Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
CoC - 奇妙な動物園|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

奇妙な動物園|CoC


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

女神が今日も楽しそう。

どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。

粟斗 明太:こんばんはー

KP:こんばんはー

井口 蛍:こんばんはー

粟斗 明太:こんばんはー

KP:こんばんはー

井口 蛍:こんばんはー

鶴飼 永寿:こんばんはー

KP:こんばんはー

粟斗 明太:こんばんはー

鶴飼 永寿[雑談]:ねんどろ長谷部と戯れていたらこんな時間です

鶴飼 永寿[見学用]:こんばんはー

粟斗 明太[見学用]:こんばんはー

井口 蛍[雑談]:はしぇ…はしぇ…

25@見学[見学用]:こんばんはー

井口 蛍[見学用]:こんばんはー

KP[見学用]:こんばんはー

鶴飼 永寿[雑談]:ふええ…とうとい…

井口 蛍[雑談]:ねんどろは仲間呼ぶから…買わないって決めた気持ちが揺らぐ…

粟斗 明太[雑談]:寒い寒いって言ってたらこんな時間でした ねんどろはまだ未知の世界ー

鶴飼 永寿[雑談]:長谷部が出るまでお布施してたので、ねんどろ大量にいますな…

25@見学[見学用]:(フィギュア系は買ったことない)

井口 蛍[雑談]:アマデウスのシナリオ書いてたら遅くなりました 予言考えるのめんどい

鶴飼 永寿[雑談]:そう言う時は3巻を使うと良いですぞ>予言

井口 蛍[見学用]:(買ったら終わると思ってる 歯止めがきかない的な意味で)

25@見学[見学用]:(ですよねえ…)

鶴飼 永寿[見学用]:(一度買ったら歯止めが利かなくなるので本当に慎重に行った方が良いですよ)

井口 蛍[雑談]:なんかこう、シナリオに沿った予言入れたいなって… ネタシナリオだけど

鶴飼 永寿[雑談]:あぁ、なるほど。ネタ神様が降りるのを待つしかない奴ですね

井口 蛍[雑談]:ですねー のんびり作成中です

井口 蛍:こんばんはー

鶴飼 永寿:こんばんはー

25@見学[見学用]:こんばんはー

平田 利幸:こんばんはー

KP:こんばんはー

粟斗 明太:こんばんはー

平田 利幸[見学用]:こんばんはー

平田 利幸[雑談]:長谷部 ねんどろ 可愛い(かわいい)

鶴飼 永寿[雑談]:かわいい

25@見学[見学用]:(:3 _ )=

平田 利幸[見学用]:(:3[___]

鶴飼 永寿[見学用]:オフトゥンに入ってしまった…

25@見学[見学用]:((└(:3」┌)┘))ドッタンバッタン

井口 蛍[見学用]:眠いからね、仕方ないね

平田 利幸[見学用]:ヾ(:3ノシヾ)ノシ 

井口 蛍[見学用]:布団を跳ね飛ばした…だと…?

鶴飼 永寿[見学用]:暴れん坊将軍…?

鶴飼 永寿[雑談]:そう言えば、私ずっと空の檻を「そらのおり」って読んでたんですけど、これ多分「からのおり」ですよね

25@見学[見学用]:さにわもそう読んじゃってたよ…

井口 蛍[雑談]:からですねたぶん さにわも最初そらって呼んで鳥でもいるのかと

鶴飼 永寿[見学用]:ナカーマ…

井口 蛍[見学用]:ナカーマ

25@見学[見学用]:あとで察したけども

鶴飼 永寿[雑談]:そうなんですよ、それにしては何も情報出ないのおかしいなって…

井口 蛍[雑談]:日本語難しいですね

鶴飼 永寿[見学用]:でも、空っぽの檻と動物化するPC達ってとっても嫌な予感がしてきたの

KP[見学用]:(^^)

井口 蛍[見学用]:閉じ込められちゃう?

鶴飼 永寿[雑談]:誰だよ。音読みと訓読みの2つを作ったのは…

鶴飼 永寿[見学用]:ふええ、KPが良い笑顔だよぉ

粟斗 明太[雑談]:日本人

井口 蛍[見学用]:ふええKPがにっかりしてるよう

鶴飼 永寿[雑談]:ジャパニーズ許すまじ

平田 利幸[見学用]:もう他の檻はスルーで獅子の像行ってもいいような気もする でも命と精神投げうってでも探索したい

井口 蛍[雑談]:くそう日本人め…

25@見学[見学用]:わあ…

井口 蛍[見学用]:わりとロストが見えてる未成年組

井口 蛍[見学用]:そろそろ野生に帰りそう

鶴飼 永寿[見学用]:気付きたくなかったんだけど、KPが何か爆笑してたじゃないですか。やばいかもって。それってさ、動物化したら襲い掛かってくるとかそんなんじゃないよね?ね?

鶴飼 永寿[見学用]:戦闘技能ないぞ

KP[見学用]:そうだよ。

井口 蛍[見学用]:野生に帰ったらワンチャン?

井口 蛍[見学用]:ふええ

鶴飼 永寿[見学用]:現実は非常なり

25@見学[見学用]:えっ えっ

鶴飼 永寿[見学用]:非情だよぉ

平田 利幸[見学用]:wwwww

KP[見学用]:アイデアロールする?

鶴飼 永寿[見学用]:したくないです

井口 蛍[見学用]:鷹と狐と象さんですよね今 ただし人サイズ

鶴飼 永寿[見学用]:象さんはやべぇって現地の人が言ってた

井口 蛍[見学用]:人サイズの鷹にも襲われたら危険な予感

25@見学[見学用]:いろいろやばいよお

平田 利幸[見学用]:虎狩り、象に乗ってやってますもんね

井口 蛍[見学用]:結論:みんなやばめ

鶴飼 永寿[見学用]:狐も、ウサギとか襲って食ってる辺り結構やばい気がしてきたやで

鶴飼 永寿[見学用]:ふえええええええ

井口 蛍[見学用]:象さんは54%にかけてね☆(なお前回F3回)

粟斗 明太[見学用]:全力で逃げねば

25@見学[見学用]:うん

井口 蛍[見学用]:1段階の二人に色々託すよ…

鶴飼 永寿[見学用]:ファンブラーにそんなもん託しちゃらめえええ

25@見学[見学用]:もしかしてファンブラー多い?

井口 蛍[見学用]:ファンブラーだと胸を張って言おう!

平田 利幸[見学用]:おっ さにわのことかな

粟斗 明太[見学用]:人は誰しもFするもの

鶴飼 永寿[見学用]:とうらぶ卓じゃまだやらかしてないけど、リアルダイスではSANCで最大値出しまくる程度にやばい

25@見学[見学用]:ファンブルたまにしかしてない気がするから自分はファンブラーじゃないよ!

粟斗 明太[見学用]:Fしないけど死ぬ

平田 利幸[見学用]:アマデウスの1D6=1がここで出てくれないのが悪いと思うん

25@見学[見学用]:ひえっ

鶴飼 永寿[見学用]:生きて、帰りたいね…

井口 蛍[見学用]:初ロスト見えてきてわくわくぷるぷるしてる

平田 利幸[見学用]:鶴飼さんたちは生きて帰してあげたい

粟斗 明太[見学用]:皆生きて帰りたい

鶴飼 永寿[見学用]:皆生きて帰ろうよぉ

井口 蛍[見学用]:せめて生存者一人はほしいよね

平田 利幸[見学用]:玉三種類揃ってるから、行けるような気もしますがね どうだろう

井口 蛍[見学用]:蛇の檻に黄色いの使って、残りは猫と獅子の像かな?

鶴飼 永寿[見学用]:みんなの犠牲によって手に入れた玉だから、大切にしたい。

鶴飼 永寿[見学用]:猫は多分青かな?目を覚まさせるのに使いそう

KP[雑談]:関係ないですが、とうらぶのアニメって本当にアニメなのかと今頃疑問になってきました。

井口 蛍[見学用]:何を再生させるかによりますね

平田 利幸[雑談]:?

鶴飼 永寿[雑談]:何を言っているのですKP

井口 蛍[雑談]:どういうことです?

鶴飼 永寿[見学用]:皆の命かな

井口 蛍[見学用]:ふええ

平田 利幸[見学用]:ふふふ

KP[雑談]:DVDデッキのジャンル検索で「アニメ」で検索しても「刀剣乱舞 花丸」は出てこないんですよ。

鶴飼 永寿[雑談]:コメディとでもいうのだろうか

井口 蛍:こんばんはー

鶴飼 永寿:こんばんはー

鶯谷 陽也:こんばんはー

KP:こんばんはー

粟斗 明太:こんばんはー

平田 利幸:こんばんはー

25@見学[見学用]:こんばんはー

平田 利幸[雑談]:うちは番組名検索か何かで出てきたような 

鶯谷 陽也[見学用]:こちらにもこんばんはー

KP[雑談]:「バラエティ」のところにはなかった気がします。一応みてみましたが。

井口 蛍[雑談]:部屋にテレビないからネットで配信見る予定

鶴飼 永寿[雑談]:ドキュメンタリーとか

井口 蛍[雑談]:その他に入ってる可能性

KP[雑談]:片っ端から見てみます。

25@見学[見学用]:多分ネットでしか見れない…

鶴飼 永寿[雑談]:うちは録画組ですねー。流石にリアタイはむり

平田 利幸[雑談]:局番と放送日で特定できませんかね

KP:時間ですゆえ始めてまいりたいと思いますー

井口 蛍:はーい

鶴飼 永寿:はーい

平田 利幸:はいー

鶯谷 陽也[見学用]:同じく テレビ置いてないので

鶯谷 陽也:はーい

粟斗 明太:はーい

KP[雑談]:それはできました>局と時間。

KP:では庭園組からいきますね

鶴飼 永寿[雑談]:よかったよかった。

平田 利幸[雑談]:ほむー ジャンル何で入ってるんでしょうね 謎

井口 蛍:はーい

粟斗 明太:はーい

井口 蛍:明太さん乗せてのっしのっしと移動します

鶴飼 永寿[雑談]:のっしのっしかわいい

25@見学[見学用]:こっちは局の問題かな

平田 利幸[雑談]:可愛い(かわいい)

25@見学[見学用]:ぞうさーん

井口 蛍[雑談]:なお野生が近い模様

井口 蛍[見学用]:ぱおーん

KP:アイデアロールができますね

鶴飼 永寿[雑談]:それは言わないお約束や

平田 利幸[雑談]:仲間だね(澄んだ目)

鶯谷 陽也[雑談]:可愛いけど、急がないとね…

井口 蛍:明太さんは起きます?

KP:十日たったから起きていいですよ

鶴飼 永寿[雑談]:目を覚まして。野生じゃ無くて、目を覚ましてボーイ達

粟斗 明太[雑談]:象さんは優しいから急には襲ってこないって信じてる…

粟斗 明太:ウィッス

鶴飼 永寿[雑談]:>>十日<<

鶴飼 永寿[雑談]:>>リアルタイム<<

鶯谷 陽也[雑談]:リアタイでいいのか!?

25@見学[見学用]:十日……?

井口 蛍:「よし、庭園着いたー。粟斗さん、そろそろ起きたー?」 落とさない程度に体をゆすってみる

井口 蛍[雑談]:www

平田 利幸[雑談]:あっ 再接続

鶴飼 永寿[雑談]:ひえ

井口 蛍[見学用]:ヒント:前回の日程

粟斗 明太:「……!」寝ちゃった! 起きます

平田 利幸[雑談]:びっくりした すごい一気に更新された

25@見学[見学用]:ああ…

井口 蛍[雑談]:ひえ

鶴飼 永寿[見学用]:最近、卓が多いから…

25@見学[見学用]:ですなあ

井口 蛍[見学用]:これからは自重します…でもまた立てそう…

粟斗 明太[雑談]:怖いですね…

鶴飼 永寿[雑談]:明太君のお目覚め。野生の目覚めにならないことを祈りたい

KP:目覚めた明太さんはちょっと自分が毛深くなり、知り合いが象になっているのを目にしますが、SANCは起きません。

鶯谷 陽也[見学用]:ほぼ毎日卓回ってますからねー せっせと参加してるので何も言えないです…

鶴飼 永寿[見学用]:いいのよ

25@見学[見学用]:今日は動物園だし明日は猫…わあ☆

井口 蛍:「あ、起きた。だいじょぶ?…ちなみに俺、蛍ね?井口蛍」

平田 利幸[雑談]:みんなすっごい黙ってるなって思ってたらこれだよね! 明太さん蛍くんファイト!

鶴飼 永寿[見学用]:にゃんにゃんどーぶつえん

鶯谷 陽也[見学用]:あ、猫のほうキャラシ未完成だったわ

25@見学[見学用]:あ、自分も未完成ですよー

鶴飼 永寿[雑談]:いきなり静かになったらもう察して状態ですね

粟斗 明太:こくこく頷いて、なでなでしておきます

25@見学[見学用]:どう技能取ろうか迷う…

鶴飼 永寿[雑談]:あ、そっか。明太君、声が…

井口 蛍:とりあえずしゃがむなりして背中から降りやすいようにします 象ってしゃがめるっけ…?

鶯谷 陽也[雑談]:そうだった…

平田 利幸[雑談]:ところでね 平田くん狐さんなんだけど、視覚の色盲補正って入ってると思います?

粟斗 明太:寝るときはしゃがんでいるはず? メモ帳に書きかきしますか

鶴飼 永寿[雑談]:イヌ科でしたっけ。

井口 蛍:はーい

平田 利幸[雑談]:コンコンだけどワンコ科ですな

鶴飼 永寿[雑談]:ほむほむ。KPが何も言って無いので気にしなくていいかなって!(適当)

粟斗 明太:「猿の海で玉を取ったと思ったんですけど、今どこにあるか知りませんか?持ってないみたいなんです」

KP[雑談]:(気にしなくてええのよ。シナリオに書いてないからそんな症状は起きないはず)

平田 利幸[雑談]:(よかった 了解です)

井口 蛍:その文章読んで答えます

鶴飼 永寿[雑談]:(よかった。色が見えなくなってパニックになるところだった)

KP[雑談]:昭和初期ってやつですな

井口 蛍:「鶴飼さんと、鶯谷さんたちが手分けして持ってったよー。俺たちは、庭園になんかないか見に来る係」

鶴飼 永寿[雑談]:白黒時代かあ

平田 利幸[雑談]:wwww 

粟斗 明太:「わかりました!何か役立つものがあるといいですね」

鶯谷 陽也[雑談]:(そこ適応されると、紫外線まで見える鶯さんの視覚を表現するのも苦労したわな…)

井口 蛍:「うん、探してみよー」 KP、アイデア振ります

鶴飼 永寿[雑談]:(泥棒さんになれるね!)

平田 利幸[雑談]:(RP能力試されすぎぃ!

KP[雑談]:サイズは人間のままだよ??

井口 蛍[雑談]:(難易度高いね!)

KP:どうぞー

粟斗 明太:振りますー

井口 蛍:CCB<=55 アイデアそいや
Cthulhu : (1D100<=55) → 42 → 成功

鶴飼 永寿[雑談]:でっかい鷹と狐だなぁって

粟斗 明太:CCB<=80 アイデア
Cthulhu : (1D100<=80) → 72 → 成功

鶯谷 陽也[雑談]:(残念、センサーに使用されるのは赤外線です…が、RPが難しいのは確実だよなぁ)

鶴飼 永寿[雑談]:おー、二人とも成功

KP:咲いている花に違和感を覚える。

KP:全く統一性がないのだ。春夏秋冬季節の全ての花がデタラメに咲いているのだ。

鶯谷 陽也[雑談]:よかったー

平田 利幸[雑談]:やったー成功!

鶴飼 永寿[雑談]:(ありゃぁ。残念)

井口 蛍:わあ 現実世界じゃないってことが分かったね

粟斗 明太[雑談]:おそらく二足歩行する方のこんのすけにも負けないでかさ

KP:だが、花からまったく匂いがしないことがわかる。

25@見学[見学用]:なんじゃこりゃー

平田 利幸[雑談]:wwwww

井口 蛍[雑談]:ふええ

鶴飼 永寿[雑談]:wwwwwwwwww

KP[見学用]:にゃる・・・・・・・・奇妙な動物園ダヨー

鶯谷 陽也[雑談]:そういえば、花は造花とか言ってたような

鶴飼 永寿[見学用]:いったい何らほてぷの仕業なんだー

KP:庭園での情報は以上になります。

粟斗 明太:「造花でしょうか…おもちゃ箱みたいで綺麗ですけど、ちょっと勿体ないお庭ですね」

25@見学[見学用]:ソウダネー キミョウダネー

井口 蛍:「んー?季節入乱れてるけど、匂いがしないね。確かにおもちゃみたい」

平田 利幸[雑談]:風流じゃないね

鶴飼 永寿[雑談]:にゃる様にも花を愛でる美意識があったんだなって思ったのに

粟斗 明太:「脱出には使えなさそうですね」

KP[雑談]:雅マンがいるぞ!7-2に連れていけ!

井口 蛍:「だねー。粟斗さん、他のみんなにLINEしてもらっていい?俺、打てないし」ぱおーん

鶴飼 永寿[雑談]:7-2は地獄だよぉオ!!!!

粟斗 明太:「任せてください!」

粟斗 明太:\らいーん/

KP[雑談]:最近、7-2が楽しい

鶴飼 永寿[雑談]:\ピコリン/

KP:送れました。

KP[雑談]:受信しました

井口 蛍:\そうしーん/

井口 蛍:どっちかと合流します?

鶯谷 陽也[雑談]:鶯さんもラインに目を通してるところかな

鶴飼 永寿[雑談]:「庭園には何も無いのか。残るは、獅子の像か?」って感じで頭を傾げておきましょう

井口 蛍:それか獅子の像に先に行って情報ゲットか

鶴飼 永寿[雑談]:先に言ってもいいのよー>メイン

平田 利幸[雑談]:鶯谷さんの様子眺めながらてこてこ歩いてる

鶯谷 陽也[雑談]:内容が庭園に関するものなので、平田君にも見せてます

粟斗 明太:先行するのは思いつかなかった そうしましょうか

平田 利幸[雑談]:内容確認して尻尾パタパタして頷きます

井口 蛍:じゃあその旨も送ってもらって、れっつごーかな

鶴飼 永寿[雑談]:(かわいい)

井口 蛍[雑談]:きゃわいい

KP[雑談]:かわいい

KP:獅子の像に向かいますか?

井口 蛍:はーい

粟斗 明太:ぴろりん 向かいますー

25@見学[見学用]:こんこーん

KP:はーい。では次の方―

平田 利幸[見学用]:コンコン!

井口 蛍[雑談]:何が出るかなー

鶴飼 永寿[見学用]:???「ぬしさまは狐が良いと仰る」

鶴飼 永寿[雑談]:何が出るかな♪

KP:鶴飼さんから行きましょうか

鶴飼 永寿:ウィッス

平田 利幸[雑談]:わくわく

粟斗 明太[雑談]:いっちまいにーまいさんマイケル!

井口 蛍[見学用]:小狐丸ってすてきな藪避け要員だよね 資材が少なくて済むし

鶯谷 陽也[雑談]:ちなみに二人が先行する旨のラインも一緒に見てまーす

平田 利幸[見学用]:小狐丸可愛いよー 可愛いよー

KP:赤と青の玉を二個ずつ、計四つ持って猫の檻でしたね

鶴飼 永寿[雑談]:猫の檻を蹴りながら「オラァ!!起きろやお猫様よぉ!!」とかやった方が良いのかな

平田 利幸[雑談]:ちょっと心配だなってお耳が垂れてる そわぁ

鶴飼 永寿:はい。

平田 利幸[雑談]:やめてよ鶴飼さんwwww

井口 蛍[雑談]:にゃんこー おきろにゃんこー

粟斗 明太[雑談]:かわいい…守らなきゃ…

鶴飼 永寿[雑談]:これくらいやんなきゃ起きないかなって。

鶴飼 永寿[見学用]:こんばんはー

鶯谷 陽也[雑談]:『やっぱり心配か?』って手帳に書いて見せますねー

井口 蛍[見学用]:こんばんはー

鶯谷 陽也[見学用]:こんばんはー

平田 利幸[見学用]:こんばんはー 

ゆき@見学[見学用]:こんばんはー

:「にゃーんにゃーんしってるにゃ、その玉、知ってるにゃん!」

粟斗 明太[見学用]:こんばんはー

平田 利幸[見学用]:死にかけな感じのCoCですー

井口 蛍[雑談]:起きてたにゃん

25@見学[見学用]:こんばんはー

鶴飼 永寿:「その玉?どれのことだ?」って赤と青を見せます

粟斗 明太[見学用]:死にかけてないです!

鶴飼 永寿[雑談]:起きてましたにゃん

鶯谷 陽也[雑談]:起きただとー!

平田 利幸[雑談]:起きてたにゃんにゃん

25@見学[見学用]:にゃーん!

鶴飼 永寿[見学用]:でっとおああらーいぶ

井口 蛍[雑談]:にゃんこは赤と緑が一緒に見えるのか

粟斗 明太[見学用]:あにまるおあひゅーまん

平田 利幸[雑談]:蛍くん強いの知ってるけどやっぱり心配だなーって顔でこっくり頷いてしっぽそわそわ振ってる

:「んん? もっとよく見せて欲しいにゃん」

鶯谷 陽也[見学用]:死にかけじゃないと言っても、全滅の危機に直面してるがな…

KP:肉球を上にして前足を差し出します。

KP:どちらかを渡してみますか?

井口 蛍[雑談]:俺の先輩がこんなにも可愛いはずがある

平田 利幸[見学用]:せまりくるふぁんぶるとPOWはんていしっぱいー

鶴飼 永寿:んん、起きてるからな…赤色を一つ、渡してみます

鶴飼 永寿:「丁重に扱ってくれよ?きみは物を良く壊すと聞いていたからな」

ゆき@見学[見学用]:ホントちょっと前回やばかったから全滅しないようにお祈りしております

粟斗 明太[雑談]:壊しちゃわない?

井口 蛍[見学用]:6割は信用できない

鶯谷 陽也[雑談]:危ない気もする

鶴飼 永寿[雑談]:釘さしてみたけど、どうだろう

平田 利幸[雑談]:危なさそう

鶴飼 永寿[雑談]:壊したら剥製にするね

平田 利幸[雑談]:信用できるのかしらん

KP:では赤い玉を差し出すと猫はしばらく考えたあと

井口 蛍[雑談]:一個ならいけるさ もしシナリオ破たんするレベルなら止めるでしょう

:「んー…こんな色じゃなかった気がするにゃん…」

鶯谷 陽也[見学用]:8割さえ信用できない

粟斗 明太[雑談]:まあ二つあるし予備予備

KP:と、言います

井口 蛍[雑談]:何色なんだよつまり

鶴飼 永寿:「何色を探しているかは知らんが、それは赤色で、俺が持っているのは青色だぜ?」

平田 利幸[見学用]:9割だって仕事しない

井口 蛍[見学用]:97→97→>>100<<

鶴飼 永寿:猫って、色が見えないんですよね

平田 利幸[見学用]:wwwwww

KP:見えませんね。

鶴飼 永寿[見学用]:wwwwwwwww

25@見学[見学用]:wwwww

ゆき@見学[見学用]:それホントひどいwwww

鶴飼 永寿:しっかり色を説明して差し上げます

鶯谷 陽也[雑談]:聞かなきゃ分かんない気がする。猫もモノクロの視界のはずだし

井口 蛍[見学用]:なお直後に2C(ただしSANCにCは適応しない)

平田 利幸[雑談]:ふむ 赤と青と黄色があるよーって言った方がいいかな?

KP:赤色をですか?

鶴飼 永寿[雑談]:言葉で説明して信用してくれるかなぁ

鶴飼 永寿:赤色を、ですね

鶯谷 陽也[見学用]:wwww …前回は酷かったね(遠い目)

鶴飼 永寿[見学用]:女神が最高に愉悦ってましたね

粟斗 明太[見学用]:振れ幅が…

井口 蛍[見学用]:蛍だけ(Fしすぎて)めっちゃPOW判定してるんですよね…

平田 利幸[見学用]:女神って偶に下げて下げていらんところで上げてくるよね

鶴飼 永寿[雑談]:この猫も元人間だし、色の説明すれば分かるよね…不安になって来た

ゆき@見学[見学用]:本来、安全パイなはずの蛍が…だよなあ

平田 利幸[雑談]:人語喋ってるうちは大丈夫かなって

井口 蛍[雑談]:にゃんにゃんがどんな反応するかだにゃん

粟斗 明太[雑談]:にゃんにゃーん

25@見学[見学用]:全く女神は…

KP:では赤色の玉を手にしましたが、玉はするりと猫の手を滑り落ち、地面にたたきつけられてがしゃーんと音を立てて割れてしまうでしょう。

鶴飼 永寿[雑談]:人語喋っても信用しちゃなんねぇ蝙蝠がいるからなぁ…

井口 蛍[見学用]:全ては中の人のせい

鶴飼 永寿:ぶち殺す

:「にゃにゃにゃ!!!ごごごごめんなさいごめんなさい!!!!」

平田 利幸[雑談]:われた

井口 蛍[雑談]:蝙蝠も元人間かな

25@見学[見学用]:ぎゃー!?

鶴飼 永寿[雑談]:剥製にしていいかな

井口 蛍[雑談]:ふええ

鶯谷 陽也[雑談]:…まあそんなところだと思ったよ

KP:猫は大粒の涙を流して大声で泣き出します。

鶴飼 永寿:「謝ってすむなら弁護士いらねぇんだよなぁ」

平田 利幸[雑談]:鶴飼さん落ち着いてくださいー!><

:「に゛ゃああああ゛あ゛あ゛ ごめ゛んに゛さい゛い゛い゛いぃ」

鶯谷 陽也[雑談]:鶴さんを宥めないと…

鶴飼 永寿[雑談]:みんなの!!犠牲の元に!!!手に入れたのに!!!!!

井口 蛍[雑談]:とりあえず、何で玉が必要か聞いてみるとか?

鶴飼 永寿:「誠意が見えねぇなぁ?ん?」

:「にゃーあ゛ぁ゛あ゛ぁ゛あ゛ん゛っ」

平田 利幸[雑談]:うんうん RPも大事きっと大事

鶴飼 永寿[雑談]:うっうっ、がんばる

鶴飼 永寿:「で、何で玉が必要なんだ?答えによっちゃあもう一つも渡してやる」

鶯谷 陽也[雑談]:とりあえず蛇の檻のほうから「なんか騒がしいな…」とでも思っておきます

:「うにゃっ……ずびずび……に゛ゃ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ ひぐぅっ うっうっ、にゃ、にゃに色か忘れたけどぐすっ」

鶴飼 永寿[雑談]:ラインで「猫鍋って美味いと思うか?」って聞いてみようか

平田 利幸[雑談]:お耳が聞こえないからわからないけど「鶴飼さん一人だけど大丈夫かな…」って心配しておこう

井口 蛍[雑談]:そのころのっしのっしと移動中

:「物を直すちからがあってにびゃぁ…」

鶴飼 永寿[雑談]:俺の弟分がこんなにも可愛い

25@見学[見学用]:にゃんこwww

粟斗 明太[雑談]:猫さん許してあげてくださいよお…

井口 蛍[雑談]:物を直すのは赤ですね

鶴飼 永寿:「物を直す力?何か直したいものでもあるのか?」

KP:そう言って猫はバラバラに砕けた白い板のようなものを見せます

:「これ、すごく大事なものなのにゃん……ずびっ これがあればえっとえっと、みみずくと一緒にお出かけできるにゃ・・・」

鶴飼 永寿[雑談]:何か有効なアイテムくれるまで許さないよ。鶴の恨みは深いよ

鶯谷 陽也[雑談]:ライン見て微妙な顔した後、平田君に『猫の檻のほうが騒がしい』って書き添えて見せます

鶴飼 永寿[雑談]:赤色ですよね、やっぱり

井口 蛍[雑談]:板が重要アイテムなのかな

鶴飼 永寿:「大事なもの、ね。なら、仕方ないな。なぁ、猫さんよ、この玉も大事なものと引き換えに手に入れたんだ。今度こそ、丁重に扱ってくれよ?」ともう一つの赤い玉を渡します。

井口 蛍[雑談]:にゃんこ…ミミズクと外出たいのか…

平田 利幸[雑談]:鶴飼さんに何かあったのか?!と思ってお耳としっぽをピン!と立ててそわそわしだすよ! 鶴飼さん無茶しないで!

鶴飼 永寿[雑談]:次割ったら、猫鍋(ガチ)な

平田 利幸[雑談]:むしろ板をこっちに渡してもらうことってできないのかな

鶴飼 永寿[雑談]:大丈夫、大丈夫。無茶はしないよ。ちょっと猫にお仕置きするだけ

:「に゛ゃ…ごめんにゃさい。今度は、しっかりと持つにゃぁ」

平田 利幸[雑談]:>>お仕置き<< ふぇえ

井口 蛍[雑談]:にゃんこー

鶴飼 永寿:「おう、そうしてくれ。頼むから。本当に頼むから」

平田 利幸[雑談]:玉を猫の手で持つのって大変そう

鶴飼 永寿[雑談]:気合で持ってもらわねば困るのである>猫の手

KP:猫はしっかりと両手で玉を受け取ると、バラバラに壊れた破片にそれを近づけます。

鶴飼 永寿[雑談]:お、ちゃんと持って行けたか

平田 利幸[雑談]:熱い根性論推しwww かっこいいwww

KP:すると暖かい光とともに玉は消えてなくなり、代わりに白いプレートがそこにはあるでしょう。

:「にゃーん!直ったにゃ!これでお外に行けるにゃ!」

鶯谷 陽也[雑談]:『鶴飼さんの声より猫の鳴き声が悲鳴みたいに聞こえた。まああの人はあれでしっかりしてるから大丈夫だろう』

井口 蛍[雑談]:咥えた方が確実な気が

鶴飼 永寿[雑談]:できるできるやればできる!!気持ちの問題だ!!!!

鶴飼 永寿[雑談]:あれでしっかりしている(ヤクザ弁護士)

粟斗 明太[雑談]:やったね…?

KP:猫はそういうとプレートを咥えて扉に向かいますが、扉には鍵がかかっており開けることはできません。

平田 利幸[雑談]:やったぁ! でも平田くんは鶯谷さんのメモを見てハラハラしてるよ!!

鶴飼 永寿:「おー、そりゃ良かったって…鍵が開いてない、か」

:「これは君にあげるにゃ。僕には必要のないものだったにゃ……」

鶴飼 永寿[見学用]:こんばんはー

井口 蛍[雑談]:マスターキー…!

25@見学[見学用]:こんばんはー

粟斗 明太[見学用]:こんばんはー

鶯谷 陽也[見学用]:こんばんはー

井口 蛍[見学用]:こんばんはー

平田 利幸[見学用]:こんばんはー

ゆき@見学[見学用]:こんばんはー

KP:プレートを咥えてあなたに差し出します。受け取りますか?

平田 利幸[雑談]:マスターキーほんとどこにあるのだろう

109@見学[見学用]:こんばんはー!ちょこっと見学させてください。

鶴飼 永寿:「良いのかい? きみ、これを直したくて待って居たんだろう?」といいつつしっかり受け取ります

鶯谷 陽也[雑談]:なんとなく予測できているが…

鶴飼 永寿[雑談]:蛇さんのところかなぁ

平田 利幸[見学用]:どうぞどうぞー ロストしそうになっている愉快な卓です

鶴飼 永寿[見学用]:動物になりかけている愉快な卓です

井口 蛍[雑談]:箱はなんとなく違う気がするんだよなあ…

平田 利幸[雑談]:ふむー

:「ここから出られないんじゃ、持ってても仕方ないにゃ……」

ゆき@見学[見学用]:全滅しかけでハラハラしている拓です

井口 蛍[見学用]:そろそろ野生に帰りそうなのが二名ほど

ゆき@見学[見学用]:卓…だよぉ…

KP:あなたがプレートを受け取ると、猫はとぼとぼと檻の奥へ行き、その場にうずくまってしまうでしょう。

鶴飼 永寿:「そう、か。マスターキーを見つけたら、必ずきみを解放しよう。だから、少しだけ待って居てくれ」と呟きます

鶴飼 永寿:玉は返してもらえない感じですかね?

109@見学[見学用]:ログばっちり見てきましたwもふりたいー!

鶯谷 陽也[見学用]:全滅が見えてきた楽しい卓です

KP:1つは木端微塵。一つは光となって消えました。

鶴飼 永寿:ほむー。了解です。

平田 利幸[見学用]:コンコン! どうなるかな!

KP[見学用]:こんばんはー

KP:青い玉二つは無事です。

井口 蛍[見学用]:ぱおーん!できればみんなは生きて返すよ!

25@見学[見学用]:赤い玉はもうないのにゃ

鶴飼 永寿:では、プレートを写メってラインで送ります。「このまま獅子の像に向かうぞ」と添えて

鶯谷 陽也[雑談]:玉は両方取っておいて正解だったようだな…

鶴飼 永寿:\らいーん/

KP:デザートのようなメッセージが送られました。

鶴飼 永寿[雑談]:一つしか取っていなかったらどうなっていたやら…

井口 蛍[雑談]:ですねー 青も二つなんかに使うのか

KP:では鶴飼さんは獅子の像へ

鶴飼 永寿[雑談]:まだ寝てるのがいるのかな

鶴飼 永寿:はーい

鶯谷 陽也[雑談]:とりあえずラインを平田君に見せておく

井口 蛍[雑談]:獅子が寝てるとか?

KP:ではお待たせしました蛇の檻です。

鶴飼 永寿[見学用]:にゃんこ絶対に許さんからな

平田 利幸[雑談]:ほむほむ 了解です!とこっくり頷きます

鶴飼 永寿[雑談]:へーいぐっもーにーん!!って言いながら獅子に往復ビンタすればいいん?

平田 利幸:はーい

KP:あなたたちが檻の前に行くと、そこには「蛇の檻」と書かれたプレートがかけられています。

鶯谷 陽也:はい

KP:また、檻は黒い布で覆われていて蛇の姿を見ることはできません。

平田 利幸[雑談]:万が一にもスフィンクスさんだったならそうしたいな!!

鶯谷 陽也:とりあえず、プレートに目星します

鶴飼 永寿[雑談]:スフィンクスさんwwwwwwwwwwwww

粟斗 明太[雑談]:なんてこったい

KP:はい、どうぞです!

井口 蛍[雑談]:ふええ

25@見学[見学用]:ここでもスフィンクスさんwwwww

KP[雑談]:スフィンクスさんにそんな態度でいいのかい?

鶯谷 陽也:CCB<=45 まあ失敗しても自動成功か
Cthulhu : (1D100<=45) → 9 → スペシャル

平田 利幸[見学用]:獅子の像言うたら三越のライオン像かスフィンクスしか思い浮かばなくてね!

井口 蛍[雑談]:出してくれるなら敬うよ

平田 利幸:さっすが!

鶯谷 陽也:…なんでこうなる

鶴飼 永寿[雑談]:わぉお

平田 利幸[雑談]:出してくれるならな!

25@見学[見学用]:おやおや

109@見学[見学用]:デーパートの前にあるやつか!

井口 蛍[雑談]:幸先いいですよー

KP:小さな鍵がプレートの裏に張り付けてありました。

平田 利幸[見学用]:ですですー

平田 利幸:おっ

鶴飼 永寿[雑談]:おや、鍵ゲット?

25@見学[見学用]:鍵だー!

鶯谷 陽也:鍵を取ります

鶴飼 永寿[雑談]:(少し離席します)

平田 利幸[雑談]:マスターキー?

KP:はい。

井口 蛍[雑談]:何処の鍵かな マスターかな

平田 利幸[雑談]:(はーい)

粟斗 明太[雑談]:(いってらっしゃいませ)

井口 蛍[雑談]:(いってらっしゃいー)

鶯谷 陽也[雑談]:いってらっしゃーい

109@見学[見学用]:どこのかな。

鶯谷 陽也[見学用]:どこのか気になるなぁ

KP[雑談]:はーい。いってらーですー

平田 利幸:何かありました?と鶯谷さんの足元をうろうろ

鶴飼 永寿[雑談]:(ただいマロンケーキ)

粟斗 明太[雑談]:ミミズクさんのかな

KP:檻付近に目星ができます

鶴飼 永寿[雑談]:蛇の檻の鍵、とか

粟斗 明太[雑談]:(おかえりんごパイ)

平田 利幸[雑談]:(お帰りなさーいわとーし)

KP[雑談]:マロン美味しいよマロン。おかえりなっしー

鶯谷 陽也:『プレートの裏にあった』平田君に鍵見せつつ では目星します

井口 蛍[雑談]:(おかえりです)

KP:どぞ!

鶯谷 陽也:CCB<=45 何が出るかな?
Cthulhu : (1D100<=45) → 82 → 失敗

平田 利幸:わぁ鍵ですね!とぴょんこぴょんこ跳ねとこう

25@見学[見学用]:梨美味しいよ

鶯谷 陽也[雑談]:おかえりなさいませー

鶴飼 永寿[雑談]:甘い物食べたくなってきました

KP:はい、では成功ですね。

KP:檻には明かりを遮るかのように黒い布がかけられている。

平田 利幸:この安心感(大の字)

KP:布はプレートのある一面だけにかかっておらず、扉もこちらにあり、扉には小さな錠前で鍵がかかっている。

鶴飼 永寿[見学用]:豊水が好きです>梨

KP[見学用]:梨とてもおいしいよ

KP[雑談]:駄目だ堪えるんだ>甘いもの

25@見学[見学用]:栗は甘栗とか焼き栗が好き モンブランちょっと苦手…

109@見学[見学用]:ふなっしーがおいしいって?

ゆき@見学[見学用]:梨は幸水が好き

井口 蛍[雑談]:今の時間の夜食は危ない

鶴飼 永寿[雑談]:目の前に梨があるじゃろ?これをな、食うんじゃ

KP:鍵ガチャコンします?

粟斗 明太[雑談]:美味しいんじゃ

鶯谷 陽也[雑談]:これ、いきなり鍵開けたら危ないかなぁ…

25@見学[見学用]:みずみずしいんじゃ

平田 利幸[見学用]:和栗は甘さ控えめのほくほく感あり、フランス栗は濃厚こってり甘目な感じですな さにわは和栗のが好きです

井口 蛍[雑談]:入る前に、玉投げ込んでみます?

平田 利幸[雑談]:聞き耳とかは振れぬかな 

ゆき@見学[見学用]:今だと秋月や新高の時期かなー

井口 蛍[雑談]:魔を退けるんですよね確か

鶴飼 永寿[見学用]:栗は栗きんとんが好きですー

KP[見学用]:食後のフルーツは血糖値が上がるから食事前に食べるんじゃ

ゆき@見学[見学用]:モンブラン好き

井口 蛍[見学用]:ふええ飯テロがあ

25@見学[見学用]:栗饅頭も好きだなー

KP:聞き耳出来ますよ

鶴飼 永寿[雑談]:ふむ、中に居るのが魔物なら、いなくなってくれるかもしれないですね

平田 利幸:聞こえないので鶯谷さんが振れそうならお願いしたく

鶴飼 永寿[見学用]:風呂上がりのフルーツだから大丈夫だもん

鶯谷 陽也[雑談]:中が真っ暗だから、鶯さんだと目星できないんだよなぁ

KP[見学用]:風呂上りのフルーツといったらフルーツ牛乳が正義でしょう

鶯谷 陽也:初期値でいいなら降りますよー

KP:振ります?

粟斗 明太[雑談]:布って取れないんでしょうか 取れなくてもびりびりーって

平田 利幸[雑談]:出目に期待せずなら目星はお任せあれー 

鶯谷 陽也:振ります

KP:スペシャル補正いきます?

鶴飼 永寿[見学用]:さにー、コーヒー牛乳派なの

25@見学[見学用]:風呂上がりは炭酸とかアイス食べるのが好き

鶯谷 陽也:補正ください…25じゃ辛い気がするので

鶴飼 永寿[雑談]:しまった。判定があるなら鶴があっち行けばよかったか…(目星&聞き耳持ち)

平田 利幸[見学用]:お茶か水ですなー(歯を磨いてから風呂入る)

KP:はいはーい。では+10でどうぞ!

ゆき@見学[見学用]:風呂上りは麦茶

鶴飼 永寿[見学用]:聞いて青江リーナ。犬に梨とられた

鶯谷 陽也:CCB<=25+10 駄目で元々
Cthulhu : (1D100<=25) → 85 → 失敗

平田 利幸[見学用]:wwwww

25@見学[見学用]:いぬううう!?

KP[見学用]:犬は梨食べるよね

井口 蛍[見学用]:わんこww

KP:出目たかんい

粟斗 明太[見学用]:あおう…

ゆき@見学[見学用]:犬www

109@見学[見学用]:食べるんだww

井口 蛍[雑談]:F以外は成功 大丈夫

平田 利幸:Fじゃないから大丈夫!

鶯谷 陽也:Fじゃあないから、Fじゃあないから…

KP:ですな。

平田 利幸[雑談]:それな

25@見学[見学用]:食べるのかあ

鶴飼 永寿[見学用]:口に運んでたのを、こう、全力でタックルして落としたところをくわえて行った。アイツ、策士やで。チワワなのに

25@見学[見学用]:チワワwww

平田 利幸[見学用]:チワワwwww

井口 蛍[見学用]:wwww

鶴飼 永寿[雑談]:ほんそれ

鶯谷 陽也[雑談]:ここでFは悪夢だからな…

鶴飼 永寿[見学用]:めっちゃシャクシャクいってる

平田 利幸:ふむー 嗅覚としての聞き耳で何かわかります?

KP[見学用]:wwwwww

ゆき@見学[見学用]:策士だなチワワwwww

平田 利幸[見学用]:wwwwww

鶯谷 陽也[見学用]:wwwwww

粟斗 明太[雑談]:生存率が上がったと…

25@見学[見学用]:やりおる

KP:ふむ・・・。

平田 利幸:なければよいのですが

平田 利幸:鶯谷さんの足元でぴょんこぴょんこしてる

KP:今わりと動物な平田さんなら気づけるかな?

KP:ぞわぞわする、と。

平田 利幸:ほう

井口 蛍[雑談]:※なお平田さんのサイズは人間並み

鶴飼 永寿[見学用]:くそう。可愛い顏しおって。みなさんも犬には気を付けてください。やつら、頭いいですよ

鶴飼 永寿[雑談]:かわいい狐さんじゃないか(盲目)

平田 利幸[雑談]:※SIZ12

粟斗 明太[雑談]:かわいいかわいい!

井口 蛍[雑談]:もっこもこですね!

鶴飼 永寿[雑談]:動物の勘ってやつですね。入って大丈夫なのかなこれ!!

平田 利幸:では、鶯谷さんのズボンの裾を控えめに甘噛みして、くいくい後ろに引っ張ります そこ危ないよ!って毛を逆立てて

井口 蛍[雑談]:そこで黄色い玉ですよ

鶴飼 永寿[雑談]:どうしよう、聖なる獣とかだったら。

平田 利幸[雑談]:スルーしちゃうか、サッと黄色い玉だけ投げ入れるか

鶯谷 陽也:とりあえず平田君をなでなでしてから『何か感じるのか?』と

平田 利幸[雑談]:声かけるのもありなのかなぁ

粟斗 明太[雑談]:以外と気さくに返してくれたり…

平田 利幸:こくこく頷いて、それからぷるぷる頭を横に振ります なんかやばいのいますよ!

鶴飼 永寿[雑談]:にゃる様「え?なに?狐?君かわうぃーねー」って?

粟斗 明太[雑談]:やだ気さく…

鶴飼 永寿[雑談]:にゃる様は由鶴じゃないんですよ!!

平田 利幸[雑談]:ふぇえ嬉しくないよぉ

鶴飼 永寿[雑談]:もうこれは一か八かで黄色い玉を投げ入れて反応を見るしか…

鶯谷 陽也:『俺が黄色い玉を持って入ってみる。何かあったら、先に獅子の像へ行ってくれ』少し考えてから見せる

鶴飼 永寿[雑談]:何で鶯さんはそういう危ないことしちゃうかな!?

井口 蛍[雑談]:え、入っちゃうです?投げ入れてから入った方が

鶯谷 陽也[雑談]:もうとつってみます(ヤケ)

平田 利幸[雑談]:うーむ 見えないならSANCスルーワンチャン?

鶴飼 永寿[雑談]:生きて帰ろうっていったじゃないかあああ(フラグ)

井口 蛍[雑談]:投げてからでも入って回収できるかもですし

粟斗 明太[雑談]:よくわかんないんでしたら先に獅子の方へ来てみては

平田 利幸[雑談]:それか人を呼ぶか

鶴飼 永寿[雑談]:時間経過怖いから入って欲しいとは思ったけど、投げ入れてみよう?な?

鶴飼 永寿[雑談]:(これで鶯さんマミられたら利坊SANCどころじゃないぞ)

平田 利幸[雑談]:鶯谷さんが一人で入るとして、発見した鍵はどうします?

井口 蛍[雑談]:ミミズクさん曰く「蛇か。命が惜しくばあの檻に入るのはやめたほうがいいな。あそこに居るのは私たちとは違う、魔物、化物だよ」

鶴飼 永寿[雑談]:どっかに使えないかなーってアイデア振ってもらう、かな>鍵

鶯谷 陽也[雑談]:もう腹括ってるが…先に鍵についてアイデアしたいかも マスターか確認したい

平田 利幸[雑談]:あああー うん うん 鍵手に入れてたらスルーしてもいいように思うのですが、蛇の檻 どうでしょう

粟斗 明太[雑談]:マスターは落としたか失くしたって言ってたしこれじゃない気がするです

109@見学[見学用]:蛇の神話生物クルカナー?

鶴飼 永寿[見学用]:SANが削れるね!!(白目)

井口 蛍[雑談]:入れと言わんばかりに置いてありましたしね…

鶴飼 永寿[雑談]:鍵じゃ無くても、何かあるかもしれない…

25@見学[見学用]:ぴゃあ

平田 利幸[見学用]:わあ 発狂わんちゃん?

鶯谷 陽也[雑談]:先に蛇の檻の布剥いでみよっか?SANCの可能性もあるが

平田 利幸[雑談]:ふーむ

鶴飼 永寿[見学用]:精神分析持ってる人は居るけど、遠いね

鶴飼 永寿[雑談]:懐中電灯が欲しいなう

井口 蛍[雑談]:個人的には投げ入れる派ですが、やりたいようにやればいいと思うの

平田 利幸[見学用]:よ ん だ?(精神分析71)

鶴飼 永寿[見学用]:利坊いたわ

鶴飼 永寿[見学用]:いけるいける。SANCいこう

平田 利幸[見学用]:わっふー☆

井口 蛍[見学用]:もふもふ精神分析ひゃっほう?

ゆき@見学[見学用]:こわいよー

鶴飼 永寿[雑談]:黄色い玉があれば死ぬことは無いとは思う…入るかは当人にお任せしますけど

25@見学[見学用]:もふもふせらぴー?

平田 利幸[雑談]:ふむ じゃあとりあえず僕は扉の入り口あたりで待ってましょうか?

鶴飼 永寿[見学用]:落ち着いてください!って感じでモモンガみたいに顏に張り付くのかな???

25@見学[見学用]:モモンガwwwww

平田 利幸[雑談]:鶯谷さんが帰ってこないようなら突撃するかもですが

井口 蛍[雑談]:ほたるついてって、鼻で入れてみればよかったかなって今思った

平田 利幸[見学用]:SIZ12だからね!

109@見学[見学用]:はぐー

平田 利幸[見学用]:うまんい!

鶴飼 永寿[雑談]:鶴飼だったら、聞き耳も目星も行けた…すまんやで…

粟斗 明太[雑談]:難しいですね

鶯谷 陽也[雑談]:先に布剥いで中を確認するか、目星無理なの覚悟のうえでそのまま凸るか…

ゆき@見学[見学用]:こんのすけぇ!!

鶯谷 陽也[雑談]:修羅の道選んだのは中の人なので気に病まないでくだせえ…

平田 利幸[雑談]:うーん

鶴飼 永寿[雑談]:黄色い玉を投げ入れてから布剥げないかな…

どどんとふ:シークレットダイス
s5D6+24 忌まわしき狩人のSIZ
Cthulhu : (5D6+24) → 27[6,6,6,5,4]+24 → 51

KP[ダイス]:シークレットダイス

鶴飼 永寿[見学用]:ゆるキャラ、結構頑張っててすごいなって

鶴飼 永寿[雑談]:ねぇ、なんかKPがダイス振ってる

平田 利幸:KP,鍵は蛇の檻の扉の鍵ですかね?形状的にどこの鍵か、見て判断できますか?

ゆき@見学[見学用]:このペースだとマジで銀行抜けそうなのが怖い

粟斗 明太[雑談]:ですねえ

平田 利幸[雑談]:こわーい

井口 蛍[雑談]:わー

鶯谷 陽也[雑談]:早くやらないとまずそうだな…

KP:蛇の檻の鍵です。

井口 蛍[雑談]:投げ入れるのが嫌なら、もう突貫しかないと思うのですが

平田 利幸[雑談]:うぬ

鶴飼 永寿[雑談]:時間経過なの?アニマルタイムなの???

平田 利幸:了解です

どどんとふ:シークレットダイス
s5d6+12 STR
Cthulhu : (5D6+12) → 23[3,5,6,4,5]+12 → 35

KP[ダイス]:シークレットダイス

平田 利幸[雑談]:よしよし 探索者魂大事 突貫で良いでしょう 僕はお外で待ってましょう

井口 蛍[雑談]:アニマル…そろそろしねる

鶴飼 永寿[雑談]:KPこわいよおおおお

25@見学[見学用]:ひええ また振ってるよお

どどんとふ:シークレットダイス
s3d6 CON
Cthulhu : (3D6) → 8[3,3,2] → 8

KP[ダイス]:シークレットダイス

ゆき@見学[見学用]:ひいいいいい

109@見学[見学用]:3回も…だと……!?

平田 利幸:鶯谷さんの顔とメモを交互に見つめて、それからちょっとお耳を下げて、こっくり頷きます

井口 蛍[雑談]:もう、お好きにすればいいと思います

鶴飼 永寿[見学用]:いま、トップレベルでヤバイのがぱおーん蛍とこんこん平田なんだけど、3人ってことは動物化して無いPC用かな(白目)

井口 蛍[雑談]:KPの だいすが こわい

粟斗 明太[雑談]:鬼が出るか蛇が出るか 両方合わさったキメラが出そう

平田 利幸[雑談]:おう源氏兄弟呼んでこようぜ

KP[雑談]:KPも、自分のダイスの出目が怖い。

井口 蛍[雑談]:ふええ

鶴飼 永寿[雑談]:そういえば、鵺ってレッサーパンダ説があるらしいですね(現実逃避)

平田 利幸[雑談]:ふぇええええ

粟斗 明太[雑談]:ふっふー

鶴飼 永寿[雑談]:やめよ?ね?>ダイス

鶯谷 陽也:頭撫でてから、蛇の檻の鍵を開けて玉をかざしつつ入ります

平田 利幸[雑談]:なぜにレッサーパンダ??

井口 蛍[雑談]:レッサーパンダちゃんかわいいよね(現実逃避)

109@見学[見学用]:KPさあぁぁぁああん!???>ダイス

平田 利幸:扉開けておいてくれると助かります!

鶴飼 永寿[雑談]:なんか、特徴がレッサーパンダじゃね?平安時代にレッサーパンダ輸入しちゃったんじゃね?ってことらしいです

KP:玉をかざしつつってことは腕を前に出している感じでしょうか?

井口 蛍[見学用]:三か所の時間経過かなってちょっと思った

鶯谷 陽也:そうなります

鶴飼 永寿[雑談]:腕がもげもげしちゃうのかなぁ(つらい)

KP:はい!

平田 利幸[雑談]:えっ えっ どういうことなの >特徴

鶴飼 永寿[見学用]:鶴飼いっきに3段階とか言ったら軽く死ねる

鶯谷 陽也[雑談]:頭から入ったらさすがに命の危険が…

ゆき@見学[見学用]:鶯谷さんの命運が怖い

鶴飼 永寿[雑談]:なんだっけ、猿みたいな顔と、蛇みたいな尻尾と、猫的な体?だったかな。>特徴

109@見学[見学用]:蛇とのDEXかなーとも思ったんですが、こわい

KP:あなたが黄色い玉とともに檻に入ると黄色い玉は激しく光り輝きます。

25@見学[見学用]:光ったー!

KP:すぐにあなたは目を開けていることができなくなるでしょう

鶴飼 永寿[雑談]:玉頑張れー!鶯さんの命は君にかかっている

平田 利幸[雑談]:へぇええ へぇええ …ええ? 謎だ…

KP:そして大きな叫び声が聞こえたかと思うと徐々に光は消え、檻の中はもとの暗闇と静寂に包まれるでしょう。

平田 利幸[雑談]:\ぴっかー/

井口 蛍[雑談]:やっぱり先に入れるのが正解か?!光れ、玉!キミにすべてがかかっている!

ゆき@見学[見学用]:た、助かったか!?

鶴飼 永寿[雑談]:浄化した…?

25@見学[見学用]:封印された?かな?

井口 蛍[雑談]:玉パねえ

KP:(忌まわしき狩人を見ることなく退散させることができました)

鶯谷 陽也:「…っ」腕で目を隠しつつ、何があったと首を傾げてる

鶴飼 永寿[雑談]:もう玉パイセンって呼ぶわ

平田 利幸:KP,流石に光ったら平田くんは異変に気付くと思うですが!

粟斗 明太[雑談]:つよーい!

鶴飼 永寿[雑談]:狩人って何かなKP

ゆき@見学[見学用]:やったね鶯さん!!

109@見学[見学用]:やった!おめでとう!!!

平田 利幸:(やったね)

鶴飼 永寿[見学用]:生還おめでとう!!!!!

鶯谷 陽也[見学用]:い、命拾いした…

25@見学[見学用]:おめでとうございます!

ゆき@見学[見学用]:見てないからSANチェックも発生しない!

井口 蛍[雑談]:番人パイセンちーっす

平田 利幸[見学用]:よかったー!

KP:とびらを開けているんでしたね。では気づけたことにしましょう。

井口 蛍[見学用]:やったぜ!

粟斗 明太[雑談]:羽ついた蛇みたいな神話生物ですよー

鶴飼 永寿[雑談]:なるほどー。危なかった

平田 利幸:わーい ではなんか光った!って慌てて鶯谷さんの後を追います ばびゅーん!

鶯谷 陽也:(え…え?見たらSANCものだったったのか?)

鶯谷 陽也[見学用]:我ながらいい判断したなぁ…

KP[雑談]:うん危なかったです。KPダイス振りましたね?あれ、戦う時のための狩人のSIZ決定でした。

平田 利幸:(魔物ってミミズクさん言うてましたから…)

鶴飼 永寿[雑談]:ひっ

平田 利幸[雑談]:わあ

KP:(SANCと神話技能プレゼントでした)

井口 蛍[雑談]:ふええ

井口 蛍[雑談]:(化け物もしくは魔物なんでSANCは確実でしたよ…)

平田 利幸:(…よかった!)

鶴飼 永寿[雑談]:(プレゼントいやぁあああ)

KP[雑談]:ちなみにSIZは51でした。

井口 蛍[雑談]:ふえええ

平田 利幸[雑談]:でかいwwwww

粟斗 明太[雑談]:よく檻に収まってたな

25@見学[見学用]:でっかー!!!

井口 蛍[雑談]:何mなんだろうか

ゆき@見学[見学用]:>>SIZ51<<

鶴飼 永寿[雑談]:むちっとしてそう

鶯谷 陽也:ちょっと乱暴にモフってから『何かあったら獅子の像へ、だぞ』とメモに

平田 利幸[雑談]:みっちみちやな…

109@見学[見学用]:ビル5階分くらいかな…?

鶯谷 陽也[雑談]:戦わずに済んでよかった…

井口 蛍[見学用]:でっかい檻だったんだね

鶯谷 陽也[見学用]:見なくてよかったわ…

平田 利幸:わかってるけど心配でしたよ無事でよかったー!って足とかにぐりぐり頭擦り付けます しっぽぱたぱた

鶴飼 永寿[雑談]:利坊かわいすぎかな

平田 利幸[雑談]:コンコン?

KP:ではですね、檻の中で目星ができます。暗闇なので鶯谷さんは-20です。

粟斗 明太[雑談]:良い後輩さんを持ちました…

平田 利幸:はーい 僕も振ります

25@見学[見学用]:鳥目~

鶯谷 陽也:駄目元で振ります

KP:はい。平田さんはマイナス補正なしで行けますね

KP:どうぞー

平田 利幸:CCB<=80 【 目星 】
Cthulhu : (1D100<=80) → 10 → スペシャル

25@見学[見学用]:ふぁっ

鶴飼 永寿[雑談]:すごい

平田 利幸:どやっ

井口 蛍[雑談]:さすがである

平田 利幸[見学用]:( ・´ー・`)b

鶴飼 永寿[見学用]:なでなでしたい

平田 利幸[雑談]:d( ・´ー・`)b

粟斗 明太[雑談]:すごいです!

25@見学[見学用]:流石おきつねさま

鶯谷 陽也:CCB<=25 初期値かよ!!(床ダァン)
Cthulhu : (1D100<=25) → 35 → 失敗

109@見学[見学用]:平田パイセンさすがっす

鶴飼 永寿[雑談]:よーしゃしゃしゃしゃって感じで撫でまわしたい

鶯谷 陽也:…まあ、Sが隣にいるのでいいかな

平田 利幸[見学用]:えへへー しっぽぱたぱた お耳もぴょこぴょこ

KP:ではコンコーンと平田さんは小さな箱を見つけました。

鶴飼 永寿[雑談]:おお、何か見つかった

鶯谷 陽也[雑談]:それはさにわのお仕事だぜ…

平田 利幸:こんこん! 何かありますよ!って鶯谷さんの足を頭でつんつんして誘導します

109@見学[見学用]:ここほれコンコン

鶯谷 陽也[見学用]:可愛い(かわいい)

鶴飼 永寿[雑談]:ふええ、うらやまぁ

KP[見学用]:かわいい。とてもかわいい。

25@見学[見学用]:-20ってことは5では…?

平田 利幸[雑談]:無事に合流できたらいっぱい撫でてね!

KP[見学用]:45なのですよー。

鶯谷 陽也:平田君の背中に手を置いてついて行きます

鶴飼 永寿[雑談]:なでる

KP[見学用]:だから-20で25>>初期値<< になってしまったのです。

25@見学[見学用]:あ、そうだった 目星もともと初期値ってことなのかと勘違いした

KP[見学用]:さにーもした☆

平田 利幸[雑談]:わーい 頑張って生還したいー

KP[雑談]:やだ、メインがハートフル

鶯谷 陽也[見学用]:差し引いた値見たらまんま初期値だったのでつい…

鶴飼 永寿[雑談]:早く獅子の像までおいでー!

平田 利幸:小さな箱がありますよ! なんでしょう?って首傾げて鶯谷さんと箱を交互に見ます

井口 蛍[雑談]:おいでおいで 理性が残ってるうちに

鶴飼 永寿[雑談]:(つらい)

鶯谷 陽也:箱が手で持てる重さであれば外に運びます

平田 利幸[雑談]:SAN値的にはハートフルボッコですが(−11なう)

KP:はい。楽々です。

井口 蛍[雑談]:SANは鋼ですが理性がやばい 次かその次で野生に帰りそう

鶴飼 永寿[雑談]:かえっちゃらめえええ

平田 利幸:ではお外に行って検分しましょうか 真っ暗はダメだー

KP:鍵がかかっていないことに気づけます。

井口 蛍[雑談]:蛍はいいぱおーんだから大丈夫さ!

粟斗 明太[雑談]:まだまだですよ…!頑張ってください!

鶯谷 陽也:では地面に下して開けてみます

KP[見学用]:初期値で振る時ってちょっとした絶望を感じますよね

井口 蛍[雑談]:Fらないように頑張るぱおーん

KP:中には白いプレートが入っていました。

鶴飼 永寿[雑談]:そう言えば、鶴飼と明太君はいったい何になるんだろうか。KP爆笑してたけど

平田 利幸[雑談]:Fらないように頑張りたいコン!

粟斗 明太[雑談]:F何て早々起きません!

平田 利幸:ふむ?

KP:鶴さんが写メで送ってきたやつと同じものですね。

鶴飼 永寿[雑談]:プレート?猫にもらったのと同じかな?

鶯谷 陽也:プレートを見てアイデアって振れますか?

平田 利幸:何が書いてあるかとか、わかります?

鶴飼 永寿[雑談]:同じだったにゃん

粟斗 明太[雑談]:獅子のところで必要なんだろうか

井口 蛍[雑談]:獅子の像で使うのかな 行ってないからわからぬ

平田 利幸[雑談]:名前かなって思ったけど、なんだろう

KP:わかりますよ。何も書いていないことが。

平田 利幸[雑談]:蛇は魔物だから違うような

平田 利幸:ほう

鶴飼 永寿[雑談]:鶴飼のも何も書いて無かったってことかな。同じなら

鶯谷 陽也[雑談]:多分鍵じゃないかな、と

平田 利幸:他にこの部屋?檻?では何もわからぬ感じですかね

鶴飼 永寿[雑談]:はめ込み式の鍵かぁ

鶯谷 陽也[見学用]:1/4とか引く自信がない

KP:何もないことがわかります。

平田 利幸[雑談]:ふむ

鶴飼 永寿[見学用]:初期値でも行ける時はいけるよ!!(なお確率)

平田 利幸:ほうほう ではお外へレッツゴー

井口 蛍[雑談]:何も書いてないなら、はめると浮かび上がるか、なにかを書くかかな

鶴飼 永寿[雑談]:獅子の像にはめ込んだら問題が浮き出てくるとかそんなスフィンクス的な落ちは無いですよねー

KP:はい。お外です。

平田 利幸:プレートは鶯谷さんに持ってもらって、獅子の像へ合流ですかね

平田 利幸[雑談]:スフィンクス先輩のなぞなぞはもういいよぉ!

井口 蛍[雑談]:眠ってるスフィンクスさんを青い玉で目覚めさせて問題解く代わりに通せ(現実へ返せ)とか?

KP:ふむふむ。了解です。ではみなさん獅子の像ですね。

鶯谷 陽也:一度プレートを写メって「こっちでも似たようなものを見つけた。そちらへ向かう」とラインで送信

鶴飼 永寿[雑談]:起こしてやったのにクイズに応えなきゃいけないとか、どこの高校生クイズだよ

平田 利幸:てこてこーてこてこー

25@見学[見学用]:www

鶯谷 陽也[見学用]:獅子(動物の獅子とは言ってない)

鶴飼 永寿[見学用]:獅子王ちゃんの像だったらいいのに

平田 利幸:明太さんと蛍くんと鶴飼さんの周りをぐるぐるして怪我してない?大丈夫?ってやってる

KP:合流……しそうだな、とみんなが全員の姿を確認したその時―!

平田 利幸[見学用]:獅子王ちゃんの像とか最高かよ

KP:POW*3で判定です。

井口 蛍:ひゃっふー☆

平田 利幸:わぁ

鶴飼 永寿:ひぎえ

ゆき@見学[見学用]:きたあああああ

25@見学[見学用]:判定きたわー

109@見学[見学用]:きたきたーー!!

鶯谷 陽也:うええ…

鶴飼 永寿:CCB<=(15*3)
Cthulhu : (1D100<=45) → 79 → 失敗

井口 蛍:CCB<=(18*3) さようなら理性、こんにちは野生?
Cthulhu : (1D100<=54) → 10 → スペシャル

鶴飼 永寿:でっすよねー!!

井口 蛍:せふ

鶴飼 永寿:蛍君の理性が勝った

25@見学[見学用]:やったぜ

鶯谷 陽也:CCB<=(16*3) 分かってたんだからな畜生め…
Cthulhu : (1D100<=48) → 7 → スペシャル

平田 利幸:CCB<=36 【 12*3 】
Cthulhu : (1D100<=36) → 46 → 失敗

25@見学[見学用]:またスペシャルwwwww

粟斗 明太:CCB<=(11*3)
Cthulhu : (1D100<=33) → 74 → 失敗

井口 蛍:平田さんーーーー!

109@見学[見学用]:女神様絶好調ww

鶴飼 永寿:利坊ー!!!!!!!!!!!

平田 利幸:三割は通らんな(澄んだ目)

鶯谷 陽也:平田君?!

25@見学[見学用]:ひ、平田くーん!!!

井口 蛍:他二人も二段階だけど!

ゆき@見学[見学用]:平田くーーん!!

鶴飼 永寿:鶴飼はまだマシだけど、あかん!!あかん!!

鶯谷 陽也[見学用]:無理やりにでも連れて帰れるかなぁ…(遠い目

平田 利幸[見学用]:コンコン

鶴飼 永寿[見学用]:STR対抗する????????

粟斗 明太:どうなってしまうのか

平田 利幸[見学用]:ひんじゃくだよ!

KP:鶴飼さんはくちばしが生え、足に水かきができました。

平田 利幸:ぺ、ぺん…?

鶴飼 永寿:ぺ・・・

ゆき@見学[見学用]:ペンギン…?

井口 蛍:一瞬カモノハシが出てきたけど違うな

鶴飼 永寿:知識振って良いですかね?

鶯谷 陽也[見学用]:そういえばSTR低めなのな…

粟斗 明太[雑談]:ぺっぺっぺ?

KP:平田さんは完全に動物と化し、逃げていってしまいます。

25@見学[見学用]:ペン…ギン…?

109@見学[見学用]:サギとか水鳥の可能性?

平田 利幸[見学用]:非力だよ平田くん>>STR8<<

25@見学[見学用]:あっ

鶴飼 永寿:いやああああああああ!!!捕まえたいんですけどおおおお

粟斗 明太:あー!捕まえられないんですか?!

鶯谷 陽也[見学用]:まあ失敗しても審神者が振りますので

平田 利幸:(:3 っ)=≡=-333

井口 蛍:先輩ー!

25@見学[見学用]:完全にこんこん化してしまった…

鶴飼 永寿[見学用]:油揚げをもてええええいい

109@見学[見学用]:野生に帰ってしまうー!?

KP:鶴飼さんはその前にSANCです。 1/1d3

平田 利幸[見学用]:コンコンコーン!

鶯谷 陽也:お、追いかけねば…!(DEX12)

鶴飼 永寿:うぃっす

ゆき@見学[見学用]:油揚げじゃああああ!!

鶴飼 永寿:CCB<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 90 → 失敗

鶴飼 永寿:1d3
Cthulhu : (1D3) → 1

鶴飼 永寿:せふせふ

平田 利幸:ギリギリですな!(DEX12)

平田 利幸:鶴飼さんが動揺しちゃった

粟斗 明太:それでも40%ですし高い…高い

鶴飼 永寿:弟分がいきなり逃げたら動揺もするよ???

平田 利幸:コンコン! ちょっくら腹が減ったからにゃんこでも齧ってこようかな!

KP:明太さんは斑点模様の丸い耳と尻尾が生えました。SANC 1/1d3

鶴飼 永寿:猫なら許す

平田 利幸:あらやだ可愛い

粟斗 明太:CCB<=52 SANC
Cthulhu : (1D100<=52) → 48 → 成功

鶴飼 永寿:(斑点模様…ヒョウ?)

25@見学[見学用]:豹…?

井口 蛍:猛獣きちゃう?

粟斗 明太:1減らしておきますー

109@見学[見学用]:速そう

鶯谷 陽也:可愛いし何の動物か確認したいけど先に平田君探したいです

平田 利幸[見学用]:なんでしょう ねこ科の動物でしょうが

鶴飼 永寿[見学用]:Q;肉食動物の前にペンギンや狐を与えたらどうなりますか?

KP:待ってねー。今ステータス調整してるー

鶯谷 陽也[見学用]:豹っぽいな…あとで知識振ろう

25@見学[見学用]:ペンギンは流石に食べるのか…?狐はともかく

鶴飼 永寿:あ、KP、鶴飼のSAN,74から73に減らした後です。正しくは73です

平田 利幸[見学用]:危ない…かな…

109@見学[見学用]:A;おいしく頂きます。

KP:はーい。戻します。すみません

ゆき@見学[見学用]:…脱出できたら、元に戻れないのかなあ…

鶯谷 陽也[見学用]:戻ってほしいです…

鶴飼 永寿[見学用]:Aが無情すぎて真顔

鶴飼 永寿:ありがとうございますー

平田 利幸[見学用]:ムシャァ?

井口 蛍[見学用]:ふええ

平田 利幸[見学用]:そういえば 動物って肉じゃなくて臓物メインで食べるんですよね

109@見学[見学用]:A;うまんい でもよかったかな?

25@見学[見学用]:うへえ

鶴飼 永寿[見学用]:ぺんぺんは食べても美味しくないよ??????

鶯谷 陽也[見学用]:わあ…

KP:はい。では逃げた平田さんを追いかけましょうか

鶴飼 永寿:はーい

25@見学[見学用]:ぺんぺんしぼうおおいね

井口 蛍:はー

平田 利幸:コンコン! 

井口 蛍:い

粟斗 明太:はーい

鶴飼 永寿[見学用]:やめよ?鶴飼は鶏ガラだから

鶴飼 永寿[雑談]:やべ、DEX13しかない

平田 利幸[見学用]:wwww 極寒の地を生きられないwww

25@見学[見学用]:っふふwwwww

平田 利幸[雑談]:DEX低くはないけど高い人もいないというこの現状

KP:こうかな。修正入れたら順番はこうなります。

井口 蛍[雑談]:11-

鶴飼 永寿[見学用]:温暖な気候でしか生きられないぺんぺんなんや。あれだよ。ミサトさんが買ってるぺんぺん

平田 利幸[雑談]:しかも平田くんDEX補正あるよ

井口 蛍[雑談]:粟斗さんはやい

鶴飼 永寿[雑談]:補正使うか

鶯谷 陽也[雑談]:補正なし12だからな。逃げた直後に一番近くにいたので、とっさに捕まえられたとかは…ないよね

粟斗 明太[雑談]:なんと5も上がるのか

平田 利幸[雑談]:おっ、豹かな?チーター?

KP:dex対抗の時間ー。

平田 利幸[雑談]:でもねこ科ってライオンも虎も速いですよね そういえば

井口 蛍:了解です

鶯谷 陽也[雑談]:うわあ、滅茶苦茶速い

25@見学[見学用]:すばやい

KP:平田さんのDEX引く追いかける人のDEXかな?

粟斗 明太:待て待てー

平田 利幸:コンコーン!

鶯谷 陽也[見学用]:そういえマゼランペンギンなんかは温暖な地域に住んでたはず…

鶴飼 永寿[雑談]:わぁ、ぺんぺんあしおっそーい

平田 利幸[見学用]:ほほう

粟斗 明太:RESB(13-15) 待って!
Cthulhu : (1d100<=40) → 5 → 決定的成功/スペシャル

平田 利幸[雑談]:ぺんぺんだから!仕方ないよぉ

鶴飼 永寿[見学用]:ぺんぺんのくせに温かいところに居るのか

25@見学[見学用]:わあお

平田 利幸:わあ

鶴飼 永寿[雑談]:すごい

KP:がっちりキャッチ!!!

鶯谷 陽也:ふぁ!?

井口 蛍:あ、これ振らなくていい気が

平田 利幸[雑談]:やったね!

25@見学[見学用]:はやんい!

平田 利幸:コンコーン!ヾ(:3ノシヾ)ノシ 

109@見学[見学用]:これは捕まえれますわー

鶯谷 陽也:振る意味なくね?

鶴飼 永寿[雑談]:逃がさんぞ、利坊

粟斗 明太[雑談]:良かった…はぐれずには済みそうです!

平田 利幸[雑談]:コンコン!コンコン!

KP:スペシャルなので次のPOW判定まではぎゅっぎゅっとしておけることに。

鶴飼 永寿[雑談]:明太君にがっちり捕獲されてね。食べないでね

平田 利幸[見学用]:捕まっちゃった☆

井口 蛍:やったぜ

鶴飼 永寿:やったぜ

平田 利幸:次があるのかー

KP[雑談]:・・・そうだね、その危険があったね・・・

ゆき@見学[見学用]:明太くんやったぜ

鶯谷 陽也:次になる前に出たいなー…

粟斗 明太[雑談]:あ、でもこれ対抗振るの平田さんだったのでは40%ってことはたぶんそう

平田 利幸[雑談]:もふもふ もふもふ

鶴飼 永寿[雑談]:ふええええ余計なこと言ったああああ

粟斗 明太[雑談]:なでなで

井口 蛍[雑談]:たぶん15-13がただしい

平田 利幸[雑談]:コン?(食べない?)

109@見学[見学用]:豹に捕まるコンコン

鶴飼 永寿:出口開けたらとりあえず利坊突っ込もう

粟斗 明太[雑談]:まだ理性有りますよう!

平田 利幸[見学用]:危ないコンコン

KP:獅子の像の前にやってきた探索者達はその像の大きさに息を呑むだろう。

KP:そこには動物園には似つかわしくない風貌の像が立っている。

鶴飼 永寿[見学用]:もしかして:捕食

粟斗 明太[雑談]:……!(食べません!)

平田 利幸[雑談]:40だと低いからそうですな…多分

25@見学[見学用]:あっ

KP:目星と歴史がふれます

平田 利幸[雑談]:コン…(すりすり)

鶴飼 永寿:振ります。

鶴飼 永寿:歴史で

井口 蛍:目星ー

粟斗 明太:目星振ります

鶯谷 陽也:では両方振ります

鶴飼 永寿:CCB<=85 歴史
Cthulhu : (1D100<=85) → 20 → 成功

井口 蛍:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 66 → 成功

平田 利幸:コンコンしてます もふもふ

鶯谷 陽也:CCB<=45 まず目星
Cthulhu : (1D100<=45) → 82 → 失敗

粟斗 明太:CCB<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 77 → 失敗

鶯谷 陽也:出目たけーよ

平田 利幸:Fじゃないから無問題!

鶯谷 陽也:CCB<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 32 → 成功

25@見学[見学用]:66と77www

KP:両方成功がでましたね。まず目星の情報から。

鶴飼 永寿:CCB<=80 目星もふっとこ
Cthulhu : (1D100<=80) → 53 → 成功

KP:獅子の像は体こそライオンの姿をしているが、その顔はどこか成端で人間味がある。

KP:そしてその背中には翼が生えている。

KP:首から下げられた飾りには何かをはめるようなくぼみがあるだろう。

KP:続いて歴史

粟斗 明太[雑談]:みなさん、おおあたり?

井口 蛍[雑談]:スフィンクスさんじゃないですかー

鶴飼 永寿[雑談]:やっぱりスフィンクスじゃん!??!

KP:この像は古代ギリシャ、もしくはメソポタミア神話に登場する怪物、スフィンクスを象ったものだということがわかる。

平田 利幸[雑談]:もしかして:スフィンクス先輩

KP:スフィンクスの形は文化によって違いはあるが、翼が生えているのはこの二つの文化である。

平田 利幸[雑談]:お前かよ!!!

109@見学[見学用]:スフィンクスさんちーっす

25@見学[見学用]:やっぱりスフィンクスさんだったあー!?

鶴飼 永寿:「これは、獅子というよりスフィンクス、か?」

鶯谷 陽也[雑談]:もしかしなくても:スフィンクス先輩

井口 蛍:「なんか、はめるくぼみがあるね。玉かな?」

KP[見学用]:獅子の像って地図に出しただけでスフィンクスさんだって当ててくるからKP爆笑したよね。

ゆき@見学[見学用]:ちーっす

鶴飼 永寿:「今手元にあるのは青の玉が2つと、プレートが2枚だが…」

109@見学[見学用]:それは笑うww

平田 利幸:もっふもふ こんこん ヾ(:3ノシヾ)ノシ 

鶴飼 永寿[見学用]:アマデウスやりすぎたよね

25@見学[見学用]:ちーっすちーっす

粟斗 明太:「お洒落さんなんですね!」メモ頑張って書く

平田 利幸[見学用]:全部 アマデウスが 悪い(真顔)

井口 蛍:KP、くぼみに嵌りそうなのは玉ですか?板ですか?

鶴飼 永寿:利坊なでなで。おちつこうね?

鶯谷 陽也:「玉か、あるいは…」アイデアロールで何を必要としてるか分かるかな?

25@見学[見学用]:間違いなくアマデウスのせい

ゆき@見学[見学用]:平田くんが かわいい

KP:玉ですよー>くぼみ

平田 利幸:コン…_(:3」∠)_

井口 蛍[見学用]:てへ☆

井口 蛍:ありがとうございますー

鶴飼 永寿:よし、玉突っ込もう

平田 利幸[見学用]:一人だけ野生に帰ってるからね もうコンコンするしかないね

井口 蛍:まかせた(象さん)

鶯谷 陽也[見学用]:アマデウスのスフィンクスさんのインパクトがなぁ…

鶴飼 永寿[見学用]:ほぉら、首元なでなでだぁ>こんこん

粟斗 明太[見学用]:抱っこしたままぐるぐるしたい衝動に駆られる

粟斗 明太:任せました!

鶴飼 永寿:KP,手は届く感じですかね?いけるなら青い玉をはめたいです

KP:手は届きます。では青い玉をはめました。

KP:青い玉をはめると像の目がゆっくりと開き、どこからか声が聞こえる。頭の中に直接響くような声だ。

KP:『何度沈んだとしても何度でも現れるだろう。だがそれはここにはないものだ。』

平田 利幸[見学用]:もふもふーもふもふー (*´▽`*)

KP:そう聞こえたと思うと、像の前に石版が現れる。

KP:石版には四角いくぼみが二つある。

鶴飼 永寿[雑談]:シャベッタアアアアアアアアアアア

井口 蛍[雑談]:プレートはこっちか

平田 利幸[雑談]:なぞなぞだー!!!!!

鶴飼 永寿:「ここにはプレート、だろうな」と手持ちのプレートをパチリ—

25@見学[見学用]:プレートをー

KP[見学用]:油揚げあげようねー(なしなしなしなし)

ゆき@見学[見学用]:かちっとな

KP:はい

25@見学[見学用]:なし…?

KP:プレートをはめるとプレートの表面が波打つと同時に再び声が聞こえる

KP:『何度沈んだとしても何度でも現れるだろう。だがそれはここにはないものだ。』

鶯谷 陽也:同じく、プレートをはめ込みます

KP:『私の問いに答えるなら書き示せ』

KP:どうやらプレートに文字を書いて答えなければいけないらしい。

粟斗 明太[雑談]:答えろって!

鶴飼 永寿[雑談]:たぶん、分かった。太陽じゃない?

井口 蛍:「問題なんだろー。太陽?」

平田 利幸[見学用]:なぞなぞじゃねーか神撃の出番だぞ!!

KP[雑談]:あっ ごめん。二枚ともはめたのかと

粟斗 明太[雑談]:太陽な気がします

井口 蛍[雑談]:同じこと思ってた

平田 利幸[雑談]:おひさまかな

25@見学[見学用]:ガタッ

鶴飼 永寿[雑談]:書いても良いかな…?

鶴飼 永寿[見学用]:システム違うんで

KP[見学用]:インガ溜まってません

粟斗 明太[雑談]:二枚ともはめたんじゃないかと

鶯谷 陽也[雑談]:どうせ陽也もはめたので

鶴飼 永寿[見学用]:座ろうぜ、違う世界の鶯さん

平田 利幸[雑談]:二つともに書くのですかねぇこれ

25@見学[見学用]:(´・ω・`)

井口 蛍[雑談]:一文字ずつかな?

KP:答えは指で書けます。

粟斗 明太[雑談]:ああ、太陽と月では

粟斗 明太[雑談]:二つのプレートなら

平田 利幸[雑談]:ああー なるほど

鶴飼 永寿:答って、プレート一枚に付き一文字ですか?

井口 蛍[雑談]:月は登ったままじゃないです?

KP:はい。

井口 蛍[雑談]:間違えた

平田 利幸[雑談]:太 陽 か

鶯谷 陽也[雑談]:なるほど…

鶴飼 永寿[雑談]:一文字ずつだって。太陽であってるかな?書いても良い?

粟斗 明太[雑談]:どうぞー

鶴飼 永寿:ありがとうございます

109@見学[見学用]:みなさんリアルINT高いねー

井口 蛍[雑談]:この世界にないもの、で最初の時に太陽がないってKPが明言してます

平田 利幸[雑談]:ですよね 

鶯谷 陽也[雑談]:そういやそうだー!

粟斗 明太[雑談]:あーそれかー!よく覚えていらっしゃる…!

平田 利幸[雑談]:一番引っ掛かってた そこ

鶴飼 永寿[見学用]:KPからあたえられた情報はメモってるだけですよぅ(リアルINT3)

井口 蛍[雑談]:今見に行ってました

鶴飼 永寿[雑談]:はやんい

鶯谷 陽也[見学用]:さにわ、すぐにはひらめかなかった…

平田 利幸[見学用]:同じくメモメモしてました

井口 蛍[雑談]:開いてたよね 情報見るのに

粟斗 明太[見学用]:メモって大事なんだな…!(してない)

井口 蛍[見学用]:メモメモ

鶯谷 陽也[見学用]:メモしてない。用があったらログ見に行ってる…

鶴飼 永寿[雑談]:さすが。じゃあ、書いても良いかな。水かきついた鶴飼だけど、文字は書けるよね…?

25@見学[見学用]:メモ大事ですな

KP[雑談]:水かきは足だけだから大丈夫ですよ

KP[雑談]:ペンペン

井口 蛍[雑談]:鼻でしか書けない象よりかは…

平田 利幸[雑談]:やったね!

鶴飼 永寿[雑談]:やっぱりペンペンなんだ。よし、書きます!

粟斗 明太[雑談]:靴が窮屈そうだ

鶴飼 永寿:では、プレートに「太陽」と書きこみます。

KP:はい。

鶴飼 永寿[雑談]:たぶん、もう脱いだ。邪魔だなって

鶯谷 陽也[雑談]:そういえば二人に知識振るの忘れてた… >粟斗君、鶴飼さん

井口 蛍[雑談]:そういえば なんか予想で終わってた

鶴飼 永寿[雑談]:明太君が気になるから後で振って欲しいです

KP:ではあなたがそう書き込むと像は口を開く。

ゆき@見学[見学用]:ログ覚えてなかったけど、問題見てパッと浮かんだ

KP:それと同時にチャリンと金属製のものが落ちたような音がする。

鶴飼 永寿[雑談]:鍵?鍵??

井口 蛍[雑談]:マスター?

平田 利幸[雑談]:鍵かな?

鶯谷 陽也[雑談]:うん?

25@見学[見学用]:かーぎー?

鶴飼 永寿:拾います。目星で情報は出ますか?

KP:目星で見つかります

井口 蛍[雑談]:鍵あって、時間平気そうなら他の檻開きまわりたい 蝙蝠は悩むところ

平田 利幸:なんか落ちた落としたヾ(:3ノシヾ)ノシ 

鶴飼 永寿:振りましょう

粟斗 明太[雑談]:スフィンクスさん、今回は良いひとっぽい

鶴飼 永寿:CCB<=80目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗

井口 蛍[雑談]:わお

ゆき@見学[見学用]:うわあああ

鶴飼 永寿:キマシタワー

平田 利幸[雑談]:わお

鶴飼 永寿[雑談]:これがファンブラーやで

鶯谷 陽也:…俺も振ります

109@見学[見学用]:アーッ!!

KP:POW*3しようかー

KP:はーい。どうぞー

平田 利幸[雑談]:…もふもふー

井口 蛍[雑談]:もふー

鶯谷 陽也:CCB<=45 目星
Cthulhu : (1D100<=45) → 8 → スペシャル

鶴飼 永寿:補正使って良いですか。+20

粟斗 明太[雑談]:もふぁあ

鶯谷 陽也:お

平田 利幸[雑談]:さすがー

鶴飼 永寿:あ、ごめん。卓間違えた

25@見学[見学用]:卓www

鶴飼 永寿:(メモ一個に書いてるから…)

井口 蛍[雑談]:あるある

鶯谷 陽也:あるあるっすね…

鶴飼 永寿[雑談]:メモ帳一個だとダメね

ゆき@見学[見学用]:卓の掛け持ちしすぎは危険だということか…

鶴飼 永寿:CCB<=(15*3) おーねがい、シーンデレラ
Cthulhu : (1D100<=45) → 22 → 成功

鶴飼 永寿:やったぜ

井口 蛍[雑談]:さすが

平田 利幸[雑談]:やったぁ!

KP:目星成功から。金色の鍵を見つけます。

ゆき@見学[見学用]:鶴さんセーフ

鶴飼 永寿[雑談]:なぜこれが最初からできないんだろうな

粟斗 明太[雑談]:ペンペンは免れたのだ…

鶯谷 陽也[見学用]:卓掛け持つとたまにキャラが混ざる(経験者)

鶴飼 永寿[見学用]:せふせふ

KP:ぺんぺん・・・・・・・・(´・ω・`)

平田 利幸[雑談]:もふみが足りなかった?(もふもふ)

鶴飼 永寿:残念そうな顔しないでKP

平田 利幸:コンコンでええやろ!

25@見学[見学用]:せーふ

鶴飼 永寿[雑談]:もふもふー

109@見学[見学用]:KPさんドンマイww

鶯谷 陽也:金の鍵かぁ…どこの鍵か何かで分かりますか?

鶴飼 永寿:アイデアふる???

KP[見学用]:ペンペンになってほしかった・・・

KP:マスターキーです。

鶴飼 永寿[見学用]:鶴じゃないならなりたくないでござる

平田 利幸[見学用]:コンコンだけでは足りぬと申すか!

井口 蛍[雑談]:わーい

ゆき@見学[見学用]:マスターキー

鶯谷 陽也:マスっ…?!

鶴飼 永寿:獅子の像から得られる情報はもうないですか?

平田 利幸[雑談]:やったーマスターキーだー

鶴飼 永寿[雑談]:みんな解放しに行かなきゃ

KP:いえ、あります。

鶴飼 永寿:目星ですかね?

粟斗 明太[雑談]:ミミズクさんと猫さん再会できますね!

井口 蛍[雑談]:ミミズク、猫、蝙蝠?

鶴飼 永寿[雑談]:たぶん、それで全部のはず

鶴飼 永寿[雑談]:蛇いなくなったし

鶯谷 陽也[雑談]:蝙蝠…一応助けようか

鶴飼 永寿[雑談]:元人間のよしみで助けてあげよう>蝙蝠

KP:獅子の像の口の中は真っ暗で何も見えませんが、風が吹いてくるのでどこかと繋がっていると感じます。

平田 利幸[雑談]:ほむほむ

鶴飼 永寿:危険が無いか確認できませんか?

KP:出来ないですね

鶴飼 永寿[雑談]:利坊を先に放り込みたい

鶴飼 永寿:んん、残念

平田 利幸[雑談]:コン?!

鶯谷 陽也[雑談]:先に危なそうな人を送ってあげたい

井口 蛍[雑談]:鍵開け中に獣になったら危ないからね 蛍も

鶴飼 永寿[雑談]:次のPOW判定で捕まえられるとは限らないし、先に現世に返せるなら返してあげたいの

109@見学[見学用]:助けにいく間にPOW判定が発生しないといいけど

鶯谷 陽也[見学用]:絶対発生する(確信)

ゆき@見学[見学用]:POW判定が怖いね、ギリギリの人は

鶴飼 永寿:口の中って、みんなで一斉に飛び込まないとだめですかね?

井口 蛍[雑談]:他の三名はまだ二段階ですよね?なら鍵開け分はもつかな?

平田 利幸[見学用]:怖いねー次はなんだろねー(コンコン)

KP:いいえ、大丈夫(ということにします)ですよ

鶴飼 永寿[雑談]:たぶん、大丈夫だと思う。鶴飼はDEX低くなってるし、最悪明太君に捕まえてもらえる

鶴飼 永寿:温情ありがとうございます。

鶯谷 陽也[雑談]:俺も、まだ行けるともう

平田 利幸[雑談]:ほぁ 温情だ

井口 蛍[雑談]:温情有り難い

鶯谷 陽也:ありがとうございます…

鶴飼 永寿[雑談]:利坊と蛍君、先に行ってもらっちゃダメですかね?

粟斗 明太:ありがとうございます

鶯谷 陽也[雑談]:多分、ここがゴールだからな…

平田 利幸: ありがとうございますー

鶴飼 永寿[雑談]:ここ以外に出口は無いと思うから、きっと大丈夫、なはず

KP:あとですね

井口 蛍:ありがとうございますー

鶯谷 陽也:??

KP:平田さんはじたばたと激しく動いてはいませんが

平田 利幸:ヾ(:3ノシヾ)ノシ 

KP:なんだか口の中に入りたそうです

鶴飼 永寿:ほうほう。狭いところに行きたいのかな?

KP:(いかなきゃ・・・)みたいな感じです。

平田 利幸:_(:3」∠)_<気になる

粟斗 明太[雑談]:離しちゃいますか、手

鶯谷 陽也:本能的にわかってるのか

25@見学[見学用]:突っ込む?

平田 利幸[雑談]:うーん

鶴飼 永寿[雑談]:利坊、一人で大丈夫?

鶯谷 陽也[雑談]:離しても大丈夫かな…?

鶴飼 永寿[見学用]:そんな子猫吸引みたいな

井口 蛍[雑談]:蛍も追いかけましょうか?

平田 利幸[見学用]:ぎゅーんされちゃう?

井口 蛍[雑談]:どっちにしろ次でバイバイ理性だし

鶴飼 永寿[雑談]:ふええ

平田 利幸[雑談]:てこてこ一番乗りしましょうか?

鶯谷 陽也[雑談]:ああ、うん…そうなりますよね >バイバイ理性

鶴飼 永寿[雑談]:でも、たぶん口の中に行きたがってるなら、途中で

鶴飼 永寿[雑談]:POW判定あっても獅子の像に向かうのでは?

鶴飼 永寿[雑談]:って思ったよね

井口 蛍[雑談]:まあどっちでもよいです 蛍はキャラ的に先輩追っかけるかなーくらいですし

鶯谷 陽也[雑談]:いや…万一が怖いし、先に行っててもらったほうがいいと思う

鶴飼 永寿[雑談]:そうか、じゃあ、動物化しちゃったお二人を先に送りますかね?

平田 利幸[雑談]:わふー

井口 蛍[雑談]:ぱおーん

粟斗 明太[雑談]:一足先に帰還だー

井口 蛍[雑談]:じゃあ宣言してきますー

平田 利幸[雑談]:よし行きますー

鶴飼 永寿[雑談]:気を付けて行っておいでー!

25@見学[見学用]:れっつごー

鶯谷 陽也[雑談]:気を付けて…!

平田 利幸:あの中気になるー気になるー ということで本能に従ってお口の中へダイブします

ゆき@見学[見学用]:れっつごー

粟斗 明太[雑談]:御無事で

KP:明太さんから解き放たれて?

鶴飼 永寿[雑談]:あとは、俺達が無事に生還することだけ

粟斗 明太:とーきーはーなーつー

平田 利幸:ときーはーなーたれーるー

KP:ではしゅるるるーんと消えました。

鶯谷 陽也[雑談]:だな…なるべく早く、鍵を開けて回りたい

井口 蛍:「ここ、出口かな?俺そろそろやばそうだし、先に行ってみるね…って先輩、まってー俺も行く」 のっしのっし

井口 蛍:お口の中へ!

平田 利幸:ノシ<ぐっばい!

鶴飼 永寿:「無事でいてくれよ、二人とも」と見送りましょう

粟斗 明太:ばいばーい 手を振って見送ります

井口 蛍:ノシ<グッバイ!

KP:ずべべべべーっと吸い込まれました。

井口 蛍[雑談]:象さんめっちゃ重そうな音がする

鶯谷 陽也:「ちゃんと元に戻るといいんだが…まあそれは俺達も同じか」

ゆき@見学[見学用]:掃除機みたいやな音が

KP:さて三人はどうされますか?

鶴飼 永寿:「あとは、檻の動物を解放するだけだな。俺が動物になったら頼んだぜ?」

鶴飼 永寿[見学用]:wwwwwwwwww

粟斗 明太:「お互い様ですよ!」

KP[雑談]:(あと摩擦おきてそうだなって)>象さんの音

鶴飼 永寿:鍵を開けて回ります。マスターキーが1つだけなので3人で固まって行動しましょう。

KP:はい。

ゆき@見学[見学用]:あの、なんかビニール袋間違って吸い込んだ時の音w

鶴飼 永寿[雑談]:擦れてる擦れてる

平田 利幸[雑談]:すごく重たそうだ…怪我してないかな蛍くん

鶯谷 陽也:「ああ…っと、ちょっと待ってくれ」先に二人に知識振ります

鶴飼 永寿[見学用]:わかるけどwwwwwwww

KP:?! ど、どうぞ!

109@見学[見学用]:わかるwwwwwwww

鶴飼 永寿:あ、じゃあ自分も振ろうかな。

鶯谷 陽也:CCB<=95
Cthulhu : (1D100<=95) → 59 → 成功

25@見学[見学用]:wwwww

平田 利幸[雑談]:ふぇええ 応急手当ふらないと

KP[見学用]:wwwwww

鶴飼 永寿:成功したからいっか

粟斗 明太[雑談]:急に余裕じゃあないか…>知識振る

井口 蛍[雑談]:そもそも、人間形態で戻れるのか… 小象がどこかから逃亡してきた模様、身元は不明?

井口 蛍[見学用]:wwwwwwwwww

鶴飼 永寿[雑談]:捕獲されちゃうよぉ

鶯谷 陽也:ちゃんと教えるって約束したからね

粟斗 明太[雑談]:擦過傷凄そう>怪我

ゆき@見学[見学用]:真っ先に浮かんだのがそれだったんですよぉwww

鶴飼 永寿:(まぁ、鶴飼はペンペンで確定っぽいんだけど)

KP:鶴飼さんはペンギンです。何ペンギンにするかは自由…ですけれど、私の好みでエンペラーペンギンです。

鶯谷 陽也[雑談]:ヒント:中の人もマイペース

平田 利幸[雑談]:エンペラーだって鶴飼さんかっこいいね!

鶴飼 永寿:やったぁ。かっこいいペンギンさんだぞお!

KP:歩みがとても遅いです。

鶴飼 永寿[雑談]:やったね!鶴じゃ無くて残念だけど!

粟斗 明太:最終的に頭がかっこよくなりますね エンペラー

平田 利幸[雑談]:>>DEX−2<<

KP:明太さんはチーターです。

井口 蛍[雑談]:鶴丸さんのシルエットってペンギンに見えるよねってなんかの動画で見た

鶴飼 永寿[雑談]:ぺたぺたって感じで歩いてるのかな。

KP:肉食

鶴飼 永寿[雑談]:シルエットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平田 利幸[雑談]:ああ わかりますシルエット 

鶯谷 陽也:…ですよねー

KP:はい!ではどの檻から行きますか?

25@見学[見学用]:チーター すばやい

粟斗 明太[雑談]:でも水泳+30ですから…>-2

平田 利幸[雑談]:黒ぬりしたらペンギンみある

鶴飼 永寿[雑談]:やべぇ。チーターだってよ。食われるわ

109@見学[見学用]:チーターだったか!

平田 利幸[雑談]:ふぇえ兄貴分が食われちゃう

粟斗 明太:猫さん先に出してあげませんか 凄い出たがってたし

平田 利幸[見学用]:さすがDEX+5

井口 蛍[見学用]:はやんい

鶴飼 永寿[雑談]:泳ぐ機会あるのかな>水泳

粟斗 明太[雑談]:体力が減ってるとこからしてちょっとそれかなって思った

鶴飼 永寿:ですね。約束もしちゃったし

平田 利幸[雑談]:猿の海くらいかな…?>水泳

鶴飼 永寿[雑談]:もう二度と行かない場所だったでござる>海

KP:にゃんこを 解き放つ! しますか?

井口 蛍[雑談]:ふええ

鶴飼 永寿:します!カチっとな!

粟斗 明太:とーきーはーなーてー!

鶯谷 陽也[雑談]:とりあえず、歩きながら「鶴飼さんはエンペラーペンギンで、粟斗君はチーターのようだな」と説明してると思う

25@見学[見学用]:ときはなてー!

:「あ、ありがとうですにゃん!」

平田 利幸[見学用]:ときはーなーてー!

KP:お礼を言って出口にしたたたたーんします

鶴飼 永寿[雑談]:「ほほう、エンペラーか。中々にカッコいいじゃないか!」結構余裕だなこの人

粟斗 明太[雑談]:「お詳しいんですね」

鶴飼 永寿:「達者でな。さて、次は蝙蝠か。近いし」

平田 利幸[雑談]:さっき自分をさんざん脅した相手がペンギンになりかけてるの見て、(=^・^=)さんどういう気持ちなのだろう…

鶴飼 永寿[雑談]:ぷぎゃー

粟斗 明太:そっちかよ!ミミズクさんとこ行って一緒に帰ろうよ!>出口

鶯谷 陽也:「あいつか。少し苦手なんだが…」

鶴飼 永寿:わが身が大事なんだよ

KP:(本能です)

粟斗 明太[雑談]:これは…気の毒に…

鶯谷 陽也:(ああなるほど)

粟斗 明太:(本能なら仕方ない)

鶴飼 永寿:(利坊も出口に行きたがってたしね)

鶯谷 陽也[雑談]:「一応動物のはく製なんかも見ているからな」サラッと

KP:蝙蝠さんの檻の前です。 解き放つ! しますか?

粟斗 明太:「元人間みたいですし、解放したほうが寝ざめはいいですよ」@メモ

鶴飼 永寿[雑談]:「…俺がペンギンになっても、ちゃんと飼ってくれよ?」

鶴飼 永寿:しましょう

粟斗 明太[雑談]:「なるんですか?」

KP:では蝙蝠さんは

蝙蝠:「……ありがとよ……」

鶴飼 永寿:聞こえんなぁ?!って言いたい

KP:とぶっきらぼうに言って一足先に出口に向かいました。

鶯谷 陽也[雑談]:「俺が完全に鷹にならなければ、あと元に戻れなければ面倒は見るさ」

井口 蛍[雑談]:蝙蝠さんたら…

粟斗 明太:ごめんな、単純な人間だからすっごい好感度上がったわ…

粟斗 明太[雑談]:可愛く見えてくる

鶴飼 永寿:根に持つタイプだから。ごめんな?

平田 利幸[雑談]:ちょっとどういう反応したらいいのかわかんなかった感じがするね…

鶴飼 永寿[雑談]:まさか出してもらえると思って無かったんでしょうな

KP:思わず鶴さんの職業再確認した。

平田 利幸[雑談]:鶴飼さんが根に持っていらっしゃる ここに平田くんがいればもふもふしたのに!

鶴飼 永寿:弁護士やで?

鶯谷 陽也:「まったく、相変わらず何を考えてるか分からないな…」ボソッと

25@見学[見学用]:wwwww

粟斗 明太:一つの想いを持ち続けるのは難しいです それが出来る鶴飼さんはすごいです

鶴飼 永寿[雑談]:もふもふが足りないのが悪いんや

鶴飼 永寿:明太君ったらほめ上手

平田 利幸[見学用]:鶴飼さん、黒い人のとこの専属とかじゃないよね?違うよね?普通に大学に講義とかにも来る人だよね?

井口 蛍[雑談]:もふもふ(精神分析)

粟斗 明太:事実を言うだけですよ

鶴飼 永寿:「最後は、ミミズクか。まだ理性が残っていると良いんだが」

鶯谷 陽也[雑談]:陽也さんは何考えてるか分からないから苦手っぽい >蝙蝠

鶴飼 永寿[見学用]:普通に一生懸命善人を弁護する弁護士さんだよ?

鶯谷 陽也:「いろいろ教えてくれたという…?」

KP[見学用]:えっ?

平田 利幸[見学用]:ふぇえ 脅しが堂に入ってたよぉおおお

鶯谷 陽也[見学用]:…(微妙な顔で目を逸らす)

鶴飼 永寿:「あぁ、彼には世話になったんだ。元に戻してやりたいんだ」ミミズクに対しては好意持ってるからね

粟斗 明太:「バッと行って、さっと出してあげましょう!猫さんとお友達なんですよね、早く追いかけないとはぐれちゃうかもしれません」

平田 利幸[雑談]:真摯さと愉快犯が半々ぽい感じですものね

平田 利幸[雑談]:明太さんが可愛いよぉおお

鶴飼 永寿[見学用]:ほら、ちょーっとイケナイ子には強気にならなきゃだから。ね?

鶴飼 永寿:「あぁ、そうだな」明太君が中の人含めてかわいすぎてなでなで

KP:ではミミズクの檻の前ー ミミズクの檻の前―

井口 蛍[見学用]:さす鶴

粟斗 明太[雑談]:せめて短刀さんたちの時は、可愛くありたい…そう思っている…

粟斗 明太[雑談]:中の人は余計ですぜ

鶴飼 永寿[雑談]:なんでや。犬口さん可愛いやろ

鶴飼 永寿[雑談]:余計じゃないよ?

粟斗 明太:ぷしゅー 降りまーす!

平田 利幸[雑談]:紳士も可愛いですよ?(澄んだ目)

井口 蛍[雑談]:60さん愛されてるね!

鶴飼 永寿:ぴんぽーん、 降りまーす

粟斗 明太[雑談]:ぐうっ…!

25@見学[見学用]:ほう?

平田 利幸[見学用]:急にバスが通ってるぞ

鶯谷 陽也:便乗しておりまーす

粟斗 明太[雑談]:ありがとうございます…もっと頑張ります

鶴飼 永寿[見学用]:園内巡回バスかな???

井口 蛍[雑談]:とーきーはーなーてー!

KP:御足もとにご注意くださーい。では 解き放つ! しますか? はい いいえ

粟斗 明太[見学用]:子どもトレインかもしれません

鶴飼 永寿:はい

粟斗 明太[雑談]:がーおー!

井口 蛍[雑談]:頑張らなくても可愛くてかっこいいですよ?

鶯谷 陽也:もちろん

ゆき@見学[見学用]:バスwwww

粟斗 明太[雑談]:えっ本当にどう返せばいいかわからんです…どうなさったんですか急に…ありがとうございます

ミミズク:「助けてくれてありがとう。先に出口に向かうが、君たちも早く来るんだよ」

KP:と、言って優雅に飛んで行きました。

平田 利幸[雑談]:(^▽^)

25@見学[見学用]:www

粟斗 明太[雑談]:皆さんのRPに追いつきたくて頑張った結果なのでつまり皆さんがすごいんですよ!

井口 蛍[雑談]:さにわ、いつも思ってるの みなさんのRP好きだなって…///

鶴飼 永寿:「きみには世話になったな。一足先に行っていてくれ」と見送ります

鶯谷 陽也:「ああ、分かってるさ。俺達も急ごう」

鶴飼 永寿[雑談]:さにーだって、みんなのRP、好きなんだから…///

鶯谷 陽也[雑談]:本当に皆様素晴らしいですよね…!

25@見学[見学用]:ほんと皆さんのRPすごいですよ

平田 利幸[雑談]:さにわも すき だょ…///

鶯谷 陽也[見学用]:本それ、いつも思う

ゆき@見学[見学用]:まだまだ初心者だから、頑張らないとなあ

KP:園内フルマラソンもそろそろ終わりのようです。獅子の像の前まで戻って来れました。

25@見学[見学用]:ただし自分は置いておく

鶴飼 永寿[見学用]:違和感がないんですよね、RP(由鶴は置いておいて)

ゆき@見学[見学用]:直近のセッション日程を見て思う

109@見学[見学用]:RPすごいですよね、探索もみてて面白いです!

鶴飼 永寿:ぜーはーぜーはー

井口 蛍[見学用]:さにわ、もっとうまくRPできるようになりたいな…特にGM時

井口 蛍[雑談]:お疲れ様です>フルマラソン

平田 利幸[見学用]:平野は 本当は もっと かっこいいんだぜ… (沼の底より)

粟斗 明太:すまないSTRがないばかりに おぶることが出来ればよかったんですが

鶴飼 永寿[雑談]:POW判定なしかな?帰れるっぽい?

鶯谷 陽也:飛べたら楽だったかなぁと思いつつ、軽く息を整えてる

平田 利幸[雑談]:一周したね!

鶴飼 永寿:全部、ぺんぺん足が悪いんや…

井口 蛍[見学用]:ほたるのかわいさは、表せないんだぜ…(沼の底から)

25@見学[見学用]:こないだかっこいいとか言われましたけど…そんなことないんだぜ…

KP[雑談]:園内一周したら時間かかりますよね。

平田 利幸[雑談]:あっ(察し)

鶯谷 陽也[雑談]:そういえばまるっと一周だね!

鶴飼 永寿[雑談]:ッアー!!!!

鶴飼 永寿[雑談]:あとは たのんだ(遺言)

平田 利幸[雑談]:がんばれー!がんばれー!

粟斗 明太:全力疾走だとすぐ疲れるのがチーターだけど、歩くのも遠距離だったら疲れるのかなやっぱり

井口 蛍[雑談]:すぐ帰れるから!

KP:さてあんぐりと開いている口の中に入りますか?

鶯谷 陽也[見学用]:25さんの犬口さん、カッコいいと思うです(澄んだ目)

鶴飼 永寿:入ります。何も心残りは無い

粟斗 明太[見学用]:沼の底にいるから余計に高く見えるんですよ! お二人ともすごいんですから!

25@見学[見学用]:(犬口さんは60さんやで)

井口 蛍[見学用]:春山さんだぜ

鶴飼 永寿[見学用]:教授ですな

鶯谷 陽也:入るしかないよなぁ…

井口 蛍[見学用]:中の人はよく混ざる しかたない

平田 利幸[雑談]:果たして平田くんは人間に戻っているのかな?

鶯谷 陽也[見学用]:(25さんに土下座)

粟斗 明太:長いようで短かった動物園…思い残すことはありません…

鶴飼 永寿[雑談]:戻って無かったらびっくり人間大集合やで

井口 蛍[雑談]:全員獣化してますしね だいぶ

KP:はい。

KP:では全員中に入りました。

25@見学[見学用]:仕方ないね 普段教授教授呼ばれてるし

鶯谷 陽也[雑談]:特に平田君…

平田 利幸[雑談]:コンコン…(´;ω;`)

KP:あなたたちが意を決して中に入ると中は急な坂になっていた。

KP:足元に凹凸はなく滑りやすい。

KP:あなた達はその床に足を救われ、慎重に進みたいという意志に反し、勢いよく滑り落ちてゆくだろう。

粟斗 明太[雑談]:ルールルー ルールルー

KP:そして、坂の終わりとともに視界が光に包まれる。

ゆき@見学[見学用]:つるーっと

鶴飼 永寿[雑談]:ケツ擦り切れそう

KP: 

KP: 

KP: 

鶴飼 永寿[見学用]:鶴だけに!!

KP:そこは元いた動物園の中央広場に設置された巨大滑り台だった。

25@見学[見学用]:さて

KP:滑ってきた後ろを振り返ると、暗闇はなく、順番待ちをしている小さな子供と目が合うだけだろう。

鶯谷 陽也[雑談]:大丈夫、何かあっても養うから!

KP:恥ずかしげにそそくさと広場を後にしながら、そしてあなた達は思うだろう。帰ってきたのだと。

粟斗 明太[雑談]:直角滑り台思い出した

平田 利幸[見学用]:wwwww

KP:自分の体を見れば手足も耳も口も全てが人間の、自分のものに戻っており、

KP:失ったはずの視覚や聴覚ももどっており声も出るでしょう。

鶴飼 永寿[雑談]:よかった。戻ってた。

25@見学[見学用]:おめでとうございます!!!

平田 利幸[雑談]:SCP思い出した

鶯谷 陽也[雑談]:はー、一安心

鶴飼 永寿[見学用]:ありがとうございます!!!

109@見学[見学用]:人間復活おめ!!!

井口 蛍[雑談]:生還ひゃっほい?

25@見学[見学用]:おかえりなさい!!!

平田 利幸[雑談]:生還?

KP:問題に正解し、檻の中の動物と動物になった仲間を無事生還させた。

井口 蛍[見学用]:ありがとうございます!!!

鶴飼 永寿[雑談]:全員無事だったぁ!!

KP:ベストエンドです。お帰りなさい!

鶯谷 陽也[見学用]:どうなるかと思ったよ…!

平田 利幸[見学用]:…にんげんにもどってる?

ゆき@見学[見学用]:やったああああ!!

鶴飼 永寿:わーん!ただいまー!お疲れ様&ありがとうございましたー!!

粟斗 明太:ただいま戻りました!ありがとうございます!

井口 蛍:ただいまです!ありがとうございました!

粟斗 明太[見学用]:ただいまです!

平田 利幸:わーただいま!そしてお疲れさまです!!! お手数をおかけしてどうもすみませんでしたぁあああ!!!!

井口 蛍[見学用]:もどったーーーー!

鶯谷 陽也:ただいまー! やっぱり人間の体が一番!

粟斗 明太:お疲れさまでしたー!

平田 利幸[見学用]:もどったー!!!!

井口 蛍:お疲れ様でした!

鶯谷 陽也:おつかれさまでしたー!

粟斗 明太:そんなことないです!癒しでした可愛かったです!>平田さん

平田 利幸[雑談]:不定の狂気まで 残り2 だった

鶴飼 永寿:(みんなが何かしら犠牲にしてくれたから戻れました)

鶴飼 永寿[雑談]:あっぶあっぶ

粟斗 明太[雑談]:おっひょう…

井口 蛍[雑談]:ひえ

平田 利幸:ふぇええ ほんとすみません、ありがとうございましたー!!特に捕獲ー!

鶯谷 陽也:(そういえば助けた3人はどうなったのかなって)

鶯谷 陽也[雑談]:わあ…

KP:では素敵なSAN回復はこちらです。

鶴飼 永寿:回復ー!嬉しい

粟斗 明太:きっと出口が空いたら戻って入ってくれたと思うのです>捕獲

鶯谷 陽也:よっしゃー、SAN回復行くぜー!

平田 利幸:どうだろう…だったら良いのですが…>捕獲

鶴飼 永寿:えっと、1D6+(1d3*3)に平田君と蛍君以外は+1d3?

どどんとふ:シークレットダイス
s1d3
Cthulhu : (1D3) → 2

KP[ダイス]:シークレットダイス

井口 蛍:完全に動物化って、体がです?野生に帰ってたらです?

粟斗 明太:井口さんは理性残ってたからいいんじゃないでしょうか

鶯谷 陽也[雑談]:蛇の檻の黒布剥がさなくてよかったなって…

平田 利幸:\野生にかえったぞ!/

どどんとふ:シークレットダイス
schoice[灰,橙,茶]
Cthulhu : (SCHOICE[灰,橙,茶]) → 灰

KP[ダイス]:シークレットダイス

鶴飼 永寿[雑談]:うん…

鶴飼 永寿:かえっちゃあかん

井口 蛍:こっち側に帰ってきて!

ゆき@見学[見学用]:完全に動物化しちゃったのは平田くんだけでしたね

平田 利幸[雑談]:危なかったなー

鶯谷 陽也[雑談]:そしてKPさんがなんか振ってる…

井口 蛍[雑談]:なにがあるのか…

平田 利幸[見学用]:えへへ…

KP:井口さんは段階3までだったので完全には動物化していません

井口 蛍:はーい では振りますね

25@見学[見学用]:完全、ですからねえ

井口 蛍:ここで振ってよいです?

どどんとふ:シークレットダイス
schoice[茶,橙]
Cthulhu : (SCHOICE[茶,橙]) → 橙

KP[ダイス]:シークレットダイス

井口 蛍:む

ゆき@見学[見学用]:KPのシークレットダイスが何なのか

KP:後日談があるのでダイスタブでお願いしたいです

平田 利幸[見学用]:そわそわ

粟斗 明太:はーい

井口 蛍[雑談]:ちょっと表示が可笑しいので、いったん出ます

KP[雑談]:はい

鶴飼 永寿:はーい

平田 利幸:はーい了解です

鶴飼 永寿[ダイス]:1D6+1d3+1d3+1d3+1d3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3+1D3+1D3) → 1[1]+3[3]+1[1]+2[2]+2[2] → 9

鶯谷 陽也:分かりましたー

平田 利幸[雑談]:いってらっしゃいー

粟斗 明太[ダイス]:こちらお借りして振りますねー

KP[ダイス]:どぞ!

粟斗 明太[雑談]:いってらっしゃいませー

鶯谷 陽也[ダイス]:ではさにわも

粟斗 明太[ダイス]:1D6+3D3+1D3
Cthulhu : (1D6+3D3+1D3) → 2[2]+7[3,2,2]+2[2] → 11

鶴飼 永寿[ダイス]:わーい黒字だ

平田 利幸[ダイス]:ころころしよう

鶯谷 陽也[ダイス]:1D6+1d3+1d3+1d3+1d3 そーれ
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3+1D3+1D3) → 4[4]+3[3]+3[3]+1[1]+3[3] → 14

井口 蛍[雑談]:もどりましたー 直った治った

平田 利幸[ダイス]:1D6+1D3+1D3+1D3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3+1D3) → 1[1]+1[1]+1[1]+1[1] → 4

平田 利幸[ダイス]:凄くね?

KP[ダイス]:すごい

鶴飼 永寿[ダイス]:つらい

平田 利幸[雑談]:おかえりなさいー

ゆき@見学[見学用]:平田くん……

鶴飼 永寿[雑談]:おかえりなさーい

井口 蛍[ダイス]:1D6+1D3+1D3+1D3+1D3 そいや
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3+1D3+1D3) → 1[1]+1[1]+3[3]+3[3]+1[1] → 9

粟斗 明太[ダイス]:すごいです…

KP[ダイス]:ここの女神、平田さんに極寒すぎる

粟斗 明太[雑談]:おかえりなさい

鶯谷 陽也[ダイス]:こんな事ってあるのね…

平田 利幸[見学用]:(*´▽`*)<まだ50あるから大丈夫!

109@見学[見学用]:平田さんすごい&すごい

井口 蛍[ダイス]:ひえ

KP[雑談]:おかえりなさーい

平田 利幸[ダイス]:ふぇええ酷いよぉ

25@見学[見学用]:all1とな

鶯谷 陽也[雑談]:戻りましたー なんだこのSAN値

井口 蛍[雑談]:96になったよ!

ゆき@見学[見学用]:一方で鶯さんがかなり回復しているというな

鶴飼 永寿[雑談]:蛍君かった

平田 利幸[見学用]:内藤くんがさぁ、出目吸ってるような気がするんだよな…(目逸らし)

25@見学[見学用]:女神、好きなの???

粟斗 明太[雑談]:金盾装備かな???

KP:こっそりと後日談

KP:あなたたちが休日に立ち寄ったカフェでコーヒーに舌鼓をうっていると、後ろの席が騒がしいことに気がつきます。

鶯谷 陽也[見学用]:14も回復したよー

粟斗 明太[見学用]:万物流転と言いますから…今日の出目の悪さは明日の出目の良さです!

鶴飼 永寿[雑談]:カカオかな

先輩:「だからさぁ!俺は言ってやったのよ!そんな事している暇があれば子供たちのことをもっと考えてやれってさ!俺は言ってやったのよ!」

25@見学[見学用]:カカオwww

井口 蛍[雑談]:蛍で脳筋キャラ作ろうとしたことあるわ

粟斗 明太[雑談]:とうとうCoCまでその世界観に侵食を…

後輩:「ずごい!格好良い!さすが先輩!」

ゆき@見学[見学用]:元々POW18あるからここまで段階進行するはずがない…んだけどなあ。ファンブルの前には無力か>蛍

鶯谷 陽也[雑談]:ちょwww

井口 蛍[見学用]:てへ☆

平田 利幸[見学用]:そうなるといいね!>

先輩:「ってああー!こら!またお前コップ倒して・・・壊れるだろうが!」

平田 利幸[見学用]:出目ー

25@見学[見学用]:にゃん後輩?

平田 利幸[雑談]:ミミズクくんと猫くんか

109@見学[見学用]:後日談がとてもほのぼの

井口 蛍[雑談]:口調的に蝙蝠かも

鶴飼 永寿[雑談]:梟もじゃないかな。3人なら

鶴飼 永寿[雑談]:梟じゃない。蝙蝠

後輩:「ああっ すみません! 壊すと福先輩にまた怒られる!」

粟斗 明太[雑談]:蝙蝠さんかと思った ミミズクさんキャラ変わったね!

平田 利幸[雑談]:蝙蝠なのかな どっちだ

平田 利幸[雑談]:あっ蝙蝠か

鶯谷 陽也[雑談]:蝙蝠さんと猫さんかと思ってた

鶴飼 永寿[雑談]:福先輩とな

井口 蛍[雑談]:ミミズクさんかな

先輩:「お前、本当落ち着けよ。今日はこれから何するのかわかってんのか? 遠足の下見だぞ」

鶯谷 陽也[雑談]:福先輩…?!

25@見学[見学用]:こっちの先輩は蝙蝠さんっぽいな

粟斗 明太[雑談]:子どもたちのことも考えて…って言ってるの見ると、他人の為にって情報教えてくれたミミズク先輩な気もする…

平田 利幸[雑談]:遠足 どうぶつえんです?

後輩:「わかってる、動物園だよね!僕どうぶつ園大好き!猫ちゃんいるかな!」

平田 利幸[雑談]:わあ

鶴飼 永寿[雑談]:あ、後輩は猫だ

先輩:「いや、動物園に猫はいない」

KP:どうやら保育関係の仕事についている人たちのようです。

KP:動物園と、いう単語を聞いて、あなたはあの時のことを思い出すでしょう。

109@見学[見学用]:まさかの教員…?

鶴飼 永寿[雑談]:保育関係かぁ。お疲れ様だぜ

粟斗 明太[雑談]:ふれあいコーナーでワンチャンくらいですな…にゃんちゃんだけど>猫

KP:そして、あの動物園で出会った動物たちのことを思い出しました。

平田 利幸[雑談]:にゃんこはいませんよなぁ 動物園には

鶴飼 永寿[雑談]:座布団10枚

井口 蛍[雑談]:にゃんにゃん

KP:すると後ろの席の一行が立ち上がり会計へと進んでゆきます。

鶴飼 永寿[雑談]:おっきいにゃんにゃんなら居るよ

粟斗 明太[雑談]:やったー!高級箒欲しかったんです!

KP:会計に行くためにあなたの席の前を横切った二人の横顔が、あの二匹とダブって見えた。そんな気がしたのでした。

KP:後日談、終わり。

109@見学[見学用]:猫いますよ、長崎バイオパー○に(ダイマ)

鶴飼 永寿[雑談]:ここに居ない副先輩がミミズクかなぁ、無事でよかった

鶴飼 永寿[見学用]:なんと。長崎遠い

井口 蛍[雑談]:よかったよかった

平田 利幸[雑談]:仲良し三人組だったのか よかったー

25@見学[見学用]:遠いなー

平田 利幸[見学用]:長崎遠い いいなぁ

粟斗 明太[雑談]:めでたしめでたし!

鶯谷 陽也[雑談]:よかったー

粟斗 明太[雑談]:とっちばれ!

平田 利幸[雑談]:めでたしー!

井口 蛍[雑談]:めでたしめでたし

鶴飼 永寿[雑談]:よきかなよきかな

KP:これにて「奇妙な動物園」はおしまいです。みなさん、お疲れ様でした!

25@見学[見学用]:北の国だからなあ

粟斗 明太:お疲れさまでしたー!

ゆき@見学[見学用]:長崎、遠いよ!(一度だけテンボス行ったことはある)

井口 蛍:お疲れ様でしたー!

鶴飼 永寿:お疲れ様&ありがとうございましたー!!

鶯谷 陽也:お疲れ様でしたー!

平田 利幸:お疲れさまでしたー!

25@見学[見学用]:お疲れ様でした!

ゆき@見学[見学用]:あー、無事ハッピーエンドでホッとしました。

109@見学[見学用]:長崎バイ○パークでは犬・猫・ウサギ他、カピパラさんやフラミンゴともふれあえるんだぜ(ダイマ)

ゆき@見学[見学用]:おつかれさまでした!

鶴飼 永寿[見学用]:一時はどうなることかと思いましたな!はっはっは

25@見学[見学用]:いやあよかったよかった

109@見学[見学用]:おつかれさまでしたー!!

KP[見学用]:お疲れ様でしたー。

平田 利幸[見学用]:SANまだ50ある…継続できるな!

鶯谷 陽也[見学用]:いやー、全滅でも美味しいなあって思ってたけどねー☆

井口 蛍[見学用]:お疲れ様でしたー

粟斗 明太[見学用]:お疲れさまでしたー

井口 蛍[見学用]:前に別の場所でカピバラパイセン撫でたら毛がごわごわで夢が壊れた記憶

鶴飼 永寿[見学用]:SANは30切らなきゃいける

鶯谷 陽也[見学用]:おつかれさまでしたー

井口 蛍[見学用]:SAN高すぎるとつまらないから蛍はあまり使わない所存

粟斗 明太[見学用]:初期値15の可能性があったりもするしいけるかもって

25@見学[見学用]:96…w

ゆき@見学[見学用]:技能成長はしないのかな?

ゆき@見学[見学用]:そういえば

井口 蛍[見学用]:50とか一番ドキドキする感じで楽しい

鶴飼 永寿[見学用]:あ、そう言えばいくつかCしてたような

井口 蛍[見学用]:メモしてないですー

平田 利幸[見学用]:60あたりが一番ハラハラ感あって楽しい感じですね

粟斗 明太[見学用]:うおおおお通れええって一番思いそう>50

ゆき@見学[見学用]:現状ハラハラ感味わっておりますよ!>SAN60

鶯谷 陽也[見学用]:Sだけだった気がするし忘れた >成長

鶴飼 永寿[見学用]:自分はたぶんS出してないからなぁ。

井口 蛍[見学用]:SANCで無駄Cとしたことなら覚えてる

粟斗 明太[見学用]:チェックしてないから正確には言えませんが、自分は対抗とかくらいしか出していない気がします

平田 利幸[見学用]:うーん 覚えてないしいいかな! 楽しくもふもふできてよかった 

井口 蛍[見学用]:ぱおーん楽しかったです

粟斗 明太[見学用]:平田さんと井口さんの功績で狐と象のファンが増えたんじゃないですかね

鶴飼 永寿[見学用]:んだんだ。狐も振りたくなりました

鶴飼 永寿[見学用]:もふりだよぉ

25@見学[見学用]:こんこんぱおーん

平田 利幸[見学用]:やったね!もふもふー!ぱおーん!

粟斗 明太[見学用]:キメラ誕生してる>こんこんぱおーん

井口 蛍[見学用]:ぱおーん!やったねこんこん!

KP[見学用]:象さんは完全に動物化してもみんなについてきます。

平田 利幸[見学用]:ほう

鶴飼 永寿[見学用]:あら、温厚

25@見学[見学用]:あ、そうなんだ

井口 蛍[見学用]:よい象さんだった

KP[見学用]:狐と鷹はどっかに逃げます。

粟斗 明太[見学用]:りんごあげたい…

25@見学[見学用]:象さんやさしい

KP[見学用]:ペンギンは持ち歩けます。

鶴飼 永寿[見学用]:自由人め

平田 利幸[見学用]:鷹逃げたら捕まえられんな

ゆき@見学[見学用]:ペンギンwwww

鶴飼 永寿[見学用]:>>持ち歩く<<

KP[見学用]:チーターは襲ってきます。

25@見学[見学用]:持ち歩くwww

井口 蛍[見学用]:持ち歩ける…

平田 利幸[見学用]:ペンギンwwwww

ゆき@見学[見学用]:うわあ

鶴飼 永寿[見学用]:一番やばい

25@見学[見学用]:でしょうねえ>チーター

ゆき@見学[見学用]:獰猛ですからなあ

109@見学[見学用]:檻用意しなきゃ

平田 利幸[見学用]:明太さんがやばかったなぁ でも蛍くんいたらワンチャン?

KP[見学用]:あ、違う。連れて歩ける、が正しいです>ペンギン

井口 蛍[見学用]:象vsチーターかな?

鶴飼 永寿[見学用]:よかった。お荷物ペンギンになるところだった

25@見学[見学用]:象vsチーターwww

粟斗 明太[見学用]:STRとかが一番低い自分が引いたからKPが良かったって言ったのかと思った

鶯谷 陽也[見学用]:じゃああのままだと確実に危なかったのって、粟斗君?

KP[見学用]:はい。

鶴飼 永寿[見学用]:明太君が動物化しなくてよかったなって

平田 利幸[見学用]:KPの反応が真顔だったのが明太さんでしたっけ

KP[見学用]:一番危なかったです。そのための空の檻です。

井口 蛍[見学用]:なるほど

鶴飼 永寿[見学用]:ふええ予想大当たりだった>檻

平田 利幸[見学用]:ああー 閉じ込め用

粟斗 明太[見学用]:鳥さん達が鳥引いた時が真顔だった気がする

粟斗 明太[見学用]:そうだったのかー

鶴飼 永寿[見学用]:ふへwwwwwwwww

鶴飼 永寿[見学用]:確かに、鳥太刀wwwwwwww

平田 利幸[見学用]:そうでしたっけ 神話生物来たのかと思った記憶

KP[見学用]:鳥さんたちが鳥引いたときはやったぜ!と大爆笑でした。

25@見学[見学用]:鳥は鳥だった

109@見学[見学用]:空の檻って鍵をかけれるんです?

井口 蛍[見学用]:鳥だしね

KP[見学用]:休憩所で見つけた箱の中に鍵が入っていました

鶴飼 永寿[見学用]:エンペラーペンギンの鶴です。ってだいぶややこしいな

井口 蛍[見学用]:でも閉じ込めたら帰れないからやばくね?って今思った

平田 利幸[見学用]:ああ、そこの鍵だったのですね

井口 蛍[見学用]:なるなる

鶯谷 陽也[見学用]:なるほど…

鶴飼 永寿[見学用]:箱、開けられたのかな

平田 利幸[見学用]:あれって結局何で開いたんでしょう、耐久高い箱

粟斗 明太[見学用]:その箱、僕が所持してましたよね!危ないですね!

粟斗 明太[見学用]:万能マスターキー?>開く

鶯谷 陽也[見学用]:マスターキーで行けたかなって >箱

鶴飼 永寿[見学用]:あぁ、なるほど

KP[見学用]:マスターキーで開くんですけれども、マスターキーゲットするときには獅子の像の口開いてるじゃないですか

109@見学[見学用]:もしチーターになったら闘いつつ檻まで誘導→鍵で閉じこめで生還チャンスかなぁひええ

平田 利幸[見学用]:ああ… えええ、本気で終盤だから意味ない!

25@見学[見学用]:うむ

粟斗 明太[見学用]:罠か…

鶯谷 陽也[見学用]:…なんだかなぁ

KP[見学用]:完全に動物化しているときに獅子の像の口が開いていると自分から中に入っていくんです。

鶴飼 永寿[見学用]:いやぁ、利坊と蛍君がチーター引かなくてよかったよね!

鶴飼 永寿[見学用]:本能が帰りたがっているのか

井口 蛍[見学用]:がおー

鶯谷 陽也[見学用]:本能なんだろうな

平田 利幸[見学用]:がおー がぶがぶ

鶴飼 永寿[見学用]:かんじゃらめええええ

25@見学[見学用]:むしゃあ

鶴飼 永寿[見学用]:明らかに食用の狐とペンギンがピンチである

鶯谷 陽也[見学用]:こらこら(もぐもぐ)

KP[見学用]:いやー、狩人と戦いにならなくて良かったです。

ゆき@見学[見学用]:じゃあ、チーターになっていたとしても獅子の口が開いてれば安全だったのですな

平田 利幸[見学用]:ほむー 一番危なかったのが狩人さんか

KP[見学用]:獅子の口が開いていたらもう脱出してましたね。戦う意志はなかったです。

鶴飼 永寿[見学用]:最初の目星とか、成功して無くて良かったですね。鍵見つけてたら開けてたでしょうし

井口 蛍[見学用]:ですねー

KP[見学用]:SIZ51のSTR35のCON8まで振りました。忌まわしき狩人。

粟斗 明太[雑談]:TRPGの話題、雑談板の方で出てますね

粟斗 明太[見学用]:つよい

井口 蛍[雑談]:あら

鶴飼 永寿[見学用]:わあ、サイズもパワーも良い数値

平田 利幸[見学用]:耐久低いですね?

109@見学[見学用]:ヒエッ

井口 蛍[見学用]:ひえ

平田 利幸[雑談]:ほう

粟斗 明太[見学用]:出目が味方していたのですね…>鍵見つける

鶯谷 陽也[見学用]:…それ勝てなくね?

鶴飼 永寿[雑談]:おや、新しい生贄、じゃなかった参加者かな

平田 利幸[雑談]:ああ、こないだの方かな?

井口 蛍[雑談]:あ、土曜日のセッションか

粟斗 明太[雑談]:セッション前に掲示板の方見たら新しく募集有ったのでそれかと

鶴飼 永寿[雑談]:なるなる

鶯谷 陽也[雑談]:ほう…(誘惑に負けてDXのルルブを買った人)

井口 蛍[雑談]:そろそろ参加数がやばいのです…すまぬ…

KP[見学用]:ええ。見事な危機回避でした

井口 蛍[雑談]:(しかもまだ回したい アマデウスとかネクロニカしたい)

平田 利幸[見学用]:良かったですなー

井口 蛍[見学用]:せふせふ

ゆき@見学[見学用]:あぶないあぶない

平田 利幸[雑談]:やったね!DXるるぶ面白いですよね!

粟斗 明太[雑談]:その日は空いてないのですよねえ

25@見学[見学用]:せーふ

25@見学[見学用]:(基本昼は空いてないからなあ)

平田 利幸[雑談]:いつも通りお仕事ですね…(白目)

粟斗 明太[雑談]:アビリティ見るの楽しいですよね!フレーバーっぽい奴とかも面白い(キマイラのアビで、太らない体質であるとかあった気がする)

ゆき@見学[見学用]:同じく。そして夜セッション予定入ってるし

鶴飼 永寿[雑談]:昼間はお出かけしてるのですよねー

鶯谷 陽也[雑談]:今日帰りに買ったのでまだ見てないです… >ルルブ

KP:ではあとは自由解散です。回復したぶんのSANをキャラシートに足して保存してくださいね。

井口 蛍[雑談]:ひゃっふー 布教だー

鶴飼 永寿[雑談]:これで参加卓1つ終わったし、アマデウス卓とか立たないかなー(ちらちら)

平田 利幸[見学用]:なかなか昼間は難しいですよね 人が集まったらよいのですけれど

鶴飼 永寿:はーい、ありがとうございましたー!

井口 蛍:はーい ありがとうございました!

粟斗 明太[雑談]:そしてDXは技のことアビって言って良かったっけ…

平田 利幸:はーい ありがとうございました!面白かったです!!

KP[見学用]:十日(月曜)の昼がねらい目じゃないかなって思うの。

ゆき@見学[見学用]:祝日だから

井口 蛍[雑談]:立てたいけど卓予定がマッハ

粟斗 明太:ありがとうございました!お疲れさまです、楽しい動物園巡りでした!

鶯谷 陽也:ありがとうございましたー!なかなか楽しかったです!


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56