羅:刀解箱を指さしますね 大倶利伽羅:「資材数はわからないが。刀解箱に二つしか入っていないぞ」 碓氷:えっ、見ろ、ってことなのかな。首かしげつつ恐る恐る近づいて、そっと中を覗き込んでみます。目星要ります? KP:いらないですね なかには 碓氷:「二つ?」 水庭[雑談]:どきどき 碓氷[雑談]:あっまさか KP:中の資材は ちょうど短刀と打刀 分ですね KP:各一本ずつ 碓氷:「……っ!」やっぱり、というかそういうことか、とぐるぐるしつつ。 水庭[雑談]:あああああ…実際はシステム的に無理ですが…ふええ KP[雑談]:…システムの裏をもしも書くことができるなら 大倶利伽羅:「・・・」大倶利伽羅は何も言いませんね もうこの部屋には何もないようです 水庭[雑談]:これSANCないんです? 大倶利伽羅[雑談]:刀解自体はさにわがいつも行っている行為なので、特に違和感がない行為ですね 大倶利伽羅[雑談]:他に刀がいる可能性がありますから KP[雑談]:間違えました\(^o^)/ KP[雑談]:名前\(^o^)/くりちゃんじゃない 碓氷[雑談]:この状況だからこそのショックな感じはありますよね 水庭[雑談]:あーそうですね、まだ可能性があるからっていう…先に調べてたら気にならなかった系 KP[雑談]:SANCいります?(0/1)ていどの KP:それでは水庭さんと合流しますか? 碓氷:はい。合流お願いします KP:ハイでは KP:1D100<=64 Cthulhu : (1D100<=64) → 15 → 成功 KP:ふむ、無事に再開することができました KP:刀装部屋前にそろいましたね 碓氷[雑談]:うーん……とうらぶ世界観でやるならあってもいいかな、って感じですかね、個人的には 水庭[雑談]:アイデアどうでしょう、刀剣部屋みていた場合、これで連想できるかって感じで 水庭:(えっ怖い) 水庭:「あ、おかえりなさい。…大丈夫でした?」 碓氷[雑談]:というか碓氷アイデアだのなんだの失敗しまくってるせいでとほんと鈍感すぎるので気づかない可能性 碓氷:ひえっ 水庭[雑談]:閉じ込められて困ったなーってだけでしょうか>碓氷くん KP[雑談]:なるほど、部屋でのコンボですね その可能性には目をつぶりましょう碓氷酸の幸せのためにも KP[雑談]:酸じゃないさんです とけてしまう 碓氷:「ただ今戻りました。危険とかはなかったんですけど、やっぱりこの部屋長いこと使われてないみたいなのと、だいぶグロテスクなことに……」 碓氷[雑談]:こう、思考があっちゃこっちゃ行っちゃうタイプなのかな碓氷……なーんか変だなー帰りたいなーみたいな 水庭:「うえ…見なくてよかった…あ、待ってる間、ちょっと写真撮ったんですけど、 水庭:どうも書庫の方から赤い靄が来てるみたいなんですよね…」と写真見せます 碓氷:写真覗き込んで、「あー本当だ、じゃあ今度書庫行ってみますか?」と。 KP:それでは、書庫に移動でいいですね? 水庭:「そうですね、そこだし見てみましょう」書庫移動です! 碓氷[雑談]:血だまり……刀解箱…… 碓氷[雑談]:刀解箱の中身共有します?>水庭さん 水庭[雑談]:ううん…どっちでも!碓氷さんの考えそうなほうで大丈夫です KP:はい、では探索者は書庫の前につきました。部屋をのぞくと本がたまりにたまりまくってあまりの狭さに部屋の中には二人しか入れそうにありません 碓氷[雑談]:分かってないなら言わないかもですね、じゃあ必要そうだと思ったら共有します 水庭:入る前に入口から、中の写真撮りたいです。靄の発生源あるかな?という感じで 水庭[雑談]:はーい、お願いします KP:ハイわかりました 写真どうぞ 水庭:1D100=<75 書庫に写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 79 → 失敗 水庭:あっついに写真術失敗 碓氷:書庫の扉に目星振ろうかなぁ、また何かあるかも KP:あちゃあ、 獅子王にカメラ貸してとってもらいますか? KP:目星もどうぞ― 碓氷[雑談]:あの、もう一つ世界観的な話なんですけど KP[雑談]:はい 水庭:そうですね、ちょっと血に動揺してたのかも。獅子王頼んだ! 碓氷[雑談]:こんのすけってどういう扱いになってます? 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 26 → 成功 KP[雑談]:管狐ですね 1本丸に1こんのすけ どこかにはいますよ 碓氷[雑談]:もふもふ枠ですか? 獅子王:1D100<=40 写真 Cthulhu : (1D100<=40) → 70 → 失敗 水庭[雑談]:政府から配布された連絡用、って感じであってますかね 獅子王[雑談]:そうですね KP[雑談]:もうそろそろ… 水庭:むむ、残念。カメラは回収しておきます KP:写真術は失敗してしまったので、少ししないと使えないですね 獅子王はカメラを渡しました KP:そして、目星情報 KP:赤い魔方陣が扉にでかでかと書かれています KP:模様は客間と同じですね KP:さて、どの組み合わせで部屋に入りますか? 碓氷:「あ、これさっきのと同じのかな」共有しておきます 水庭:「同じ魔方陣なんですね」共有了解です 水庭:獅子王にお願いしたいかな、図書館あるし 碓氷:一応こっち二人とも資料めくれますよ(成功するとは言ってない) 水庭:じゃあ、「俺、本苦手で…碓氷さん頼んでいいですか?」といいます 水庭:獅子王とまってます(がんばってください…!) 碓氷:「あ、分かりましたー。じゃあ大倶利伽羅、行こうか、」大倶利伽羅の裾くいくいっとして中に KP:それじゃあ、書庫組を碓氷さんたち、水庭さんたちが待機でよろしいですね 碓氷:はーい。 KP:それでは、水庭さんたちは別途で探索行いますか? 水庭:探索したいです! KP:了解です 予備で同時に行いますね KP[予備]:水庭組はこちらで KP:書庫組ですね 水庭[予備]:はーい。どうしようかな…あまり遠くに行くのも危ないし KP:書庫組が中に入ると古い本の匂いがします、 KP:年代物もたくさん会あるようですね KP[予備]:お好きなところへどうぞ 水庭[予備]:獅子王に気になるところとかある?って聞いてみます KP[予備]:写真を撮りながらでもいいですし、最初に撮った写真を確認した場所でもいいですよ? 碓氷:軽く目星してから図書館ですかね、全体的な感じも把握したい KP:わかりました 大倶利伽羅も一緒に振りますか? 水庭[予備]:そうだなぁ…大広間入ってみます。 KP[予備]:わかりました 碓氷:一応お願いしようかな……あ、失敗した方だけ振ってもらうのはありですか? KP[予備]:まず、獅子王に見てもらいますか? KP:ありですよ! 水庭[予備]:え、じゃあ獅子王にお願いします。「ここどう思う?」という感じで 碓氷:じゃあとりあえず碓氷だけ両方振って……大倶利伽羅には様子見しててもらおう。 KP[予備]:水庭さんは中をのぞきますか? KP:はいではどうぞ! 水庭[予備]:まだ見ません。獅子王に任せます 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 29 → 成功 碓氷:1D100<=60 図書館 Cthulhu : (1D100<=60) → 81 → 失敗 碓氷:大倶利伽羅に図書館振ってもらおう(諦めた顔) KP[予備]:ハイでは、獅子王は「覚悟した方がいいかもしれない」と言いますね KP:ハイではくりちゃん図書館ろーる! 水庭[予備]:ええ…いや、「さっきは碓氷さんに任せちゃったし…うん、入ろう」部屋みます、入ります 大倶利伽羅:1D100<=55 Cthulhu : (1D100<=55) → 82 → 失敗 大倶利伽羅:失敗…だと!? 水庭[雑談]:ショック受けてるくりちゃんかわいい 碓氷:これ図書館もう一度振ったら時間経過ですかね?それとももう振れない感じです? 碓氷[雑談]:ごめんね倶利伽羅さんもう少し振っとけばよかったね…… KP:1D4×10分で完璧にこなすこともできますね(その間二部屋水庭さんが調べられるぐらいの時間です=40分) KP[雑談]:十分だと思うですよ… KP[雑談]:遠い目 水庭[雑談]:50代ってスリルあってすき 碓氷:時間経過かー。でもここに重要な情報あったら怖いですよね。水庭さん続けちゃっていいですかね? KP[予備]:では部屋に入った水庭さんは畳の上に大きく広がった血だまりを見つけてしまいます。 SANC(0/1d3) KP:大広間にいるので大声出せば聞こえるかもしれないですね 水庭[予備]:1D100=<55 SANC Cthulhu : (1D100<=55) → 67 → 失敗 水庭[予備]:1d3 Cthulhu : (1D3) → 3 水庭[予備]:最大値いきましたー! KP[予備]:マイナス1をしてください なので-2ですね! 水庭:お任せしますよー!声かけも大丈夫です! KP[予備]:獅子王の忠告が活きましたね 水庭[予備]:了解です、ありがとう獅子王… 碓氷:じゃあ時間かけます。「大倶利伽羅ー、なんか見つかった?こっちちょっと時間かかっちゃいそうなんだけど」 KP[予備]:部屋の片隅には支給品のローテーブルがぽつんと置いてありますね それ以外には、毛羽たち腐っている部分もある畳しかありません 水庭[予備]:(コマが…いませんね) 大倶利伽羅:1D4でダイスロールお願いします! 碓氷[雑談]:そして誰もいなくなった(殴 水庭[予備]:血だまりは、どれくらいでしょう?人間(大人)ぐらい…とかわかりますか? 碓氷:ダイス合計:4 (1D4 = [4]) 碓氷:最大値、しってた 大倶利伽羅[予備]:医学、もしくは生物学ってところですが…知識もしくはアイディアで振ってください 碓氷:じゃああ40分かけて資料を読み込みます。何かあるかなー。 水庭[予備]:KPさんありがとう!高いアイデアで振ります 大倶利伽羅:40分ですね 40分も掛けてしまった大倶利伽羅はちょっとムッとしています 部屋片付けろと内心思っていますね 水庭[予備]:1D100=<65 アイデア Cthulhu : (1D100<=65) → 2 → 決定的成功/スペシャル 水庭[予備]:ガッツポーズ KP[予備]:まさかの!? 碓氷[雑談]:おおクリティカル 水庭[雑談]:やりました!これは誉れゲットできそう KP[予備]:では、血だまりは大人分ぐらいだとわかりますね。そして、その血だまりの広がりから、客間の草履の持ち主でもない 誰かがいたことがわかります。 碓氷[雑談]:部屋片付けろwww大倶利伽羅は綺麗好き枠な気がしてましたw 水庭[予備]:ふむ…少なくても二人はいたんだよなぁ。生きてるといいなぁ(刀解箱はしらないこ) 水庭[予備]:部屋の中、写真撮ります。 KP[予備]:そして、隅に寄せられたテーブルを見た水庭さんはそこに靴の跡があることに気が付きます KP[予備]:写真ロールどうぞ 水庭[予備]:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 53 → 成功 水庭[予備]:靴あと了解です 碓氷:大倶利伽羅をなだめつつ。時間かけすぎたかなーと声には出さずに考えてます KP:その分貴方たちはきちんと情報を得ることができました 水庭[雑談]:間違いなく綺麗好き枠。というより倶利伽羅は持ち物少なそうですね KP[予備]:畳の隙間と、テーブルから天井に向かって靄が伸びてますね 碓氷[雑談]:ああ……本当に最低限しか持ち物なさそうですね、 KP:貴方たちはネクロノミコンと書かれた紙の束を見つけました KP[予備]:写真情報です 水庭[予備]:黒い靄ですか? 水庭[雑談]:あっ>紙束 KP:それらは写本と呼ばれるものでしょう、あまりのぼろぼろさに手で持った瞬間崩れてしまいました 碓氷[雑談]:なんてもの本丸に持ち込んでるんだ KP[予備]:黒い霧ですね 畳の隙間の方はあまりにも細いので確認できません KP:その代わりと、あなたたちは研究ノートと呼ばれるものがいくつもあることに気づきました KP:その中身を詳しく理解するならば オカルトロールで 水庭[予備]:獅子王よんで…靄のこと話して、ちょっとテーブルのって、天井つついてみてほしいって頼んでみます 碓氷:毒を食らわば皿まで。振ります、とりあえず碓氷だけ 獅子王[予備]:「おう!」と快く獅子王はテーブルに乗って、天井板を触ってくれますね そして、その天井板が外れることに気づきました 獅子王[予備]:中は暗く、短刀や脇差でないと-がかかってしまいそうなところです 獅子王[予備]:「どうする?」と獅子王は「大倶利伽羅の方が適任だと思うぜ」と言いますね 獅子王:ハイではロールどうぞ 碓氷:1D100<=70 オカルト Cthulhu : (1D100<=70) → 92 → 失敗 水庭[予備]:「そうだなぁ…何かいたら困るし、うん、戻っておいで」 獅子王:あちゃあ… 水庭[予備]:さて、どうしようかな。まだ時間ありますよね 獅子王[予備]:「おう、…で、その畳の縁のはどうする?」 碓氷:大倶利伽羅に振ってもらうにしても35なんですよね……お願いしてみようかな 水庭[予備]:「よし、剥がすか」畳めくります。 大倶利伽羅:「…」 頷いてくれますね 大倶利伽羅:1D100<=35 Cthulhu : (1D100<=35) → 13 → 成功 水庭[雑談]:倶利伽羅かっこいい 碓氷[雑談]:やだかっこいい…… 碓氷:「何か分かった?僕一応専門なのになぁ……」眉を下げて切なげにため息つきつつ。 KP[予備]:めくったあなたは、その靄の原因がはがれた爪だったことに気づきます。何かから逃げるためにもがいてしまったのでしょう 綺麗に手入れされ、ストーンが付いたネイルアートは若い女性を思い出させました SANC(0/1) KP[雑談]:かこいい 大倶利伽羅:「…」 言うかどうか悩みながら、大倶利伽羅は口を開きますね 大倶利伽羅:研究ノートに書かれていた内容は以下の通りです 水庭[予備]:すみません…セルフで…SANC増やしていいですか…(1/1d2に)←初期刀… 水庭[予備]:あ、ちがう、これさにわ? 碓氷[雑談]:オカルト好きな審神者に影響されてたのが頭に残ってたのでもいいし短刀たちと怪談するためにネタ集めてたのでもいい 水庭[雑談]:綺麗な爪に反応してしまった はずか死(二回目) 碓氷[雑談]:もしかして加州くん初期刀審神者さんです? 水庭[予備]:普通に!(0/1)で振ります! 大倶利伽羅:ビヤーキーという奉仕種族の召喚・従属、ショゴスの従属、紙を用いて狗を作る使い魔の量産、人の脳を用いてMPを無限に引き出す、魔から自身のものを守る魔方陣 水庭[雑談]:ですです、本丸唯一のカンストです KP[雑談]:審神者もですぜ! KP[雑談]:加州君初期刀 碓氷[雑談]:(歌仙さん初期刀審神者) 水庭[雑談]:わーい仲間!妹は歌仙さんですよ! KP[雑談]:初日に御手杵さん出して以降ずっと御手杵さん近侍でこの間一周年迎えました(白目) 水庭[予備]:1D100=<53 SANC Cthulhu : (1D100<=53) → 33 → 成功 碓氷[雑談]:歌仙さんの主さん好きなんですよね、審神者の近侍 KP[予備]:成功ですね 水庭さんの初期刀は加州ですか? 碓氷[雑談]:はローテですがカンストは唯一薬研ニキだけがカンストしています 水庭[予備]:そうですね、水庭も加州です KP:あまりにも冒涜的な内容にSANC(1/1d4)かつクトゥルフ神話技能+3%です 碓氷:はーい。SANC振りますね 碓氷:1D100<=70 SANC Cthulhu : (1D100<=70) → 76 → 失敗 KP[予備]:では、アイディア振ってください 水庭[雑談]:放置時は近侍加州で単騎ですねー。最近はレべリングで兄者です 水庭[予備]:1D100=<65 アイデア Cthulhu : (1D100<=65) → 1 → 決定的成功/スペシャル 水庭[予備]:ふえ 碓氷:ダイス合計:4 (1D4 = [4]) KP[雑談]:そういやリアルの皆さんはカンスト勢何人います? KP:くりちゃんが間接的に伝えてくれてるので1マイナスで3ですね 水庭[雑談]:1人ですね、他90代5人、80代6人…まだ低いです 碓氷[雑談]:さっきも言いましたがニキ一人ですね、初期実装打刀組と一軍はみんな80↑なんですけど KP[予備]:では、あなたは加州がネイルの方法を教えてくれた時に付け爪と見分け方など教えてくれたことを思い出します。ラインストーンがついているのは相当長い時間をかけないといけないことを伝え、サロンにいったりするらしいということを思い出します 碓氷:ありがとう大倶利伽羅さん。二重の意味で君がいてくれてよかった。 KP[雑談]:六人なんですよね、間際含めるともっと増えますが KP:そして追加で以下のことがわかります KP:浄められた刀で魔や陣を打ち払うことができる、そして、浄められた水(聖水)でも同様である アイディアどうぞ 水庭[予備]:女性が、うーん…「審神者以外は本丸はいれないはず…いやでも…」ちょっと嫌な予感してきました 碓氷[雑談]:新規実装とか新しく来た子とか(刀種移動とか)で個人的にレベリングしづらくなってる感じなんですよねうち KP[予備]:そのため、この爪の持ち主は、ネイルサロンにいくような人間ではないかということに追加で気づけますね 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 43 → 成功 KP:成功ですね では、浄められた刀とは刀剣男士も該当するのではないかということに気づきました。 そして、その守護の陣は、もしかすればかけた本人は入れるのではないかということに気づきます 水庭[予備]:審神者が他の本丸にいくって、あまりないですよね? KP[予備]:無いですね 貴方たちが行くためにわざわざ政府から依頼書が来るので、内と考えて大丈夫ですね 碓氷:「清められた刀……陣……」ぶつぶつ言いながら頭の中で情報を整理します。 KP:わかりました 水庭[予備]:了解です。大広間抜けて、納屋側の廊下に出れますか? 水庭[予備]:縁側? 水庭[雑談]:新人は2、3人集まるまで放置です(未コンプ勢) KP[予備]:抜けれますね 大丈夫です 水庭[予備]:じゃあそっちいって、馬小屋、畑辺り調べます。内番をやった形跡あるかどうか KP[雑談]:そもそも愛刀無限回収なので枠もまた課金しなくては…組 KP[予備]:ハイ、目星どうぞ 水庭[予備]:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 67 → 成功 碓氷[雑談]:短刀は優先的に上げます(未コンプ) KP[予備]:成功ですね では、馬小屋に馬がいた痕跡はありませんでした。綺麗なまま飼葉が敷かれた形跡もありません 水庭[予備]:やっぱりかー KP[予備]:そして畑も畝すらなく、一度も手を入れてないことがわかります KP[予備]:写真撮りますか? 碓氷[雑談]:レア3打刀のときが個人的に一番困りました 打刀はレベルあげてたけど太刀放置してたよ!っていう 水庭[予備]:ですよねー。写真撮ります! KP:陣に触れますか? KP[予備]:どの位置から取りますか? 碓氷:外に出て、ってことですか?それとも陣は部屋の中にありますか? KP:部屋の中ですね 外側にはありません 水庭[予備]:ちょっとひいて…廊下から、まずは馬小屋、納屋が写るように KP[予備]:わかりました、写真ロールどうぞ 水庭[予備]:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 64 → 成功 碓氷:ううん、じゃあさっきのアイデアの結果を軽く大倶利伽羅に伝えた後嫌な感じとかあるか聞いてみます。 KP[予備]:成功ですね それでは、井戸の中から黒い靄が体こめていること画写真を通してわかりました 水庭[予備]:そんな予感は正直してました!「獅子王くん、あのね…井戸とか見てみない?靄すごいけど」中見てほしいと伝えます 大倶利伽羅:首を横に振って、いやな感じはないと伝えますね 良くも悪くも体が重くいつもの力が出せないこと以外は何ら変わりないようですね 碓氷:じゃあ触ってみようかな。一応怖いからそばにいてもらって。 水庭[雑談]:わかります、打刀中心だったので、たまあつめが大変で…大太刀も育ってなかったんですよ… 獅子王[予備]:獅子王は「んー…中暗いんだよなぁ… でも、水ないみたいだぜ? 釣瓶も切れてるし、あ、黒い塊があるな」といいます 獅子王[予備]:ここから正体はつかめないようで、中に降りるためにはロープが必要みたいだと言いますね 水庭[予備]:「ありがとー…ロープかぁ。」とりあえず、畑も写真撮っておきます 碓氷[雑談]:たま集めは途中で断念しました。もともと厚樫固定編成が一軍だったのもあってきつかった。 KP:では、大倶利伽羅が陣に触ると、赤い魔方陣は力を失ったように消えていきますね 水庭[予備]:馬小屋から、桜に向かっての方向で! KP[予備]:写真の隅っこに写る畑には何も映っていませんね KP[予備]:では写真ロールどうぞ 碓氷:「……!?」ちょっとびっくりしつつ大倶利伽羅に変わったこととかないか聞きます。 水庭[予備]:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 5 → 決定的成功/スペシャル KP[雑談]:玉集めはリアルラックに負けそうになったタイプですね ひげには完全に負けましたし 水庭[予備]:わーい KP[予備]:では、倉が靄に覆われて見えないことがわかります KP[予備]:そして、倉に向かって大きな靄の流れが審神者執務室の辺りから来ていることが写ります 碓氷[雑談]:あー……あと小判も足りなかったんですよね、うちの本丸 水庭[予備]:あ、倉…。うーん、時間どんな感じですか? 大倶利伽羅:首を振ってないことを伝えますね 水庭[雑談]:お、乙江です…! 大倶利伽羅[予備]:そうですね、もうそろそろ書庫の探索が終わるころですね 大倶利伽羅[雑談]:小判…8万あった小判全部消えた…う、頭が 水庭[予備]:結構時間かかっちゃったし、一度戻ろうか、と書庫前まで移動します 碓氷[雑談]:時間小判足りないで、あ、これ無理だなってなってすっぱり諦めました KP[予備]:了解です 書庫前に移動しますね 水庭[予備]:はーい KP[予備]:メインへ移動してください KP[予備]:----------------------------------------------------------------------------------------- 碓氷:じゃあもうここではやることない、かな。じゃあ外に出ます KP:書庫の探索をひと段落終えた二人の耳に水庭さんたちが戻ってきた音がわかります KP:合流です KP:1D100<=64 Cthulhu : (1D100<=64) → 35 → 成功 水庭:このダイスがこわいん KP:む、では何事もなく合流できました 碓氷:何事もないのが一番 KP:情報共有を行いますか? KP:タダの1D100のダイスですよ、安心してください 水庭:「あ、どうでした…!?こっちはちょっと、気になることあって、」と大広間、井戸、全部話します。 水庭:あ、血と爪は、ちょっとおどろくような景色が…とぼかします 碓氷:えーと、じゃあノートは伏せてアイデアの中身と、陣のことを話して意見求めます KP:ハイでは相互に情報共有できましたね そのことに関してSANCはありませんね 水庭:「魔を払う…陣は間違いなく扉ですね、うーん。守護の陣…消してよかったのかな」 KP[雑談]:あ、時間に関してなんですけど、皆さん明日なにかご都合とかあったり…しますか? 水庭:質問です!ここの審神者は客間入ってたんですよね?お茶もらったし KP:入ってますよー 碓氷[雑談]:私はないですー。VDとかほんと 何もない 水庭[雑談]:…!もうこんな時間…!?問題ないです KP:そして、掛けた本人以外の魔を寄せ付けないので、掛けた本人には何ら問題ありません 碓氷:「ちょっと軽率でしたかね」と答えつつ KP[雑談]:良かった…いけるところまで行きましょう…でいいですよね? 碓氷[雑談]:はーい。 水庭:「あ、いや大丈夫です!客間も残ってますし!」あわてて KP[雑談]:済みませんがよろしくお願いします! 水庭[雑談]:どんとこいです! 碓氷:そういえば大広間の天井の話はされましたよね?そこもどうするか聞いておきます 水庭:推理は苦手「あ、できればお願いしたいんです。獅子王太刀だし…」 KP:天井へはみんな届いて中を探索できそうですね KP:打刀だけが目星などにマイナス補正がかからないですね 水庭[雑談]:中…!?天井裏!?忍者!? 碓氷:じゃあ大広間見にいきたいですね。大倶利伽羅に頼もう KP:はいでは一同大広間に向かいます ノートは持っていきますか? 水庭:「あ、こっち物置でロープないか探していいですか?」井戸のことも話してたので 碓氷:ん、じゃあかばんに詰めて持っていきます KP:まず皆さんで物置にいかれるでいいですか? 水庭:そうですね、物置で目星したいので…碓氷さんにも協力お願いします KP:では目星ロールどうぞ 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 98 → 致命的失敗 KP:ふぁ 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 29 → 成功 水庭:すみません、誘ったばかりに 碓氷:あ、今日の僕ファンブラーだ。(悟りを開いた顔) 碓氷:いえ、もうこればっかりは運なので…… KP:では碓氷さんは探していたところ上から落ちてきたタライに頭をぶつけました HP-1してください 水庭:コントだ!ww 碓氷:がっしゃーん!「いったぁ……」うずくまって涙目 KP:水庭さんはロープと屋根へと上れそうな梯子を見つけました 大倶利伽羅:「…何をやっているんだ」 ちょっと呆れ顔ですね 大倶利伽羅:1D100<=44 Cthulhu : (1D100<=44) → 80 → 失敗 水庭:梯子!「大丈夫ですか?…すみません」笑いこらえつつ… KP:ついにきましたか・・・ KP:1D4 Cthulhu : (1D4) → 1 KP:では、あなたたちは物置の探索を終えて廊下に出ました KP:閉鎖された空気の中、新鮮なにおいにふと一息ついたところでしょう 碓氷[雑談]:これ碓氷さんのコマはどこにいっちゃったんでしょう KP:聞き耳振ってください 碓氷:1D100<=50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 92 → 失敗 水庭:1D100=<50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 50 → 成功 水庭:いちたりた! KP[雑談]:すみません、待合室の中に入れッぱでした 碓氷[雑談]:あ、なるほど KP:おめでとうございます! 水庭さんは風に乗って嫌なにおいを感じました! 水庭:嬉しくない! KP:そして、男士たちは身構え、そっと、探索者たちの前に出ます ずるずると何かが這うような音がしてくるのがわかるでしょう KP:音の先から、やってきたのは、 体が半分融け、それでいて爪だけは人を容易に切り裂ける爪をもつ狗の姿でした KP:まずはSANC (1/1D3) 水庭:1D100=<53 SANC Cthulhu : (1D100<=53) → 70 → 失敗 碓氷:1D100<=67 SANC Cthulhu : (1D100<=67) → 5 → 決定的成功/スペシャル 水庭:1d3 Cthulhu : (1D3) → 2 KP:では、まず碓氷さんはノートの内容を知っているので、あれがノートに書かれたものだということがわかります KP:式神の狗というやつですね 碓氷:ふむふむ KP:水庭さんは…これ KP:一回ではないので関係ありませんもんね、銭湯に移ります KP:間違えた、戦闘です 水庭:!?わかりませんがわかりました。初戦闘ですね! 碓氷:戦闘!わくわく KP:刀剣男士がかばっているので、さにわが前に出るには刀剣男士を押しのけなければいけないので1ターンを使います DEX順に戦闘順番を決めるので、さにわさんたちが最初続いて刀剣男士、狗の順ですね KP:それでは、探索者さんは何か行いますか? KP:狗の観察を行うこともできますし、今のうちに精神分析など回復行為も行えます 水庭:自分の役割だと思って写真とります。 碓氷:あ、じゃあ狗を観察します。 KP:では水庭さんは写真ロール 碓氷さんは目星をどうぞ 水庭:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 83 → 失敗 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 84 → 失敗 水庭:ああ、ここでかー KP:では写真術も目星も失敗してしまいました KP:フラッシュはたいていますか? KP:何もわかることはありません 水庭:建物内だし、廊下暗いですからね、多分自動でついてます KP:では、水庭さん目星をどうぞ 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 30 → 成功 KP:では、水庭さんはフラッシュをたいた時、犬の反応が鈍かったので、視覚が悪いんじゃないかと思いました 水庭:おお!了解しました! KP:では刀剣男士の先頭に移ります KP:日本刀 60 水庭:\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ KP:獅子王 攻撃 KP:日本刀 60 KP:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 88 → 失敗 KP:獅子王失敗ですね 水庭[雑談]:すみませんちょっと水こぼして離籍します KP:大倶利伽羅 攻撃 KP:日本刀 60 KP[雑談]:だいじょうぶですか?! 碓氷[雑談]:大丈夫ですか!? 水庭[雑談]:PCは大丈夫です!慌てて押してしまいました KP[雑談]:ではもしや(拭く) 碓氷[雑談]:おおよかった、 KP[雑談]:服ですね、よかった 水庭[雑談]:キーボードも無事です!床です。フローリングなので大丈夫です、お騒がしました 碓氷[雑談]:ああなるほど KP[雑談]:無事で何よりですよ… KP[雑談]:再開しますねー KP:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 65 → 失敗 水庭[雑談]:すみません、お願いします KP:では犬の攻撃 KP:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 70 → 失敗 KP:狗も失敗です KP:一巡しました もう一度探索者は行動できますね、どうしますか? KP[雑談]:初戦闘、みんながしっぱい しまくるよ 水庭:「あいつ、目が悪いみたいだ」と全員に声かけます。 KP:では、全員でアイディアですね KP:ロールをどうぞ 水庭[雑談]:なくてもよかったこのターン、ダイスの女神ほほ笑まず 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 44 → 成功 水庭:1D100=<65 アイデア Cthulhu : (1D100<=65) → 78 → 失敗 碓氷[雑談]:ダイスの女神が高笑いしてる KP:では、碓氷酸は閃きますね 目が悪いんだったら、うまく逃げ切れるんじゃないかと 臭いで追ってこれるなら、もっと早く遭遇するはずなのだから、あいつは嗅覚が聞いていないんじゃないか 水庭[雑談]:CFが極端すぎますね KP[雑談]:そして、私の誤変換の女神さまもげらげら笑てますよ KP[雑談]:ふり幅が安定してほしいんですが、…うーん 水庭[雑談]:碓氷酸ってありそうな薬品名で困りますね KP[雑談]:探したらありそう・・・ 碓氷:ふむ、じゃあそれをみんなに伝えます。「もしかしたら嗅覚も効かないのかもしれませんね、あいつ。今まで遭遇しなかったってことは」 碓氷[雑談]:氷と酸といしへんの文字列はありそう KP:ではその言葉を聞いて、刀剣男士は「逃げるか?仕留めるか?」と聞いてきますね 二人はどうしますか? 水庭:「あ、守護の陣…体力は温存したい、客間まで走るか!」ダッシュしたいです 碓氷:「戦略的撤退!」ということで客間に KP:了解です ではこの場合、DEX対抗ロールですね・・・・ KP:刀剣男士がDEXが低いので… KP:RES(12-6) Cthulhu : (1d100<=80) → 25 → 成功 KP:成功です、 無事に客間で逃げることができました! 水庭:よかったー!扉しめて静かにします! KP:では、静かにしていると足跡は去って行きましたね 水庭[雑談]:(ところで梯子もってた…よく逃げたなぁ) KP[雑談]:補正掛けた方がよかったです? KP[雑談]:純粋な目で水庭さんをみつつ 水庭[雑談]:いえ、水庭体力あるので大丈夫です! 碓氷[雑談]:そういえばCON14でしたね KP[雑談]:男士たちより体力あるような… 水庭[雑談]:SIZもあるのに、STRがないのでDBはないんです…元気が取り柄 KP:そっと顔を覗かせると犬の姿も気配もありませんでした KP[雑談]:それがーいちばんだいじー! KP:大広間に戻りますか? 碓氷[雑談]:逆に 碓氷[雑談]:STRあってもCONとSIZが微妙なのでHPが平均な悲しみ 水庭:「びっくりした…もういないよな?また来る前に調べた方がいいですよね」と碓氷さんに確認 碓氷:「そうですね、ほんっとびっくりした……大広間戻りましょうか」 KP:では、大広間に戻ってきた4人ですが、水庭さんは梯子もってるということは屋根に上りますか? 水庭:屋根ですか?天井裏ではなく? KP:ああ、屋根へと上れそうな梯子だったのでついうっかり KP:では、天井裏には誰が探索に行きますか? KP[雑談]:うっかりしてしまった、まずいまずい 碓氷:大倶利伽羅と、一応付いて行ったほうがいいかな、スマホをライト代わりにできたりしません? 水庭[雑談]:<●><●> 水庭[雑談]:冗談です KP:そうなったら、補正はなしで大倶利伽羅に+10補正になります KP[雑談]:まさかのぎょろめ KP:ただし、天井のいた踏み抜かないように幸運ロールを一回振ってもらうことになります 水庭:水庭はどうするかな、…何かありそうなら呼んでくださいって待機してます 碓氷:あ、じゃあ碓氷が付いて行きましょうか、電波入ってないほうのスマホをライト代わりにしつつ KP:ハイそれでは天井裏ごそごそですね、幸運どうぞ 碓氷:1D100<=70 幸運 Cthulhu : (1D100<=70) → 62 → 成功 碓氷:やったね KP:では踏み抜くことはありませんでした KP:目星どうぞ 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 54 → 成功 KP:水庭さんのその間どうしますか? KP:目星成功ですね!では広い屋根裏の中は、酷く埃っぽく長時間にわたっては探索することができないだろう。しかしそんな中でも、積もった埃を這って移動した跡を見つけることができた 水庭:んーロープあるし井戸いきますか。 KP:その這って移動した痕跡を追えますね KP:では井戸は予備へどうぞ KP[予備]:こちら井戸です KP[予備]:誰がおりますか? 碓氷:追っかけます 何かロール要ります? 水庭[予備]:水庭がおります。獅子王にロープもってもらうかたちで 水庭[予備]:梯子はその辺おいときます。 KP:それは必要ないですね、うっすら跡があるのでわかりやすいですし KP[予備]:わかりました、では、自動成功で難なく水庭は井戸の中に降りることができます 水庭[予備]:はい、獅子王が言っていた黒いのみたいです KP:這った跡の先には、何かの未消化物の塊のようなものが見えました。 知識どうぞ 碓氷:1D100<=85 知識 Cthulhu : (1D100<=85) → 95 → 失敗 碓氷:ここでか KP[予備]:では、水庭はそれがなんなのか近づいて初めてわかりました。 心の奥ではどこか覚悟はしていたかもしれません KP:では、オカルトでもどうぞ!ノートを見たので+10して振ってください 碓氷:1D100<=70+10 オカルト 碓氷:1D100<=80 オカルト ミスった Cthulhu : (1D100<=80) → 75 → 成功 KP[予備]:それは、人の死体でした。まだ若い、女性のモノでした 碓氷:補正があってよかった! KP[予備]:SANCです 水庭[予備]:あぁ…やっぱりですか… KP[予備]:(1/1D3) ですね ついでに目星も降ってください! 水庭[予備]:1D100=<51 SANC Cthulhu : (1D100<=51) → 23 → 成功 水庭[予備]:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 4 → 決定的成功/スペシャル 水庭[予備]:C乱舞 KP:ではオカルト成功した碓氷さんはそれが、ペリットと呼ばれる肉食の生き物が消化できなかったものを吐き出したものだとわかりました。その塊の大きさは大きく人よりぐらいの大きさでした KP:アイディアと目星どうぞ 碓氷:わあ…… KP[予備]:おお、 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 89 → 失敗 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 16 → 成功 KP[予備]:では水庭さんは痛ましさすら覚えて手を合わせます KP[予備]:そして、ミイラの手に何か握られていることがわかる。着ている物を見ると若い女性のようだった。まるで、大正時代の女学生が来ているような着物の襟から紙がのぞいている。 水庭[予備]:まずは、先に手から確認します。そっと取れるかな KP:目星に成功したので、人の手みたいなものを見つけますが、それが人に関係するものだとは気付きませんでした。 KP:しかし、その手の辺りに紙が一枚落ちていることに気づけます KP:ひろいますか? 碓氷[雑談]:わ、わあ……アホの子で良かったのか否か 碓氷:拾います。 KP[予備]:とれますね それはペンダントのようなものです KP:では追加で歴史・考古学を振ってください KP:知識でも可です 碓氷:ええと、3つのうちから1つですか? KP[予備]:それは、魔よけの飾りでした。 もった水庭さんは不思議な力があることに気づきます KP[予備]:AF:魔よけのお守りをゲットしました KP:どれかですね、価の高いものでお願いします 水庭[予備]:おお…遺品と思って鞄にしまいます。あと、紙もとります。 碓氷:じゃあ知識で振ります 碓氷:1D100<=85 知識 Cthulhu : (1D100<=85) → 23 → 成功 KP[予備]:では、髪にはこんなことが書いてありました KP[予備]:「姉さまとここに迷い込んでしまった。姉さま」「私を助けて姉さまは食べられてしまった。あの男に。 ゆるさない」「姉さまの形見を持っていると、あの恐ろしい生き物は来ない。けれど、足が動かなくなってしまった」「ねえさまのしろいほねをあいつはすてた、ぽいとすてたわたしのねえさま、あいたい」 KP:成功ですね KP:それでは、 KP:新聞の切れ端でした。内容は要約すると「化ケ物、火通ジズ」と書いてある。よく見るとそれは新聞の切れ端の隅に震える字で書かれていることが分かった。書いてある内容からその新聞はどうやら明治時代だろうと思われる。大久保利通の暗殺事件の号外のようだ。 KP[予備]:そして、その遺体がある壁の横には壁に石で刻まれた文字がある。「だれかたすけて」/「こわい」/「ねえさま」。いくつかの正の字もあり、弱りゆく被害者の苦しみをうかがうことができました KP[予備]:SANC(0/1)です 水庭[予備]:んんん…こういうのはしょんぼりしますね 水庭[予備]:1D100=<50 SANC Cthulhu : (1D100<=50) → 28 → 成功 KP[予備]:遺体が残っているだけ行幸と思うべきか 碓氷:「化ケ物、火通ジズ……ねぇ……明治時代にも何かあったとみるべきか……」 水庭[予備]:「姉さま…骨…それらしいのあったかな…合わせてあげたいなぁ」 水庭[予備]:他に気になるとこもないし…獅子王に声かかて引っ張ってもらいます 碓氷:それとも明治時代からずっと続いている、のか。こっちはあんまり考えたくない可能性だなぁ KP[予備]:水庭さんは、鍛刀部屋を見ていないので、更なるSANCはありませんね KP[予備]:獅子王は引き上げてくれますね、無事に井戸のそばに降り立つことができました KP:これ以上は見つかるモノはありませんね、戻ります? 水庭[予備]:梯子もって…いや邪魔だな、って感じで庭側の廊下に立てておきます。 碓氷:そろそろ戻ったほうがいいかな、大倶利伽羅に小声で声かけて戻ります。 水庭[予備]:屋根に、こう、のぼれそうな感じで… KP:はい、ではそろそろと戻り、ほこりまみれになりながら2人は大広間に降りました。大 KP[予備]:わかりました 大広間に、天井裏一行が降り立ちましたが、声かけます? KP:ちょうど、井戸組と一緒に戻ったのと同じタイミングでした 水庭[予備]:かけます!ちょっと情報整理したいですね KP[予備]:ハイそれでは、めいんへ KP[予備]:---------------------------------------------------------------------------------------------- KP:情報共有しますか? 水庭:そうですねー…、井戸に女性の死体があったこと、姉さまが男に食べられたこと、不思議なペンダント、3つ伝えます。 碓氷:とりあえず紙のことは共有するとして、問題は人かもしれないあれ……肉食獣がいるのかも、ってボカして伝えますかね KP:了解です 鍛刀部屋で骨を見ている碓氷さんはアイディアで振ってください 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 91 → 失敗 碓氷:ひらめかない。 KP:では、碓氷さんは何も閃きませんでしたね KP[雑談]:3時…ほんとうに申し訳ないです… 碓氷[雑談]:わ、もうそんな時間でしたか 水庭[雑談]:わぁ…どうします?休憩か、中断しますか? 水庭[雑談]:私はまだ平気ですが… 碓氷[雑談]:オンのテキセってやっぱ時間かかっちゃいますよねぇ…… 碓氷[雑談]:私も平気です KP[雑談]:初めてだったので、すみませんこのシナリオが一体どれくらいかかるのか把握使わなかったKPのミスですね 私も平気です KP[雑談]:では、続けましょう KP:では、 KP:大倶利伽羅と獅子王はふと倉の方を向きました。 水庭[雑談]:はーい、あ、新規に共有メモ使っていいですか KP[雑談]:大丈夫ですよ 水庭:はい。 碓氷:ふむ KP:それから、何か考えるようなそぶりを見せます 水庭[雑談]:ありがとうございます! 水庭[雑談]:ちょっとメモです。碓氷さんー!訂正箇所ありますかー? 碓氷[雑談]:あ、訂正というか、新聞は明治時代のものだったんですが、他は大正っぽいんですよね?服とか KP[雑談]:そうですね、 水庭[雑談]:あ、明治でしたね!あと化け物=狗は早計か…? KP[雑談]:幕末から明治にかけての草履、大正時代らしき着物、明治時代の新聞、ネイルサロンでやってもらったらしい爪 ですねいまのところ 碓氷[雑談]:いよいよ時代背景が複雑になってきましたね、でも肉食っぽいものって言ったら狗くらいかな、いやでも男……? 獅子王:「主、ちょっと執務室行ってみた方がいいと思うぜ…」 水庭[雑談]:時代ばらばらですね。この辺は共有済、で…がんばりましょう…! 獅子王:と何かを考えるように言いますね 碓氷[雑談]:そうですね! 水庭:「ああ。そういえば、執務室から倉にかけてすごい靄があったんです」碓氷さんに話します。「倉がとくにすごくて」 KP[雑談]:真相がふざけんなにならないことだけを祈りますぷるぷる 碓氷[雑談]:えっ KP[雑談]:たぶん、伏線は貼ったので… KP[雑談]:大丈夫だと…おもいたい… 水庭[雑談]:どきどき。どんなものでもCoCは許してくれるはずです 水庭[雑談]:理由:ニャル様も多いですし… KP[雑談]:安心してください、にゃるさまはいないので 碓氷:「執務室……、そういえばここの審神者……ああもう」さっきはあえて言わなかったんですけど、と前置きして刀解箱の二振りのことも共有しておきます。やっぱり何かある、って 碓氷[雑談]:大丈夫です、タイトルでオチてるシナリオなんかもあるので KP:では、審神者執務室に移動しますか? 水庭:加州を思ってしょんぼり。「獅子王も言ってるし、うだうだしててもしょうがないですよね。執務室いきましょう!」 KP:獅子王と大倶利伽羅はずっと倉の方を睨んでいますね それでも執務室へと向かいます 碓氷[雑談]:世の中で起こる神話的事件の5割くらいはニャル様のお遊びで3割くらいの裏側には無貌がいる KP:執務室につきました 水庭:目星、聞き耳します 碓氷:移動中に大倶利伽羅にこっそり「ね、倉何かあるの?」と小声で聞いておこう 碓氷:便乗 KP:では、まずダイスをどうぞ! 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 74 → 成功 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 74 → 失敗 水庭:1D100=<50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 69 → 失敗 碓氷:1D100<=50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 25 → 成功 大倶利伽羅:では、まず大倶利伽羅は 「…さっきから嫌な気配がしていたが、それが急に増してきた」 と言います 獅子王も同じ意見らしい KP:そして補うように成功したので情報を KP:まず、部屋の襖は大きく開かれており、中は無人です。聞き耳を立てても中に誰もいないことがわかります。 KP:文机の上に置かれた、審神者たちに配られる端末だけがぽつんと光り輝いています。 水庭:!「端末あるな」部屋入ります。端末に確認したいです 碓氷:「見てみますか」同じく。 KP:コンピューターで振ってください 水庭:1D100=<40 コンピューター Cthulhu : (1D100<=40) → 92 → 失敗 碓氷:1D100<=60 コンピュータ Cthulhu : (1D100<=60) → 88 → 失敗 水庭:oh 碓氷:あっ KP:失敗ですね…では、文机に目星、もしくは部屋全体にオカルトをどうぞ 水庭:文机に目星します 碓氷:じゃあオカルト振ります 水庭:1D100=<75 目星 Cthulhu : (1D100<=75) → 51 → 成功 碓氷:1D100<=70 オカルト Cthulhu : (1D100<=70) → 25 → 成功 KP:では、水庭さんは文机から、出陣の履歴が印刷されたものと、日記らしきものを見つけることができました。 水庭:おおー見ます!まずは出陣を軽く確認 KP:碓氷さんは、部屋の入口に魔方陣が書かれていることに気が付きました。そして、ぱっと見ただけではわからないところにもう一つ魔方陣を見つけました KP:碓氷はアイディアを追加で振ってください 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 19 → 成功 KP:成功ですね、それでは、部屋の入口の魔方陣は今まで見てきた守護の魔方陣、ですがわからないところの魔方陣はそれとは別の使い魔を授けるものだということに気が付きました KP:出陣履歴は、さにわならだれでも見たことがあるので、水庭さんは苦無く見ることができました。 KP:しかし、その履歴は明らかにおかしいことがわかります。 なぜなら、出陣する場所が難所と呼ばれるところばかりだ KP:水庭さんアイディア KP:振ってください 碓氷:なるほど。「ここの部屋陣が二種類もありますね……入口のは今までのと同じだけどこっちは……」授ける、ってことは召喚陣ですかね。 水庭:1D100=<65 アイデア Cthulhu : (1D100<=65) → 31 → 成功 水庭:よしよし KP:水庭さんは、その中で大正や明治といった近現代に近い時代も出陣していることに気づきます 碓氷[雑談]:6面かな(小声) 水庭:井戸の女性を考えて、あっ…という感じ 水庭:日記も読みます KP[雑談]:六面ですね(とか一面もですね) 水庭[雑談]:市中のマスがうまりません KP:図書館を振ると手早く読めますね KP[雑談]:あそこを埋めるのはとうにあきらめました 碓氷[雑談]:市中ほんとサイコロきっついですよねあそこ 水庭:ない、ですが図書館初期値ならワンチャン。振ります KP:獅子王にも手伝ってもらえますよ 水庭:あ、じゃあ獅子王にも振ってもらいます! KP:ハイでは二人でダイスロール! 水庭:1D100=<25 図書館 Cthulhu : (1D100<=25) → 83 → 失敗 水庭:ですよね 獅子王:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 19 → 成功 獅子王:[] 水庭:ありがとう獅子王! 獅子王:「主、オレ流し読みするなー…」 水庭:「頼んだ!」では碓氷さんにやたら6面に言ってることを話していきます KP:碓氷さんは、魔方陣に目星出来ます 碓氷:振ります! 碓氷:1D100<=60 目星 Cthulhu : (1D100<=60) → 36 → 成功 KP:それでは、碓氷さんは召喚陣の中に紙切れと腐り落ちた肉片の一部を見つけました 碓氷:紙切れ拾います。肉片にはなにか振れますか? KP:ふれませんが、ノートを持っているので自動成功で追加情報を KP:碓氷はノートの中に紙を使った使い魔があったことに気が付きます。 そして、神出鬼没のあの犬の肉に肉片が似ていることに気が付きます 水庭[雑談]:わんわんお といいたくなる。狗っこ KP[雑談]:ワンワン 碓氷:「アレの召喚陣かなぁ、」と紙切れを拾い上げつつ。水庭さんにも推測ですが、と言って伝えます。 水庭[雑談]:そういえば狗のサイズどれくらいか聞いてもいいですか? KP[雑談]:6ですね 水庭:「んん…新聞にあった化け物が狗だとしたら、連れて過去にいった…?歴史改変?いやいや…」とぶつぶつ 碓氷[雑談]:ちょうど腰くらい…… 水庭[雑談]:中型~大型犬?犬には詳しくないですがちょっと怖いですね KP[雑談]:ドーベルマンサイズです 一応 碓氷[雑談]:というかクトゥルフで犬って言うと検非違sのイメージなんですけど 水庭[雑談]:あっ怖いですね 碓氷[雑談]:どーベルマンって結構大きいですね!? KP:獅子王がちょうど読み終えたようですね 顔色がちょっと悪くなっていますが、大倶利伽羅含めて三人に日記の内容を要約して伝えてくれます 水庭:し、獅子王ー!? KP[雑談]:一応2010に乗っていたデータから引っ張ってきたんですよ、DEXは下げて耐久値も下げていますね 本来はもっと早くに攻撃してきます 碓氷:そんなにエグイ内容なのかな……? 水庭[雑談]:おお…2010持ってないんですよね。あまりセッションしないもので KP 日記内容:×月×日(数か月前): ハスターの召喚を試みるがネクロのミコンでは不足 男士、刀かいじょうたいに…… おそらく、魔りょくがへんかした 碓氷[雑談]:2010あんまり読み込んでないんですよね……基本、ルルブサプリを買っても積んじゃう 碓氷[雑談]:やっぱりお前か——————!>メイン KP 日記内容:×月●日:ハスター召喚ならず MPがたりないためと思われる 魔力を増やすため、MPの外部タンクを計画 人がいる KP 日記内容:×月▼日:ハスター召喚ならず 人をもとにつくったが、私自身の耐久値mpたりないのか? ビヤーキーの従属ができた KP 日記内容:×月 ■にち:はスター召喚ならず なぜだえめだ? ショゴスをじゅうぞくさsることができたので、ちからにするためにくった KP 日記内容:×月?日:ハスたー召喚のため、本丸の閉鎖性を利用し、歴史の転換点でないものをさらい、疑似しんじゃを作った。 腹が減った いけにえをくった 水庭[雑談]:歴史修正してるじゃないですかやだーー 水庭[雑談]:(人攫い多分アウトですよね) KP 日記内容:(一〇日前のひづけ):まだたりないまだたりない、MPをもついけにえがいる、さにわなら、MPはじゅんたくか? 転換点でないものは神隠し扱いで処理されている この分ならばれない KP 日記内容:連絡を切った、さにわが来たら仕上げだ わがかみよ 碓氷[雑談]:アウトですね、多分6面の文章的に 水庭[雑談]:それとも、これすらも大いなる歴史の一部?歴史修正されて、それが正されるまでがシナリオ? KP:内容を伝えるとこうなっています 師子王の顔色がちょっと戻りました 水庭[雑談]:(タイムパラドックス好き) 碓氷[雑談]:それだとわんこ来ません? KP[雑談]:どちらかというと、神隠し扱いで処理される範疇の人間をさらっている感じですね 水庭:獅子王の頭なでておきます…「これさにわって、俺たちのことだよなぁ」めっちゃ罠でした 碓氷[雑談]:ああ、「存在しなかったはずの」人ですか、もしかして 水庭[雑談]:あれかな、その人が神隠しされることが正しい歴史、ですかね KP[雑談]:そうですね 神隠しで消えたのが正しい歴史であって、歴史修正にはならない KP[雑談]:証拠も何もない中で消えてしまえば、昔の時代では、神隠しとして処理されてしまう KP[雑談]:それも、重大な人でなければないほどに 碓氷:眉をひそめて「そうですね、僕たちを生贄の足しにするつもりだったのかな」小さい声で「それが正しい歴史、だとしても、これ、……」 大倶利伽羅:「・・・」大倶利伽羅は無言で首を振りますね 碓氷:転換点でない、神隠し扱い、ということにどうしようもない苛立ちを覚えてる感じですねぇ。 水庭[雑談]:ああ、大好きです…それがあって、未来で、「祖先が神隠しにあった」という理由で研究して、歴史に名を残す偉大な科学者になっちゃう子孫とかいたらもうどうしようもない系 KP:それでは聞き耳を振ってください 水庭:やるせないですねぇ。「なんだかなぁ…俺たちはどうするか」「まだ死ぬつもりはないんだけど」 碓氷[雑談]:自分たちが審神者である以上「正しい歴史」には逆らえないし、だとしても非人道的なことであることには変わりないしうわああああみたいな。楽しいです 水庭:1D100=<50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 35 → 成功 碓氷:1D100<=50 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=50) → 40 → 成功 KP:成功ですね それでは、やるせない気持ちに襲われるあなたたちの耳に重たい扉が開く音がしました 水庭[雑談]:いいですね、すごい好きです 水庭:「…審神者か?」 碓氷:「どうでしょう」 KP[雑談]:わーい! 水庭:どっちから聞こえたかわかります?倉だとは思うんですが 碓氷[雑談]:とうらぶならではのシナリオ、いいですねえ KP:音の方向は倉の方ですね 刀剣男士は倉の方を睨みつけています 獅子王:「やばいぞ、主」 碓氷:倉に行ったほうがいいのかな。音の出所がわかるなら確認しに行きたいかも。 水庭:「え、どうした!」まだ調べてない場所もありましたが…難しそうですね 碓氷:奥の方とか気になりますが時間なさそう。 獅子王:「すげぇ、力が集まってる気がする」 と鵺も警戒したように顔を上げていますね KP:奥の方は…証拠の方なので、おおもとに向かった方がいいと思います とKPから 碓氷:じゃあ倉かな。 大倶利伽羅:「……そうか」と小さく大倶利伽羅が呟くますね KP:それでは倉に向かいます 水庭:そうですね、倉で KP:それでは、倉の前にたどり着くと審神者がいました KP:大きな魔方陣が描かれた上に敵の審神者が立っており、探索者たちに向けて、こう言うだろう。「真相に気づいたヨうですね、逃がしませン。あなたたちには、偉大なるわが神、ハスター様へと捧げる供物なのですかラ」完全に正気を失っている笑みを浮かべて、彼は呪文を唱えるだろう。「いあ!いあ!はすたあ!」そして、探索者たちの前にビヤーキーが一体現れます KP:ビヤーキーを見た探索者はSANC(1/1D6) 水庭:1D100=<50 SANC Cthulhu : (1D100<=50) → 76 → 失敗 水庭:1d6 Cthulhu : (1D6) → 4 碓氷:1D100<=66 SANC Cthulhu : (1D100<=66) → 18 → 成功 水庭:あぶない KP:一時ギリギリですね…” KP:それでは戦闘を開始する前に KP:水庭さんは写真術で振ってください! 水庭:1D100=<75 写真術 Cthulhu : (1D100<=75) → 46 → 成功 KP:碓氷さんはオカルトで 水庭:よかったーここで失敗したくない 碓氷:1D100<=70 オカルト Cthulhu : (1D100<=70) → 44 → 成功 碓氷:成し遂げたぜ KP:成功ですね!それでは、写真を撮った水庭さんはさにわの足元の陣に力が集まっていることに気づきます。 そして、碓氷さんは、さにわの足元の下にあるモノが、MPタンクと称していたものの魔術で使う陣だということがわかります。 KP:それに加え、アイディアで振ってください! 碓氷:1D100<=50 アイデア Cthulhu : (1D100<=50) → 77 → 失敗 水庭:水庭もですか? KP:そうですね、ふたりともです 水庭:1D100=<65 アイデア Cthulhu : (1D100<=65) → 95 → 失敗 KP:…幸運で再度振り直しお願いします 水庭:かっこつかないなぁ… 水庭:1D100=<55 幸運 Cthulhu : (1D100<=55) → 55 → 成功 碓氷:1D100<=70 幸運 Cthulhu : (1D100<=70) → 59 → 成功 水庭:足りた! KP:しょっきりさんが…微笑んだ! 碓氷:???「かっこよく決めたいよね!」 KP:それでは、幸運にも探索者は思い出したでしょう。MPタンクを使わない審神者はハスターの召喚を行うこともできなかったことを。そして、ひらめきます KP:MPが足りなくなるようにすれば、門を閉じるためのMPも足りなくなり、結果閉鎖がとけるということがだろうと 碓氷:ほうほう 水庭:刀剣男士たちはわかってますかね? KP:おそらく、気づいていますね。 それでどうするか、探索者に目をやっています KP:今までに得たお守りなどを使うことができます 碓氷:MPタンクを消しさえすればどうとでもなるっぽいですね、これ。さてどうすべきか 水庭:ふむ、了解です。 KP:ビヤーキーのDEXは13なので、一番に行動します 耐久値は15ですね KP:尚この間、敵審神者は陣の上から動かず、呪文を唱えています KP:2D3 Cthulhu : (2D3) → 4[2,2] → 4 KP:4ターン後に呪文の詠唱が完成し、ハスターが呼ばれてしまうでしょう それではどうしますか? 水庭:うーん、水庭使えそうな技能はないんですよね… 碓氷:詠唱の妨害とMPタンクの破壊が最優先、かな。 KP:妨害できますよ? 水庭さん KP:持っているものを思い出してください 水庭:あああ魔よけ! 水庭:男士より先に行動できるので…水庭つっこんでみてもいいですか? KP:ついでに、カメラのフラッシュなども使うことができますので 碓氷さんもご活用ください KP:それでは水庭さんはどうしますか? 水庭:お守りあるから、とりあえずビヤーキー無視します。水庭は陣破壊挑戦したいです 水庭:獅子王は、攻撃力高いのでビヤーキーたたくべきかな KP:隙を作る方法があれば、ビヤーキーへ攻撃も叩き込めるかもしれないですね KP:まず、ビヤーキーの行動から行います DEX順に行くと一番早いので KP:1D4 対象 Cthulhu : (1D4) → 4 KP:対象は大倶利伽羅です KP:1D100<=35 かぎ爪 Cthulhu : (1D100<=35) → 31 → 成功 碓氷:げ KP:成功ですね ダメージは1D6で振ります KP:1D6 Cthulhu : (1D6) → 3 KP:回避を宣言すれば、大倶利伽羅の回避ロールを行います 碓氷[雑談]:そういえばここでの戦闘、会費はどういうルールになります? 碓氷[雑談]:回避 碓氷:回避を! KP[雑談]:回避の数値で振りますで成功で回避成功 失敗で回避失敗でダメージ入ります 碓氷[雑談]:ん、えーと回避は行動消費ですか? KP:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 98 → 致命的失敗 水庭:あああっ 碓氷:うわ KP[雑談]:行動消費ですね…って!!!? KP:…大倶利伽羅は回避に失敗し、3ダメージを受けました そして、次ターン時攻撃の場合威力が半減します KP:12→9 KP:続いて、探索者たちのターンですね どうしますか? KP:先生準に動けます 水庭:陣破壊に行く場合、ダイス何が必要ですか? 碓氷:「大倶利伽羅!」叫んでから、詠唱妨害に挑戦しようかな。 水庭[雑談]:1d6なら,手当はまだ平気…中傷ならセーフ 碓氷:鞄からお菓子を出して箱ごと口に突っ込んで黙らせる(物理)かこぶしで殴るか。この二つだとどういう処理になります? KP:そうですね、まず、ビヤーキーの隣のを抜けるのでDEX対抗を行ってください 碓氷[雑談]:HPは5割ってからが本番(ただし自分のに限る) KP:一括でこちらで振りますね 水庭:お願いします! KP:お菓子の箱を突っ込むのであれば幸運、拳は初期値です お守りを持つのであれば、STR*3で振ってください KP:RES(13-12) Cthulhu : (1d100<=55) → 10 → 成功 水庭[雑談]:(でも6面なら軽傷手当のが効率いいと思う派) KP:成功ですね、それでは二人とも横をすり抜けられました 水庭:やたー! KP:では、どうしますか? 碓氷:わーい! 碓氷:それなら幸運の方が高いので箱を口に突っ込みます。 KP:では幸運でロールどうぞ 水庭:ペンダント取り出して、陣に押しつけます! 碓氷:1D100<=70 幸運 Cthulhu : (1D100<=70) → 59 → 成功 KP:成功ですね ではSTR*3が目標値なので1D100でどぞ! KP:…5ばいにしますか? KP:24か40の違いでしかありませんが、どうします水庭さん 水庭:う、えっと… 水庭:3でチャレンジしてもいいですか…碓氷さん… KP:ちなみにとうけんだんしだと陣にさわりさえすればいっぱつおけです 碓氷:ど、どうなんでしょう……僕が受け取ってやるって手もありますけどターン足りなそう 水庭:…すみません水庭は正直者です…*3で挑戦します…! KP:はいそれでは24でろーる! 水庭:1D100=<(8*3) Cthulhu : (1D100<=24) → 100 → 致命的失敗 水庭:ふぁ 碓氷:アッ 水庭:結論:どっちでも変わらなかった KP:水庭はこけました、HP-1です 碓氷:ダイス荒れますね…… 水庭:はい KP:次に獅子王のターンです どうしますか? 水庭:呪文はいったん止まってるんですよね? KP:止まっていますね 水庭:日本刀60…太刀のダメージいくつでしたっけ 碓氷:詠唱が再開される条件とかはどうなりますかね、これ KP:2d8+1d4ですね 太刀は KP:そしてこのターンは出来ないので次のターンに再開します 碓氷:ふむ……それから4ターンですか?それとも3ターン? KP:4ターンですね 水庭:DEX対抗よりはビヤーキーに攻撃かなと思うのですが、どうでしょうか>碓氷さん 碓氷:そうですね、そっちの方が成功率的にいいかな>攻撃 水庭:ビヤーキーに攻撃で、お願いします KP:ハイわかりました KP:日本刀 60 KP:1D100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 1 → 決定的成功/スペシャル 水庭:!!!!!! 碓氷:獅子王くんかっこいいー! KP:2D8+1D4 Cthulhu : (2D8+1D4) → 9[5,4]+3[3] → 12 KP:2D8+1D4 Cthulhu : (2D8+1D4) → 9[8,1]+1[1] → 10 水庭:審神者のピンチに…!かっこよすぎか! KP:ミスってしまった…ということで12ダメージですね 碓氷:ここでの1クリは最高に神がかってる KP:くりで装甲無視、自動気絶にしますね! ということで次ターンに行きます 水庭:やたー!獅子王かっこいい! KP:ビヤーキーは気絶しているので、次ターンは探索者です KP:どう行動しますか? KP:獅子王ちょうかっこいい!! KP:ちなみに敵審神者もスタン状態ですね 水庭:どうしましょ、ペンダントで陣壊しましょうかね 碓氷:どうしましょうか、陣壊したいですね 水庭:STR*3でしょうか? KP:次で獅子王タッチで陣破壊は確実に行えるのでそちらでもいいんアないですかね KP:けがの手当てをするか、逃げる準備をするかといった感じ化と 水庭:敵、二体とも気絶ですもんね… 水庭:あ、スタンか KP:ちなみにペンダントですとSTR*3なので 敵気絶とスタン状態を相手にするかってことですね KP:どうします? 碓氷:ええっと、受動的行動だけできるのか、スタン KP:取ろうともがいているといった感じですね、敵審神者 KP:お菓子のはこを 水庭:wwんー大倶利伽羅が動けるなら、倶利伽羅に陣破壊頼んだ方がいいかな…威力半減ですもんね 水庭:で、獅子王ビヤーキーにトドメとか…成功したらですけど さにわどうしするか 碓氷:「黙っててください」って静かにお菓子の箱を口に押し込んだ状態ですもんねwwwとりあえず大倶利伽羅に頼んで 碓氷:逃げる準備、と言ってもこの人何やるかわからないのでおいて行きたくはないんですよね、個人的に。 KP:それでは、くりちゃんが陣を攻撃でいいですかね? 水庭:そうですね、とくに異論ないです 碓氷:はい、それでお願いします。獅子王君にビヤーキー任せよう KP:オススメとしてはSAN値回復させておいた方がいいですよ KP:一体ここにいない神話生物がいますので 碓氷:あっ…… KP:特に水沼さん KP:水庭さんでした KP:わたしのSAN値がw 碓氷:じゃあ水庭さんに精神分析しておきましょうか KP:はい、ではどうぞ 碓氷:1D100<=70 精神分析 Cthulhu : (1D100<=70) → 58 → 成功 水庭:成功!ありがとうございますー! 水庭:w、大倶利伽羅に応急手当てしたいです KP:回復量は…1D4でお願いしますね 碓氷:はーい。 碓氷:ダイス合計:2 (1D4 = [2]) KP:応急手当振ってください、キットあるので+10で KP:回復量は2ですね 水庭:1D100=<(55+10) 応急手当て Cthulhu : (1D100<=65) → 30 → 成功 水庭:1d3 Cthulhu : (1D3) → 1 水庭:む… KP:くりちゃん10にもどりました KP:そして、陣破壊成功しました! 碓氷:本丸帰ったら手入れ部屋に有無を言わさず放り込んでやる 水庭:パキィィ…ン 水庭:セルフ効果音 KP:獅子王くんはせいこうで自動的に最低値がビヤーキーの耐久値超えるので、自動処理で KP:戦闘終了ですお疲れ様! KP:そして、皆さんは自分の男士の近くに行くと思います 水庭:行きますね、獅子王かっこいいよ…!と KP:苦労をねぎらっていると、本丸の門が開く音がしました 碓氷:行きます、大倶利伽羅大丈夫?って KP:見ると敵審神者が気絶しています 獅子王:「おう!…ってあんまりむちゃするなよー」 碓氷:あーMPたりなくなっちゃったのか、手間が省けたかな 水庭[雑談]:ちょっと窒息…とか思っちゃいました 大倶利伽羅:「・・・」 KP:貴方たちは勝利に喜んでいることでしょう 碓氷[雑談]:た、多分違うはず……! KP:そんな折、敵審神者の体が 大きく 揺れ動きました KP:痙攣するかのように激しく、膨れ上がります KP:そして、 KP:貴方たちの耳に奇怪な声のような鳴き声が届くでしょう KP:「テケリ・リ!…テケリ・り!」 碓氷[雑談]:そういや食べてたな 水庭[雑談]:日記に書いてありましたね KP:その音はふさがれていた口から漏れ出しています。 そしてあなたたちは気づいてしまいました KP:門をふさぐMPが途切れ、気絶するほどMPが無いのであれば KP:体の中にいるショゴスを抑えることなど到底不可能であることに KP:敵審神者の体が大きく波打ち、人の形を失っていく。そこに存在したのは、玉虫色の不定形だった。SANC(1D4/1D20) 碓氷:1D100<=65 SANC Cthulhu : (1D100<=65) → 57 → 成功 水庭:1D100=<48 SANC Cthulhu : (1D100<=48) → 63 → 失敗 KP:あ 水庭:1d20 Cthulhu : (1D20) → 2 碓氷:え 水庭:やったーーー!!!勝った! 碓氷:ダイス合計:3 (1D4 = [3]) KP:せーふ!!!!! KP:結果的に成功した方が大きいという KP:大きく体を震わせながら、探索者たちに近づく。その玉虫色の生き物は探索者たちを餌と認識したようだ。 KP:獅子王ナビ振ります 水庭:はい KP:1D100<=35 Cthulhu : (1D100<=35) → 35 → 成功 水庭:たりた! 碓氷:おおおおお KP:では、ほぼ間違いなく最短距離でかけていけるので、自動的に逃げる成功です! 水庭:やったー!フレーバー技能が役に立った! KP:貴方たちは、本丸の門から政府の施設に無事に戻ることができました! 碓氷:わーい! KP:探索者たちは無事門から飛び出し、政府へと戻ることができた。探索者たちを追ってきた触手が門から少し漏れてきたが、それ以上出てくることなく戻っていく。精神的、そして肉体的疲労から廊下にへたり込む探索者の横を職員たちが急いで門を封鎖しようと走り抜けていく。そして、無事に、門が閉じられ、安堵の空気が満ちた。「申し訳ありません、今回の事態にあなたたちを巻き込んでしまいまして…」聞くと、どうやら探索者たちが門をくぐった直後に政府のシステムが一時ダウンしてしまい、捜査ができなくなってしまっていたらしい。事情を聴き、ほっと一息をつく。探索者たちは刀剣男士と顔を見合わせるだろう。大変なことに巻き込まれていた。しかし、あなたたちは無事にに戻ってきたのだ(シナリオクリア) KP:シナリオクリアです!!おめでとうございます!! 水庭:わーお疲れ様です!!!! 碓氷:やったー!クリアー! 碓氷:お疲れ様です! 水庭:獅子王に惚れなおしました!!かっこいいよ! KP:一応グッドですね KP:獅子王ちゃんカッコ良かった… 碓氷:今セッションの誉は間違いなく獅子王くん KP:クリちゃんもカッコ良かったよ… KP:確かに獅子王くんですわ… 水庭:ですよね>グッド あとはバッドとハッピーですか?それともトゥルー? 水庭:倶利伽羅のそっとフォローしてくれたとこ すきです。クール… KP:ノーマルと、意地悪いので冒頭であった瞬間に敵審神者殴って気絶させたら発生するBADの3つですね tureは、全部探索する形ですが、ちょっと変えようかと思います 碓氷:倶利伽羅さんもかっこよかった。 碓氷:召喚ED来るかなーとか思っててすみません 水庭:無言で守ってくれるって、信頼関係ありますよね。それもいい… KP:それでは、18時から長々お付き合いいただいてありがとうございます 召喚ENDはBADですよ! 碓氷:「こんにちは、死ね!」EDwwwww 水庭:あ、反省会あります?後日でも 碓氷:ですよね>BAD 水庭:怪しいからって初対面の人を殴っちゃだめですね! KP:そうですよ!強制的に逃げれずバッドですからね!! 碓氷:後日談ちょっとやれたら楽しいなーなんて KP:反省会は後日でもいいですか? それまでに考えておきますので!ついでに未実装刀だけいたら教えてください 水庭:シナリオ聞きたいとこもあります 水庭:はーい!基本的に18時~なら大丈夫なことが多いです 碓氷:了解でーす。>後日 16日夜以外の18時~なら大体空いてます KP:わかりましたー それぐらいでしたら、平日でもこちらは大丈夫ですね KP:シナリオの質問はその時でもよろしいですか? 碓氷:大丈夫です>質問 水庭:はい、その時に! 水庭:未実装…蛍丸、鶯丸、日本号、です。多分。(兄者と弟者で刀帳把握がややこしい) 碓氷:あ、未実装は 物吉、虎徹兄、三日月、明石、兄者、弟者、蛍丸、ですね。元鍛刀教徒なのでドロ勢がきっつい 碓氷:並べてみたら思ったより揃ってなかった KP:わかりましたー、ありがとうございます!それでは後日お会いしましょう 後に掲示板に日時書きこんでおきますので 再度この部屋でお会いしましょう 1ッ週間は置いておくつもおりです無題
Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
TRPGツール
ロール&ロール誌に掲載されている情報をシステムごとに閲覧できる
セッション募集情報を効率良く閲覧する事ができる
セッションを募集・参加・管理する事ができる
様々なダイス表を投稿・共有できるwebツール
IRC、どどんとふのチャットログを自動で整形、公開する事ができる
CHAT loggerのリメイク、改修バージョン。通常はこちらを利用ください。
IRCやどどんとふのチャットログを自動で整形してリプレイ等にし易い形で出力する
複数あるどどんとふのログを一つにまとめる事ができる
複数あるIRCのログを一つにまとめる事ができる
ブログパーツ
ニコニコ生放送の予定一覧を表示する
twitter上に流れる募集情報を表示する
セッションマッチングシステムにて募集中の情報を表示
twitter、オンセ、コンベンション情報をまとめて表示する
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56