Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
IF|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

IF


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

君が忘れた友達の話

どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。

GM:おじかんまでゆるゆると

125:こんにちはー ご飯食べてきます

GM:こんにちはー いってらっしゃいー

GM[見学用]:こんばんはー

133@見学[見学用]:ひそひそとこんにちは

GM[見学用]:間違えた、こんにちはー

133@見学[見学用]:帰ってこれたのでのんびり見学してますー ホラー書いてたのにやっぱりシリアスになってる……親神ラブ勢を殺しに行くシナリオになってる…… あれぇ?

GM[見学用]:www ホラーシナリオ、何とかできそうだけどこれ、相変わらずのNPCひどい目に合ってる系シナリオだ……

125[見学用]:戻りましたー 出前を取ったら一人で食べきれない量が来た……どうしようこれ……

133@見学[見学用]:こんにちは

125[見学用]:ホラーとシリアスの境目って難しいですよね こんにちはー

GM[見学用]:おかえりなさい- わお

133@見学[見学用]:出前は……たまに「これは運動部のDKが食べる量では???」っていうのがある……

133@見学[見学用]:逆に「ダイエット中のOLが食べそう……」もある

125[見学用]:あるある

125[見学用]:半分食べて残りは夕飯にしよう…… 捨てるのはもったいない

GM:あと10分お待ちくださいー!

133@見学[見学用]:作りすぎたときとかにもよくやる手段

125:はーい

133@見学[見学用]:ホラーはシナリオの整合性を取ったうえでさにわの性癖を突っ込んだ結果ホラーじゃなくなりました 125さんのPC勢にかなり刺さりそう(偏見)になりました

125[見学用]:わあい!

125[見学用]:実は親神LOVE勢は多いけど忘れられたら忘れられたですっごく悲しそうな顔しながら「そっかあ」って言ってあきらめてしまう子の方が多い気がするさにわ

133@見学[見学用]:推奨レベル:いくつでも、親神との関係ががっつり設定されているほどよい 推奨PC:親神ラブ、親神に依存してる、親神に愛されたいのどれかあるいは複数を満たすPC

125[見学用]:ほう……

133@見学[見学用]:難易度:戦いになったとしても自主的に死ぬ以外はほぼ負けない、頭脳や愛がDでもおそらく問題ない、補正がいっぱい シナリオ内容:親神と一緒に謎の空間探索!

133@見学[見学用]:こんにちは

sion99@見学[見学用]:こんにちはー 見学見学

125[見学用]:こんにちはー

GM[見学用]:こんにちはー

125[見学用]:ふんふん

sion99@見学[見学用]:へむう

133@見学[見学用]:傍に居れば、忘れないから って微笑む親神と一緒に進んでいこう! ※確実に一本道、最後のみ分岐あり

125[見学用]:きゃー><

133@見学[見学用]:個人的に一番刺さりそうなのは別の方のとあるPCさんなんですけどね!

125[見学用]:ほみほみ

133@見学[見学用]:親神ごとに進行が全然違うので文章はあまり用意できず、GMのアドリブ力と親神力で面白くなるかが変わる……!

125[見学用]:あー なるほど

GM:よし、お時間になりましたね こんにちはー

GM:ソロのアマデウスシナリオ3つあります どれにします?

133@見学[見学用]:親神とセットなせいで中の人のノリはon-lineドシリアスバージョン

125:はーいこんにちはー

125:どれも面白そうかなーと思います

125:なのでダイスとかでも

GM:光の図書館は前に一度回してます  そして、昨日の夜から作ってさっき終わったのがホラーアマデウス 基本暗い

125:ふんふん

125:おはやい……

GM:そして、前に作って放置していたのが、IF 明るくするならば、明るいし、くらいなら暗い って感じ

125:ほむ?

133@見学[見学用]:シナリオできたらすぐ回してるせいで完成してるけど回してないシナリオが2本しかない わあい

GM:トレーラー貼ってみる?

125:お願いします

125[見学用]:さすが……

sion99@見学[見学用]:ふえ

GM:ほい では3つ

133@見学[見学用]:きゃー!どれもすきー!

sion99@見学[見学用]:全部すごく面白そう……

125:どれも面白そうで選べません! しいて言うならIFが気になりますかね

125[雑談]:すいませんちょっと離席します

GM[雑談]:いってらっしゃいー

GM:どれでもいいよー 気になるをすればいいんじゃないかな!って審神者は思うのだ

GM[見学用]:全部雰囲気が違うのが、自分でも笑うほかない

133@見学[見学用]:シナリオはその時のノリで違うのが生まれるから…

GM[見学用]:ちなみに、最後の祈りの声は~は、あれだ 腐れの子ってちょっと気になるやん?っていう感じで作ったはず

133@見学[見学用]:そういえばよげじこ!でPC1すごいwwwって笑ってたのですが、自作でもPC1が色んな意味でモテてるシナリオ作ってたことを忘れてた 回してないけど

GM[見学用]:wwww 大体みんな考える道ということだね!!

133@見学[見学用]:「インセインっぽい泥沼サイコホラー書きたい」っていう発想から生まれたシナリオ やだ……さにわもうホラー書いてたのね……?

GM[見学用]:モーテルが現場かな???

133@見学[見学用]:PC1がひたすらNPCに「あなたの血、ちょうだい?」されまくるシナリオ

sion99@見学[見学用]:PCによってはHP的な意味で辛いやつ……?

GM[見学用]:PC1 O型疑惑…?

125:戻りましたー ではIFお願いします!

GM:はーい

GM:ほい ということで、PC1のHOを出しました

GM:このシナリオ、Lv1から行うことができます そして、全部のHO開かなくてもクリアです つまりは最後に勝った門が勝ち!

125:わくわく 裏見てもいいですか?それともPC決めてからのほうがよい?

125:わー!

GM:裏どうぞー

125:はーい

125:ふんふん……

GM:HOは4枚出ます つまりは、途中でNPCと交流しつつ、全部調査したかったら何かしらのギフトを持ってきてね!って感じ?

125:なるほど

GM:とう

GM:刀剣男士PCに関してはどちらでも構いません  ただ、人間の方がいいかなーってぐらいかな 推奨は

125:ふんふん どうしようかな 新作出すか否か

GM:お任せしますー まあ、追撃とかもしかしたら発生するかも、ぐらいに考えておくと楽かもしれないですね となると頭脳と技術どっちも低いのはまずいかも

125:あー

GM:前回のソロでは追撃発生しましたし やっぱり一人だと火力が足りなくなりますから

125:なるほど

133@見学[見学用]:前回の ソロは PLの 出目の せいかな って

125:ちょっとメモお借りします

GM:どうぞー

133@見学[見学用]:命中1ゾロは救われない

GM[見学用]:それ抜きにしても、おそらく追撃入るから…(顔伏せ)

sion99@見学[見学用]:あれは……うん……(遠い目)

125[見学用]:やっぱり公式は手番圧縮を避けているのかなあとキャラシを眺めながらぼんやり考えている

133@見学[見学用]:GDとかになるとだいぶ壊れギフトも増えますが、よく見ると一巻もちらほら壊れてるきはしている

125[見学用]:ですねえ

133@見学[見学用]:割と「如何にシーン手番を消費せずにミドル術式を使いこなすか」を命題にしているPCがいます

125[見学用]:四手調査してなおかつ交流もできるPCいるのはいるんですが 持ってこられないしそもそもインガたまるかどうか

133@見学[見学用]:あるある>インガ

125:いいや 普通に一般的な子持ってきます

GM:はーい

sion99@見学[見学用]:インガはほら、ばら撒きに特化した人と組めば……(なおソロ)

125:立ち絵入れてもいいですか?

GM:どうぞー

GM:NPCの立ち絵とか特にネタバレにならないのでだいじょうぶでっす

加苅ほむら:よいしょ

GM:それじゃ、始める前に質問なんだけど 小さいころ、男の子と女の子だったらどっちとよく遊んでた?

GM:PC

133@見学[見学用]:ロリもショタも素晴らしい(違う)

加苅ほむら:男の子ですかねー 弟いるし

加苅ほむら[見学用]:それな(違う)

GM:了解ですぞ

133@見学[見学用]:でも絵で描こうとするとボーイッシュロリだかショタだかわからなくなってしまう どっちも可愛い

加苅ほむら[見学用]:ああー

133@見学[見学用]:お絵かきスキルをください!シナリオ書くスキルも欲しいです!

GM:よし、それじゃ初めて行きましょうか!

GM:よろしくお願いしますー

加苅ほむら:はーい よろしくお願いします!

133@見学[見学用]:がんばってー!>メイン

加苅ほむら[見学用]:わくわく わくわく

GM:あと、大体いつものように音楽が流れますー

加苅ほむら[見学用]:どんどん趣味がゲーマー寄りになっていっている加苅さんだよ

加苅ほむら:はーい

GM: 

GM: 

GM: 

GM:まずは導入です

GM:【Medical Intern】

GM:君は、いつものようにARゲーム「IF」を起動した。

GM: 

133@見学[見学用]:というか参加シナリオの寒暖差がやばいイメージのある加苅さん

GM:君は、いつものようにARゲーム「IF」を起動した。

GM:メイン操作はタブレット、そして、専用の眼鏡型のデバイスをかけることがいつもの操作スタイルだ。

GM: 

GM:--Hello Welcome to 「IF」

GM:--Loading

GM:--Loading

GM:--Loading

GM:--OK

GM: 

GM: 

GM:起動した画面は、いつもと変わらない。現実にかぶせられたゲーム画面だ。

GM:ふう、と一息ついた君は、しばしゲームを楽しみ……気が付いた

GM: 

GM:現実世界はいつもと何も変わらない

GM:だが、ゲーム世界には霧が立ち込める世界が映っていたのだ。

GM:がさがさと揺れる霧の画面の中に見知った顔が映り込む。

GM:親神だ

GM: 

GM:彼はあなたたちに告げるだろう。

GM:きわめて特殊な例だが、ゲーム世界に絶界が発生した。と

GM: 

親神:「彼ってひどくないか!」

133@見学[見学用]:赤き死(シリアス)、大惨事(カオス)、なくしたもの(鬱)、IF(ゲームワールド)

加苅ほむら[雑談]:「性別不定だから仕方なくない?」

加苅ほむら[見学用]:ふへへ

親神:「まあ、さておいて ちょうどいいところにいたな 予言だ」

133@見学[見学用]:胸部装甲が豊かな性別不定が複数いるアマデウス

親神[雑談]:メインで話してもいいよー

133@見学[見学用]:性格にはクトゥルフ神群

加苅ほむら[雑談]:はーい

加苅ほむら:「はーい」

sion99@見学[見学用]:神様に性別の概念があるのかも気になるところ

加苅ほむら[見学用]:ツクヨミ様も割と微妙なところですよね 自ツクヨミ神子は男性だと思ってるけど

親神:「かくしかかくしか ということだ 詳しいところはワシにもわからん!ゲームのことはお前の方が詳しいだろう?」

133@見学[見学用]:一応男神/女神のくくりは(一部不定/不明除いて)あるらしいですよね まあ男神が雌に化けて子供産むとか稀によくある世界だけど

加苅ほむら:「あれ、今回俺だけ?」ソロは初めて

加苅ほむら:「まあ、そうだねえ。これ最近結構やってるし」これ=IF

加苅ほむら[見学用]:カオスの極み……

133@見学[見学用]:中性的なパパも中性的なママも好きなのでどちらも滾ります(ます)

親神:「そうだな なぜかお前だけだ!まあ、ごくまれに起こることだから深いことは考えなくても大丈夫だぞ さ、活力と…倹約だな!」

加苅ほむら:「あいあーい」判定します

sion99@見学[見学用]:男神(妻も夫もいる)が割とあるからな……

GM[見学用]:む、何かが読み出せてないな

GM:どうぞー

加苅ほむら:3d6 活力

Amadeus : (3D6) → 11[1,5,5] → 11

加苅ほむら[見学用]:ありゃ

sion99@見学[見学用]:エラーです?

GM[見学用]:よし、治った

加苅ほむら:RC+1 「欲しいものいっぱいあるから仕方なくない?」謎の開き直り

Amadeus : (RC+1>=4) → [1]+1 → 2_ファンブル![1]

加苅ほむら:ふふふ

133@見学[見学用]:ドン( ゜д゜)マイ

GM[見学用]:画像の設定ミスですな たまにあるやつ

133@見学[見学用]:あー

加苅ほむら:ファンブル表振りますー

GM:へへ、Fをどうぞ

加苅ほむら[見学用]:あー

加苅ほむら:FT えいえい

Amadeus : ファンブル表(6) → 周囲から活気が失われる。運命の輪のなかから、黒以外の領域のインガがすべて1つずつ減少する。

加苅ほむら:よし無害

GM:特に支障なし

133@見学[見学用]:なぜか一覧に表示されないからもう一回同じ立ち絵と登録したらエラーが出るとかよくある

sion99@見学[見学用]:なーるー……

GM:はーい 

GM: 

加苅ほむら[雑談]:イニシアティブいじってもいいですか?

GM:それじゃ、君は改めて調査をはじめることだろう 気になるものが出てきた… HOを出します

加苅ほむら[雑談]:あ、ありがとうございます

加苅ほむら[雑談]:はーい>メイン

加苅ほむら[見学用]:コマの場合は同じ名前のコマ作れないんですよねえ 第二形態とかあると画像も変えたいけれど

GM:ということでHOが出ましたー 4サイクルなので、1サイクル目ですね  その前に買い物などはありますあk?

133@見学[見学用]:コマにはWクリックで画像変更させる機能があるよ

133@見学[見学用]:複数登録しておけば

加苅ほむら:いえ、大丈夫ですー 持ち物持てない

GM[見学用]:へえ、知らんかった

加苅ほむら[見学用]:ほうほう

sion99@見学[見学用]:そんな機能もあったのか……

133@見学[見学用]:GMさん前使ってませんでしたっけ 時間アイコン変更みたいな感じで

GM:【孤独の医師】

133@見学[見学用]:コマ作る時、画像プレビューでるじゃないですか あれの真下にたしか「画像切替設定」みたいなボタンがあります

133@見学[見学用]:そこに登録した状態で作っておくと、コマWクリックで選択しておいた画像にへーんしん

加苅ほむら[見学用]:あーあれか1

GM[見学用]:ああ、あれ 全部一から作って重ねて置いといただけです なので、全部手動で切り替えてた

133@見学[見学用]:ああ、なるなる

加苅ほむら:てってってー とりあえずHO調査したいです

133@見学[見学用]:使ってみると面白いですよー

加苅ほむら[雑談]:おかえりなさい

133@見学[見学用]:おかえり

GM[雑談]:戻りましたー 

133@見学[見学用]:なさい(きれた)

GM[見学用]:もどりもどりー

sion99@見学[見学用]:おかえりなさいませー

GM:どうぞー まだインガは何も置いてませんので シーン表もありません

加苅ほむら:はーい

加苅ほむら:RA

Amadeus : (RA>=4) → [5,6,4] → 5_成功[5白] / 6_スペシャル![6任意] / 4_成功[4緑]

GM:おお どこに置きますか?

加苅ほむら:緑置きます 耐久力ー

GM:では、耐久力とかご自身での管理お願いしますー さて、裏をどうぞー

加苅ほむら:はーい

加苅ほむら:ふむふむ 公開します

GM:はーい

GM:どうぞ!

GM[ダイス1]:[HO:ARゲーム「IF」]

GM[ダイス1]:拡張現実を楽しむゲーム。

GM[ダイス1]:どうやらたった一人で運営されているらしく、最近更新がこない。

GM[ダイス1]:[真実]

GM[ダイス1]:親神に曰く、どうやらそのゲームの製作者は ヘパイストスの神子らしい。だが、親神であるヘパイストス自身、その神子と連絡がつかないのだという。

GM[ダイス1]:公開することで「ヘパイストスの神子」の調査が可能になる

GM[ダイス1]:トリガー:自由公開

加苅ほむら:「あー 製作者神子かー それならこの作業量も納得」

親神:「ということらしいぞ ただ、ヘパイストスも連絡がつかないとかでワシに一言言ってきたからな 気をつけろよ」

加苅ほむら:「巻き込まれてそうだなあ……」

GM:親神はそれだけ言ってひゅんと近くの火に消えていきます

加苅ほむら:ばいばーいと手を振っておきます

GM:はーい それじゃマスターシーン入ります

GM:【音楽停止】

GM: 

GM:あなたは、少し考え事をしながら歩き……ふと、気になってゲームを起動した

GM:画面にかぶさる霧は相変わらずだったが、ふとその中に気になるものがあった

???:「……」

GM:霧の中に、小さな子供の姿が浮かぶ。

GM:場に不似合いのその子供は君の姿を見つけると、表情を明るくした

???:「久しぶり!」

???:「また遊ぼう!」

GM:[HO:お友達]が公開される

加苅ほむら[雑談]:おや

GM: 

GM: 

GM:2サイクル目です NPCが登場します

GM[雑談]:RPで話しかけたりゾーキングするのは可能ですので ただ、君がちっちゃいころに遊んだなぁ・・・って記憶があるぐらいのなつかしさのあるご友人です

加苅ほむら[見学用]:手番圧縮、パーン様神子で苛烈な求愛という手もあるかなあと今思った

加苅ほむら[雑談]:ふんふん

加苅ほむら[雑談]:へパイストス神子は現実世界のHOで、お友達のHOはゲーム世界にあると考えていいです?

GM[雑談]:そうですね そんな感じです

133@見学[見学用]:あー なるなる

加苅ほむら[雑談]:了解です

GM[雑談]:ゲーム機をかけない限り、お友達を見ることができないです

加苅ほむら[見学用]:ただ、プラスの想い持っている必要があるので真実の分からない相手に想い持たなければならないっていうちょっとこわい場面もあるんですが

加苅ほむら[雑談]:ふむふむ……

加苅ほむら:お友達も気になるけど、とりあえずは頼まれたことから完遂しよう へパ様神子の調査を行います

???:「あそぼう、ほむら! ……遊ばないの?」

加苅ほむら:「んー、ちょっと待ってて?俺、頼まれたことがあるから、そのあとじゃダメ?」

???:「うーん……ま、いっか わかった」

GM:【孤独の医師】

加苅ほむら:「ありがと!やることやんなきゃ母さんに怒られちゃうからね」というわけで振ります 素振り

GM:さて、そのお友達は霧の中に消えていき、君はヘパイストス神子の家の前に来ています

GM:どうぞー 技術でも可能です

加苅ほむら:技術……はまだシフト入れてないので頭脳で振ります

GM:はーい ではどうぞ

加苅ほむら:RA 新聞貯めると取り出すのが億劫になる(体験談)

Amadeus : (RA>=4) → [5,4,2] → 5_成功[5白] / 4_成功[4緑] / 2_失敗[2赤]

GM:では、どこに置きますか?

加苅ほむら:赤を

sion99@見学[見学用]:ぎちぎちになった新聞受け見ると、なんか何もしないうちから心折れそうになります

GM:では、赤1 緑1の状態です さて、君はその頭脳を持って鍵を見つけ、開けることができた

GM:裏をどうぞ

加苅ほむら:「……っ、」公開します

GM:はーい ではどうぞー

加苅ほむら:「へパ様には悪いけど、いずれ分かることだったろうしなー」

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:[HO:ヘパイストスの神子]

GM[ダイス1]:IFの開発者の自宅へは速やかに行けそうだ

GM[ダイス1]:だが、自宅の郵便受けに挟まっている新聞紙は、相当な数になっている

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:技術判定で鍵を開けて中に入ることもできる

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:[真実]

GM[ダイス1]:彼の神子は死亡していた。

GM[ダイス1]:パソコンの前で眠るように死亡している。

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:彼の手元には手帳が一つ落ちている

GM[ダイス1]:この真実を公開すると黒インガが1つ増える代わりに「IFの名前」を調査することが可能になる

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:トリガー:自由公開

加苅ほむら[見学用]:神子が死んだときって親神様はわからないんですかね でも四六時中見ているわけでもないしそれもそうか

GM:では、黒インガが一つ増えました さて何かRPでしたいことなどはありますか?

133@見学[見学用]:魂が戻ってこないとわからないかもしれない(適当)

加苅ほむら:IFについて質問なんですが、現実世界にゲーム世界をかぶせているタイプですか?

GM:そうですね、つまりはぽけGOとかそんなのをイメージしてください

加苅ほむら:あー なるほど 了解です

GM:本来は現実で歩いた歩数やGPS機能などを使って、いろんなアイテムを集めるって感じのゲームです

加苅ほむら:なるほどなるほど

133@見学[見学用]:ところでキャラクター一覧の参加セッションいじってるのですが、自分の参加アマデウス、増加率がすごい

133@見学[見学用]:CoCめっちゃしてた気がしたけど、そういえば帰り道はひとつだったね……

GM:そして、それの中ではNPCとしていろんなモンスターや人間が出てくるって感じのオープンワールド系ゲーム それ故に事故なども起きていたりしてたまにニュースなども起きているとかとか

加苅ほむら:……一度ログインしてみます 神子の家からは……出たほうがいいかな

加苅ほむら:ああー ぽけGOでもあったなあーそんなの

GM:ほいほい それじゃログインしてみると、やっぱり霧がかかっていますね 

GM:なにかかけた状態で見たいものとかあるかい?

加苅ほむら:むいむい それ以前と変わったことはない?

GM:それじゃ、霧がかかった前と後では大きく変わらない けれど、そうだな…

GM:その状態でヘパイストス神子の遺体を見ると、うっすら透けて見える

加苅ほむら:おやおや?……むむ、神子のパソコンとか、持ち物をちょっと見たいです

加苅ほむら:触れてみた場合はどうでしょう

GM:触れた場合は冷えた遺体 死後数日は立っているかもしれません  持ち物は手帳などがあるぐらいで、パソコンはパスワードがしっかりとかかっていて見れそうにありませんね

加苅ほむら:了解です なら普通に調査しようかな

GM:ただ、あなたが持っているものと同じデバイスがパソコンにつながったまま、落ちています 

GM:OK それでも大丈夫です

加苅ほむら[雑談]:自分以外のデバイスでログインした場合はどうなりますか?何か規則とかで言われている?

GM[雑談]:特に規則などはありませんよ 掛けてみることだって可能です

加苅ほむら[見学用]:結構やってたような気がしますね……

加苅ほむら[雑談]:ちょっと賭けてみたいです

加苅ほむら[雑談]:賭ける違うかける

GM[見学用]:最長記録だったね よく考えたら… お付き合いしていただいて本当にありがとうございました

GM[雑談]:ほいほい

加苅ほむら[見学用]:たのしかったです!

sion99@見学[見学用]:こちらこそKPやっていただいてありがとうございました。はらはらしたけど楽しかったです

GM:掛けてみるってことでいいのかな?

加苅ほむら:はい

GM:デバイスをかけてみると、あなたのものとさほど変わらない光景が写る……はずだった。

133@見学[見学用]:たぶん9/8から更新してなかったのですが、PL4本のKP4本しか増えていなかったのでびっくり

133@見学[見学用]:楽しかったです!

GM:だが、そこにあるのは霧の煙る部屋に、沢山のクレヨンの落書き 落書き 落書き レイヤーを重ねたように映し出される そして、足元を見れば二人の子供の足跡が付いており、そのまま部屋の外へ向かっていた

加苅ほむら[雑談]:おっと

133@見学[見学用]:おやおや

GM:ある程度、足跡をたどったところでその足跡は消えていた

GM:ってところかな

加苅ほむら:「あれ」んー、デバイスと手帳を回収して外に出ます 自分のとへパ神子ののが区別つくようにして

GM:はーい それじゃ、外は至って霧ひとつないごく普通の光景です 

加苅ほむら:それからどっちから調べようかな……IFの名前から調べます

GM:はーい それじゃ、3サイクルですな

GM: 

GM:手帳は少し厚めの手帳だ  ロールどうぞ

加苅ほむら:恵みで黒消して頭脳で振ります

加苅ほむら:RA ぱらぱら

Amadeus : (RA>=4) → [6,5,3] → 6_スペシャル![6任意] / 5_成功[5白] / 3_失敗[3青]

133@見学[見学用]:出目がよきかな

GM:おおではどこに置きますか?  さっきから割とSを見るね 嬉しいね

加苅ほむら:回るかもしれないし青積もう

GM:はーい 青に置きました 裏どうぞー

加苅ほむら[見学用]:加苅の出目に一切の信頼を置いていない私は今なぜこいつできたんだろうと思っています 大事なところでしくじるんだこいつは

133@見学[見学用]:なんかゲームしそうだったのでは(迷推理)

加苅ほむら:「……こっちから調べるべきだったのかなーこれ、いや向こうから調べたほうが……」

GM[見学用]:それ真実なのでは?(迷言)

加苅ほむら:「……どっちにしても変わんないか」公開します

GM:はーい ではどうぞ

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]: 

133@見学[見学用]:あとインガなくても素殴れて調査出来て移動もできてHPに余裕がある

加苅ほむら[見学用]:それだ!

GM[ダイス1]:[HO:「IFの名前」]

GM[ダイス1]:[仮定・条件を表わして] もしも…ならば,…とすれば

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:思い浮かぶのはこれだが…別の意味があるのだろうか

GM[ダイス1]:手帳を見ればわかるかもしれない

GM[ダイス1]:[真実]

GM[ダイス1]:IFの名前の由来はイマジナリーフレンド( Imaginary friend)である。

GM[ダイス1]:「空想の友人」のことであり、手帳には「空想の友達を、取り戻さなくては」「お別れを言えないまま見えなくなったのだから」「ゲームの力を借りて」「鏡のように友達を映し出す鏡を」

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:子供の時には、見えるお友達は、君にいただろうか?

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:トリガー:自由公開

133@見学[見学用]:加苅さんの設定、シナリオに参加するごとにがんどこ積まれていく気がする(闇からゲーマーまで)

GM:では、君は思い出します

加苅ほむら[見学用]:闇とゲーマーがつまれそうな気がしている このシナリオ

GM:昔、自分も 弟が生まれる前に遊んでいたお友達がいたことを ただ、そのお友達は自然といなくなってしまいました

GM:写真にも、記憶にも、もう鮮明な姿は残っていないでしょう だって、あなたにしか見えなかったのですから

加苅ほむら[雑談]:むごぐ

133@見学[見学用]:今まさに積まれているね……

GM[雑談]:人間のほうがいいよ っていうのは、犬猫はともかく、機械が空想のおともだちを作るかなってことさ

133@見学[見学用]:イマジナリーフレンドは闇というほどではないですが、「お友達」のHO次第ですごい進化を遂げそう(こなみ)

加苅ほむら[雑談]:なるほど

加苅ほむら[見学用]:それですよね!

GM[見学用]:まあ、現実にいるからね イマジナリーフレンド…… 妹にわ二人が「おんなじ名前の女の子」と遊んだっていうのがあるから

加苅ほむら[見学用]:ヘパ神子さんのデバイスを通して見た外に出ていく足跡が気になっているんだ

GM[見学用]:歳離れてるのに、怖くない? 何かいるのかな

133@見学[見学用]:歳が上の子がちょっと話した名前を憶えてて~パターンもワンチャン

sion99@見学[見学用]:…………(そっと目逸らし)

GM[見学用]:そのパターンであってほしいのである

GM: 

GM:さて、最後のサイクルです 何をしますか? ゾーキングで探しても問題ありませんよ

133@見学[見学用]:何かいたとしても、遊んでてくれるだけのフレンドさんなら問題ないですよ 座敷童みたいなもんですよ(たぶん)

加苅ほむら[見学用]:聞いた話で一番わあ って思ったのは、「同い年の着物の女の子とあそんだ」ですかね その子の同い年、親戚にはいないし、着物着られる子もいないんだけど

加苅ほむら[見学用]:っていうオチ付きで聞いたやつ

加苅ほむら:むっむっむー とりあえず自分のデバイスかけて、お友達を探します

133@見学[見学用]:兄弟がいないか年が離れてると生まれやすいんですかねー 兄弟両方三歳差だったからか我が家では生まれていないらしいです

133@見学[見学用]:フレンドさん

加苅ほむら[見学用]:ふんふん

133@見学[見学用]:従姉のJKと一緒に遊んで貰ってた記憶ならある

GM:おともだちはすぐに出てきますね

sion99@見学[見学用]:……意外とないんですね、そういう体験って

???:「ほむら、お仕事終わった? 遊んでももう大丈夫なのかな」

加苅ほむら:「ん、まあちょっとならね。後でまた呼び出しあると思うけど」クライマックスという名のお呼び出し

???:【Heartwarming】

???:「やった!じゃあ、何して遊ぶ? かくれんぼ?」

133@見学[見学用]:ホラーともSFともまた違う、独特の雰囲気があって好きですイマジナリーフレンドさん 自分の為だけのお友達

加苅ほむら:とりあえず、周りに危険なものと人目がないところまで移動して、かくれんぼでいいかな、お友達と小さい頃やっていた遊びを行います

???:「やった! やった!」(ぴょんぴょん)

sion99@見学[見学用]:こんにちはー

ゆき@見学[見学用]:こんにちはー

133@見学[見学用]:こんにちは

加苅ほむら[見学用]:こんにちはー

GM[見学用]:こんにちはー

加苅ほむら[見学用]:この間卓後に雑談してたんですけど、IFのホラー映画のような何かを子供のころに見たけどタイトルも内容もうっすらとしか思い出せない

ゆき@見学[見学用]:ふうむ

GM:【Let’s Dancing】

加苅ほむら:お友達から見た自分は小さい頃の自分なのか今の自分なのかが気になっているけど見る手段はなさそう

???:「じゃあ、この間はほむらが鬼だったからー… こっちが鬼するね! 今日こそは絶対に見つけるんだからなー!!」

???:「あ、でも高いところに隠れるのはなしだからな! 屋根とか!そういうのはなしだからな!」

加苅ほむら:「わかったわかった、屋根の上とか危ないからな」ってカラカラ笑って、そうだな……見つかるのに時間がかかるけれど最後には見つかるくらいのところに隠れます

加苅ほむら[見学用]:ホラー映画の怖がらせ役(ジェイソン的なあれ)がいて、忘れられたIFが殺しに来るという噂が立って怖がられたんですけど、実際はIFは守ってくれる側だったみたいな

???:「いーち、にー、さーん……」

加苅ほむら[見学用]:そんな話(ざっくり)ロッカーの中に真っ赤なペンキ(or血)でBって書いてあったのが覚えてる

GM:それじゃ、そんな感じで数を数え始めますね 彼は  その時に、あなたは何気なくデバイスを外して見ると彼の声が聞こえなくなります

GM:掛けなおすと 「じゅうごー、じゅうろくー」と聞こえます

加苅ほむら[雑談]:ふむふむ やっぱり

133@見学[見学用]:好きです(殺しにかかる化け物だと思っていたモノが実は守っていてくれる存在だった)

GM[見学用]:すき

加苅ほむら[見学用]:タイトル思い出せなくて、見られないんですよねえ 探してるんですけどググっても出てこなくて

133@見学[見学用]:邦画です?洋画?

加苅ほむら:むっむっむー とりあえず隠れて、隠れている間にお友達のことを考えよう

加苅ほむら[見学用]:洋画ですね

GM:ほいほい、調査するかな? それともゾーキングの範疇でGMから情報を引きずり出していくかい?

133@見学[見学用]:ほうほう

加苅ほむら:思い出そうとしても思い出せないんですよね?

GM:いろんなことをして遊んだ、ということは思い出せます ただ、どこに住んでいた、とかそういった情報はわかりませんね

GM:ついでに言うと、弟が生まれたあたりでそういえば遊ばなくなったなぁという感じ

加苅ほむら:なるほど 了解です 遊ばなくなったきっかけとかも弟が生まれたこと以外に思い出せない感じ?

GM:そうですね なにがあったとか、喧嘩したとかそういうのもなく、自然と遊ばなくなったって感じです

加苅ほむら:了解です いいかな 調査します

???:「ほむらー どこだー!」

GM:ではロールどうぞ

加苅ほむら:恵みで黒相殺します

加苅ほむら:RA もごもご(口をふさいでいる)

Amadeus : (RA>=4) → [1,1,4] → 1_ファンブル![1黒] / 1_ファンブル![1黒] / 4_成功[4緑]

加苅ほむら:急に出目が腐った 黒を置きます

GM:はーい

GM:裏をどうぞー

加苅ほむら:公開します むぎゅ

GM:ではどうぞー

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]: 

加苅ほむら[見学用]:あ あった ありましたー ベッドの下は不思議の国、っていうディズニーの映画 たぶんこれだと思います

GM[ダイス1]:[HO:お友達]

GM[ダイス1]:君が小さな時に遊んだ友達。

GM[ダイス1]:姿は変わらないまま、見えなくなったあの日の続きを遊ぼうと手を伸ばしている。

GM[ダイス1]:愛・日常でも調査可能である

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:[真実]

GM[ダイス1]:ARゲーム「IF」の中で偶然発生したジャンクデータの中の人工生命体の一つ。プレイヤー一人ひとりを解析し、懐かしいと思わせる友達の姿を映し出す鏡のような存在。

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:君が忘れてしまった、見えない君だけのお友達。

GM[ダイス1]:その存在は確かに君の知っている友達そのもので、笑顔を向けている。

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:任意のインガを3つ増やす。

GM[ダイス1]:トリガー:自由公開

133@見学[見学用]:おお、思い出せなかったものが思い出せるのはいいことですね

GM:では、3つインガをどこに置きますか?

加苅ほむら:赤に3つ積みます

GM[見学用]:ほほー ブギーマン いいですな>ぐぐった

GM:はーい 赤2覚醒に入りました

ゆき@見学[見学用]:ほうほう

GM:【Heartwarming】

???:「よ、ようやくみつけたー!!ほむらー!!!」

加苅ほむら[見学用]:日本じゃDVDのレンタルも販売もされてないみたいで、D社のチャンネルで見た たぶん

加苅ほむら:悪びれない顔で手をひらひら振ります

???:「もー… でも見つけたから、おれの勝ちだからなー!」

133@見学[見学用]:ほうほう

加苅ほむら:「そうだなー、この後どうする?」

???:「何する? なんでもいいよ! ほむら、縄跳び飛べるようになった?ほら、ずーっとできないーって言ってたし!」

加苅ほむら:ところで???さんには触れられますか?

GM:デバイスをかけている間は触れますね

加苅ほむら:「飛べるしー綾飛びもできるしー」了解です これはどうすればいいんだろう

加苅ほむら:あっっHO公開します!

GM:はーい どうぞ

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:PC HO

GM[ダイス1]:[HO:PC1] 

GM[ダイス1]:君はARゲーム「IF」に勤しんでいる

GM[ダイス1]:万神殿からの仕事や日常やらなくてはいけないことを済ませたら、ゲームを行う程度には熱中している。

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:[真実]

GM[ダイス1]:君は、ゲームの中で昔の昔に遊んだ友達を見つけた。

GM[ダイス1]:以来、時間を見つけるたびに姿が変わっていなかったその友達を探し続けている。

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:君の使命は「その友達にあうことだ」

GM[ダイス1]:公開されたときに、インガを任意の属性に3つ配置する

GM[ダイス1]: 

GM[ダイス1]:トリガー:友達を見つける

GM:では、どこに3つ置きますか?

加苅ほむら:白にひとつと青にふたつおきます

GM:はーい

GM:では、置きました では、では

GM:【音楽停止】

GM:なにか、他にしたいことはありますか?

加苅ほむら[雑談]:このままゲームが「終了する」ならまた同じことをくり返すんですよねえ

加苅ほむら[雑談]:それなら、んんん……

加苅ほむら:IFの名前を思い出すことは不可能ですか?

GM:お好きに思い出しても構いませんよ そこはこのシナリオ内で決めているものではありませんから

加苅ほむら:じゃあ、そうですね これ言った後に思い出そう

加苅ほむら:彼にお別れを告げます。

GM:ほいほい

???:「?」

加苅ほむら:「んーん、本当は、ずっと言わなきゃいけなかったこと。言っておかなきゃいけなかったこと」

???:「なに?」

加苅ほむら:「さようなら。言えないまま見なくなって、ごめんね」

???:「………」

???:「うん」

加苅ほむら[見学用]:お別れを言えないまま、会えなくなったことが後悔であるなら、それを告げなきゃいけないんだろうなって

GM:少年は、小さく笑っています 小さく嬉しそうに、笑っていますね さて、他に言いたいことあります?

133@見学[見学用]:闇でなくて悲しみが積まれているね……

加苅ほむら:「『思い出』にしちゃって、ごめんね」あるかな……

133@見学[見学用]:悲しみも違うか ほんの少しの寂しさ?

GM:なければ、シーン終了となりますね マスターがちょっと挟まります

加苅ほむら:「また会えて、本当にうれしかったよ」

加苅ほむら:シーン……んー、切って大丈夫です

GM:はーい 

GM: 

加苅ほむら[見学用]:???さんの思い出した名前は「ミズキ」なんじゃないかなという気持ち

GM:少年は、ほむらさんの言葉を聞いて、少しだけ嬉しそうに笑っています

GM:さて、そんなとき、

GM:霧の中でどこからかちくたくと音が聞こえる

GM:霊力判定を行う

加苅ほむら:黒込RA 素振りします

GM:どうぞ!

加苅ほむら:RA

Amadeus : (RA>=4) → [5,4,1] → 5_成功[5白] / 4_成功[4緑] / 1_ファンブル![1黒]

加苅ほむら:緑で

GM:はーい

sion99@見学[見学用]:……歯車神?

GM:では、あなたは、その鋭い霊力で感じ取った 何かがいる

GM:かちこち、かちこち 音が鳴る何かが君に近づいてくる

GM:【Emergency Action】

加苅ほむら[見学用]:母さんの大嫌いな奴の化身かなって 思ったよ おれは

GM:君は、親神から聞いたことがあるかもしれない  同じクトゥルフの神の1柱

133@見学[見学用]:たぶん前にその方の素材だけ動画に使いました

sion99@見学[見学用]:やっぱりあの方だよね、うん……

GM:ニャルラトホテプの化身に、コンピュータにかかわるものがあると

133@見学[見学用]:機械系神様って案外見かけなくて……

GM: 

加苅ほむら[見学用]:よりによってクトゥガ神子で来て超笑ってる

sion99@見学[見学用]:偶然ってすごいね!

133@見学[見学用]:あと青一個でぼーぼーにできるね

GM:脅威:チクタクマンが脅威が一つ公開された状態で配置されます

ゆき@見学[見学用]:ファイアーしてしまえばよかろうなのですな

加苅ほむら[見学用]:後で母さんに告げ口したろ

加苅ほむら:はーい

sion99@見学[見学用]:電脳絡みでシナリオ作るとき、この方には世話になります  あとはせいぜいグレムリンくらいしか使えないよう……

133@見学[見学用]:わあ、にゃー様ったらこんがりしてるー

加苅ほむら[見学用]:とPCは思ってる(けどやるつもりはない)

133@見学[見学用]:ほむらさん見守ってるクトゥガ様がついつい傍を通ったニャルを燃やすのはあり得るのではなかろうか

どどんとふ:「GM」がメッセージカードを変更しています。

加苅ほむら[見学用]:ありそう(ありそう)

どどんとふ:「GM」がメッセージカードを変更しました

sion99@見学[見学用]:割とありそうなのが笑えない

GM:ということで、あなたは悟ることでしょう かの神を倒さなければと 追いかけるためには危険な旅を行う必要があります

133@見学[見学用]:???「今回は別にボクのせいじゃないよね?あれ化身の一つだけどボク特に関係ないよ。たぶん」

加苅ほむら:技術で振ります!

GM:では、どうぞ!

sion99@見学[見学用]:そんなの知らんとばかりに燃やされそう(こなみ)

加苅ほむら:素振り!

加苅ほむら:RB+1

Amadeus : (RB+1>=4) → [6,5]+1 → 7_スペシャル![6任意] / 6_成功[5白]

sion99@見学[見学用]:おかえりなさいませ

133@見学[見学用]:おかえりなさいー

加苅ほむら:青を置きます

加苅ほむら[見学用]:おかえりなさーい

加苅ほむら[見学用]:またンガイの森が炎上しておられるぞ!

ゆき@見学[見学用]:ただいまです…

GM[見学用]:おかえりなさいー

GM:超萌えとる

GM:燃えとる!

133@見学[見学用]:もやすぞー!

GM:はい では、青も2覚醒  では、偵察どうぞ

sion99@見学[見学用]:ニャル神燃やすべし、慈悲はない……?

加苅ほむら:はいはーい 恵みで黒と補正相殺します

GM:はーい どうぞ減らしてレッツゴー!

加苅ほむら:RA

Amadeus : (RA>=4) → [1,4,6] → 1_ファンブル![1黒] / 4_成功[4緑] / 6_スペシャル![6任意]

加苅ほむら:緑置きます

GM:どこに置く?

GM:はーい

133@見学[見学用]:さにわがたぶん今までRPした機会の多い親神2台巨頭の一角が……燃えている……

GM:では、置きました 再生しかないから、再生を開きますね

加苅ほむら:あいあい

ゆき@見学[見学用]:ww

加苅ほむら[見学用]:何が何でも盥を落としたいんですね、わかります

133@見学[見学用]:ちなみにもう片方はギリシアのトリックスター(正直2大巨頭めっちゃ口調似てる)

GM:では、パラグラフの決定となります 

加苅ほむら[雑談]:あ、マスターシーンは耐久力反映していいですか?

GM:ダイスをシークレットに…しなくていいか だって、あれだし

GM:一人だし

sion99@見学[見学用]:神子の母数多いからね、ギリシアの方は……

GM[雑談]:あ、いいですよ

133@見学[見学用]:強制Fか……(CoCのF処理の話)

加苅ほむら:ですね

加苅ほむら:おきます 普通に

GM:どうぞー 配置しちゃってください

ゆき@見学[見学用]:Fしたら落ちるもんねタライ

sion99@見学[見学用]:めっちゃ降ってたね、そういえば >たらい

GM:良し、それじゃ戦闘を開始しましょう

???:「がんばれー!ほむらー!!」

GM:【ブレイブ−LEVEL 2】

GM:では、戦闘の開始です

GM: 

GM:パラグラフ1 加苅さん 何を行いますか?

加苅ほむら[見学用]:4d6を三回振るか3d6+2を三回振るかで迷っている

133@見学[見学用]:案内役レベルじゃなくてがっつり喋った親神様、そこそこ数はいるのですがon-lineに出ててかつ他シナリオでも割と出してるせいで……

ゆき@見学[見学用]:BGM、引き続きエグゼイドです?

133@見学[見学用]:S狙いもありだと思うよ(外からの意見)

GM[見学用]:その通りです 今回ゲームが手今だしね

GM[見学用]:テーマ

加苅ほむら:うーんと、迷うんですが本体狙います

ゆき@見学[見学用]:なるほど、曲いいなと思いまして

加苅ほむら:機関銃はパリィあるから 受けるならこっち振ったほうがいい

133@見学[見学用]:つまり、タライが二回振って来るね…

GM:はーい では、本体を素殴りですかね どうぞ

加苅ほむら:ので、機関銃手軽殴り

GM:あいあい どうぞー!

133@見学[見学用]:パリィが……輝くだって……??!!!!

加苅ほむら:RB+1>=4

Amadeus : (RB+1>=4) → [1,3]+1 → 2_ファンブル![1黒] / 4_成功[3青]

ゆき@見学[見学用]:パリィ…!

sion99@見学[見学用]:有効なんだけどあまり使われないパリィさん

加苅ほむら:あっぶな 黒置きます

GM:了解ですー 

加苅ほむら[見学用]:くろがぼんぼか積まれそうな予感がひしひしとしている

GM:では、黒置きで成功 ダメージをどうぞ

ゆき@見学[見学用]:パリィ有効活用で防御の鬼になるフリッグ神子は考えたことがあるんですが…

133@見学[見学用]:ぶっちゃけ後から「そういえば杖で殴ってる!パリィ活躍の機会がー!!!!」ってなることが割と多い(こなみ)

加苅ほむら:3d6+1+1

Amadeus : (3D6+1+1) → 15[3,6,6]+1+1 → 17

133@見学[見学用]:こわい

GM:おお殺意殺意

sion99@見学[見学用]:ニャル相手だから本気なんだろうか……(困惑)

GM:では、残りHP23

ゆき@見学[見学用]:クトゥガ神子の本領が……

加苅ほむら[見学用]:母さんが言ってたよ「ナイアーラトテップは『よく燃えるもの』だからな!」って

133@見学[見学用]:あ、というかこの敵だとそうか タライ2回受けないと勝てないのか

GM:たらい落としが動きます

GM:防御しますか?

133@見学[見学用]:1ラウンドに2回

加苅ほむら[見学用]:ですね どっちか撃破するとグレイプニルないとむり

加苅ほむら:防御しますー パリィで黒相殺

ゆき@見学[見学用]:脅威どっち狙ってもどっちかは動きますしねぇ…

133@見学[見学用]:いえ、耐久が10と8なので40に足りない

ゆき@見学[見学用]:あと耐久値鑑みると本体狙いしないとですな

GM:はい では目標値は3 判定は技術です

ゆき@見学[見学用]:ですねー

加苅ほむら[見学用]:だから、グレイプニル持ちが4R想定でたらい落としをひたすら撃破する必要がある

133@見学[見学用]:つまり技術D神子で来るとワンチャンどころじゃなくタライで死にますね……

加苅ほむら:RB+2>=3

Amadeus : (RB+2>=3) → [5,6]+2 → 7_成功[5白] / 8_スペシャル![6任意]

ゆき@見学[見学用]:死ねますね

GM[見学用]:技術Dが来たら、そっと判定自体の技能変えるよ… さすがに…

GM:おお

133@見学[見学用]:死因:タライが降ってきたから

sion99@見学[見学用]:たらいで死ぬのか……(困惑)

加苅ほむら:よしよし 白積みます

GM:では、白に置きました あなたは機関銃でタライを薙ぎ払います

ゆき@見学[見学用]:タライアタックは痛いからね

ゆき@見学[見学用]:た、タライ———!!

GM:続いて2パラ 再生が動きます  妨害しますか?

133@見学[見学用]:タライがー!穴だらけにー!!!

GM:その場合はインガが減ることになりますが

加苅ほむら:妨害できないですー 受けます

133@見学[見学用]:タライ「もう俺には……水をくむことすらできないんだ……」

ゆき@見学[見学用]:装甲1のタライが…!!

GM:はーい では、たらい落としが再始動します

加苅ほむら[見学用]:ハチの巣にしてくれよう

加苅ほむら:防御します

GM:はーい では、技術判定どうぞ

加苅ほむら:RB+2>=3

Amadeus : (RB+2>=3) → [2,6]+2 → 4_成功[2赤] / 8_スペシャル![6任意]

sion99@見学[見学用]:たらい「俺が穴あきになってもそこには第二第三のたらいがいるんだぜ」

加苅ほむら:赤積みます

GM:さっきからすごいね! 赤積みはーい

GM:では、2ラウンド目に入ります

133@見学[見学用]:タライその1「俺の屍(穴あき)を……超えていけ……ガクリ」

GM:【スナイプ−LEVEL 50】

GM:では、パラグラフ1 加苅さん どう動きますか?

加苅ほむら:また機関銃で本体素殴りしますー 手軽

GM:では、レッツロール!

加苅ほむら:RB+1>=4

Amadeus : (RB+1>=4) → [2,4]+1 → 3_失敗[2赤] / 5_成功[4緑]

加苅ほむら:赤積み!

GM:はい! ではダメージロールどうぞ1

sion99@見学[見学用]:順調に赤が伸びている……

加苅ほむら:3d6+1+1

Amadeus : (3D6+1+1) → 13[3,4,6]+1+1 → 15

GM[見学用]:まるで相手がニャルだから、といわんばかりの殺意である

GM:…すごく出目いいね

sion99@見学[見学用]:案外それもあったりして……(出目見つつ)

加苅ほむら:えへへ

GM:残りHP8となりました!

GM:では、パラ1 タライの攻撃 技術判定でパリィ1込みの補正でどうぞ!

ゆき@見学[見学用]:ありそうなのが…

加苅ほむら:はーい

加苅ほむら:RB+2>=3

Amadeus : (RB+2>=3) → [2,2]+2 → 4_成功[2赤] / 4_成功[2赤]

133@見学[見学用]:この前(半ば一方的に)同好の士だと判明したニャル神子だっているけど大丈夫だよ!バレてないよ!!!!

加苅ほむら:赤置きー

GM:赤3覚醒です! では、さっきと同じ流れでいいかな?

加苅ほむら:あいあい

GM:では、再生の効果で、再度たらい落としが動きます

GM:パリィ有効なので、込みで防御判定どうぞ!

加苅ほむら:RB+2>=3

Amadeus : (RB+2>=3) → [1,1]+2 → 3_ファンブル![1黒] / 3_ファンブル![1黒]

133@見学[見学用]:(よく考えなくても、彼もネカマだったのでは……?と今更思った 性別:乱だけど)

加苅ほむら:笑う

GM:おっとお

GM:では、黒置きですね F票をどうぞ

sion99@見学[見学用]:あっ

加苅ほむら:黒置いてファンブル表振ります

133@見学[見学用]:命中で出なかったから大丈夫

加苅ほむら:FT

Amadeus : ファンブル表(1) → 運命の輪が回転する。運命の輪の上にある赤の領域のインガを青の領域に、青の領域のインガを緑の領域に、緑の領域のインガを白の領域に、白の領域のインガを赤の領域に、それぞれ同時に移動させる。

GM:あ

加苅ほむら:あんまり支障はないんで大丈夫です そのまま受けます

133@見学[見学用]:メインは銃撃だから……

GM:はーい では、黒2覚醒になりました

GM: 

加苅ほむら[見学用]:「乱戦ラウンド終了時」ってこれ1R終了時も体力増やしていいんですかね よくわからん

GM:乱戦ラウンドが終了します 追撃を行います科?

133@見学[見学用]:いいのではなかろうか

加苅ほむら:行いますー あとたらいのダメージを

GM[見学用]:多分、良きかと その追撃も乱戦の3ラウンド目とカウントするってあるし

加苅ほむら[見学用]:あーなるほど じゃあ底込みで2増やします

GM:はーい  タライのダメージわすれてたね まずダメージどうぞ

加苅ほむら:1d6-2+2 かな

Amadeus : (1D6-2+2) → 6[6]-2+2 → 6

sion99@見学[見学用]:ダメージ、1D6+2だろうか……痛い

133@見学[見学用]:最大値

GM:最大値ぃ…

sion99@見学[見学用]:ひえ

GM:では、改めて追撃を行う場合は 頭脳、もしくは技術判定です

加苅ほむら[見学用]:あ、違う8ダメか

133@見学[見学用]:ああ、黒が増えていた

加苅ほむら:頭脳……技術……頭脳で追撃します

GM[見学用]:あ、そうか 2倍か

GM:はーい ではロールどうぞ

133@見学[見学用]:モッドvsダイスの戦いが

sion99@見学[見学用]:意外と忘れられるダメージ2倍

加苅ほむら:RA-2>=2

Amadeus : (RA-2>=2) → [5,2,1]-2 → 3_成功[5白] / 0_失敗[2赤] / -1_ファンブル![1黒]

GM[見学用]:普段ダメージなんてめったに受けないからね…

133@見学[見学用]:むしろ忘れられる破滅の色

加苅ほむら:2じゃない4だ いち足りないので職業補正を

GM:はーい では、学級委員長はどのような補正を?

GM:学級委員!!

加苅ほむら:DDD理論はありですか?「学級委員は失敗しません!」っていう

GM:ありあり

加苅ほむら:じゃあそれで!赤を積みます

GM:はーい!

???:「ほむらー!!!まけるなー!!!」

133@見学[見学用]:いっそタライに負けるとかクラスメイトに笑われるから無理!!!とかいっても許されると思う

GM:NPCの声援が上がる 追撃のラウンドの間で+1の判定補正がかかります

加苅ほむら:わーい!

ゆき@見学[見学用]:www

sion99@見学[見学用]:……確かに嫌だな、それは

GM:では、パラグラフ1 泣いても笑っても最後のターンです!

加苅ほむら:本体に機関銃手軽殴りします!

GM:では、どうぞ!

加苅ほむら:RB+1+1>=4

Amadeus : (RB+1+1>=4) → [4,1]+1+1 → 6_成功[4緑] / 3_ファンブル![1黒]

GM:黒置きかな?

加苅ほむら:こっわい 黒置きます!

133@見学[見学用]:当たればよかろうな野田

133@見学[見学用]:のだ

GM:では、ダメージロールをどうぞ  追撃なので+1D6されます

加苅ほむら:はーい

加苅ほむら:3d6+1d6+2+1

Amadeus : (3D6+1D6+2+1) → 12[1,5,6]+4[4]+2+1 → 19

GM[見学用]:なんだか、BGMを変えてから、急に黒が出るようになったのは、このBGMだからだろうか… 審神者はふと考えた

加苅ほむら:ふう

sion99@見学[見学用]:殺意ぃ……

GM:では、耐久力はなくなりました あなたの勝利です!!

sion99@見学[見学用]:最後は 女神の 思し召し >黒

133@見学[見学用]:受けるものも含めてダメージダイスに常に6がある つまり殺意

???:「やったぁ!! さすがほむら!!!」

加苅ほむら[見学用]:割と死ぬかとおもったね……(イニシアティブを見る)

加苅ほむら:ありがとう、って気持ちをこめて手を振っておきます

GM:【音楽停止】

GM: 

GM: 

GM: 

133@見学[見学用]:エネミー強いなあと思いました 主に耐久

GM:END

133@見学[見学用]:さすがニャルはずるい

GM:【Just like an angel】

GM:チクタクマンを倒したことで、霧は晴れていく。

GM:だが、君の小さな友達はその霧に紛れて徐々に消えていく

加苅ほむら[見学用]:やっぱり燃やさなきゃ

GM: 

GM:RPを行いたい場合には少し時間がありそうだ

GM: 

加苅ほむら:声をかけます

GM:なんて声をかける?

GM:【音楽停止】

加苅ほむら:「……あー、会えたらいっぱい言いたいことあったんだけどなー。やっぱりいいや、うん。」

GM:【To Heart】

加苅ほむら:「ありがとう、俺と一緒に遊んでくれて、俺と一緒にいてくれて」

???:「もう寂しくないみたいだね、良かった  あ、そうだ。ほむら友達沢山出来た?」

加苅ほむら:「うん、俺これでもクラスじゃ結構頼りにされてるんだよ?」困ったように笑って、少し泣きそうな顔して。

加苅ほむら:「本当に楽しかった。ありがとう、さようなら。また……はないかもしれないけど、それでも。」

加苅ほむら:「もしもまた会えたら、俺の名前を呼んで。」くしゃって笑います

???:「もちろん、ほむら それじゃ、ばいばい」 笑って手を振ります

加苅ほむら:大きく手を振ります

GM:あなたは、そのまま晴れていく霧に背を向けて、万神殿へ報告するために歩き出すことでしょう

GM: 

GM:その背中に小さな子供の声がかかります

加苅ほむら:聞き取れますか?

GM:大丈夫だよ、聞き取れる

???:「おれたちはさ! いつか卒業されるんだ! もう大丈夫だよ、寂しくないよ!ってなったらさ」

???:「友達がたくさんできて、あったかいところで笑って!」

???:「沢山の思い出を作って!」

???:「沢山幸せになれよ! ほむら!!」

GM:その声を境に、霧は完全に晴れました

GM:デバイスをかけても、もう霧はどこにもなく、小さな友達の姿はどこにもありません

GM: 

GM:後日 ARゲームは正式に製作者の死亡が伝えられ、ゲームは次第に消えていく。

GM:懐かしい友達に会った、という言葉も次第に消えていくだろう

GM:そこに込められた思いも、感情も、すべてまた忘れられていくのだ

GM: 

GM:いつか、卒業する 空想の友達のように

GM: 

GM: 

GM: 

GM: 

GM:IF これで終了です お疲れ様でしたー!!

133@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

加苅ほむら:お疲れ様でしたー!楽しかった!

加苅ほむら[見学用]:お疲れ様でしたー

sion99@見学[見学用]:お疲れ様でしたー!

GM[見学用]:お疲れ様でしたー

ゆき@見学[見学用]:おつかれさまでしたー

GM:経験値は今、処理しますね

加苅ほむら:はーい

加苅ほむら[見学用]:また一つちょっと切ない設定が増えた

GM:戦闘30+親子10+琴線10+任務20+冒険基本50+ソロということを考慮して20

GM:ということで、140かな

加苅ほむら:はーい ありがとうございます

133@見学[見学用]:むしろ今「あの大惨事に巻き込んでしまって大変申し訳ない」という謎の衝動に

加苅ほむら:レベルアップだ 技術にシフトかけよう

GM:いいね!

GM:決戦戦果振らないと

133@見学[見学用]:加苅さんちの高レベルが増えていく音がする ぴろりん!

加苅ほむら[見学用]:ぴろりん!レベル4になりました

GM:こちらが降りますね 戦果表

GM:kessen 1

加苅ほむら:はーい お願いします

GM:kessen tou

Amadeus :決戦(3[3]) → 「倒した怪物のレベル+2」枚の神貨を入手する。

ゆき@見学[見学用]:加苅さんのメンバーレベル高いの揃ってるよなぁ

GM:kessen とうとう

Amadeus :決戦(1[1]) → 1D6(=>4)枚の神貨を入手する。

GM:kessen とうとうとう

Amadeus :決戦(6[6]) → 「ランダムアイテム表(RIT)」でアイテムを入手する。

GM:RIT そいや

Amadeus : ランダムアイテム表(11) → 「ごちそう」を1個獲得する。

加苅ほむら:あーちょっともったいないな 神貨今余ってるんですよねえ

sion99@見学[見学用]:めきめき?

GM:5神貨+4神貨+ごちそうをどうぞ

加苅ほむら[見学用]:たぶん、レベル5が4人レベル4が二人?かな?

GM:親神にあげるなり、何か別のものを買ってどこかに遊びに行くなりしてもいいんじゃないかな

133@見学[見学用]:加苅さんちの日常C組の「神貨とアイテムむしろ余ってる」率は高いと思っている

GM:せっかくごちそうも手に入れたんだ 友達とピクニックにでも行ってもいいんじゃない?

133@見学[見学用]:ギリギリ5、っていうのが複数おられた気がします もうちょっとで6勢

加苅ほむら:そうですねえ 親神に半分はあげよう 残り半分は……デバイスをちょっといじる用の資金にします ごちそうは友達誘ってピクニックに行こう

ゆき@見学[見学用]:うん

加苅ほむら[見学用]:そうですね 最初の二人がそう

133@見学[見学用]:ふと思った 125さんの高レベル(4以上)PCで日常B以上……二蓮さんくらい……?

GM:【友情の奇跡】

加苅ほむら[見学用]:そうですね みんな日常CかC-

GM:はーい それ以外の処理はお任せしてしまいます

加苅ほむら:はーい 大丈夫です 更新しましたー

GM:ということで、ここで完全に終了となります 改めてお疲れ様でした

133@見学[見学用]:その状態でお金が余るなんて逆に何があったのだろう おひとりクーロンでファンクラブがフィーバーだったのは覚えている

GM:自由解散です

加苅ほむら:おつかれさまでしたー!

GM[ダイス2]:シナリオのうらをちょっとぺと

133@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

sion99@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

GM[見学用]:改めてお疲れ様でしたー

ゆき@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

加苅ほむら[見学用]:お疲れ様でしたー

GM[ダイス2]:背景

GM[ダイス2]: 

GM[ダイス2]:ヘパイストスの神子が作成したゲーム世界。その世界に生まれたのは、偶然のゲームデータとランダムが生み出した人工生命体だった。

GM[ダイス2]:親神と同じように、生命を作り出したことに歓喜する神子だったが、次第に生み出したことによる禁忌、倫理、様々な境界に触れ、致命的なエラーを生命体の中に発見したこと、そして一体の神話生物が絡んだことで発狂死してしまう。

GM[ダイス2]: 

GM[ダイス2]:親の手を離れた人工生命体は、様々な情報を得ていく。

GM[ダイス2]:このまま放置していれば、いつかは世界を飲み込む生命体となっていくことだろう。

加苅ほむら[見学用]:実は一時期一番お金足りない!って騒いでいたのは二蓮だったりする

GM[ダイス2]:ってそんな感じに背景作ったけど、致命的なエラーなんてないよね

GM[ダイス2]: 

GM[ダイス2]: 

sion99@見学[見学用]:でも技術上げてたりすると最初に霊薬開けるかどうかくらいで他にお金使わないから日常低くても溢れる気も

133@見学[見学用]:不思議だね……

GM[ダイス2]:あの部屋の中の足跡って何? → へパ神子のイマジナリーフレンドとへパ神子が一緒に行ってしまった足跡

ゆき@見学[見学用]:ただ高レベルシナリオだと霊薬がいくらあっても足りないので割と素寒貧な気もする

加苅ほむら[見学用]:妲己はパーティにヘルメス神子がいるか否かで決まりますね

加苅ほむら[ダイス2]:行っちゃったのか……

GM[ダイス2]:なんでヘパイストスさまは死んだってわからなかったの? → 精神は生きていたから… だから連絡が取れない というだけだった

133@見学[見学用]:ところで親神に忘れられたり親神ときゃっきゃ(?)したりするソロアマデウスがほぼできました ひたひたさんとかドッペルさん形式で何度か回してみたいのですが興味がある方はいませんか

sion99@見学[見学用]:へパ神子は電脳霊になってしまったん。。。…?

加苅ほむら[見学用]:なるほどな

GM[ダイス2]:だから、ほむらさんが途中で何も言わなかったら、最後お誘いがありました

加苅ほむら[見学用]:わくわくわくわく

GM[ダイス2]:「大丈夫? つらくない?」

GM[ダイス2]:「もしも、つらいなら、ここにいる?」

GM[ダイス2]:って感じで

133@見学[見学用]:1名3サイクルなので(よほどRPが長引かない限り)一回で終わります

GM[見学用]:わくわく

加苅ほむら[ダイス2]:ふんふん

加苅ほむら[ダイス2]:あえるまちの前だったらお誘い載った気がしますね

GM[ダイス2]:流れは良かったようだね

133@見学[見学用]:ちょっと用事ができたので30分くらいしたら掲示板で募集するから……興味があったら応募してくれると嬉しいな……

133@見学[見学用]:という誘い受けしつつお先に失礼しますー

sion99@見学[見学用]:はーい、お疲れ様でしたー

133@見学[見学用]:見学楽しかったです、お疲れ様でしたー ノシ

GM[見学用]:お疲れ様でしたー ノシノシ

sion99@見学[見学用]:さにーも落ちます お疲れ様でしたー

加苅ほむら[見学用]:お疲れ様でしたー

GM[ダイス2]:決めていることはそれぐらいかな

加苅ほむら[ダイス2]:なるほど

sion99@見学[見学用]:ノシ

ゆき@見学[見学用]:お疲れ様でしたー

GM[ダイス2]:という結構あっさりとしたシナリオ  ちなみに作るときに流し見していたのは、電脳コイルでした

ゆき@見学[見学用]:こちらもそろそろ夕飯の支度するので失礼します、また夜にー

ゆき@見学[見学用]:ノシ

加苅ほむら[見学用]:ノシノシ

加苅ほむら[ダイス2]:あー

GM[ダイス2]:なんとなくデバイスとかに、影響を感じられるね あの作品、面白いので機会があればぜひ

加苅ほむら[ダイス2]:あえるまちで浮世離れは加速したんだけど、それでもあえるまち後のかがりは自分のために消えることはない気がする

GM[ダイス2]:あのアニメに出会えたことで、ARとかVRとか結構印象が変わった気がします

GM[ダイス2]:あえるまちは大きくいろんなPCに影響を与えているね

加苅ほむら[ダイス2]:なるほど

GM[見学用]:ノシノシ

加苅ほむら[ダイス2]:ありがとうございました!楽しかったです いったんお暇します また夜に!

加苅ほむら[ダイス2]:お疲れ様でしたー ノシ

GM[ダイス2]:はーい! さにわも失礼するのだー!

GM[ダイス2]:ノシ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56