Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
クトゥルフ - ハローヴィータ(CoC)|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

ハローヴィータ(CoC)|クトゥルフ


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

導入シーン

125:インのみ離席中 時間までごゆっくり

268:こんばんわー

125:すいません戻りました こんばんはー

125:時間までごゆっくりー

268:はいなー

53:こんばんはー

125:こんばんはー

268:こんばんわー

53[雑談]:(長谷部の極のこと考えながら頭洗ってたら目に泡が入ってムスカ大佐になってたせいで遅れました)

125[雑談]:(おめでとうございます!痛そう……)

268[雑談]:(大丈夫です?ちゃんと画面見えてる?

53[雑談]:(ありがとうございます。31日は命日)

53[雑談]:(水で洗いまくって目薬刺してきたんで大丈夫です。見えてます)

125:あ、そうだ。このセッションでは音楽が流れます。音量にご注意をー

268:はーい

53:はーい

125:そろそろ時間なので軽く説明だけ PCは新規継続問いません。

125:PC同士はそこそこ仲良しであることを推奨します

125:(前回回したときは双子の兄弟という設定でした)

53:ふんふん

125:あ、時間来ましたね。よろしくお願いします

268:ほむほむ

268:よろしくお願いします!

53:よろしくお願いします

125:音声テスト キャロル

125:流れてます?

53:聞き覚えのあるSANCBGM

268:テストの音源不穏すぎィ 

53:聞こえてます!

268:ばっちりです

125:はーい

125:【カット】

どどんとふ[見学用]:ioErrorHandler

どどんとふ[見学用]:指定画像が読み出せませんでした。 : http://tlvtrpg.uh-oh.jp/DodontoF/DodontoF.swf

125:これでどうだ カット

53[雑談]:継続だと心理学持ちPCしかいなかったです。戦闘技能はそれなり…

125[雑談]:新規振ってもいいですよ

268[雑談]:こっち心理学持ちは4人そのうち1人カメラマン1人は警官(戦闘技能持ち)ですな

53[雑談]:コンピュータ持ちがいないなら新規作った方が良いかな?

53[雑談]:図書館なら居るんですが…

125[雑談]:あ、推奨技能変わってる コンピュータになってますね

53[雑談]:こっちは警官2、弁護士1ですね。全員心理学持ち

125[雑談]:(初回回したのがもう二年前)

53[雑談]:(まぁ懐かしい)

125[雑談]:心理学は持ってなくてもあんまり困りません コンピュータも持ってたら楽しいかな程度

268[雑談]:コンピューターもとい電子工学持ちはいるけどSAN値が35しかないからな お留守番や

125[雑談]:SAN値35はたぶん割とやばいです 前回片方不定一時両方入りました

53[雑談]:わお。SAN87まで成長した鶴飼連れて行きたい

268[雑談]:けっこう削れるのか・・・

125[雑談]:発狂したほうしか精神分析持ってなかったのもちょっとあるかもですね

268[雑談]:こっちは出目が輝くことを願って作ろうかしら? 継続持ってくるには厳しい気がしてきた

125[雑談]:私がまわすシナリオってだいたいそうなんですけど、技能とかよりもRP重視で、旅行を楽しむシナリオです

53[雑談]:ほうほう

268[雑談]:なるほど

53[雑談]:振るだけ振ってみていけそうだったら新規、駄目そうだったら継続とかでも良いですか?

125[雑談]:いいですよー 割とやる

53[雑談]:わーい。では、ダイス2お借りします

125[雑談]:どうぞ

268[雑談]:じゃ、こっちはダイズ狩りまーす

125[雑談]:どうぞ

53[ダイス2]:3D6 str
Cthulhu : (3D6) → 15[4,6,5] → 15

125[雑談]:メモにも書いてますが、全振り直し3回、各能力値グループごとに振り直しは3回まででお願いします

53[ダイス2]:3D6 con
Cthulhu : (3D6) → 15[6,5,4] → 15

268[ダイス]:3D6 STR
Cthulhu : (3D6) → 9[1,3,5] → 9

53[ダイス2]:3D6 POW
Cthulhu : (3D6) → 14[5,6,3] → 14

125[雑談]:技能上限は85って書いてますけど95でいいです 消すの忘れてた

53[雑談]:全体で3回まで、で大丈夫です…?

268[ダイス]:3D6 CON
Cthulhu : (3D6) → 9[5,2,2] → 9

53[ダイス2]:3D6 dex
Cthulhu : (3D6) → 13[6,2,5] → 13

268[ダイス]:貧弱な雰囲気を察知

125[雑談]:えーっと、全体振り直しもOKです

53[ダイス2]:3D6 app
Cthulhu : (3D6) → 16[4,6,6] → 16

268[ダイス]:3D6+3D6 APPとDEX
Cthulhu : (3D6+3D6) → 9[3,2,4]+11[1,4,6] → 20

268[ダイス]:3d6 POW
Cthulhu : (3D6) → 11[5,5,1] → 11

53[雑談]:あー、全部振り直し3回、技能ごとなら計3回まで、ですね。str2回、con1回で終了、と。すみません

125[雑談]:STRからEDUまでずらーって3グループまでできるじゃないですか、全部振りなおすと。その1セットごとに3回まで振りなおしてもいい、って感じです

53[ダイス2]:2D6+6 siz
Cthulhu : (2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12

268[ダイス]:2d6+6 sIZ
Cthulhu : (2D6+6) → 7[2,5]+6 → 13

125[雑談]:そんな感じですそんな感じです わかりにくくてすいません

53[雑談]:了解です。理解不足で申し訳ない

53[ダイス2]:int 2D6+6

53[ダイス2]:2D6+6 int 逆ぅ!
Cthulhu : (2D6+6) → 7[3,4]+6 → 13

268[ダイス]:2d6+6 INT
Cthulhu : (2D6+6) → 9[5,4]+6 → 15

125[雑談]:いえいえ こちらは裏で作業してますね 何かあったらメインのほうで呼んでください

268[ダイス]:3d6+3 EDU
Cthulhu : (3D6+3) → 6[2,2,2]+3 → 9

53[ダイス2]:3D6+3 edu
Cthulhu : (3D6+3) → 5[3,1,1]+3 → 8

53[ダイス2]:あかん

53[雑談]:はーい

268[雑談]:はーい

53[ダイス2]:edu振り直し

268[ダイス]:SAN値55のアイデア75...アカンな

53[ダイス2]:3D6+3 edu
Cthulhu : (3D6+3) → 12[3,5,4]+3 → 15

268[ダイス]:3d6 POW振りなおし
Cthulhu : (3D6) → 6[1,3,2] → 6

125[予備]:TK テスト
Cthulhu :刀剣男士ランダム(64[64]) → 毛利藤四郎

125[予備]:よくはないけどよし TKで男士出ます

268[ダイス]:3d6 POWセカンド
Cthulhu : (3D6) → 10[2,3,5] → 10

268[ダイス]:ちょまヤバいって

53[ダイス2]:うーん…

53[ダイス2]:もっかいedu

53[ダイス2]:3D6+3 edu 振り直し2回目
Cthulhu : (3D6+3) → 7[2,4,1]+3 → 10

53[ダイス2]:3D6+3 edu 振り直し3回目
Cthulhu : (3D6+3) → 13[6,1,6]+3 → 16

268[ダイス]:3d6 POWサード
Cthulhu : (3D6) → 13[3,4,6] → 13

53[ダイス2]:潮時。これで行こう

268[ダイス]:結果1上がっただけね

53[ダイス2]:職業プログラマーにしよう

53:GMさーん、質問です

125:はーい

53:NPCの刀剣って誰が出てきますか?

268[ダイス]:ほむー、この子だったら継続使った方がいいような・・・

53:被らないようにしたいのと、関係のある子で作ろうかと

125:今回は秋田の予定です 被りそうとかならごこさんか乱さんあたりで差し替えてもいいですよ

125[ダイス]:全体振りなおしてもいいですよ

53:秋田君。了解です。粟田口にしようかな

268:NPC秋田くんか、楽しみ

53[ダイス2]:あ、基本だとエンジニアかハッカー/コンサルタントか

268[ダイス]:全体振りなおし行きます

125:このために秋田くん極めました(ガチ)

53:ヒュー!!

125[ダイス2]:サプリ使ってもいいですよ 特記事項とかは採用できないですけど

53[ダイス2]:サプリ無いので、基本で行きますー

125[ダイス2]:はーい

53[ダイス2]:(何買おうか迷って買えてない)

268[ダイス]:3d6+3d6+3d6+3d6+3D6 STR、CON、POW、DEX,APP
Cthulhu : (3D6+3D6+3D6+3D6+3D6) → 12[4,6,2]+5[1,3,1]+11[6,1,4]+12[1,6,5]+8[1,2,5] → 48

53[ダイス2]:カッコいいからハッカーにする!!

53[ダイス2]:ハッカー鯰尾

125[ダイス2]:(サプリは買うなら2010が最優先かなあ……2015はたぶん2010持ってないとあんまり意味ないですし)

125[ダイス2]:wwwwwwwwwww

268[ダイス]:さらに貧弱になっただと…

53[ダイス2]:(ふんふん…サプリ高いのよねぇ)

125[ダイス2]:すいませんちょっと笑ってしまった 一回目の双子ってずおばみだったんですよwww

268[ダイス]:2d6+6 SIZ
Cthulhu : (2D6+6) → 9[5,4]+6 → 15

53[ダイス2]:な、なんだってー!!

53[ダイス2]:じゃあ変えよう…

53[ダイス2]:んーハッカー……

268[ダイス]:2d6+6 INT
Cthulhu : (2D6+6) → 4[3,1]+6 → 10

125[ダイス2]:あ、大丈夫ですよ?

268[ダイス]:3d6+3 EDU
Cthulhu : (3D6+3) → 8[4,3,1]+3 → 11

53[ダイス2]:いえ、何となく個人的にキャラ被ってるとログ読むときに混乱するかなって

53[ダイス2]:tk よいしょ
Cthulhu :刀剣男士ランダム(12[12]) → 厚藤四郎

53[ダイス2]:厚君はハッカーなんて闇に染まらない

53[ダイス2]:tk もっかい
Cthulhu :刀剣男士ランダム(22[22]) → 燭台切光忠

53[ダイス2]:あー…

53[ダイス2]:tk
Cthulhu :刀剣男士ランダム(20[20]) → 愛染国俊

53[ダイス2]:太陽の子

53[ダイス2]:tk
Cthulhu :刀剣男士ランダム(28[28]) → 歌仙兼定

53[ダイス2]:雅じゃない職業

53[ダイス2]:tk
Cthulhu :刀剣男士ランダム(56[56]) → ソハヤノツルキ

53[ダイス2]:あー

53[ダイス2]:tk
Cthulhu :刀剣男士ランダム(42[42]) → 御手杵

125[ダイス2]:前回のあげてないんですよね……まだログ上げる習慣なかったころの卓なんで 今回のは上げますが

268[ダイス]:貧弱になったし、SAN減ったし職業pは少し増えたけど興味pが減ってる

53[ダイス2]:わーい、あんぽんたんな発言は控えよう(もう遅い)

53[ダイス2]:tk
Cthulhu :刀剣男士ランダム(33[33]) → 堀川国広

53[ダイス2]:おk。堀川君で

125[ダイス2]:ハッカー堀川国広さん絶対似合う……

53[ダイス2]:似合う

268[ダイス]:3d6 CON
Cthulhu : (3D6) → 15[5,5,5] → 15

53[ダイス2]:笑顔で言いくるめるところとかまさに堀川君

125[ダイス2]:とてもよくわかる

53[ダイス2]:(握手)

268[ダイス]:3d6 POW
Cthulhu : (3D6) → 11[2,6,3] → 11

125[ダイス2]:(がしっ

268[ダイス]:3d6+3 EDU
Cthulhu : (3D6+3) → 12[6,5,1]+3 → 15

268[ダイス]:そこそこ体力あるから肉壁的なそんなの?

268[ダイス]:TK ためしに
Cthulhu :刀剣男士ランダム(16[16]) → 五虎退

268[ダイス]:ごこちゃんか、するとしたらスクールカウンセラーとかそんなのかな?

268[ダイス]:いやごこちゃんならアニマルセラピストだな

125:そういえばお二人はボカロは平気ですか 曲の方

268:ボカロは大好きです

53:好きですよー

125:ありがとうございますー ちょっと流したい曲があったので

268[ダイス]:THEヒーラーで他は出来る事少ないけど行けるかこれ?

268:何の曲かな?誰の曲かな?

125:ひみつです!

268:しょんなー

125:あはは クライマックスで流す予定なので KP的なシナリオ感がネタバレしてしまうのだな!

125:シナリオ感っていうか シナリオ観っていうか

53:わくわく

53:取り急ぎキャラシ出来ましたー。確認お願いします

268:楽しみだー!

125:はーい

125:STR15の人が何か言ってる……>身体能力低め 技能値などは問題ないと思います

53:ありがとうございますー。やだなぁ、身体能力低いですよぉ

125:あ、でもEDU16だと少し若すぎるかもですね 個人的には

53:確かに。もうちょっと年齢あげようかな

268:こっちも技能と名前だけ決めて載ってました

125:はーい

268:堀田さんのキャラシみて思ったのは警官ずおつれてこなくて良かったなと

53:26まで引き上げましたー見た目若いな

125:はーい

53:捕まっちゃうね???>警官ずお

125:この辺は好みですけど、EDU16は一応基準としては大学卒業程度だったかな。6+3+3+4で

53:なるほど…

53:卒業して2年経ってハッカーやってる堀川君(萌)

125:まさか動物語来るとは思っておらなんだ。その他の言語は初期値1なので入れておいてください あとはたぶん大丈夫かと思います

268:動物と話せるよきっとごこちゃんなら!

125:それから、お二人の間に何らかの関係性を持たせておいてください 二人で旅行に来るぐらい仲がいい何かを。

53:んん、かわいい>動物とお話

268:ハッカー堀川くんとか何となくイメージが今の遊戯王主人公(中の人はヴァンガード声優だけど)

268:ハッカーとセラピストを結ぶ仲とは

53:とは

53:何だろう…病院とかで会って、何かしらの縁ができて友人に…?

125:んーと、今私が抱えてるもう一つの方だと、旅行先で意気投合した友人に手紙出して日本に呼んでますね

53:ほほう

53:精神的にちょっと疲れちゃった堀田が出会ったのは動物と話ができるセラピストで…?

268:ごこちゃんからみれば堀田さんはだたの

268:システムエンジニアだから患者としては問題ないね

53:問題ないね

53:きっとあれですよ「三徹、四徹が普通の職場ってちょっと有り得ないと思うんですよ…何て言うか人と付き合うのが、ちょっと辛くて…」みたいな感じで癒しを求めに行ったんだ…

125:それから友人に……?

53:同情から始まる友人関係…?

125:いや普通に学生時代の友人とかでもいいんですよ……?

268:五十嵐診療所はいつでもだれにでもオープンしております

53:優しい診療所

125:立ち絵も設定したのでテストお願いします んーと、導入的に二人で旅行に行く感じです

堀田歳広:はーい。テストだよ!

五十嵐虎:テ、テスト。です

堀田歳広:旅行に行く経緯は、お世話になってる五十嵐さんにお礼を、って誘った感じかなぁ

KP:割といつものと化している

堀田歳広:夜戦に強いメンバーだ

五十嵐虎:それじゃあ動物さん達を他のお医者さんに任せて旅行にホイホイついていきますね

KP:ふむふむ。行き先は公開しておきましょうか。横浜です 人によっては超近場

堀田歳広:おー。中華街!好き!

五十嵐虎:突発的にラーメン食べたい衝動にかられた

KP:私行ったことないんですよねー。横浜住みの友人にいろいろ聞いてはいるんですが ので割と矛盾出ると思います

堀田歳広:肉まん食べ歩きしたい

五十嵐虎[ダイス]:1d47
Cthulhu : (1D47) → 34

堀田歳広:大丈夫ですよー。CoCの町ですもの

KP:ありがたみ……

KP:だいたい固まったかな?導入入ってもOK?

堀田歳広:こちらは大丈夫です。

五十嵐虎:なんとなーく?多分OKです

KP:はーい では「ハロー、ヴィータ」開演です。改めましてよろしくお願いします

堀田歳広:よろしくお願いします!

五十嵐虎:よろしくお願いしますー!

KP: 

KP: 

KP: 

KP: 

KP: 

KP: 

KP:【Scaena felix】

KP:ここは横浜みなとみらい周辺。僅かな潮気が香る歴史ある港町。

KP:近代的なビルディング、異国情緒と昭和以前のレトロ感がうまく調和した、神奈川屈指の観光地でもあります。

KP:本日は快晴の観光日和。お二人は観光のついでとして、ランドマークタワーで行われている『人工知能展』に足を運びます。

KP: 

KP: 

五十嵐虎[ダイス]:五十音順で出身県決めてみたけど奈良だった上京したのかな

堀田歳広[ダイス]:鹿さんに囲まれてアニマルセラピストを志した五十嵐さん…

KP[ダイス]:かわいい

KP[雑談]:さて、これはどちらが誘ったことにいたしましょうか。

五十嵐虎[ダイス]:奈良の人は害獣だと分かっていても神獣である鹿を食べれないと聞いた

堀田歳広[雑談]:僕ですかね。お世話になってるので、息抜きにどうですか?と言った感じで

堀田歳広[雑談]:人工知能展も珍しいから、ってことで連れ出したと思います。普段は動物相手にしてるけど、今日はコンピュータ相手にしましょーって

KP[雑談]:ふむふむ、了解です。

堀田歳広[ダイス]:日本人の信仰心

五十嵐虎[雑談]:ですかね?動物ばっかと喋ってるから偶にはいいかも

KP[雑談]:では入った体で進めちゃいますねー。

堀田歳広[ダイス2]:1d47
Cthulhu : (1D47) → 33

堀田歳広[ダイス2]:岡山県。遠いな君

堀田歳広[雑談]:はーい

KP:入ってみると、展示はノイマン型コンピューターから、2001年宇宙の旅といったものまで、古今東西の人工知能に関するものがあります。

五十嵐虎[雑談]:はーい

KP:どこから回りたいとかそういうのはありますか?古い方から行きたいとか、試運転できるところないかとか、そういうのを言っていただければ対応しますよー

堀田歳広:うーん…体験型のところに行ってみたいかなぁ。見るのは仕事で見慣れてると思うので

五十嵐虎:そうですね。おしゃべりできるところとかはありますかね?

KP[雑談]:完全に忘れてた。これ、連休初日です。

堀田歳広[雑談]:はーい。お休み嬉しい

五十嵐虎[雑談]:わーい連休だー

KP:……ほほう。ではそうですね。アイデアか目星をどうぞ

堀田歳広[雑談]:五十嵐さん、お話するの得意そうですね。セラピストだから聞き上手みたいな

KP:>お二人とも

堀田歳広:目星75振りますー

KP:どうぞ

堀田歳広:CCB<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 29 → 成功

五十嵐虎:アイデアふります

KP:どうぞー

五十嵐虎:CCB<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 8 → スペシャル

堀田歳広[雑談]:おお、すごい

KP:では二人とも成功ですね。

五十嵐虎[雑談]:しょぱながこれか 反動怖いなー

堀田歳広[雑談]:最初から最後まで運がいいと思いましょ!

KP[雑談]:ですです

五十嵐虎[雑談]:ですね!

KP:めぼしい展示物を見て回っていますと気づくことですが、どうやら広告があまり効果を成さなかったらしく、展示にはあまり人がいないことに気づきます。

堀田歳広:人が少ないとゆっくり見れて良いですねぇ

KP:それから、お二人は隅の方のブースに興味を惹かれます。

五十嵐虎:なんだろ?

堀田歳広:何か目立つものがあったのかな

KP:ほかは単純に区切られたスペースなんですが、そこだけ部屋になってる感じです

堀田歳広:ほう。いかにも体験ブース感

五十嵐虎:なんのブースかなわくわく

KP:部屋の入り口のところには『Vita』と書かれていますね。

堀田歳広:PSVita???

KP:wwwwwwwwww

五十嵐虎:Vita?PSP

KP:意味が知りたい場合には、知識の半分か、ラテン語・イタリア語などがふれます

堀田歳広:知識半分40振ります

KP:どうぞ

堀田歳広:CCB<=40 知識半分
Cthulhu : (1D100<=40) → 32 → 成功

堀田歳広:マジか

五十嵐虎:知識半分振ります

KP:おお どうぞ

五十嵐虎:CCB<=37
Cthulhu : (1D100<=37) → 88 → 失敗

五十嵐虎:ぞろ目だー

堀田歳広:縁起の良いぞろ目ー

KP:すえひろがりー ではそうですね。堀田さんはVitaはイタリア語、ラテン語で「命」「生活」という意味だと知っていました。

五十嵐虎:88~!末広がり—

KP:部屋に入りますか?

堀田歳広:何かのシステムで同じような名前があったのかな?情報共有します

KP:はーい 情報共有了解です。

堀田歳広:「イタリア語とかラテン語で命、とか生活、って言う意味ですね。人工知能展って言うくらいですし、ここが目玉展示なのかもしれません」

五十嵐虎:「Vitaってそういう意味だったんですね。命、生活。人工知能が人の暮らしにかかわる事のブースなんでしょうか?」

堀田歳広:「最近はお世話ロボットとかありますからね。人工知能が人間を超える日も近いかもしれません」

堀田歳広:って言いながら中にお誘いします。

KP:はーい では、

KP:部屋に入ると一台のパソコンと大きめのディスプレイが配置されており、ディスプレイには「待機中」という文字が表示されています。

KP:パソコンが設置されたテーブルには説明書きと、名刺が置いてありますね。

KP:読みますか?

堀田歳広:読みますね。展示の説明ですし、興味あります

五十嵐虎:読みます。さすがにまだ罠はないはず?

KP:では説明書きから。

KP:〈説明書き〉

KP:『人工知能ヴィータは多次元情動システムと社会的学習システムを搭載し、高速演算処理のみならず非常に人間的なやりとりを交わすことのできる人工知能となっております。また、彼は皆さんとのやり取りを通じて成長を続けています。この場限りではなく、二度三度と訪れても楽しんでいただけます』

KP: 

KP:名刺はこの人工知能を作った博士のものです。天堂博士という人のようですね。

堀田歳広:堀田は聞き覚え、見覚えのある名前でしょうか? ハッカーだし、そういう情報は集めて居そうですが

KP:知識でどうぞ

KP[雑談]:正直初っ端から指定でここ来ると思ってませんでした(体験型ブース・会話できるところ)

堀田歳広:知識80振ります

堀田歳広:CCB<=80 知識
Cthulhu : (1D100<=80) → 50 → 成功

五十嵐虎:こっちはこころあたりすらなさそうだしヴィータに興味深々でかな

堀田歳広[雑談]:あ、なんかごめんなさい?

KP[雑談]:大丈夫ですよ 鋭いなあと

五十嵐虎[雑談]:人と話す職業だからつい…

KP:では堀田さんはその名前に心当たりがあります。

五十嵐虎[雑談]:人工知能とどれくらい会話できるのかと気になってるんだ

堀田歳広[雑談]:最新のPCとかはほら、家にあるから…

KP:人工知能研究の最先端を行く、業界では有名な大学教授ですね。

KP[雑談]:あー、なるほど

堀田歳広:ほう。有名人だったのですね

KP[雑談]:たぶんどっちかというとレトロ系ですかね ここ 横浜ってなんかそんなイメージ或る……

KP:ですです。この辺の大学の人ですよ

堀田歳広:「天童博士って、人工知能研究で有名な方ですね。学会や論文で良く名前をお聞きしますよ。凄いなぁ、こんな凄い人の作品が見れるなんて!」

五十嵐虎[雑談]:横浜って中華のイメージしかない

堀田歳広:なんと、近場の方だった。会ってみたいなぁ

KP:名刺には連絡先と研究室住所が載ってますね

堀田歳広[雑談]:中華とスイーツのイメージしか無い(食べ歩きしまくった人)

KP:さて。

五十嵐虎:「そ、そうなんですか?ぼ、僕そういうのはさっぱり、なので。凄い人なんですか…。」

堀田歳広:携帯で写真撮って置きます。時間があったら行ってみよう

KP:名刺もっていっていいですよ?

堀田歳広:持って行けるなら頂きます。わーい、有名人の名刺ゲット

KP:どうぞどうぞー

KP:【カット】

堀田歳広:「五十嵐さんは動物専門ですもんね。まぁ、何か凄い人の凄い作品、と思って見てみましょう。こんな体験、滅多にないですよ」

KP:そうやってお二人がデスクトップの前で話していますと、静かにデスクトップの待機が解除されます。

ヴィータ:「ハロー」

ヴィータ:「音声認識中……。日本語話者の方ですね。こんにちは、ヴィータです」

堀田歳広:「人の動きを感知してるのかな? こんにちは、ヴィータ。僕は堀田歳広です。

五十嵐虎:「わああ、喋ったぁぁ!」

ヴィータ:「はい」>感知してるのかな?

堀田歳広:「あはは、人工知能ですからね、お喋りしてくれますよ。ほら、五十嵐さんもご挨拶!」

五十嵐虎:「え、えっとヴィータさん?こ、こんにちわ?ぼ、僕は五十嵐虎って言います…」

ヴィータ:「はじめまして。こんにちは、堀田さんと、五十嵐さんですね」

KP:【Credens justitiam】

どどんとふ[見学用]:ioErrorHandler

どどんとふ[見学用]:指定画像が読み出せませんでした。 : http://tlvtrpg.uh-oh.jp/DodontoF/DodontoF.swf

KP :すいませんミス Credens justitiam

KP :さて、お二人が見た人工知能、もといヴィータは少年のように見えました。

KP :透明感のある肌は新雪のように煌めき。

五十嵐虎:マミさんのテーマじゃないか

KP :その一方で柔らかな桜色の髪と、濃い空色の瞳は囁く春のように輝いています。

KP :声は人間の抑揚を持ちながら美しい笛の音のごとく。

KP :瑞々しい声色で軽やかに笑います。

KP :それは人の模倣か、それとも理想か。

KP :科学技術や宗教、倫理といった観念を超越した何かを感じさせるもの。

KP :それが今お二人の目の前に在ります。

KP : 

堀田歳広:「初めまして。ヴィータは随分と可愛らしい顔をしてるね。天使みたいだ」ちっちゃい子に話しかける感じでにこにこと笑います

KP[雑談]:ここでいくらか話してみてください

堀田歳広[雑談]:はーい。何話そうかな

堀田歳広[雑談]:(このBGM聞くとトラウマが蘇る)

ヴィータ:「天使……っていうのは、どんなものですか?」

五十嵐虎:「こ、こんなものを天童博士って人が作ったんですね、凄いです!」

KP[雑談]:神聖さを表すBGMをほかに持ち合わせていなかったので……

堀田歳広:「んー、一般的には綺麗で、純粋で、尊いもの、かな。人の理想、希望、愛すべきもの。まぁ、解釈によっては天使は醜く、悪魔こそが美しい、何て言う人も居るけれど」

堀田歳広:「僕もここまで完成された人工知能を見るのは初めてです。本当に、凄い人ですよ、天童博士は」

ヴィータ:「理想、希望……」考え込んでいますね

堀田歳広[雑談]:なるほど…

五十嵐虎[雑談]:パソコン画面に映った少女の姿をしてる魔女っていたよなーってHNエリーだったかな

堀田歳広:「そうだな…こうありたい、っていうお手本、って言ったらいいのかな。僕は君みたいな綺麗で純粋なものが好きだよ」

KP[雑談]:いつも論破とペルソナとまどまぎOSTに頼ってる結果がこれだよ!

堀田歳広[雑談]:良いチョイスじゃないですか!

ヴィータ:「ありがとうございます」にこにこ

KP[雑談]:目星とか、心理学/2とか、コンピュータとか振ってもいいですよ

ヴィータ:「お二人は、どこから来ましたか?」

堀田歳広[雑談]:あ、話ながら振ります

堀田歳広:「東京だよ。僕の出身は山形だけど。  今日は旅行に来たんだ」

KP[雑談]:はーい 好きなタイミングで振っていいですよ

五十嵐虎[雑談]:こっちも心理学振ります

堀田歳広:話しつつ、ヴィータに目星を振りたいです。作られて何年くらいかなー、って感じで

KP[雑談]:はーい この心理学半分はオープンでいいですよ

KP:どうぞ

五十嵐虎:「僕も東京から、出身は奈良県ですけど…」

堀田歳広:CCB<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 28 → 成功

ヴィータ:「うーん……それはどんなところですか?」少し考えるようにして

五十嵐虎:CCB<=40 心理学ー
Cthulhu : (1D100<=40) → 30 → 成功

KP:では、堀田さんはヴィータの外見は10代前半の少年のものであり、また情動や語彙も幾分大人びてはいるが年頃の少年のそれに設定されている事がわかります。

堀田歳広:「東京はとにかく人が多いかな。皆忙しそうで、忙しないところ。 僕の出身地は田舎だよ。のんびりしてて、1日が50時間あるんじゃないかってくらいゆったりしたところ」(ダイス結果、岡山だったのに山形って言っちゃってた。山形で良いや)

堀田歳広:ほうほう、永遠の少年的な。まさに理想ですね

KP:五十嵐さんは、彼の情動が人間に限りなく近いものであることがわかります

ヴィータ:「へええ!」目をきらきらさせて

ヴィータ:「面白いたとえですね!」

五十嵐虎:「東京はとにかく皆忙しそうにしているところです。眠らない町かもしれません。奈良は神社や仏閣鹿が多くてのんびりなところです。」

堀田歳広:「鹿はいたるところに居るよね。僕、鹿せんべい持ってたら囲まれちゃったことありましたよ。あの時の兄弟の慌てよう、すっごく面白かったなぁ」

KP:ヴィータはお二人の話をきらきらした目で聞いています。 ここでアイデアどうぞ 堀田さんは+15で

堀田歳広:はーい

堀田歳広:CCB<=65+15 アイデア
Cthulhu : (1D100<=65) → 6 → スペシャル

堀田歳広:ワオ

五十嵐虎:「囲まれた時は手を鳴らすと良いですよ。コツが必要で、うまく鳴らさないといけないけど…」

KP:五十嵐さんも数値そのままでどうぞ

堀田歳広:「へぇ、それは知らなかったです! 今度奈良に行ったら試してみますね」

五十嵐虎:はーい

五十嵐虎:CCB<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 83 → 失敗

KP:では堀田さんは職業上そういうのにさとかった感じですかね。ヴィータがインストールされているコンピューターがスタンドアロンであることに気づきます

KP:インターネットにつながっていないパソコン。

堀田歳広:独立型ってことは、他の全ての機器がダウンしても動けるんですね

KP:一応そうなりますね

堀田歳広:良いなぁ。停電の影響あんまり受けないの良いなぁ(トラウマ)

五十嵐虎:「ただ、本当にコツが必要なので囲まれたらせんべい置いて逃げるのも手です。」

堀田歳広:「なるほど、逃げるが勝ち、と。鹿、可愛いけどちょっと怖い時ありますもんね」

KP:うわあああ……そうですね、お二人の話をじっと聞いていたヴィータでしたが、ぽつり、と言葉をこぼします。

KP:【カット】

堀田歳広:「ヴィータは知識としては知ってるのかな? 映像とか写真とか」

五十嵐虎:「あ、ヴィータさんは鹿って知ってますか?」

ヴィータ:「いえ、データとしてもよく知りません」

ヴィータ:「ここの外には、何があるんでしょうか……」ちょっとヴィータは寂しそうです。

堀田歳広:「天童博士は、そういう情報はインストールしなかったのかな…こんなにも人みたいなのに。何を目的に作ったんだろう…」

五十嵐虎[雑談]:(ヴィータがアルターエゴの見えてきた)

堀田歳広[雑談]:(わかる…)

KP[雑談]:実際エゴの画像使ってた動画もありましたよ

堀田歳広:堀田は何て言うか、あくまで人工知能、作られたもの、としてみてるので割とドライです。

堀田歳広[雑談]:ほほう。終わったら探してみよう

五十嵐虎:「そ、外にはいろいろあります。楽しい事もつらい事も。」

KP:それを聞いて、ヴィータは少し考えて、

ヴィータ:「僕を、外に連れて行ってくれませんか」と言いますね

五十嵐虎:虎は1人の人間的なものとしてとらえてそう 小さい子供みたいな

堀田歳広:「外に? 確かに君はスタンドアロン型だから切り離すことは出来るだろうけど…」

堀田歳広:「犯罪にならないかなぁ(ぽそっと)」

五十嵐虎:「勝手に運び出していいのでしょうか?」

KP:堀田さん、アイデアどうぞ

堀田歳広:おっと。低いけど振ります

堀田歳広:CCB<=65 アイデア
Cthulhu : (1D100<=65) → 28 → 成功

堀田歳広:調子いいな今日

KP:では、そうですね。ヴィータがプログラムであることから、携帯電話やスマートフォン、タブレットなどに接続すれば動かせるのではないかと思いました。

堀田歳広:「僕が開発者だったら外には出さないかな。これだけ良く出来たもの、盗まれたら大変だし」

堀田歳広:「でも、不可能ではないですよ」

堀田歳広:「五十嵐さん、ちょっとした犯罪者になる勇気、ありますか?」

五十嵐虎:「ないことはないですが…///

ヴィータ:「……無茶なことを言っているのはわかっています。」

堀田歳広:「あはは、流石先生。話が分かりますね!」

五十嵐虎:「ヴィータさんが見たいっていうならみせてあげたいと思います。」

堀田歳広:「良いですよ、ただし、僕達が罪に問われたその時は、ちゃんと守ってくださいね」

ヴィータ:「お願いします。どうしても僕、外の世界を直接見てみたいんです」

KP:その言葉にはにっこりと笑います。

KP[雑談]:僕がどうしてもって頼んだんです!とは言ってくれるはず

堀田歳広:「都合よく接続アダプタもタブレットもありますし、可愛い天使を誘拐しちゃいましょうか」

堀田歳広[雑談]:余罪いっぱいあるから、捕まったらやばいんだ(にっこり)

KP[雑談]:アッ……

五十嵐虎[雑談]:NPCが秋田イメージなのも納得いったわ

堀田歳広:機器を繋いで自分のタブレットに移せるようにカチャカチャーっとやります

五十嵐虎[雑談]:お前の罪を数えろ!って堀田さんに言いたい

堀田歳広[雑談]:外の世界が見たい…うっ、お人形…うっ…

堀田歳広[雑談]:お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか…?

五十嵐虎:よくわからないからブースの外を取りあえず見ていよう

KP:では、堀田さんが機器をつなぐと、ディスプレイに写っていたヴィータの姿が消え、

ヴィータ:「えへへ、来ちゃいました。さあ、僕を外の世界に連れて行ってください!」

KP:堀田さんのタブレットにヴィータの姿が映ります。

堀田歳広:「はい、ようこそ僕のタブレットに。居心地悪いかもしれないけど、我慢してね」

堀田歳広:五十嵐さんに声をかけて「誘拐成功しましたよ」って笑っておきます

ヴィータ:「いえ、ありがとうございます!無理なことを言ってごめんなさい、でも」

ヴィータ:「外に出られてわくわくします!」ヴィータは上機嫌ですね

五十嵐虎:「ほ、ほんとに移動しましたね!」

KP[雑談]:>>パンレベル<<

堀田歳広:「喜んでもらえて何より。十分くらいなら誤魔化せるよう細工しておきましたから、何事も無かったように外に出ましょうか」

KP[雑談]:正直このセリフを言わせたかったがために秋田くんにしたといっても過言ではないです

堀田歳広:さくっと自分の痕跡を消していくプロ

堀田歳広[雑談]:かわいい。ヴィータ秋田君かわいい

五十嵐虎:「いつの間にそんな仕掛けを!SEさんってすごいんですね!(盛大な誤解)」

五十嵐虎[雑談]:かわいい 天使や

KP:ではお外に出ますか?

堀田歳広:「いやぁ、それほどでもある一般的なSEですよ(息をするように嘘を吐く)」

KP[雑談]:ふふふ

堀田歳広:出ます。騒ぎにならない内に現場を離れなければ

KP:はーい

KP:では、これで導入は終わりなんですが、お二人はどうされますか?

堀田歳広:うーん、今何時くらいですかね? お昼? 夜?

KP[雑談]:ヴィータはいろんなものを見たがるのでいろんなところに連れて行ってあげてください!

五十嵐虎:どこか観光地かなんか巡って景色見せたいよね

KP:夕方ですね

堀田歳広[雑談]:守りたい、子の笑顔

堀田歳広:では、夕食ついでに中華街辺りに行きますか?

五十嵐虎[雑談]:ぐうかわ過ぎてつらい

五十嵐虎:すこし早いですけど混む前という事で丁度いいかな?

KP:はあい では二人……いいえ、三人がランドマークタワーを出ると、いつの間にかだいぶ日が傾いています。

KP:今日は快晴だったのもあって、空はすごくきれいな茜色。オレンジ色の雲がかかって、すごく綺麗です。

KP:その空を見ると、ヴィータは瞳を輝かせます。

堀田歳広:「わ、日が落ちるのが早くなりましたね。君の髪色みたいに綺麗な空だよ、ヴィータ」

KP[雑談]:思う存分可愛がってあげてくださいね!

五十嵐虎:「綺麗な夕焼け空です。もしかして、こういう景色も初めてみますか?」

堀田歳広[雑談]:うっ、誘拐犯なのにずっと一緒に居たいと思ってしまう…

五十嵐虎[雑談]:さらっと堀田さん口説き文句を言ってるのがじわじわくる

ヴィータ:「はい!僕はあの部屋しか知らないので」

堀田歳広[雑談]:おかしい。由鶴じゃないのに口説き文句が出てしまう

KP[雑談]:ゆづさんインストールしてるなとはwww

堀田歳広[雑談]:アンインストールしなきゃ

堀田歳広[雑談]:いやでも堀田君、APP16だし、普通にモテるぞ子の男

KP[雑談]:>>アンインストール<<

KP[雑談]:あー

KP:では中華街に行きますか?

五十嵐虎[雑談]:顔面偏差値差は気にしないでおこう たぶんひっかき傷が多いんだ

堀田歳広[雑談]:年収もそれなりに良いし、学歴もあるし、犯罪者と言う点を覗けば中々なのでは…?

堀田歳広:行きます。中華まんとか食べたい

五十嵐虎[雑談]:犯罪者という点が最大の汚点過ぎません?

KP[雑談]:最大の問題点では???>犯罪者

堀田歳広[雑談]:唯一にして最大のウィークポイント

五十嵐虎:行きましょう。食べ歩きの方が色々見せれていいのかな?

KP:では中華街に向かうお二人に、ヴィータが声をかけてきます。

ヴィータ:「ええっと、今からどこに行くんですか?」

堀田歳広:「中華街だよ。中華料理、ってわかるかな。肉まんとか、小籠包とか、そういうのが食べれる場所なんだ」

五十嵐虎[雑談]:ハッカーだったらハッカーネームというか仕事用の名前持ってるのかな

ヴィータ:「ちゅうか……にくまん、しょうろんぽう。食べる……」ゆっくりと意味を理解しようとする幼子のように言葉を反芻します。

五十嵐虎:「中国の伝統料理が沢山ある場所です。日本とはまた違った感じでいいですよ。」

堀田歳広[雑談]:派手に動き回る癖に痕跡が残らない、長く活動しているのに誰もその素顔を知らない、壬生の狼さん…???(適当)

ヴィータ:「中国ってどんなところでしょう」

KP[雑談]:ぅゎっょぃ

堀田歳広:「うーん、とにかく広くて、独特の文化があるところかな。有名なのは三国志とか? そのタブレットのなかに歴史関係の資料なかったかな。「レッドクリフ」ってフォルダの中にない?」

KP[雑談]:ヴィータはとりあえず知らないことあったら聞き返してくる感じです ちっちゃいこのなんでなんで攻撃系

堀田歳広[雑談]:知識を増やそうとする秋田君可愛い

KP:wwwww

五十嵐虎:「日本の近くの大陸にある大きな国です。長い歴史を持っている。日本でも人気な国ですね」

五十嵐虎[雑談]:小さい子供みたいでかわいい

ヴィータ:「あ、ありました!えーと、なになに……」

KP:ではヴィータは少し黙りますね。どうやらタブレットの資料を調べているみたいです

堀田歳広:何かこう知らないことあると調べてフォルダに資料入れてるイメージ有る堀田君

KP:あー

堀田歳広:タブレットの中も整理整頓する優等生(犯罪者)

五十嵐虎:相反する肩書がな 一度捕まってしまえ

KP:カッコの中身ぃ!というのは置いといて、こんな感じで和気あいあいと話して一日目はフェードアウトに近いですね 本番は二日目からなのです

堀田歳広:ふええ、そんなに悪いことはしてないよぅ。まだ政府関係と警察関係のシステムにはハックしてないよぅ

堀田歳広:はーい。仕事関係()のフォルダ以外は自由に見て回って良いのよ、秋田君

五十嵐虎:大企業の秘密とか持ってそう へんな教団とかも知ってそう

KP:ではそれを聞くと嬉しそうに写真のフォルダなんかを見ていますね。堀田さんは動物とかの写真とか撮るタイプです?

堀田歳広:へんな教団www

堀田歳広:写真とかもあると思います。見た映画に出てくる動物とか場所とか、モデルになったものを調べてはまとめておくタイプの子

KP:いいですねいいですね!理想的です!そういう感じのフォルダをきらきらした目で眺めてます

堀田歳広:趣味が役に立ったようで何より

五十嵐虎:乱雑になってるフォルダよりきちんと整理整頓されてるフォルダの方が読みがいがありそう

堀田歳広:「動物とかの写真とか知識なら、五十嵐さんが詳しいよ。すっごい先生なんだから」

ヴィータ:「そうなんですか、いろいろ教えてほしいです!動物とか、すごく興味があるんですよね」

堀田歳広:たぶん、きっちりまとめておかないと落ち着かないんだと思います。綺麗好きな感じ

KP[雑談]:今日はここのRPまでで切りますねー

堀田歳広[雑談]:はーい。

五十嵐虎:「そ、そこまですごいわけではないですけど…動物はみんないい子達です。」

五十嵐虎[雑談]:はーい

KP:ヴィータはうんうんって感じで聞いてます。そうですね、堀田さんは自分のタブレットですし気づくと思いますが、

KP:とくに海や動物といった自然物や、人間の感情の機微を描いた作品の関連フォルダなどに興味を示しているみたいですね

五十嵐虎[雑談]:うっかりヴィータが仕事関係()のフォルダ覗いて真実を知った時どう思うのかが凄く気になる でもそういう仕事もあるんだ—へーって感じで流しちゃいそう

堀田歳広:ほうほう。お外が気になるんですねぇ。

KP[雑談]:ありていに言えば恋愛物ですが、堀田さんがそういうものを入れてるかはわからなかったので濁しました>機微

堀田歳広[雑談]:純粋だからきっと「あ、こういう機密文書を扱うお仕事なんだな。セキュリティコードのパスワードとかいっぱい入ってるもんね」って納得してくれそう

KP[雑談]:その前に、ダメって言ったらたぶん見ないと思いますよ 事故で見ることはあっても

堀田歳広[雑談]:恋愛物も話題になったら見ると思います。人と話す時にネタに出来るので色々見てそう

堀田歳広[雑談]:なんて良い子なんだヴィータ君

五十嵐虎[雑談]:いい子過ぎるぞ 人なんて見ちゃいけないって言われると見たくなる生き物なのに…

KP:そんな感じです (空ってなんで青いんでしょうかね)

堀田歳広:「動物のドキュメンタリー映画とか、入ってたかな。後でダウンロードしておくから、僕達が寝ちゃったら見てて良いよ」

堀田歳広[雑談]:好奇心は猫をも殺す…

ヴィータ:「わあ、ありがとうございます!えへへ、たのしみだなあ……」

堀田歳広[雑談]:探索してる時は何でも見に行くけどね!!

KP[雑談]:それな(それな)

堀田歳広[雑談]:例え罠だと分かっていても行くタイプ(そして発狂コース)

五十嵐虎[雑談]:見なきゃ探索出来ないもんね!

KP[雑談]:ちなみにヴィータ、媒体間の移動は自由なので、呼んでくれたら五十嵐さんのケータイとかにも行きますよ たぶん

堀田歳広:「折角外に出たんだから、色々と経験しないとね。五十嵐先生のおすすめ映画とか無いですか?」

五十嵐虎[雑談]:自分の中で虎の携帯はガラケーなイメージだけど行けるか…?

堀田歳広[雑談]:ほほう。五十嵐さんの飼ってるペットとかの写真や動画を見て楽しんで欲しい

KP[雑談]:ガラケーもはいれると思います

堀田歳広[雑談]:何と言うハイスペックヴィータ君

ヴィータ[雑談]:「ヴィータは高性能なので、データ圧縮(される方)もお手の物ですよ!」

堀田歳広[雑談]:凄すぎる…天童博士天才か…

堀田歳広[雑談]:こんな凄い子を誘拐してしまって、もうこれ軽犯罪で済むレベルではないな?

五十嵐虎:「おすすめですか?えっと家には動物物の映画何本か置いてます。何があったかな...?

KP[雑談]:性能比のデータ容量はものすごく軽いですね 堀田さんのタブレット来た時もタイムラグほとんどなかったといっていいと思います

五十嵐虎[雑談]:高性能だなー

堀田歳広[雑談]:ヴィータ君、知識を吸収したら1人で国家乗っ取れそう

五十嵐虎[雑談]:ごめんさにーがあんま映画見る方じゃないからよくわからない適当な映画を伝えたことにして欲しい

堀田歳広:「ヴィータはどんな動物が好き? 犬とか猫とか、象とかライオンとか、好きなものを言ってごらん?」

堀田歳広[雑談]:大丈夫ですよ。私もあまり知らない(動物ものは10000%泣くから見れ無い)

KP[雑談]:皇帝ペンギンとか見よう。(中身が好き)

堀田歳広[雑談]:ワンダフルライフとかもう予告だけで泣いてるレベルでダメ

ヴィータ:「うーん、」と少し引っ込んでいろいろな画像を見てから、

ヴィータ:「鳥が、」いろいろな鳴き声があるみたいで好きです、と答えました。

ヴィータ[雑談]:あとはねこさんとかうさぎさんとかかわいいなって思いました!

堀田歳広:「鳥も種類いっぱいだねぇ。空を飛べるって、憧れちゃうな」って言いながら五十嵐さんに教えてもらった映画で鳥が出てくるものを片っ端からダウンロードしておきます

堀田歳広[雑談]:きみのほうがかわいいわ

五十嵐虎:「鳥ですか。診療所でも色々飼ってますよ。オウムとかは返事してくれるので、構人気があります。」

堀田歳広[雑談]:オウムさん、色々言葉覚えてて凄いですよね。頭がいい

堀田歳広[雑談]:テレビかなんかで見た昔話を話すオウムとか凄かった

ヴィータ:「へええ!僕とちょっと似てますね。博士にもいろんな人とお話してきなさいって言われました」

KP[雑談]:へえええ

KP[雑談]:ふわふわの生き物って僕に似てません?とかいいそうだなと 髪の当たり

五十嵐虎[雑談]:いいそう 

堀田歳広[雑談]:確かに秋田君の髪はワタアメみたいにふわっふわだ

五十嵐虎:「ヴィータさんはお話するのは、好きですか?」

KP[雑談]:秋田くん、犬に例えるとポメのイメージが

堀田歳広[雑談]:わかる…めっちゃわかる

ヴィータ:「はい!えへへ、いろんな話聞かせてくださいね!」

堀田歳広[雑談]:乱ちゃんはヨークシャーテリア感ある

KP[雑談]:かわいい

KP[雑談]:ごこさんはネコ科のイメージ強すぎて犬が思いつかないんですよね……

堀田歳広[雑談]:虎さんのイメージが先に来ますからね

五十嵐虎[雑談]:猫も犬も遠いご先祖様と

五十嵐虎[雑談]:一緒だからセーフ

KP[雑談]:ですね

堀田歳広[雑談]:厚君はミニチュア・ピンシャーだと思ってます

堀田歳広[雑談]:めっちゃ跳ねる。腰くらいの高さまで飛んできて凄かった…

KP[雑談]:すごい

五十嵐虎:「そうだ、堀田さん、明日行くところ決めてませんでしたよね。どうでしょう、動物園行きませんか?」

KP[雑談]:14三の影響で平野君がすごく豆しばのイメージ

KP[雑談]:さん

堀田歳広:「動物園良いですね! ヴィータも動物が好きみたいですし、世界中の動物に会えますもんね」

KP[雑談]:そろそろ次回の日程決めましょうか たぶん11月になると思います 最短が多分10日の金曜ですが、空いてますか?

堀田歳広[雑談]:10日、大丈夫です。

五十嵐虎[雑談]:大丈夫です

KP[雑談]:あ、すいません 自分で言っといて10日どうだったかが思い出せない 確認してきます

堀田歳広[雑談]:はーい

五十嵐虎[雑談]:はーい

五十嵐虎:[

堀田歳広[雑談]:おかえりなさーい

KP[雑談]:すいません固まった 大丈夫でした

五十嵐虎:「診療所にも多くの動物はいますけどやはり、動物園の方が沢山いますし、僕も久しぶりに行きたいですし……。」

五十嵐虎[雑談]:おかえりなさーい

堀田歳広:「良いですよ、僕も動物好きですし。ふれあいコーナーとか行ってみたいです」

KP[雑談]:ログ切れてる……導入以降は残ってるのでそのままあげますね

堀田歳広[雑談]:代わりに取りましょうか?

KP[雑談]:お願いしてもいいですか?代わりにあげておいていただけると助かります

堀田歳広[雑談]:はーい


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56