月の媒介者 3
USERAo_butlgrl107 DATE16/10/16
Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29
最終回。イメージエンディングは「月光(鬼束ちひろ)」
KP[見学用]:こんにちはー
133@見学[見学用]:こんにちはー
KP -> 133@見学[見学用]:分岐大体終わりました、この後は少なくとも自殺EDにはいかないと思います
KP[見学用]:多分今日でラストですね
133@見学 -> KP[見学用]:ですね 兼さんマジ兼さん
133@見学[見学用]:シナリオ知ってるけどわくわく
KP[見学用]:エンディングに使いたかった曲が使えそうでわくわく
133@見学[見学用]:ほうほう 楽しみです
KP[見学用]:時間まではごゆっくり―
133@見学[見学用]:はあい
KP[見学用]:こう、雑談の話聞いててなんというか、兼さんさすがだなって。
133@見学[見学用]:常識もあって、けど可笑しいなことに巻き込まれての対応力もある… かっこいいよ兼さん!
KP[見学用]:兼さんさすがだね!
133@見学[見学用]:もう堀川になるしかないレベルだよ兼さん すごいよ兼さん
KP[見学用]:>>堀川になる<< でも実際なかなかできないですねえ兼さんみたいには
133@見学[見学用]:たとえRPでも、けっこう難しいと思うんですよね だから兼さんすごいなって
KP[見学用]:うんうん
KP -> 133@見学[見学用]:そしてこのままいくとSANC全回避なのでは?ということに気づいてしまって真顔
133@見学 -> KP[見学用]:ふえ
133@見学 -> KP[見学用]:RPぱない
KP -> 133@見学[見学用]:あっ違いました。そういやおっさんが死んだときにやってる。でもかなり少ない……
133@見学 -> KP[見学用]:あ、そういえば でも、この後全回避できるならやばい
KP -> 133@見学[見学用]:このシナリオベストルート行くとかなり少ないようにはできてる、んですが……まあリハビリにはなるね!
133@見学 -> KP[見学用]:ずおくんの癒し力すごいってことで!
KP -> 133@見学[見学用]:ずおかわいいよずお。
133@見学 -> KP[見学用]:なんであんなにかわいいのだろうかずお
KP -> 133@見学[見学用]:ずおかわいいしかっこいいし素敵だよずお
扇 兼弘:こんにちはー
KP:こんにちはー
133@見学[見学用]:こんにちはー >メイン
扇 兼弘[見学用]:こんにちはー
KP:一期の家に何時に行くかからですかね、今日は
扇 兼弘:はい。
KP:とりあえず開始だけしておきますねー。まだ決まってなければそれでもかまわないので。
扇 兼弘:はーい
扇 兼弘[雑談]:昼と夜で有利不利があるのか聞いた方がいいかなー、という気がします。
KP:ではクトゥルフ神話TRPG、「月の媒介者」第三回、はじめようぜ!
KP[雑談]:ふむふむ
扇 兼弘[雑談]:持っていくものは応急手当に補正が付くもの。
扇 兼弘[雑談]:問題は睡眠時間かな。
扇 兼弘:いあいあ!
KP[雑談]:ああ書きましたが、そこまで関係ないですよこのシナリオ実は
扇 兼弘[雑談]:寝過ごした二時間で十分です?
KP[雑談]:合計で4時間はねてるので今日は大丈夫です
扇 兼弘[雑談]:良かった。でもたとえフレーバーになったとしても食事はしっかり持っていきます。
鯰尾 葉月[雑談]:「お弁当でも作ります?」
扇 兼弘[雑談]:「1つ美味いのを頼む」
鯰尾 葉月[雑談]:「はーい」
扇 兼弘[雑談]:この頼んでいる間に応急手当に必要なもの買ってこようかな。
KP[雑談]:了解です、メインの方で宣言お願いしますね
扇 兼弘[雑談]:はいー
KP[見学用]:何だか脇差は料理うまそうなイメージがあります。
扇 兼弘:お弁当と応急手当セットを持ったら一期さんの手紙にあった住所に向かいます。
133@見学[見学用]:手先が器用そうですな
扇 兼弘[見学用]:ば、ばみ・・・も?
KP[見学用]:あっ……まあ最低限はできるんじゃ……
133@見学[見学用]:教えられたら…できるんじゃないかな…
KP:何時ごろに出ます?
扇 兼弘[見学用]:すっごいシンプルかつ基本的なのを作りそう。
扇 兼弘:15時半かな
KP:了解ですー。では17時ごろにつきます。
KP[見学用]:目玉焼きをドヤ顔で出して来たらかわいいなって
133@見学[見学用]:きゃわ
扇 兼弘:はーい
扇 兼弘[見学用]:んんん(顔を覆い)
KP:手紙に書かれた住所に向かうと、とても古いアパートにつきます。古いってかボロい。
扇 兼弘:取り壊しが検討されてそうな感じかな。人の気配ってします?
KP:しますね。インターホンもないくらいぼろいところですが
扇 兼弘:うーむ。聞き耳します。
KP:ダイスどうぞ―
扇 兼弘:CCB<=25 聞き耳初期値だった
Cthulhu : (1D100<=25) → 13 → 成功
KP:通った
133@見学[見学用]:おー
扇 兼弘:これで寝起きがちゃんとできたら格好いいのにー
KP:wwwでは、人一人分くらいの生活音が聞こえますね。
扇 兼弘:「一期さん、かな。葉月、ノックして呼んでみてくれ」
鯰尾 葉月:「はあい」
KP:こんこんこん、とノックをして
鯰尾 葉月:「いち兄、俺です、葉月です」
KP:と部屋に呼び掛けると、パタパタと足音がして、一人の青年が飛び出してきます
鯰尾 一期:「葉月!?」
133@見学[見学用]:いち兄ー
KP:そのまま嬉しそうに葉月の頭を撫でていますね。葉月は
鯰尾 葉月:「この人がいち兄であってます」と教えてくれます。
扇 兼弘:こくこくと頷いて。「俺は葉月の友人で扇 兼弘。こいつの能力のことを知ってる。手紙を見つけてここに来たんだが、一緒に話を聞いてもいいか?」
扇 兼弘:と一期さんに尋ねます。
鯰尾 一期:「はい。そうですね。立ち話も何なのでどうぞ上がってください」
KP:と二人を部屋に上げてくれます。
扇 兼弘:「お邪魔します」 部屋にイン
KP:お茶を出したりしてちょっと落ち着くと、一期は
鯰尾 一期:「しかし、何から話したものでしょうか」と思案顔ですね
KP[雑談]:何から聞きます?
扇 兼弘[雑談]:えっと、そうですね。三日後、今は二日後かな? に人類滅ぼせって言われているけどどうしたらいい、とか?
KP[雑談]:ふむん。
KP[雑談]:聞いてみます?
扇 兼弘[雑談]:うーーん。追ってきているやつのことも気になるんですよね。
扇 兼弘[雑談]:追ってきてはいないか。葉月くんを捕まえたやつらのこと。
扇 兼弘[雑談]:手紙の内容から聞いてみます。
KP[雑談]:はあい
扇 兼弘:「手紙には「説得して連れてきてほしい」とあったが、なんで説得が必要なんだ?」
鯰尾 一期:「ああ、そのことですか。葉月が未だ精神寄生体――神ですね。の意志の通りに動くつもりであるならただ来てほしいというだけでは来ないのではないか、と思いましたので」
扇 兼弘:「そうなのか?」 葉月に確認。
鯰尾 葉月:「うーん……ずっと前だったら来なかったかも知れないですね。今は、ちょっとわかんないです。自分でも」
扇 兼弘:「そうか」 わからないなら仕方がないので一期さんに質問続行。「解放するっていうのは神からか?」手紙の解放の部分をとんとんして聞きます。
鯰尾 一期:「はい、そうですね」
KP:と言って分厚い本を取り出してきます
扇 兼弘:「どういった方法で・・・ってうっわ・・・」
鯰尾 一期:「ああいえ、この本を読むとか、そういうことではないんです」
扇 兼弘:(思わず図書館技能探しちゃったよ。)
鯰尾 一期:「この本を読むと気分が悪くなってしまうので、むしろ読まないほうがいいです」
扇 兼弘:「お、おう。わかった」
KP:まあSANCですよね読んだら。(読むことがシナリオに想定されてない)
扇 兼弘:表紙のデザインとかタイトルも探っちゃいけない感じのやつですね
KP:あれれ―この皮何の皮かなー?かもしれない
鯰尾 一期:「方法は単純で、自分の周りを水で囲み呪文を唱える、それだけです」
扇 兼弘:「それだけで、どうなるんだ?」
鯰尾 一期:「精神寄生体の監視からは解放されます。ただ……」
扇 兼弘:「だよな。そんなあっさり解放されるわけないよな。代償か何かがあるんだろ?」
鯰尾 一期:「私は葉月にこの呪文を唱えさせていいものか、ずっと悩んでいるのです」
扇 兼弘:「あ? なんだそりゃ」
鯰尾 一期:「葉月の体には精神寄生体の血が少なからずまざっており、危険ではないかと考えています。かといって葉月以外の全人類1人1人を水で囲みこの呪文を教えるのはほぼ不可能に近いでしょう。私はどうしたら……」
扇 兼弘:「葉月の中の精神寄生体の部分が死ぬか切り離されるかして、葉月本体にもダメージがいく、とかそんなのか?」
鯰尾 一期:「そんな認識でかまいませんな」
KP[雑談]:ぶっちゃけどうやって世界を救うかでED分岐します
扇 兼弘[雑談]:ふむふむ。
扇 兼弘:「神の血が混ざったのは大昔のことだから、今は薄れてるって考ると楽なんだが……」
133@見学[見学用]:こんにちはー
扇 兼弘[見学用]:こんにちはー
ゆき@見学[見学用]:こんにちはー
KP[見学用]:こんにちはーED分岐の瀬戸際です
ゆき@見学[見学用]:おお
鯰尾 一期:「事態はそう単純でもないようで……」思案顔
KP[雑談]:葉月がまだ触手出せる時点でですね……多分わりと血は濃い
扇 兼弘:「だろうな。でも時間は迫っている。先延ばしにはできねーだろうよ」
扇 兼弘[雑談]:ですよねぇ。
KP[雑談]:ベストのヒントは実は前回までで出てます。
扇 兼弘[雑談]:んんー。葉月くんが死ぬっていうことしか覚えてないぜー(ログ見てきます)
KP[雑談]:分かりやすいヒントではないのですが、兼さんが鋭いツッコミ入れたところと前回の前半がほぼヒントです
KP[雑談]:(ツッコミ入れたところは初回)
扇 兼弘[雑談]:気合入れて探します
KP[雑談]:アイデア振りたいとか幸運振りたいとかあれば適宜対応しますんで……
KP[見学用]:兼さんがどんな選択をするかにそわそわ
扇 兼弘[雑談]:どれだ。頭撃ち抜くのか。
133@見学[見学用]:ファイトです!
ゆき@見学[見学用]:兼さん、がんばれ
扇 兼弘[雑談]:なんで連れてきたんだーっていうのと俺の前で人殺すなーしか突っ込んでなかった・・・
KP[雑談]:近いといえば近いですね。葉月の能力とか、とか、うん……
扇 兼弘[雑談]:えー?えぇー。あいでーあろーる!!
KP[雑談]:ダイスどうぞー!
扇 兼弘:1d100<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 94 → 失敗
KP[雑談]:ぴゃっ
133@見学[見学用]:FじゃないからOK!
ゆき@見学[見学用]:Fしなかったから、まだ!
扇 兼弘[雑談]:思いつかなかった!(PLとリンク感)
扇 兼弘[雑談]:葉月君を殺せっていうの以外だったらいいなー。
扇 兼弘[雑談]:そうだったらいいなー。
KP[雑談]:あ、あー……幸運振ってみてください
扇 兼弘[雑談]:うぃ!
扇 兼弘:1d100<=50 幸運
Cthulhu : (1D100<=50) → 84 → 失敗
扇 兼弘:10減ったよ!
KP:やったね!
KP[見学用]:どこまでヒントを出していいのかKPも迷ってます
133@見学 -> KP[見学用]:海に行ったこと、操って見せたこと、がヒントですかね… あとは「いち兄の提案が正答」って気づくか…
KP -> 133@見学[見学用]:ですねー。
扇 兼弘:「わかんねぇ…。そもそもあの中井ってやつはなんで俺を連れていったんだ」 口に出して推理する方向にします。
133@見学[見学用]:RPで、葉月君にちょっと聞いてみるとか?
ゆき@見学[見学用]:口にしてみると案外まとまりますよね
扇 兼弘:「うーん。そういやお前触手持ってたのにあの倉庫で大人しかったのはなんでだ?」
KP:一期はもともと依頼した組織があったが、そこが勝手に暴走して葉月をころそうとしたことなどを教えてくれます。
扇 兼弘:なんて駄目な組織。
鯰尾 葉月:「ああ、もしかして。《あそこ》見なかったんですね?だから俺のこと恐がらなかったのか」
扇 兼弘:「倉庫の中では怯えてるおっさんとお前が閉じ込められてた部屋しか見てねぇ」
扇 兼弘:「誘拐事件だって聞いてたしな。のんきにほかの部屋漁る必要とかなかったし」
鯰尾 葉月:「ああ。まあ、誘拐といえば誘拐ですねー。いち兄が言ってるように、本当は俺のことここに連れてくるはずだったんですから」
鯰尾 葉月:「多分、他の部屋にはあったんですよ。俺のこと始末しようとした人の死体が」
扇 兼弘:「そりゃあ、見なくて良かった。あの日だけで二人分の死体見てるからな」
鯰尾 葉月:「こっちも命かかってましたからね。自殺してもらいました」
KP -> 133@見学[見学用]:メインで言ってる部屋でSANC回避した代わりに情報、というかここにつながるヒントを落っことした感じですね
133@見学 -> KP[見学用]:あー そうかもですね
鯰尾 葉月:「貴方には申し訳ないとは思ってますよ。嫌なもの見せてしまって」
扇 兼弘:「そうだな。本当、目の前で人殺しは勘弁してくれ」
KP -> 133@見学[見学用]:死体調べるとほとんど全部自殺なんですよね。 扇さん高校生だし入っても調べなかったかもですが
133@見学 -> KP[見学用]:全人類を操る、って方向にいくのつらいかもしれない
扇 兼弘[雑談]:真面目に考えてるのにINT低くて答えでないって真剣に辛い
KP[雑談]:んんん。ヒント増えたので+10ぐらいでもう一度アイデア振ります?
扇 兼弘[雑談]:振りますー
扇 兼弘[雑談]:振らせてください—
KP -> 133@見学[見学用]:RPが100点満点なのにベスト行かないのは……KPが悲しいです……
KP[雑談]:ダイスどうぞ―!
133@見学 -> KP[見学用]:いっそのこと、危険なのを承知で葉月が唱えるか、方法は思いつかないがその他人類全員が唱えるかしか思いつかない、っていち兄に言わせるとか…
扇 兼弘:1d100<=(75+10) アイデア 国広! 俺に力を!
Cthulhu : (1D100<=85) → 90 → 失敗
KP:ぴゃっ
ゆき@見学[見学用]:出目が高い…
133@見学[見学用]:ふえ
KP[雑談]:こ、幸運に+15でもう一度……
KP -> 133@見学[見学用]:それちょっといただきます>いち兄に言わせる
扇 兼弘[雑談]:う、うぃ(涙目)
扇 兼弘:1d100<=(50+15) 幸運
Cthulhu : (1D100<=65) → 22 → 成功
KP[雑談]:やったーーーーーーーーーーーーー!
133@見学[見学用]:やったね兼さん!
ゆき@見学[見学用]:やったね、兼さん!
扇 兼弘[雑談]:うっうっうっ・・・女神ぃ・・・っ
扇 兼弘[見学用]:やったよ!
KP:では、扇さんは葉月の言った言葉に引っ掛かりを覚えます。
KP:具体的には、「自殺《してもらいました》」という部分。
KP:さらに、目の前で人殺し、と扇さんは表現しましたが、その時のことも思い出します。
KP:中井は、あの時まるで葉月に「あやつられている」ようではなかったか?と。
扇 兼弘:うん・・・うん・・・。ひょっとして葉月くんって触手でぎゅってしないと操れないの?
133@見学[見学用]:とてもどうでもいいですが、さっきから山登りしててやたら兼さんとずお(KBC産)が出ます 普段もっと伊達組とかたぬきとか短刀ちゃんが多いのになー
ゆき@見学[見学用]:応援しているのかもしれない
鯰尾 葉月:「んー、そうでもないですね。こっち使った方が確実ですけど」触手うねうね
KP[見学用]:wwww
133@見学[見学用]:乱数ちゃん「頑張れ❤頑張れ❤」
KP[雑談]:あともう一つヒント出すなら、葉月がこのシナリオで一番楽しそうだったところ
扇 兼弘[雑談]:海ー
KP[雑談]:さにわにはこれ以上のヒントは出せないです……ていうかもうこれもほぼ答えに近い
扇 兼弘[雑談]:うーん。海? 知らないことを見ること? 兼さんと遊ぶこと?
KP[雑談]:あとは、いち兄がさっき言ってた方法ですかね
ゆき@見学[見学用]:あー…なんとなくわかった気がしないでもないけど
133@見学[見学用]:シナリオ知ってるのでどこまで行っていいのかが分からない
KP[見学用]:それですよね。答え教えちゃうのは面白くないだろうし
扇 兼弘[見学用]:リアルアイデア欲しい・・・。
ゆき@見学[見学用]:さにわはシナリオ知らないのでリアル推理中ですよ
扇 兼弘[雑談]:一兄の提案はおいといて。
KP[雑談]:いち兄の台詞もさらってみてくださいとしか。
扇 兼弘[雑談]:神様の声を無視したらずおは壊れちゃうんですよね。
KP[雑談]:ですね
KP -> 133@見学[見学用]:いち兄答え言ってるんですよね。荒唐無稽すぎて大抵のPLさん気づかないけど
扇 兼弘[雑談]:全人類海につけて呪文唱えたら?
133@見学 -> KP[見学用]:それな ちょっと、全人類、ってところが思いつけないですよねこれ
扇 兼弘[雑談]:内陸部の人が大変だな…。単純に水でいいか。
133@見学 -> KP[見学用]:そして兼さんかなり近い
扇 兼弘[雑談]:全人類を操って水で自分を囲ませて呪文を唱えさせるってのはできる? 葉月君。
KP[雑談]:聞いてみます?
扇 兼弘[雑談]:聞いてみます
扇 兼弘:とりあえず触手はしまおうねー
扇 兼弘:ぎゅっぎゅっ
鯰尾 葉月:「はーい」しゅるしゅる
扇 兼弘[見学用]:触手の擬音はしゅるしゅる。さにー、覚えた。
ゆき@見学[見学用]:「海」はキーワードなんだろうなと思ってる
133@見学[見学用]:にゅるにゅるだと思ってた
KP[見学用]:戻すときはしゅるしゅるの方がわかりやすいかなって
133@見学[見学用]:うーみーはーひろいーなーおおきーいーなー
扇 兼弘[雑談]:月の神様爆破できたらなぁ。
KP[雑談]:135さんかな?
扇 兼弘[雑談]:・・・・・・うん。
KP[雑談]:というのは置いておいて
扇 兼弘[雑談]:はい
KP[雑談]:さっきのを聞いた場合の答え。
KP[雑談]:あ、RPで聞きます?
扇 兼弘[雑談]:しましょうか。
扇 兼弘:「対策法として、全人類を水で囲むのは無理つったが、本当に不可能なのか?」
鯰尾 葉月:「えーっと、無理、っていうと……?」
扇 兼弘:「つーか、地球上の大半は水だろ? 海っつーか。海で囲んでいることにはならないのか?」
133@見学 -> KP[見学用]:あ、兼さんすごい
KP:では。
KP -> 133@見学[見学用]:すごいですね。よかった……
KP:それを聞いた瞬間、二人はとても驚いた表情をします。
KP:そして顔を見合わせて、
鯰尾 一期:「そう言われてみれば、そうですな」
KP:と言いますね
扇 兼弘:ガッツポーズ
扇 兼弘:(PLが)
KP:(KPも思わずガッツポーズ)
ゆき@見学[見学用]:やったね!
133@見学[見学用]:さすがは兼さん、女神に頼らず自分で閃いた
扇 兼弘[見学用]:KPの温情がなかったら無理だったね!無理だったよ!
KP[見学用]:いやこれは思いつけないですよ。あまりにもすぎて
ゆき@見学[見学用]:さにわも「海」がヒントで閃いた感じでしたわ
133@見学[見学用]:さにわは思いつけませんたぶん(真顔)
ゆき@見学[見学用]:シナリオタイトルが「月の媒介者」なので、海は重要なんだろうなとは思ってたんですが
扇 兼弘:「呪文は今すぐ唱えても大丈夫なのか眼」
扇 兼弘:(「?」と打ちたかった。)
扇 兼弘:(勢いつきすぎて「眼」になった・・・)
KP:そうですね、試しに兼さんが唱える場合には何事もなく解放されます。どうします?
扇 兼弘[見学用]:困ったときのタイトルと推奨技能。
扇 兼弘[見学用]:でもタイトル見ても「?」だったです・・・
KP[見学用]:タイトル意外と答え書いてあったりしますよね。
扇 兼弘:え? じゃあ言い出しっぺだから唱えようかな。
KP:多分いち兄は最初に自分で試してるので、この場で試して効果がわかるのは兼さんだけですね
扇 兼弘:では「俺が試してみる。呪文を教えてくれ」
鯰尾 一期:「はい、これを唱えてください」
ゆき@見学[見学用]:ええ。
133@見学[見学用]:ですなー
KP:と三行程度の短い呪文を教えられます。
扇 兼弘:唱えます。
KP:すると、葉月が
鯰尾 葉月:「あ、心、読めなくなっちゃいました」と扇さんに言いますね。
KP:心=扇さんの考えてること
扇 兼弘:いやいや考えていることが弱いからかもしれない。心の中で葉月ー!お前の作った飯美味かったぞー!と叫んでみます。
ゆき@見学[見学用]:兼さんがかわいいw
KP:きょとんとした顔をしています。どうやら本当に聞こえていないようですね
KP[見学用]:考えることがそれなのが兼さんかわいい
133@見学[見学用]:さすが兼さんかっこよくてかわいい
扇 兼弘:じっと葉月君を見つつ。「そうか。・・・成功だな!」 満面の笑みです。PLの心情もあらわしたかのようないい笑顔です。
KP:はい、では。これが最後の選択です。
扇 兼弘:えっ 何かな
KP:葉月に、何をしてもらいますか?
扇 兼弘:ん?
扇 兼弘:「あとはお前が幸せになれるようにしろ」
鯰尾 葉月:「しあわせ、幸せ……」うーん、と考えています。
扇 兼弘:「ちなみに俺の願いは人類が滅亡せずに生きていられることだな」
KP[雑談]:PC側から何を提案します?全人類を操って水で自分を囲ませて呪文を唱えさせるってのはできる?って言うのでいいですかね
扇 兼弘:「願いってのは幸せになるための鍵みたいなもんだから。お前がなにを願っているのかよぉーく考えてみな」
扇 兼弘[雑談]:それを葉月くんがしたいかどうかっていうのが気になるんですよね。
鯰尾 葉月:「俺は……みんなと一緒に、生きていたいです。もちろん、貴方や、いち兄も含めた、みんなと」
扇 兼弘[雑談]:提案というか質問してみます。
KP[雑談]:はーい
扇 兼弘:「お前さ、外出て楽しそうにしてたよな」
鯰尾 葉月:「?はい、すごく楽しかったです」
扇 兼弘:「そういう楽しいのって俺とか一期さんとかがいても味わえるだろうけど、俺としちゃあもっと広い世界で色んなやつに会ったらもっと味わえるもんだと思う」
鯰尾 葉月:「はい」真剣な顔
扇 兼弘:「あー…駄目だな。強制とかしたくなかったんだけどよ。でもやっぱり他のやつらも生かしておいてくれねぇかな。お前が今俺がやったことを全人類を操って出来るって話だけどよ」
鯰尾 葉月:「……わかりました。できるかどうかは、分からないけど。やってみます」
扇 兼弘:「おう。頼んだ」
KP:【エンディング】
KP:そう言うと、葉月は目をつむり座り込み、動かなくなります。
扇 兼弘[見学用]:大好きな曲ー!!!
KP:その時間は、ひどく長く感じられました。時間にして数時間ほどだったでしょうか。
KP:そして、それが終わったのは深夜でした。
KP:薄く目を開けた葉月は、
鯰尾 葉月:「終わりました」
KP:そう言うと、金色に輝く触手を仕舞い、祈るような姿のまま倒れこんでしまいます。
KP[見学用]:この曲使いたかったんですよね。
133@見学[見学用]:何の曲でしたっけ(聞き覚えはある)
扇 兼弘[見学用]:このまま一直線でエンドロールです?
KP[見学用]:ですねー、何かあるならRPとかしても構いませんよ
KP[見学用]:TRICKのEDですね
133@見学[見学用]:ほうほう
扇 兼弘:では倒れた体を起こします。「葉月」
鯰尾 葉月:「すい、ません……すごく、疲れてて……今は、寝かせてください……」
扇 兼弘[見学用]:本編ギャグなのにラストが切ねぇTRICK大好きです
KP[見学用]:さにわもSUKI
扇 兼弘:「そうだな。おう、休め。ちゃんと連れて帰ってやるからよ」
鯰尾 葉月:「はい……」
KP:
KP:
KP:
KP:葉月は疲労からかしばらくの間寝込んでしまいます。
KP:扇さんはその後、悪夢を見ることはありませんでした。
KP:葉月が目を覚ますと、
鯰尾 葉月:「もう誰の心も読めないみたいです。でもこれはまだ残ってるんだけど」
KP:とくすくすと笑い、金色の触手を出します。
鯰尾 葉月:「また、遊んでくれますか?」
KP:《エンディングC:初めての友達》
KP:
KP:
KP:ベストエンドでのシナリオクリアです!お疲れ様でした!
133@見学[見学用]:おめでとうございますー!
扇 兼弘:ありがとうございます!
扇 兼弘[見学用]:ありがとうございますー!うわーっ
扇 兼弘[見学用]:葉月君が死ぬエンドが何度頭をちらついたことか!
133@見学[見学用]:このエンド以外だと…うん…
KP[見学用]:よかった!兼さんなら世界も葉月も助けてくれるって信じてた!KP信じてた!
扇 兼弘:やったね兼さん友達が増えたよ!
KP:やったね!
扇 兼弘[見学用]:え、これ以外のエンドって、えっ・・・
KP:兼さんシナリオのたびに友達増やしてるような気がする。
KP[見学用]:あー、じゃあ他のエンド出します?
扇 兼弘:兼さんだから。
扇 兼弘[見学用]:気になります
KP:さすかね
ゆき@見学[見学用]:さすが兼さんだね!!
133@見学[見学用]:兼さんかっこよかったよ!
扇 兼弘[見学用]:倉庫でみんなが「!」つけながら帰ろうねって言ってたのがすごく気になる。
ゆき@見学[見学用]:兼さんはやっぱり兼さんだった
扇 兼弘[見学用]:ちょっと離席
133@見学[見学用]:いってらっしゃいー
KP[見学用]:いってらっしゃい
133@見学[見学用]:あ、Bでも一応生き残るルートあったのか
KP[見学用]:たぶん生存ルートにしてましたね。B選んでも。ただ、こう、エンドタイトルがグッドエンドのタイトルじゃないよな、と
133@見学[見学用]:まあ、うん…
KP[見学用]:シナリオイメージがナウシカらしいのでナウシカレクイエム流してもよかったですね。ギャグみたいだけど
133@見学[見学用]:A→葉月無視で帰宅 B→葉月が呪文唱える D→葉月を殺す、でしたっけ(うろ)
KP[見学用]:ですねー。
ゆき@見学[見学用]:なるほどー
133@見学[見学用]:いいEDだったと思いますよー
扇 兼弘[見学用]:戻りましたー
KP[見学用]:あとは、葉月の好感度が低いとC行けないはず
133@見学[見学用]:おかえりなさいー
KP[見学用]:おかえりなさいー
133@見学[見学用]:あ、それもありましたね
133@見学[見学用]:兼さんめっちゃナチュラルに好感度揚げててすごいなって
KP[見学用]:うんうん
扇 兼弘[見学用]:わくドキ行ってないと無理な対応だった気がしますけれどねー
扇 兼弘[見学用]:あれで鍛えられた感すごい。
133@見学[見学用]:なんかすまん
KP[見学用]:wwwwwwww
KP[見学用]:ついでに前回言ってたノーマルとかイージーの内訳言っておくと、
ゆき@見学[見学用]:兼さんの経験が、ベストエンドに導いたのか…
KP[見学用]:NORMAL(KP立ち絵)EASY(兼さん)NORMAL(NPC立ち絵)ですね。結果的にノーマルよりのイージー
扇 兼弘[見学用]:ごとくんとずおでノーマル?
KP[見学用]:前回の二人だったらEASYだったかなって。
KP[見学用]:あとは堀川さんとか
133@見学[見学用]:堀川君立ち絵だと無条件で兼さんに懐きそう
KP:あ、SAN値報酬も決めましょう。
扇 兼弘:はーい
KP:シナリオクリア条件は世界を救うこと
・世界を救う
SAN値1d3の回復
・エンディング後葉月が生きている
SAN値1d6の回復
扇 兼弘:1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
扇 兼弘:1d6
Cthulhu : (1D6) → 2
KP:わあ……
扇 兼弘:海水の味がする。
KP:wwwww
KP:あんまりSANC多くないシナリオ繰り返して鍛えるしかないですねこればっかりは。
133@見学[見学用]:技能成長も(たぶん)あるから…
扇 兼弘:そうですね。兼さんは死体や神話生物にはびびるけれど、それでもどこか強くなっていることでしょう。
KP:カッコいいよ兼さん!というわけで技能成長もやりましょうか。
扇 兼弘:はいー
扇 兼弘:CCB>80 目星
Cthulhu : (1D100) → 100
扇 兼弘:わぁー
KP:ひえっ
133@見学[見学用]:ふええ
扇 兼弘:綺麗な100だなぁ(棒)
KP:1D3を2回振ってください
扇 兼弘:はい
扇 兼弘:1d3+1d3
Cthulhu : (1D3+1D3) → 2[2]+2[2] → 4
KP:目星は4成長です。次は回避
扇 兼弘:CCB>50 回避
Cthulhu : (1D100) → 21
KP:残念。
KP:では聞き耳どうぞ
扇 兼弘:CCB>25 聞き耳
Cthulhu : (1D100) → 93
扇 兼弘:Fが近い(震え声)
ゆき@見学[見学用]:出目のふり幅大きいなあ
KP:1D6の成長どうぞー
扇 兼弘:1d6
Cthulhu : (1D6) → 2
扇 兼弘:このおにぎりしょっぺぇな・・・
ゆき@見学[見学用]:目星4の成長は美味しかったと思う…うん
KP:???「あれ、塩付けすぎちゃった?」
KP:これで大体終わりですねー。他に何もなければ「月の媒介者」これにて終了です
扇 兼弘:「へへっ 手に海水でもついてたかな」
扇 兼弘:はーい。ありがとうございましたー!
133@見学[見学用]:成長はおまけ要素だから…
133@見学[見学用]:お疲れ様でしたー
扇 兼弘[見学用]:うん・・・。うん(100がそこでよかったよ)
扇 兼弘[見学用]:お疲れ様でしたーっ
KP:ありがとうございましたー!拙いキーパリングでしたが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。お疲れ様でした
KP[見学用]:見学の方もお疲れ様でしたー
扇 兼弘:楽しかったです。ずおときゃっきゃできて。
ゆき@見学[見学用]:お疲れ様でしたー!
KP[見学用]:キーパリングが強引だったという反省。を毎回しています。>学習しない<
KP:わーい
133@見学[見学用]:さにわもよくします でも直らないからしょうがないね…
扇 兼弘[見学用]:そんな感じはしませんでしたよ?>強引さ
ゆき@見学[見学用]:キーパリングは難しいですよねー…さじ加減が
KP[見学用]:ですね……もう癖だなあこれ
ゆき@見学[見学用]:いずれテストプレイお願いしたいから、その辺頑張ろう…(マップ制作中)
KP[見学用]:出来るだけベスト踏んでほしいんでガンガンヒント出してしまう。
扇 兼弘[見学用]:それがここの卓の良いところです。>ヒント
ゆき@見学[見学用]:その心情はわかりますねー。できる限りあがいてほしい、というか。むやみに死なせたくない
133@見学[見学用]:難しいですなー
KP[見学用]:RPがあれでAエンド行ったならもうそれは仕方ないと思うんですけど、CかDかでPLさんも葉月死なせたくないって言ってるのになあって。
扇 兼弘[見学用]:A以外はありえるエンドですねぇ。
KP[見学用]:ちなみに海行かないって言ってたらAでした。
ゆき@見学[見学用]:ああ
扇 兼弘[見学用]:そのままばいばいしてお家かえるのか・・・。
KP[見学用]:葉月と接触する方法がなくなってしまうので。最速BADがこれですね
扇 兼弘[見学用]:なるほど。依頼は又聞きの何連鎖かで、でしたもんね
133@見学[見学用]:ほむほむ
扇 兼弘[見学用]:しかしずおにお願いされて断るという選択肢ってあるのだろうか、いやない。
KP[見学用]:あと多分なんですが、葉月がやっぱりこんな人間なんて……ってなるので殺すことをためらわなくなる
扇 兼弘[見学用]:倉庫とか葉月の部屋探索してたら時間だいぶ過ぎていました?
KP[見学用]:いえ、そうでもないですよ
扇 兼弘[見学用]:SANCのみ?
KP[見学用]:葉月の部屋入ったら「友達の作り方」みたいな本が見つけられました 逆にベスト行きやすくなります
KP[見学用]:倉庫の方はSANCと引き換えにヒント、かな。
ゆき@見学[見学用]:ほー
扇 兼弘[見学用]:ああ、自殺してもらった、というヒントです?
KP[見学用]:ですね。死体のほとんどが拳銃を自分の手で引き金を引いてることに気づけました
KP[見学用]:あとは葉月の資料とか
KP[見学用]:このシナリオのEDで今まで聞いた中で一番ひどかったのはパーティにロリコン殺人鬼が紛れてたために(葉月はもともと美少女)好感度が底辺まで下がって全滅したという話
133@見学[見学用]:ふええ
ゆき@見学[見学用]:うわああああ
扇 兼弘[見学用]:なんでそんなPCをよりによってこのシナリオで採用してしまったのかw
ゆき@見学[見学用]:ホントですわ
KP[見学用]:ほんそれ
133@見学[見学用]:地の分読まれますしねー
KP[見学用]:戦闘になったら正直ほとんど勝ち目ないですからね……
扇 兼弘[見学用]:まさか好感度システムがあるとは・・・
KP[見学用]:扇さん好感度爆上がりでしたよ。
扇 兼弘[見学用]:兼さんベースの探索者で良かった。
KP[見学用]:物騒なことは面と向かってしか言わないし地の文が優しいし。海連れてってくれたし友達って言ってくれたし
ゆき@見学[見学用]:兼さんは裏表ないもんね!
133@見学[見学用]:兼さん流石だなってずっと思ってました!
KP[見学用]:ですね!
扇 兼弘[見学用]:やったね兼さん!めっちゃ褒められてるよ!
ゆき@見学[見学用]:兼さんだからこそベストエンドに行けたと思います
扇 兼弘[見学用]:心残りがあるとすれば之定が電話に出てくれなかったことかな…。
KP[見学用]:あとソロの方がクリアしやすいっていうのは、複数だと冗談でも殺す、とかぽろっと言っちゃう可能性があるからですね
扇 兼弘[見学用]:ははあ、なるほど。
KP[見学用]:そういえば兼さんは之定に説教喰らったのではなかろうか。
扇 兼弘[見学用]:一緒の家に住んでないから1日帰ってないことは・・・いや絶対バレてるな・・・
扇 兼弘[見学用]:国広がなんやかんやフォローしてくれているはず。
KP[見学用]:さすほり
ゆき@見学[見学用]:まあここは甘んじてお受けておくしかないでしょう。世界を裏で救ってたなんて信じてもらえない
133@見学[見学用]:堀川君なら兼さんの何かを察知して庇ってくれそう
KP[見学用]:歌仙さん探索者を作って世界を救ってもらえばいい(提案)
扇 兼弘[見学用]:今その光景想像して笑ってしまった>裏で世界救ってたを強調する兼さんと嘘を言うんじゃない!って怒る之定
扇 兼弘[見学用]:之定を作りたいなぁ。デッキの予約録画ができない機械音痴の文系。
KP[見学用]:wwwwww
133@見学[見学用]:wwwww
ゆき@見学[見学用]:wwwwww
KP[見学用]:世界を救うシナリオのストックはまだあるので回してもいいんですよ!
扇 兼弘[見学用]:生きて帰らないと兼さんの「之定」ネタができなくなっちゃう。
ゆき@見学[見学用]:時間あれば別の男士キャラ作りたいなー
扇 兼弘[見学用]:ねー。男士が増えるごとにいつかRP出来るかなーってわくわくします。
KP[見学用]:生きて帰らないとっていうか世界滅びてる……
133@見学[見学用]:ふええ
扇 兼弘[見学用]:・・・そうだよね・・・。之定作ろう、之定。
KP[見学用]:ですねー。大体持ってない子はしないと決めているのですがやっぱりRPしたい
133@見学[見学用]:新しい子はどんな子が来るか楽しみです
KP[見学用]:オーカネヒラはいつ来るんだ結局……
ゆき@見学[見学用]:粟田口、ってぐらいしかわからない新しい子。
ゆき@見学[見学用]:年末の連隊戦と言ってみる。その可能性が高そう
扇 兼弘[見学用]:クリスマスに全身赤色で来てくれるよ・・・・>大包平
133@見学[見学用]:鶯さん緑だからちょうどいいね!
ゆき@見学[見学用]:昨日うぐさんがカンストしてしまったので茶を飲んで待ってるんだよ!
扇 兼弘[見学用]:そうだよ! クリスマス終わってもガチャムクごっこができるよ!
KP[見学用]:補色?補色なの???
扇 兼弘[見学用]:うぐーっ(カンスト男士は大体ひましているうちの本丸)
133@見学[見学用]:うぐさんごめんね…(カンスト男子は遠征番長)
KP[見学用]:(カンストはさせない本丸、低みの見物)
扇 兼弘[見学用]:さにわレベルみたいにカンストしてからの経験値も極にしたら加算されたらいいのになぁ
KP[見学用]:あ、すいませんちょっと用事できちゃったのでログ取ってお暇します。雑談は自由です。
133@見学[見学用]:あ、はーい さにわもお暇しますね
KP[見学用]:また夜辺りにお会いしましょう
扇 兼弘[見学用]:はーい。お疲れ様でしたー!
ゆき@見学[見学用]:はーい。お疲れ様でしたー
133@見学[見学用]:では扇さん、お疲れ様でしたー!
KP[見学用]:おつかれさまでしたー!
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47
Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56