Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/contents.php on line 2

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50
愛された人形 9回目|TRPGセッションログバンク

aoringo tools

aoringo作成のTRPG中心ツール置き場


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 50

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 53

愛された人形 9回目


Warning: Use of undefined constant user_id - assumed 'user_id' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/aoringo_chat_bank/page.php on line 29

来たよ 発狂

どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。

鯰尾 巽:KP様より早く来てしまったが、いいのだろうか……

鯰尾 巽:こんばんはー

平田 利幸:こんばんはー

鯰尾 巽:こんばんはー

坂上ツルキ:こんばんはー!

平田 利幸:こんばんはー!

平田 利幸[雑談]:大包平楽器集め隊長が鈴と太鼓をしゃんしゃんどこどこ持って帰って来るのが可愛い(なおドロ率)

鯰尾 巽[雑談]:想像したら可愛かった

平田 利幸[雑談]:ぬんぬんとレベルが上がっていってて楽しいし可愛いよ大包平……頑張って集めてね!

鯰尾 巽[雑談]:こっちは極っ子達しか里行ってないからなあ……あ、でも楽器抱えて帰ってくるちびっ子たちかわいい

平田 利幸[雑談]:秘宝の里は毎回レベル1の子を隊長にしてじわじわ楽器集めつつレベリングしたくなる病なのです 可愛い

坂上ツルキ[雑談]:ぴーひゃらら って吹いたり叩いたりしてる極っこたち+蛍 かわいい

平田 利幸:こんばんはー

KP:こんばんはー!KPが遅くなってごめんなさいね!!

鯰尾 巽:こんばんはー

平田 利幸[雑談]:かわいいとかわいいの競演!

坂上ツルキ:こんばんはー! 大丈夫ですよ!

平田 利幸:大丈夫ですよー

KP:あとお二人かな。お待ちしますね

鯰尾 巽:むしろ先に居座っててすいません

KP:いえいえ、時間を守るのは良いことです。お気になさらず

KP[雑談]:太鼓ください

KP[雑談]:あと三つ…近侍曲まで…

坂上ツルキ[雑談]:ファイトですよ…! 太鼓の達人のバチをお供えしてるけど効果あるかな?

平田 利幸:こんばんはー

KP:こんばんはー

貞井 桔平:こんばんはー

坂上ツルキ:こんばんはー!

鯰尾 巽:こんばんはー

平田 利幸[雑談]:どんどこどこどこドン!

鯰尾 巽[雑談]:いいもん……近侍曲は今回見送るもん……

平田 利幸[雑談]:というかバチがおうちにあるのですね、坂上さん……!

KP[雑談]:しょうがないなあ、蛍丸のねんどろを知覚に備えれば御利益あるかなあ

坂上ツルキ[雑談]:もう一回遊べるドン! セットで買ってるのですよふふふ

KP[雑談]:近くに、だ

鯰尾 巽[雑談]:坂上さんもドンだーだった……

平田 利幸[雑談]:ふぇええ 楽しそう……!>セット

貞井 桔平:遅れてすみません Wi-Fiさんがなぜか反乱起こしてるので、今日は反応とか若干遅くなりそうですごめんなさいぃぃ!

KP:了解しました

KP:後は三池さんですね、ちょっと待ちましょうか

平田 利幸:反乱は致し方なし……!

鯰尾 巽:ふええ、了解です……

貞井 桔平:セッション直前にフリーズはやめてくださいしんでしまいます

平田 利幸[雑談]:最近、もしかしたら精神分析が得意なんじゃないかと思いだしてきた……ぞ……?(成長メモを見ながら)

KP:ひい

平田 利幸:ひぇえええ

坂上ツルキ:ひええ 怖い

貞井 桔平[雑談]:よいことですね!

鯰尾 巽:SANC 1/1D6の恐怖

平田 利幸[雑談]:だね!

平田 利幸[雑談]:(なお反動)

平田 利幸:僕が絶対6引く数値のやつー

貞井 桔平:さにわは5の時もあるですね!

坂上ツルキ[雑談]:(そのフラグをへし切る!)

平田 利幸:いえーい!ナカーマ!(∩´∀`)∩

KP:こわい こわい

鯰尾 巽[雑談]:(大丈夫、Fなしの回かもしれない)

平田 利幸[雑談]:(メキャァアアア!)

平田 利幸:アイデアで失敗すればいいんだよ(おめめぐるぐる)

鯰尾 巽:試しに振ってみます?お遊びで

KP[雑談]:成長メモ見返してますが、貞井さん技能はFってないのよね

貞井 桔平:他がほぼ減らない中で一人1D6で5と6だしてゴリったことは忘れない

鯰尾 巽[雑談]:さらに言うと、HO1組と平田さんはFしてませんね

平田 利幸[雑談]:1D6 お試し
Cthulhu : (1D6) → 3

貞井 桔平[雑談]:貞井さんは謎な方向に耳がとてもいいですね

坂上ツルキ:やっちゃいます?

平田 利幸[雑談]:残念

貞井 桔平[雑談]:1D6 ごー?
Cthulhu : (1D6) → 3

KP[雑談]:まさか1Cを2階も出すとは思わなかったよ

貞井 桔平[雑談]:ふつうだった

平田 利幸[雑談]:仲良し……!

貞井 桔平[雑談]:わぁい!

鯰尾 巽[雑談]:1D6 言い出しっぺもやろうず
Cthulhu : (1D6) → 6

鯰尾 巽[雑談]:あ

KP[雑談]:アイデアどうぞ

坂上ツルキ[雑談]:1d6 じゃんじゃんだしますよって!
Cthulhu : (1D6) → 2

平田 利幸[雑談]:アイデアー!

貞井 桔平[雑談]:失敗すればいいのさ(旗)

平田 利幸[雑談]:坂上さん本当にかたい、安心と信頼の硬さ

鯰尾 巽[雑談]:CCB<=80 ずおのでいいのかな……
Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗

鯰尾 巽[雑談]:wwwwwwwwwwwwwwwwwww

坂上ツルキ[雑談]:wwww

平田 利幸[雑談]:wwwwww

KP[雑談]:wwwwwwwwwwwwwww

貞井 桔平[雑談]:なにも気づかなかった

KP[雑談]:HO1組強いな!!

鯰尾 巽[雑談]:別のペナルティ来る奴だ来れ!!

貞井 桔平[雑談]:発狂アイデアのCFはKP次第ですねぇ

平田 利幸[雑談]:僕はそろそろFか100F出す気がする 出す気がする

貞井 桔平[雑談]:KPさんによってはアイデアでFった=何にも気づかなかった!OK!ってなりますし

KP[雑談]:発狂アイデアはCF逆転させますんでC扱いで進めますよ。貞井さんあとで特典あげましょうね…

貞井 桔平[雑談]:100は出るものなのよ

鯰尾 巽[雑談]:そっか、なら発狂引くことになるのかな……?

平田 利幸[雑談]:ファンブラーの嗜みってやつですね!>100

鯰尾 巽[雑談]:1D10 参考までに発狂内容
Cthulhu : (1D10) → 7

KP[雑談]:この卓は発狂アイデアでのFは「何も致命的に気付かなかった」で進めますのでC扱いにしますよ

鯰尾 巽[雑談]:ちっ、6じゃない

貞井 桔平[雑談]:ですよね!ファンブラー的によくありますね!

KP[雑談]:セッション終了後の茶番がかつてひどかった卓があってだな…

坂上ツルキ[雑談]:茶番で100Fとか…?

鯰尾 巽[雑談]:茶番での100Fは美味しい(友人がした)

KP[雑談]:お試しにSANチェックしたら二人とも発狂して、1番とダメボもちが6番。

坂上ツルキ[雑談]:わぁ☆

KP[雑談]:ログ乗っけてますよ。「着信アリ」のログ…

鯰尾 巽[雑談]:全滅ですね!

平田 利幸[雑談]:えへへ!(蹴り殺した人)

KP[雑談]:あれはひどかったwww

鯰尾 巽[雑談]:ふええ

坂上ツルキ[雑談]:後で拝見しましょw

鯰尾 巽[雑談]:あれか、あの卓か……

KP[雑談]:あれですよ

鯰尾 巽[雑談]:んん、なんかPCが重い……

KP[雑談]:あら

平田 利幸[雑談]:反乱かな?? 

KP[雑談]:再起動するなら今の内が良いかも。

平田 利幸[雑談]:ですな!

KP[雑談]:掲示板はチェックしてますが、三池さんまだいらっしゃいませんし

鯰尾 巽[雑談]:再起動というか、更新データを落としてるみたいです(タスク開いてた) とふさんがクラッシュするほど悪化しない……はず

KP[雑談]:あー

平田 利幸[雑談]:ほむほむ

貞井 桔平[雑談]:今日は一回一回が長い…(再接続) 何か聞いても黙ってたらそのまま進めちゃって構いませんのでー

KP[雑談]:はーい

平田 利幸[雑談]:ふぇえ

鯰尾 巽[雑談]:ぴゃあ、今日はPCが反乱する日なのだろうか……

鯰尾 巽:こんばんはー

平田 利幸:こんばんはー

KP:こんばんはー

貞井 桔平:こんばんはー

三池 光世:こんばんはー

坂上ツルキ:こんばんはー!

坂上ツルキ[雑談]:全国一斉PCデモ?

平田 利幸[雑談]:なんというホラー

KP[雑談]:全員いらっしゃった所で、次回日程の相談をしたいと思いますが…KPが現状シフト不透明過ぎてやばいです。

KP[雑談]:なので次回日程、掲示板での相談で大丈夫ですか…?

平田 利幸[雑談]:はーい、大丈夫ですよー

三池 光世[雑談]:大丈夫です

貞井 桔平[雑談]:はーい

鯰尾 巽[雑談]:大丈夫ですー

三池 光世[雑談]:すみません、ちょっとPCが重くて、

坂上ツルキ[雑談]:分かりましたー!しっかりチェックしますね

KP[雑談]:連絡の時は上げておきますんですみませんがよろしくお願いします。

KP[雑談]:そして今日は皆さんPC重いね!?

三池 光世[雑談]:時折画面が止まるので、何か反応が遅かったらごめんなさい

平田 利幸[雑談]:wwww

三池 光世[雑談]:そして、すみません 今時間間違えていたことに気が付きました

KP[雑談]:了解しました。貞井さんや鯰尾さんも重いそうなのでのんびり行きましょう

坂上ツルキ[雑談]:本当に何かあるんだろうか…?

鯰尾 巽[雑談]:やっぱり今日はPCが氾濫する日なんだろうか……(困惑)

平田 利幸[雑談]:時間間違いあるある……

KP:【前回までのあらすじ】

三池 光世[雑談]:21:30からだと・・・

平田 利幸[雑談]:大丈夫ですよ!お気になさらず!

KP[雑談]:変動させてる原因です、すみません(土下座)

坂上ツルキ[雑談]:どんまいです!

KP:始めさせていただきます、よろしくお願いします

貞井 桔平[雑談]:あるあるです

平田 利幸:よろしくお願いします!

貞井 桔平:よろしくお願いします

鯰尾 巽[雑談]:あるあるです。時間どころか日程忘れるのがここにいるので……(ダメPL)

三池 光世:よろしくお願いしますー

鯰尾 巽:よろしくお願いします

坂上ツルキ:よろしくお願いいたしますー!

KP: 

KP:改めて、前回までのあらすじ

KP: 

KP:厨房はトラップだった

KP:図書室で隠し部屋と魔導書を発見!

KP:重要な情報をゲットした+呪文まで覚えちゃったね?

KP:そして輝くCとF

KP: 

KP: 

KP:【カット】

KP:それでは、坂上さんと大鐘、鯰尾さんと三池さんはそれぞれ出てきたところですね

KP:平田くんと貞井さん、葵さんはスタッフルームから出たかな?

坂上ツルキ:はーい 特にイベントが無ければリネン室の方向へ向かっています

平田 利幸[雑談]:おかえりなさーい

KP[雑談]:おかえりなさい

鯰尾 巽:ふむ……一旦合流でしょうか?

貞井 桔平[雑談]:おかえりなさいー

鯰尾 巽[雑談]:おかえりなさいませー

平田 利幸:多分?出ましたかね!

坂上ツルキ[雑談]:おかえりなさい!

KP:イベント自体は特にありません

貞井 桔平:たぶんー

鯰尾 巽:とりあえず、転んだ三池さんの手当てをするために医学振りたいです

三池 光世[雑談]:ただいまですー いきなり応答なしになるのはやめてくれー

平田 利幸[雑談]:ひぇえ

KP:医学どうぞ

平田 利幸:情報共有ですかねー あと坂上さんに応急手当振りたいです

鯰尾 巽[雑談]:ぴええ

鯰尾 巽:CCB<=75 さっき思いっきり転んでましたからね
Cthulhu : (1D100<=75) → 79 → 失敗

KP:残念

鯰尾 巽:出目ェ

坂上ツルキ:ありがとうございますー ではいったん合流ですね>平田くん

三池 光世:まあ、1だから

鯰尾 巽:たかが1、されど1です……今日はポンコツの予感

KP:それでは合流で、よろしいです?

坂上ツルキ:ナイフに刺された傷を手で塞ぎつつ合流しますよー

鯰尾 巽:合流しますー いろいろすごい情報手に入れた記憶もあるので

貞井 桔平:はーい

平田 利幸:はーい!

KP:ホールで合流、ですかね、だとすると

平田 利幸:ですな!

鯰尾 巽:ですねえ

三池 光世:ですねぇ 本わくわく

KP:というわけで移動してまいりました。

KP:そんなところで、どこからか、時計の音が鳴りますね

平田 利幸[雑談]:ほむ 時計ー

鯰尾 巽:ピリピリしつつスマホの時計に目をやります

KP:ボーン…ボーン…と、鳴って消えます

KP:時刻は、午前2時です

坂上ツルキ[雑談]:鉄板だと夜明けの時間までですかねー

平田 利幸[雑談]:ですかね? だとすると六時くらいかなぁ 夏だからもっと早いかな

鯰尾 巽:「2時、ですね……」アホ毛で大広間を指しつつ、ちょっと物憂げ

鯰尾 巽[雑談]:夏場は4時くらいで空も白んできますからねえ……ちょうど折り返しだろうか

平田 利幸:「時間が経つのが結構早く感じますね……って、坂上さん!その怪我は一体?!」てってこ駆け寄って応急手当振りたいですー

坂上ツルキ:「…さっき厨房に行ったら、ナイフが一人で二動き出してこっちに飛んできたぜ 呪いは本当だったんだな」

KP:応急手当どうぞ

平田利幸:CCB<=60 応急手当 癒し癒し
Cthulhu : (1D100<=60) → 55 → 成功

坂上ツルキ[雑談]:この後は2階へ行くということでよいでしょうかね?

KP:1d2どうぞ

平田 利幸:1D2 治ってー!
Cthulhu : (1D2) → 1

平田 利幸:止血はできた

KP:反映しました

鯰尾 巽[雑談]:先に情報共有ですねえ。図書館組の情報、多分重要なので

平田 利幸:ありがとうございますー

坂上ツルキ:「へへっ ありがとうな」 頭ぽんぽん

平田 利幸:「これくらいお任せください! でも、やはり未知の危険があるようですね。単独行動はなるべく控えた方がいいのでしょうか」 えへへー

平田 利幸[雑談]:ですねぇ こっちはあまり情報ないというか、経営関係のことくらいだったような

貞井 桔平:「うわあ…。そんなこともあるんだね、呪いって。こちらあスタッフルームを調べてみたんだけど、変わったところ、なかったんだよねぇ…。「元々のホテルから」変わってないみたい?」 再接続!長い!

鯰尾 巽:「……そうだ、大鐘さん」ふと話を振ります 「ご家族かご親戚に祐一郎という方はいませんでしたか?」

坂上ツルキ:「…あとは その 何だ 人間の煮物がな……」

大鐘 平和:「祐一郎? 亡くなった曽祖父の名前だが…」

鯰尾 巽:「その方の手記を、図書館の隠し部屋で見つけたんです」かくしかー

貞井 桔平[雑談]:でしたねえ 

平田 利幸:「……えっ、煮物? 何があったんですか、坂上さん!大丈夫ですか!もう!」 ついでに坂上さんに精神分析しておきたいです 

平田 利幸[雑談]:まったり

三池 光世:「図書室に隠し部屋があってな……(鯰尾さんにうなづきつつ) そうだ、葵さん 図書館の本を借りることができるだろうか」

葵 珠江:「あ、はい。館外に持ち出しは禁止しておりますが中で読む分には構いませんよ」

平田 利幸[雑談]:……今って館の外に出られるんだろうか

貞井 桔平[雑談]:前回のログくらいしか開いてないのに、Wi-Fiさんと戦っている…

大鐘 平和:「…曽祖父が、今と同じ状況に巻き込まれていた、のか…」唸ります

坂上ツルキ[雑談]:oh…

鯰尾 巽[雑談]:試してみます?色々不安ですが >館外

三池 光世:「そうか、感謝する」>葵さん

平田 利幸[雑談]:ふぇえ 頑張ってWi−Fiさん

三池 光世[雑談]:Wi−Fiさん、頑張って…!

平田 利幸[雑談]:とりあえず、扉が開くかどうかだけでも確認してみてもいいかな?と 

鯰尾 巽[雑談]:wi-fiさんの反乱……

三池 光世[雑談]:ついでに審神者の家のWi−Fiさんも頑張ってくれ!!

KP[雑談]:こわいなあ

大鐘 平和:「しかし、なんだこの「あるものを仕込んでおく」というのは」

鯰尾 巽:「うーん……何でしょうか?」アイデアで閃けませんかね?

平田 利幸:「マリーちゃんを調べてみる必要が、あるんでしょうか」 

KP:平田くん、目星どうぞ

平田 利幸:へむ!

平田利幸:CCB<=93 目星
Cthulhu : (1D100<=93) → 15 → スペシャル

鯰尾 巽:すごんい

KP:お見事

平田 利幸:ばっちり見えました!

貞井 桔平:おー

三池 光世:おー

坂上ツルキ:おおスペ

KP:では、平田くん。葵さんが抱っこしているマリーちゃんが気になって視線をやります

平田 利幸:そうっと見つめます マリーちゃんー

三池 光世[雑談]:あとは、ラウンジから>>敵の気配を察知<<ってなったってことを伝えればいいんだよね

平田 利幸[雑談]:ふぇええ

KP:葵さんも長時間の抱っこは大変なのか、時々ポジショニングを替えますね。

三池 光世[雑談]:偵察が成功したら、このメンツだと、方陣で突っ込めばいいのかな…

鯰尾 巽[雑談]:ですねー 現在進行形でアホ毛レーダーがそっち指してるので、気付く方もいるかもしれないです

坂上ツルキ[雑談]:極かどうかが勝敗を分けそう >方陣

KP:その際に、揺れて服の背中の辺りが見えます。服はきっちりと着せられてはいますが、ちょっと背中側、何か違和感めいたものを覚えます

平田 利幸[雑談]:魚鱗か鶴翼こそ正義ですよ!

貞井 桔平[雑談]:早さこそ正義!

平田 利幸:ふむ?

KP:何かが背中側にある、それが見て取れました

坂上ツルキ[雑談]:というか 室内夜戦だね! わぁい!

鯰尾 巽[雑談]:雁行選ぼうず

平田 利幸:ほうほう

KP[雑談]:平田くんなら(PLが)とっくにカンストしてるよね…

三池 光世[雑談]:室内夜戦だから、…防御力下げたら死ぬかなって…(太刀の顔)

鯰尾 巽[雑談]:……あっ(面子見回して真顔)

平田 利幸:「あれ……? 葵さん、すみません。マリーちゃんの背中のところに、何かあるようです。少し見せて頂いてもよろしいですか?」 確認ー

平田 利幸[雑談]:銃を!銃をください!!

三池 光世[雑談]:生き延びたい…じゃん?

葵 珠江:「えっ。…少々お待ちください」

貞井 桔平[雑談]:石を投げればいいのかな??

坂上ツルキ[雑談]:残念!銃無効室内です><

平田 利幸[雑談]:機動勝負でいくしかない!

鯰尾 巽[雑談]:俺なら先に切りかかれば行ける……かな?

KP:葵さんがマリーちゃんの背中側、服のボタンなどを外して確認します。すると背中に、縫い目が見えます。

平田 利幸[雑談]:三池さんたちを守らねばー!

平田 利幸:ほうほう

KP:ビスクドールですが、体の部分はヤギの皮で出来たキッドボディ。

平田 利幸:なるほど!

三池 光世[雑談]:金盾を積めば…!と思ったんですけど、坂上さんって3スロだったかなーとか考えていた

坂上ツルキ[雑談]:脇差のクリティカル補正と二刀開眼に期待だね! (悟りきった顔)

KP:葵さんがその縫い目を解いて中に手を差し込み、引っ張り出すと出てきたのは一本のナイフです。

平田 利幸:「これは、縫い目……? 何かを縫い込まれているのでしょうか。葵さん、ご存知ですか?」

葵 珠江:「縫い目があるのは知っていましたが、こんなものが隠されているとは知りませんでした」

KP[雑談]:ソハヤんは2スロやで…

鯰尾 巽:「ナイフ……?どういうことですかね?」今なら魔力探知できるので、何かわかりませんかね?

平田 利幸[雑談]:坂上さんは2スロだけど速い硬め打撃強めの三連星! 軽騎積んで機動あげましょう!

三池 光世[雑談]:育成がはかどっていないことがもろばれ

坂上ツルキ[雑談]:将来的には3スロになるもん……!

KP:感知の呪文は継続中、ということでこれは情報出しますが

平田 利幸:「そうですよね。ええ、そうでしょうとも。このナイフが隠されていたものなのでしょうが」 首傾げ

三池 光世[雑談]:最近、夜戦に槍連れて行っているせいで、太刀勢を連れまわさなくなって久しいんですよ…

平田 利幸[雑談]:極が待ち遠しいですね!>将来

平田 利幸[雑談]:多分、このナイフ使って人形か元凶の石を壊してね!ってことなんでしょうが ナイフ技能がいるのかな

KP:刀身を清められたナイフです。ダメージ自体は普通のナイフと変わりませんが、通常では傷つけられない相手にもダメージを与えられるアイテムです。

貞井 桔平[雑談]:へむほむ

KP:刀身は美しくきらめいています。長い間隠されていたとは思えないほどです

三池 光世[雑談]:ほむほむ ……

鯰尾 巽:「あれ?これ……すごく特殊なものみたいですね」感知の呪文で分かったことをかくしかー

三池 光世[雑談]:……

KP[雑談]:?いかがなさいました?

鯰尾 巽[雑談]:ふむう……とりあえず呪文唱えといてよかった……

三池 光世[雑談]:いや、こう

坂上ツルキ[雑談]:アホ毛がナイフとラウンジを行ったり来たりしてそう >呪文

三池 光世[雑談]:動かなくすれば、刺さるよなぁ その時ってロール必要かなと

平田 利幸:「ええと、では、鯰尾さんたちが集めてくださった情報をもとに考えますと、このナイフを使って元凶を破壊すればよいのでしょうか」

KP[雑談]:ビンゴです。石の場合には壊すに辺りロール必要ないです

鯰尾 巽[雑談]:とりあえず、今はナイフとマリーちゃんをゆっくりと往復してます >アホ毛

平田 利幸[雑談]:組みつきの初期値は25もあるんですよ!いけますって!

大鐘 平和:「そういうことに、なるようだな」

三池 光世:(うなづきーの)「その記述を信じるなら、そうなるな」

三池 光世[雑談]:いや、あの …怒られそうだから、いうのはやめておきます

三池 光世[雑談]:物理法則とか聞かなさそうだし、復活してきそうだし

平田 利幸[雑談]:メトロノーム状態なアホ毛……?

貞井 桔平:「ふむふむ…。なら、まずは元凶探しと、かな?」

鯰尾 巽[雑談]:ローズちゃん刺すより、元凶をどうにかするのが優先かな、こりゃ

平田 利幸[雑談]:ですかね? 石ー

三池 光世:「なら、さっきからそこのセンサーが感知している通り、ラウンジのあたりで何かがいるらしい その部屋の中にいるのかどうかは確かわからんが」

KP[雑談]:アホ毛センサーw

鯰尾 巽:「ああ、それなら大体の位置が分かってます」アホ毛で大広間を指し「大広間の天井か、ラウンジの床下に何かあるみたいですね」

坂上ツルキ[雑談]:いかにローズちゃんに見つからず石を壊すか ラウンジはどっちが居るんだろ

平田 利幸[雑談]:うーん ラウンジに石があるのか、ローズちゃんがスタンバってるか

坂上ツルキ:「大広間なら鍵がかかってて入れなかったぜ」

三池 光世[雑談]:壊されたらまずいもののところに陣はふつう敷きますし、警戒はMAXになるのが当然ですもんな…

貞井 桔平[雑談]:あとは謎の階段の先ですかねー

鯰尾 巽:「鍵……あ、これでしょうか?」図書室で見つけた鍵を見せます

平田 利幸[雑談]:とりあえず時間があるなら全部の場所を調べたい探索者魂

KP[雑談]:探索者の鑑で何よりである

鯰尾 巽[雑談]:そっちも何かありそうですねえ

坂上ツルキ:「葵さんは この鍵に見覚えあるかい?」 今のと同じ鍵かな?

平田 利幸[雑談]:SANは投げ捨てるものだよ!(輝く目)

鯰尾 巽[雑談]:外も気になるんですよねえ、特に石を見つけたあたり

KP[雑談]:詳しくは全部終わったら解説しますが、ルートで結構順番変わるようになってます

坂上ツルキ[雑談]:ガンガン逝こうぜ!

葵 珠江:「見たところ…そうですね、大広間の鍵に見えますが」

平田 利幸[雑談]:いえーい! 今はどういう状態のルートなんだろう

三池 光世[雑談]:レッツゴー!

鯰尾 巽[雑談]:ほむん、とりあえず順調にクライマックスに行ってるのかねえ……?

葵 珠江:「私がここのオーナーになった時、その大広間だけ最初スペアキーがなかったのを覚えています」

三池 光世[雑談]:すみません、単純に事故りました

鯰尾 巽[雑談]:おかえりなさいませ

KP[雑談]:おかえりなさいませ

三池 光世[雑談]:タブミスです

平田 利幸[雑談]:おかえりなさーい

鯰尾 巽[雑談]:タブミスあるある

貞井 桔平[雑談]:れっつごー おかえりなさいー

坂上ツルキ[雑談]:おかえりなさませー!

平田 利幸[雑談]:ふむ どうしましょう、ラウンジか大広間に突撃します? もう少し探索してからにしましょうか 

坂上ツルキ[雑談]:今 1大広間 2ラウンジ 3謎の階段 4外に行く の4つありますね 別れます?

三池 光世[雑談]:分かれましょうぞ

鯰尾 巽[雑談]:大広間を最後にして、他のところを優先して探索しましょうか

貞井 桔平[雑談]:別れますかね

KP[雑談]:2階と売店も忘れないで上げてね☆

平田 利幸[雑談]:わーい!

鯰尾 巽[雑談]:ふへへ……すっかり忘れてたんだぜ

平田 利幸[雑談]:売店と外はセットでもよいような気がしている

坂上ツルキ[雑談]:ごめんね売店! 坂上はリネン室が気になってたので、階段の方へ行ってみたい

三池 光世[雑談]:外に向かうなら聞き耳とかあるほうが良いんじゃないのかなって思ったりラジバンダリ

平田 利幸[雑談]:リネン室&謎の階段、売店&外、二階 ですかね?

鯰尾 巽[雑談]:俺は外がちょっと気になりますかね 石片持ってるのもありますし

三池 光世[雑談]:だって、外だし(根拠のない主張)

平田 利幸[雑談]:外だもんね!

貞井 桔平[雑談]:お外は怖いね!

鯰尾 巽[雑談]:外ですね!

KP[雑談]:行動方針決まりましたらメインでお願いしますねー

平田 利幸[雑談]:どうしましょう こちらは探索技能特化なので、どこでも出目以外は大丈夫なんですが

KP[雑談]:>>出目以外<<

貞井 桔平[雑談]:おなじく大体は平気な気がします 出目次第で

三池 光世[雑談]:出目はしょうがない

平田 利幸[雑談]:えへへ!( *´艸`)

鯰尾 巽[雑談]:探索以外しかできないヒーラーは初期値で色々振りますが……

貞井 桔平[雑談]:あ、今までの別れ方にします?変えます?

鯰尾 巽[雑談]:どちらでもー まあやることはさして変わりないかなと

三池 光世[雑談]:今までと同じでいいなら、外行きますぞー

平田 利幸[雑談]:ナイフは誰が持っておきますか?

坂上ツルキ[雑談]:出目ならまかせろー(なお2回F) 別れ方変えなくてもよいかとー

平田 利幸[雑談]:組み分けはそのままでもよきかと ちょっと坂上さん心配ですがSAN硬いので大丈夫かなって

貞井 桔平[雑談]:はーい

坂上ツルキ[雑談]:ナイフは2階に行く組が良いかも 2階に上がるためにはラウンジを絶対通るので

三池 光世[雑談]:ですなー

平田 利幸[雑談]:ふむふむ KPさま、ナイフを使うのにナイフ技能は必要ですか?

鯰尾 巽[雑談]:了解ですー だとすると俺以外にも呪文使った人がいたほうがいいかもしれない

KP[雑談]:普通に振るう分にはナイフ技能必要です。初期値20です

貞井 桔平[雑談]:三池さんたちがお外で坂上さんたちがリネン室行くなら、貞井と平田さんが2Fですかね?

平田 利幸[雑談]:んん、生物学より高い初期値!オッケィです!

平田 利幸[雑談]:はーい、二階へGo?

貞井 桔平[雑談]:平田さん持ちます?貞井は蹴る

KP[雑談]:ただ、先ほど三池さんがおっしゃったとおり、動かない・動けない相手なんかを刺す分にはロールなしでOKです

三池 光世[雑談]:よろしくカトー

平田 利幸[雑談]:そうですね、葵さんはマリーちゃん抱えてますし、僕が預かっておきますね!ナイフ

貞井 桔平[雑談]:お願いしまーす

鯰尾 巽[雑談]:お願いしまーす

三池 光世[雑談]:だから、見つけ次第拘束して四肢を捥ぐという手腕を提案しますー

三池 光世[雑談]:おねがいしますー

KP[雑談]:ひい

鯰尾 巽[雑談]:ひええ

坂上ツルキ[雑談]:ひぇっフォント

平田 利幸[雑談]:メモの持ち物にナイフを追加しておきましたー

KP[雑談]:ありがとうございます

三池 光世[雑談]:四肢をもぎもぎフルーツしちゃうぞー(意味深)

平田 利幸[雑談]:あ、「もぐ」の漢字が環境依存文字なのかな!

貞井 桔平[雑談]:ですねー

三池 光世[雑談]:ああ、そうなのか 変換の反応が遅れすぎてるせいで、あまり見てなかった

鯰尾 巽[雑談]:ふええ……

平田 利幸[雑談]:腕と部首が違うだけなのに融通が利かぬせつなみを感じる……

三池 光世:「それで、次はどう動く?」

平田 利幸:「そうですねぇ。二階の他の部屋が気になりますね。……ラウンジは、なるべく慎重にならざるをえませんが」

KP[雑談]:ぱそこんなんて そんなもの

鯰尾 巽:「出られるなら、ちょっと外を確認したいですね。でも……」ちょっと迷い「ラウンジにどなたか行かれるなら、あの呪文を使ったほうがいいかもしれませんね」

貞井 桔平:「そうだね、二階に行ってみようか。ナイフは平田君が持っててもらえないかな?見つけたのは君だしね」

坂上ツルキ:「…大広間は今は避けたほうがいいかもな、大広間に通じる厨房でナイフが飛んできたことといい 危険な気配を感じる」

平田 利幸:「あ、はい!わかりました!気をつけて持ちますね!」いそいそ

貞井 桔平[雑談]:今とってもカタカタしてますMyパソコン

平田 利幸[雑談]:ふぇえええ

KP[雑談]:ひいいいいいいい

鯰尾 巽[雑談]:ぴゃあ

坂上ツルキ:「俺はさっきに続きリネン室の方向へ行くぜ」

平田 利幸[雑談]:ところで呪文はどうしましょうか

貞井 桔平[雑談]:貞井覚えるです?(MP17)

平田 利幸[雑談]:お願いしますー!こっちも余裕はあるんですが!

三池 光世[雑談]:貞井さんもMPお化けだなぁ…

KP[雑談]:17が二人とかちょっと待ってのレベルよ

平田 利幸[雑談]:MP6とかMP7とか見慣れてしまうと12もある……!ってなる

貞井 桔平:「あ、その呪文?とやらはぼくに教えてもらってもいいかな?大丈夫、速読や暗記、精神力には自信があるよ」 ステ的に

鯰尾 巽[雑談]:高POWが揃ってますからね、この卓

貞井 桔平[雑談]:MP10くらいのドキドキ感が好きです

鯰尾 巽:「唱えた後、結構きついので気を付けてくださいね」なんて言いつつ呪文教えます

三池 光世[雑談]:SAN50もあれば十分だよ!!!

平田 利幸[雑談]:技能値50で振るのと同じドキドキ感を感じる 

KP:ちゃらちゃちゃー 貞井さんは 呪文を覚えた!

貞井 桔平:いえーい!

平田 利幸:わーい!

鯰尾 巽[雑談]:HO1組が揃って呪文を習得するというこのカオス感よ

KP[雑談]:あと、ハウスルール追加しましたが幸運で1C出したらPOWの成長チャンスも受けます!

KP[雑談]:設けます、だ

貞井 桔平[雑談]:わー

平田 利幸[雑談]:ほうほうほう

坂上ツルキ[雑談]:やったぜ 楽しそう

KP[雑談]:ルルブに会ったんですよね、記述

鯰尾 巽[雑談]:なんと

三池 光世[雑談]:狙ってきてない…ただの…一般客だよね…?

平田 利幸[雑談]:……幸運振る機会があるってこかな!

貞井 桔平[雑談]:一般客ですね!巻き込まれただけの

平田 利幸[雑談]:HO2組はオカルト目当てで来てるのにね!

KP[雑談]:不思議だね!

鯰尾 巽[雑談]:どっちも一般人ですね!精神力高いだけの

KP:では、三池さん・鯰尾さんは外への扉調査、平田くん、貞井さん、葵さんは2F、坂上さんと大鐘はリネン室方面でよろしいでしょうか

平田 利幸:はーい

鯰尾 巽:はぁい

貞井 桔平:「うーん?なんだか不思議な心地…」 MP-6しました

坂上ツルキ:はーい!

三池 光世[雑談]:と、とりあえず…使ったらまずそうな呪文は…会得…してるから……>HO2組

貞井 桔平:はーい

三池 光世:はーい

KP:はあい>貞井さん

平田 利幸[雑談]:一番SANが危ない三池さん……と思ったけど54もあったら余裕だね!

KP:では最初は平田くんたちから行きましょうか

貞井 桔平:はーい

三池 光世[雑談]:というか、1しか、へっていない (初期値55)

KP:前回なにもできてませんでしたからね

平田 利幸:はーい!

平田 利幸[雑談]:すごいね???

貞井 桔平[雑談]:貞井は9減ってるよ! たのしい!

平田 利幸[雑談]:ふぇええええ

鯰尾 巽[雑談]:ぴえええ

KP[雑談]:分析で回復してますもんね、三池さんは

KP[雑談]:貞井さんは…w

三池 光世[雑談]:いえーす

坂上ツルキ[雑談]:貞井さんふぁいと!

KP:後、ここでお知らせです。不定リセット入ります。

平田 利幸[雑談]:減っても76だから安心できる貞井さん

平田 利幸:わーい

貞井 桔平[雑談]:前POW18でもゴリったさにわの出目には勝てないんだぜ!

鯰尾 巽:へむ?はーい

貞井 桔平:わーい

KP:現在から20%減ったら不定ですのでお気を付けください

平田 利幸:はーい!

三池 光世:はーい

KP[雑談]:動物園んんん

三池 光世:わーい、楽しみだ—

貞井 桔平[雑談]:SAN90もSANCファンブルには無力なり

鯰尾 巽[雑談]:おうふ……

坂上ツルキ:わーい いっぱい削れるぞー!

平田 利幸[雑談]:えへへ!

KP:それでは平田くんたち。階段を上がりラウンジですが、何の気配も感じ取れません

KP:呪文を使った貞井さんはわかりますが、床下、というより大広間の天井付近が怪しいということがわかります

鯰尾 巽[雑談]:俺どれくらい減ったかなーと見たらSANC全部かいくぐってやがった。面白くないぞ俺

貞井 桔平:ほうほう

平田 利幸:ほう

KP:なのでラウンジは何事も起こらずスルースルことができるでしょう

平田 利幸:よかったね!

坂上ツルキ[雑談]:ヒーラーが面白かったらアカンw

三池 光世[雑談]:そういえば、どこかの世界線でそれまでSANC全部潜り抜けていたのに、最終戦になった瞬間不定まで一気に減ったPCがいたような…

貞井 桔平[雑談]:一応、2Fの全部屋ちらーりします?

KP[雑談]:雪山あああああああ!!!

貞井 桔平:よいこと

平田 利幸[雑談]:ですねー、ちらーり!

鯰尾 巽[雑談]:ぴええええ

平田 利幸[雑談]:雪山、生き残れそうです??

貞井 桔平:「うーん?ラウンジの床というより、大広間の天井かな、これは…」情報共有

KP:ではどちらへ向かいましょうか

貞井 桔平[雑談]:生き残ってましたよー この間EDでした

鯰尾 巽[雑談]:無事(?)全員生還されてましたよ! >雪山

KP[雑談]:雪山、終了しましたよ。生還しました全員。NPCも予想より生き残ったとはKP談

平田 利幸:「では、やはり大広間が一番危ないのですね」きょろきょろ

坂上ツルキ[雑談]:雪山の殺意を潜り抜けるとは

平田 利幸[雑談]:ほうほう お疲れさまでした! よかったです!

貞井 桔平:んん、各部屋は二人別々でも行けますかね 葵さんに廊下にいてもらって、隣同士の部屋を覗く感じで

KP[雑談]:うちの古崎のSAN値が91とかえらいこっちゃになりました(真顔)

平田 利幸:ですかね 聞き耳してチラ見かな?

貞井 桔平:(あるなら時間制限が怖い)

平田 利幸:(それな)

KP:チラ見程度ならOKですよ

KP:ただ、当然本格探索する場合は部屋に入ってくださいね

貞井 桔平:了解です

平田 利幸[雑談]:殺意高いシナリオは回復値も高めなのかな

平田 利幸:はーい!

貞井 桔平:自分たちの部屋も一応調べた方がいいですかね?あんまり調べず出たような…遠い記憶…

平田 利幸:コマ的に、僕が左側見ましょうか

KP[雑談]:相応の報酬は出さないと、ってことだとは思います

平田 利幸:じゃない、右側!

貞井 桔平:はーい

KP:ではどこから調べましょう

平田 利幸[雑談]:ふむふむ

三池 光世[雑談]:最後の言葉はあれでした たしか「NO,おじさん Yes人妻」でシナリオ終わったはず

平田 利幸:こっちは部屋3から見たいですー

鯰尾 巽[雑談]:wwww

KP[雑談]:wwwwwwww

平田 利幸[雑談]:おじさん?!

貞井 桔平:では部屋4行きますかね、まず

KP[雑談]:ほら、包丁くんRPだったから…!

平田 利幸[雑談]:雪山にも変態おじさんが出たのかと

KP:はあい。

貞井 桔平:葵さんにはマリーちゃんと共に廊下に居てほしいです

三池 光世[雑談]:最後、溶鉱炉に親指たてて沈んでいきましたけどね!(偽りの証言)

平田 利幸[雑談]:あいるびーばっく?

KP:了解しました

平田 利幸:ですですー

鯰尾 巽[雑談]:そんなことが起きたら鯰尾が盛大にくしゃみしますよ >おじさん

KP[雑談]:そうだね、おじさんと遭遇してたね

KP:では、部屋3と部屋4ですね

KP:部屋の前にいますが、何か技能などは使いますか?

貞井 桔平:聞き耳してみます

平田 利幸:聞き耳振りたいです できるなら

KP:どうぞ

貞井 桔平:CCB<=60 聞き耳ー
Cthulhu : (1D100<=60) → 6 → スペシャル

平田利幸:CCB<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 60 → 成功

鯰尾 巽[雑談]:ふへへ、実はあの参加者たちの中で俺だけがおじさんと会ってないんですよね……

平田 利幸:耳が良い貞井さん

鯰尾 巽[雑談]:ってわあお

貞井 桔平:目星より低いのに成功してる気がする

KP:貞井さん聞き耳外さないなあ

平田 利幸:良いことだね!

KP:それでは二人とも。部屋の中からは何も聞こえませんね。

坂上ツルキ[雑談]:貞井さんの耳はすごいな

三池 光世[雑談]:今のところ順調ですな…!

平田 利幸:ふむ では、ノックしてから扉を開けて、中を覗いてみます 

KP:とても静かです。それと貞井さんの方は、扉が何か堅い違和感を覚えます。

貞井 桔平:ほう?

平田 利幸:堅いとな

貞井 桔平:「あれ、なんか固い…?」おなじくノックしてから開いてみます

KP:何か打ち付けられているのか…いや、扉が石でできているかのように、固く、開く気配がありません

貞井 桔平:ほう 部屋4だけです?

KP:ドアノブを回してみても、ノブ自体が不思議なもので固められているかのように、動きません。

KP:はい、そこだけです。

貞井 桔平[雑談]:大鐘さんは部屋3でしたっけ

平田 利幸:ほむ

KP:平田くんの方はノックして開くと見覚えのある部屋が広がっています。

坂上ツルキ[雑談]:でしたねぇ 部屋4は不明だったはず

三池 光世[雑談]:ロープレ的に言う、部屋が空間に固定されている!っていうやつかな

平田 利幸[雑談]:確か、3だったかと

KP:大鐘の部屋です。彼のものと思しき荷物が置いてあるのが見えました

鯰尾 巽[雑談]:部屋4は探索できない状態なのだろうか

平田 利幸:ほむほむ

貞井 桔平:「うーん、これだとドアじゃなくてドアの飾りみたいだね。開かない奴」 開けるのを諦めて、向かいの部屋8のドアノブガチャッてみます

KP:向かいの部屋は普通に動きます。

平田 利幸:「そういえば、ここは大鐘さんの部屋でしたか」 呟いて、後から探索しよう

貞井 桔平:ほう

KP:ただし、中は真っ暗で何も見えません

貞井 桔平:平田さんが探してる間、部屋5-7のドアノブガチャガチャだけしてみてもいいでしょうか

貞井 桔平:部屋8 is 闇

KP:どうぞ。そのぐらいなら大して時間もかからないでしょう。

平田 利幸:ふむふむ

鯰尾 巽[雑談]:尚更訳分からないぞ…… >闇

KP:5~7の部屋すべて、ノブは普通に回ります

貞井 桔平:ほむ 4は何があるんだろうか…

平田 利幸[雑談]:電気がついてないだけなのか、普通に深淵があるだけなのか

平田 利幸:ふむー

貞井 桔平:ちなみに闇は暗いとかじゃなくて、一寸先は闇的なあれですか

坂上ツルキ[雑談]:アイテムが隠されてる可能性・・・?

平田 利幸[雑談]:むむむ

KP:目を凝らせば見えるかもしれませんが、かなり暗いです。

平田 利幸:先生!持ち物はそのままですよね!ペンライトで照らせますか!

KP:照らせますよ。部屋8です?

鯰尾 巽[雑談]:こじ開けられるのか、というかこじ開けて大丈夫な部屋なのか冴え謎なのか

平田 利幸:はーい、8でよいです?貞井さん

貞井 桔平[雑談]:他が固まってるなら「人がいなかった部屋は開かない」なんですけどねー

三池 光世[雑談]:ミミックだったら嫌だねぇ

平田 利幸[雑談]:元凶なのかなぁ なんだろう 出口なのかな

坂上ツルキ[雑談]:葵さんに部屋4に宿泊客はいたか聞きましたっけ?

貞井 桔平[雑談]:それか、部屋の位置的に1の部屋の場所なら階段の先に何かある的な

貞井 桔平:はーい

貞井 桔平[雑談]:どこに泊り客がいたか聞いてみますか

平田 利幸:はーい、では部屋3をとりあえず閉じて、部屋8の扉へ行って、中をペンライトで照らしてみますー

平田 利幸[雑談]:ですね

KP:はあい。

平田 利幸:「真っ暗……。こういうときは照らしてみるものです」 ぺかーっ

KP:部屋8 開けると中から漂ってくるのはなにか これは鉄錆の匂いか

貞井 桔平:「おお、ありがとう」

KP:【古い館】

坂上ツルキ[雑談]:煮物ふただび

貞井 桔平[雑談]:なんか来たね!巻き込んでごめんね平田君!

平田 利幸[雑談]:ふへえへへへへ ぺろっ これはSANCの気配

平田 利幸[雑談]:ええんやで!!

KP:ペンライトで照らされたその先。ぐちゃぐちゃになったものが、散乱している。

三池 光世[雑談]:ルミノール吹きかけてブラックライト当てたら、きれいに光る部屋なんだろうなぁ…

鯰尾 巽[雑談]:ふえええ

鯰尾 巽[雑談]:貴族の惨状なのかな……

KP:真っ赤な血と人の肉。

平田 利幸[雑談]:ミンチかー!ミンチなのかー!

KP:奥に見えるものは黒く、赤く、ピンク色の家具。

平田 利幸[雑談]:んん これは僕たちが泊まってた部屋以外は違う時代の部屋なのかな 

KP:おかしい、と思ってよく見てしまえばテーブルも、椅子も、タンスも。すべてがヒトの肉で作られている。

三池 光世[雑談]:血管住宅だったか

平田 利幸[雑談]:にくにくしいにくー!

鯰尾 巽[雑談]:そもそもの前提がぶっ飛んでいた

KP:人間の力ではあり得ない、退廃的な、狂気に彩られた部屋を見てしまった探索者

KP:――SANC 1d2/1d6 がんばれ☆

平田 利幸[雑談]:こういうSCPいたね……ガチ家具にする系の……

平田 利幸:ひゃっほう!!

貞井 桔平:わあい!!

三池 光世[雑談]:もしかして、厨房で料理された残りで作った感じ?

平田利幸:CCB<=58 SAN いえーい!
Cthulhu : (1D100<=58) → 65 → 失敗

貞井 桔平:CCB<=76 SANC☆
Cthulhu : (1D100<=76) → 24 → 成功

貞井 桔平:1D2
Cthulhu : (1D2) → 2

坂上ツルキ[雑談]:時代が違うというか「古い時代の館を元に想像された異空間」って感じが

平田 利幸:1D6 そわそわ
Cthulhu : (1D6) → 6

平田 利幸:( ・´ー・`)b

KP:平田くん、アイデア―

鯰尾 巽[雑談]:この館はSCPだった……?

鯰尾 巽[雑談]:ってあ

三池 光世[雑談]:おおー!

貞井 桔平:きゃあ☆

坂上ツルキ[雑談]:平田くーーーん!

平田利幸:CCB<=80 アイデア い つ も の☆
Cthulhu : (1D100<=80) → 38 → 成功

KP:発狂――!!

三池 光世[雑談]:6番じゃないといいねぇ

平田 利幸:えへへ!( *´艸`)

貞井 桔平:抑え込まなきゃ…

KP:はい1d10どうぞ

平田 利幸:1D10 何がでるかなー
Cthulhu : (1D10) → 1

貞井 桔平[雑談]:今 ナイフ もってるの 平田さん

鯰尾 巽[雑談]:1番……

平田 利幸:割と安全

貞井 桔平[雑談]:まだ…まだ…

平田 利幸[雑談]:こないだは回避できたのにね……発狂アイデア……

KP:気絶、もしくは金切り声ですね

平田 利幸:ばたんきゅーが安全かなぁ どっちがいいかな

貞井 桔平:SIZ一緒だけど腕力はあるから、いざとなったら背負うよ!

平田 利幸:金切声上げ続けるのも煩いですよね うーん、気絶にしておきましょうか

KP:発狂用のダイスボットも入れておくかなぁ

KP[雑談]:この前はダメボもちが回避できたからホント惨劇回避できたよね…

KP:決まりましたらRPどうぞ

平田 利幸:葵さん、精神分析持ってらしたですよね ワンチャン狙って気絶にしておきましょうか

貞井 桔平:「…っ!なんなんだい、これ…」 絶句

貞井 桔平:はーい ダメなら背負います

KP:いや、NPCは精神分析持ってないっす

平田 利幸:あ、持ってなかったー! どうしようか!こぶし入れてもらおうか!

貞井 桔平:ぼくダメボある!あぶない!

KP:ダメボもちは危ないね!

平田 利幸:最大値でも7ですよ!平気平気!どっちにしろまた気絶するかもだけど!

三池 光世[雑談]:気絶した平田さんを台車に乗せて、シュー——ヱキイサイティン!!!!する簡単なお仕事?

平田 利幸:「…………」 真っ青になります

貞井 桔平:大丈夫だよ、背負うから!流石にここ数日に会った人をぶん殴るのは弁護士的に…!

平田 利幸:優しい……!流石高ステータス緊縛紳士……!お手数おかけします……!

平田 利幸:「…………」 ばったん、と倒れます 気絶

平田 利幸:0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_

貞井 桔平[雑談]:なお、1D6+1D4で蹴るのが弁護士的にOKかと聞かれたら目をそらすしかない

貞井 桔平:「え、ちょ、大丈夫かい?!」 転ばないように抱えます

KP[雑談]:くそう、緊縛紳士の一言がすごいパワーワードだww

貞井 桔平:ドアは閉めます

鯰尾 巽[雑談]:あれは!不可抗力でしたから!!

平田 利幸[雑談]:精神分析もちの鯰尾さんがお外ですからなー!

KP:はあい

平田 利幸:「…………」 ぐてーん

鯰尾 巽[雑談]:もうしわけない、戻ったら精神分析します

坂上ツルキ[雑談]:緊縛が高ステータスなのか(困惑)

平田 利幸[雑談]:いえいえー、こっちが安定の出目だっただけなので、お気になさらず! 

貞井 桔平[雑談]:( ゜д゜)ハッ! 今更気づいた、この無駄な高ステータスは芸術(緊縛)をとるためのものだったのでは…!く、なんてことだ!

平田 利幸[雑談]:高ステータスにして緊縛紳士にして聞き耳を外さない、それが貞井さん!

KP[雑談]:wwwwww

鯰尾 巽[雑談]:貞井さんwwww

平田 利幸[雑談]:ゴリラ語以上に使い道がなさそうな技能!そこがいい!

三池 光世[雑談]:wwww

貞井 桔平[雑談]:趣味技能を緊縛に振るなんて最っ高にCOOLじゃないか!

坂上ツルキ[雑談]:確保した犯人を縛るのに役立ちそうな能力w

平田 利幸:とりあえず暫く気絶しています ばたんきゅー 後の探索は任せました……

KP:はあい

平田 利幸[雑談]:捕縛じゃなくて緊縛されてしまう犯人が可哀想すぎるwwwwww

KP:それではいったんここで切りましょう。続いて三池さんと鯰尾さん

鯰尾 巽[雑談]:wwwwwww

KP[雑談]:やばいやばいやばいwwwww

三池 光世:はーい

坂上ツルキ[雑談]:ほら、犯人逮捕されたら報道陣あつまるじゃん? 緊縛されてるじゃん? 社会的に死ぬかな?

鯰尾 巽:はぁい とりあえず、外に出れるかとドアを引いてみてます

KP:びくともしませんね。

貞井 桔平[雑談]:華麗に、解かれにくくそこそこ痛みはあるけれど苦しみすぎなくかつ呼吸などは一切妨げない結び方を習得しているよ

平田 利幸[雑談]:誰がやったんだよ……ってなりそうだ!

KP[雑談]:上級者すぎるじぇ…

三池 光世:まったく動かない感じです?

坂上ツルキ[雑談]:芸術90は越えてそう

KP:いえ、押したり引いたりで若干ですが軋みますね。ただ、普通には開かない。そんな空気です

鯰尾 巽:「鍵かかってるんですかね?」なんてドアをちょっと調べましょう

三池 光世:「ホテルに鍵をかける…のか」

三池 光世:目星とかかな?

KP:そうですね、目星どうぞ

平田 利幸[雑談]:芸術(カスタネット)85よりは現実的だと思ってしまった

鯰尾 巽:CCB<=40 んー、鍵とかあるのかなあ
Cthulhu : (1D100<=40) → 24 → 成功

三池 光世:CCB<=85 ドアーに目星ー
Cthulhu : (1D100<=85) → 3 → 決定的成功/スペシャル

平田 利幸[雑談]:おおっ

貞井 桔平[雑談]:おー

KP:わあ

三池 光世:い、いえーい?

鯰尾 巽:お見事

坂上ツルキ[雑談]:おおおすごい

貞井 桔平[雑談]:ついつい技能ふりをガチガチにしちゃう癖があるので、もうちょい遊びを入れたい…

KP:扉自体は重厚な木製ですね。

三池 光世:へえ、燃えるねぇ

平田 利幸[雑談]:遊びもガチもよきもの……

KP:そして、鍵ですがかかってません。開いてはいます、しかし開きません

KP[雑談]:茶番用技能振りまくってFったさにわがここに…

鯰尾 巽:「誰かが外から押さえ込んでる……なんて、考え過ぎですかね?」

平田 利幸[雑談]:所詮技能値など、出目の前では無意味なのさ……

KP:三池さんのCですが、後に取っておいていいですかね。今ちょっと思いつかない

鯰尾 巽[雑談]:遊びに振りたいけど振れないジレンマ……

貞井 桔平[雑談]:出目こそは正義 いっそ世親分析振るべきだったか…

三池 光世:「考えすぎだろうな…おそらく」

貞井 桔平[雑談]:精神分析

三池 光世:はーい、問題ないですー!

貞井 桔平[雑談]:1はたまにでる

KP:ともかく、ここからは今の状態では出ることができなさそうだと感じ取れます

坂上ツルキ[雑談]:なんかすごそう>世親分析

鯰尾 巽:「んー……ここは後回しにして、そっちも見てみます?」なんて売店を指し示しましょう

平田 利幸[雑談]:社会学者みを感じる>世親分析

三池 光世:「…無理に壊す必要もないか」

三池 光世:「…そうだな」

KP:それでは売店移動ですかな。時間軸として、この辺で平田くんが倒れたことにします

坂上ツルキ[雑談]:相続問題とか扱う弁護士かな?>世親分析

三池 光世[雑談]:燃やしたいなぁ、扉に脂塗ってじわじわ焼きたい

鯰尾 巽:「鍵かかってないのに開かないなんて、きっと碌なものじゃないですからねー」なんて言いながら売店のドアガチャガチャします

KP:ガチャッと普通に開きます

三池 光世:「こちらは空いているようだな」

貞井 桔平[雑談]:CCB<=1はたまに出るから正義だよね 聞き耳無駄に1出てるし
Cthulhu : (1D100<=1) → 82 → 失敗

KP:中、入りますか?

貞井 桔平[雑談]:あ、そっか空白なくても振れるのか すみませんミス

平田 利幸[雑談]:惜しい、あと81低ければ!

三池 光世:入りますかなーって

鯰尾 巽:とりあえず不用心に中を覗き込みます

KP[雑談]:前回果敢に全員で1に挑んだな…

KP:はあい

貞井 桔平[雑談]:1はでるよ たまに

三池 光世:いきなりずかずか言ったら何かにぱっくんちょされるからね

三池 光世[雑談]:CCB<=1 そいや!
Cthulhu : (1D100<=1) → 10 → 失敗

三池 光世[雑談]:うわ、おしい

貞井 桔平[雑談]:おしい

鯰尾 巽:顔に怪我負っても別にいいかなって(慢心)

KP:そこは高級な調度品が置かれていたであろうに、何かが争った跡がある

鯰尾 巽[雑談]:CCB<=1 びんじょー
Cthulhu : (1D100<=1) → 95 → 失敗

平田 利幸[雑談]:CCB<=1 ていや
Cthulhu : (1D100<=1) → 90 → 失敗

鯰尾 巽[雑談]:あ、あぶ、あぶぶ

坂上ツルキ[雑談]:CCB<=1 いえーーーい
Cthulhu : (1D100<=1) → 41 → 失敗

平田 利幸[雑談]:出目たかんい

KP:壁は切り傷があり、長テーブルはひっくり返っていて、シャンデリアは落ちている。

KP[雑談]:CCB<=1 懲りずにやる
Cthulhu : (1D100<=1) → 75 → 失敗

KP:ソファーなど、何があったのかと言わんばかりの惨状である

KP:何か大きなものがぶつかったような衝撃で二つに割れている

平田 利幸[雑談]:にくにくしい部屋は冒涜的惨状だったけれども、売店の方は人為的?

KP:滅茶苦茶になっている光景が広がっています

鯰尾 巽:「うわあ……これはひどい」顔をしかめつつ足を踏み入れます

三池 光世:「…すごいな」ずかずかー

坂上ツルキ[雑談]:ソファーが割れるくらいの衝撃って人間でできますかね…?

平田 利幸[雑談]:斧振り回したり??

鯰尾 巽[雑談]:余程の事があった、ってことでしょうねえ……

貞井 桔平[雑談]:ワンチャン

三池 光世:中で何か技能は振れますか? 心理学とか、目星とか

KP:目星どうぞ

三池 光世:CCB<=85 目星ー
Cthulhu : (1D100<=85) → 72 → 成功

鯰尾 巽:CCB<=40 便乗
Cthulhu : (1D100<=40) → 64 → 失敗

KP:では三池さん

三池 光世:人間の断片でも落ちてました?

KP:ひっくり返ったテーブルの辺りに、何か見つけます。

三池 光世:おや、

KP:紅い目の、壊れた人形です

平田 利幸[雑談]:おや? 人形が

鯰尾 巽:えっ……?

三池 光世:おやぁ?

貞井 桔平[雑談]:お人形さーん

鯰尾 巽[雑談]:どういう事だろう

KP:その近くには、壊れて使い物にならないライフルも落ちています

平田 利幸[雑談]:ライフル 誰か戦ったあと??

三池 光世:ふむ ソファーの壊れ方って、なんていうんだろう、なんか叩きつけたような壊れ方だったりします?

鯰尾 巽[雑談]:そういう推測ができる……?

KP:そうですね、刃物ではなく、何かが叩きつけられた結果割れた感じです

坂上ツルキ[雑談]:ローズちゃん(本体)?

三池 光世:ふむ、

平田 利幸[雑談]:誰だろうー

三池 光世:それじゃあ、チャレンジした誰かは失敗したのか

鯰尾 巽:「うーん……三池さーん、なんか見つかりました?」目星失敗したので

三池 光世:「……」(無言で手招き)

鯰尾 巽:てってこそっちに寄ります

三池 光世:「おそらく、だが これを見る限り 前に試みた事例があるのかもしれないな」

KP[雑談]:巻き込まれた人、いるやんか

鯰尾 巽:「……そうかもしれませんね」人形の顔に見覚えがあったりしますか?

三池 光世[雑談]:…これが無くなっていた人形の方れだったりして

三池 光世[雑談]:片割れ!

平田 利幸[雑談]:ひいじーちゃん?

KP:ならばアイデアどうぞ

三池 光世:こちらも振っていいです?

KP:どうぞー

鯰尾 巽:CCB<=80 この子……うーん
Cthulhu : (1D100<=80) → 68 → 成功

三池 光世:CCB<=70 アイディア
Cthulhu : (1D100<=70) → 65 → 成功

KP:お二人とも、成功ですね

KP:それでは思い出せるでしょう。この壊れた人形。ホールで出会ったあの人形とうり二つであると。

三池 光世:双子×双子?

平田 利幸[雑談]:ふむー?

KP:…では三池さん、目星もう一回どうぞ

三池 光世:はーい

鯰尾 巽:「これ……ローズ、ですよね……?でも俺達が見たときはちゃんと動いてたはず……」どういう事か、アイデア振りたいです

坂上ツルキ[雑談]:ホールで攻撃してきた方は実体がなくって、怨霊っぽいもの説

平田 利幸[雑談]:ほむほむ

三池 光世:CCB<=85 目星ーもう一度!
Cthulhu : (1D100<=85) → 8 → スペシャル

三池 光世:いえーい?

平田 利幸[雑談]:おかえりなさいー

三池 光世[雑談]:おかえりなさい−

鯰尾 巽:素晴らしい

KP:お見事

貞井 桔平[雑談]:すみません、戻りました

鯰尾 巽[雑談]:おかえりなさいませー

KP:そのソファーの近くに、何かメモが落ちているのを見つけますね

坂上ツルキ[雑談]:おかえりなさませ!

KP[雑談]:おかえりなさいー

鯰尾 巽[雑談]:いま思いもかけない情報が来て中の人が困惑中……

三池 光世:拾って中身を確認しますー

貞井 桔平[雑談]:ついに落ちたから再接続数もリセットだぜ…ふへへ…

KP:古い日本語ですが、短い文なので時間はかかりません

三池 光世[雑談]:実体がないなら、四肢はもげないかー

KP:「やはり、鍵は人形だった。これで、出ることができる。だが不穏な気配は消えない。人形が、亡霊になったというのか」

KP:そんなことが、書かれていました

鯰尾 巽[雑談]:えっと……参考までに、何回再接続が?

坂上ツルキ[雑談]:ひええお大事に…! >接続回数

三池 光世:「……そう、か」

平田 利幸[雑談]:ふぇえええ

鯰尾 巽:「三池さん、何を見つけたんですか?」覗き込みー

貞井 桔平[雑談]:まだ記録まで入ってなかったかな 一回が長かったけど最終的に1桁でしたし

三池 光世:鯰尾さんにかくかくしかじかって内容喋って「物理的に焼くだとか、溶かすとか考えていたが、考えを改めたほうがよさそうだ」

KP[雑談]:恐ろしい記録して35回とかありましたよね…>再接続

貞井 桔平[雑談]:怖いですねえ

坂上ツルキ[雑談]:35!?

KP[雑談]:でもって情報ゲットしたのでぶっちゃけますが坂上さん当たりです。あの人形は某例です

三池 光世[雑談]:すごい桁数だなぁ

KP[雑談]:亡霊、だ

KP[雑談]:125さんが確かそのぐらい記録してたような…

鯰尾 巽:「人形の残像ってところなんでしょうかね、あれは……大元を叩かないとどうしようもなさそうですね」

坂上ツルキ[雑談]:あたったぜ(コロンビア)

平田 利幸[雑談]:ふぇえええ

鯰尾 巽[雑談]:ぴゃあ

三池 光世:「…大元が解決できていなかったから、亡霊が発生したのか」

KP[雑談]:まあ、手順ちゃんと踏んでますし、本格戦闘にはならないと思います

KP[雑談]:強制的に本格戦闘になるなら推奨技能に戦闘系入れますので…

平田 利幸[雑談]:ほうほう

KP[雑談]:本日はここの場面終わったら斬りますね

KP[雑談]:切ります、だ!

三池 光世[雑談]:はーい

三池 光世[雑談]:まあ、間違っていない

貞井 桔平[雑談]:はーい

鯰尾 巽[雑談]:はぁい

平田 利幸[雑談]:はーい!

KP[雑談]:さにわナイズドされてるとね

坂上ツルキ[雑談]:はーい 坂上の階段探索が重要になってきてワクワクすっぞ!

平田 利幸[雑談]:サクッと斬れてしまうんだね!

鯰尾 巽:「多分そうなんでしょうね……亡霊というか、人形の姿をかたどったここの呪いと言ったほうがいい気もしますが」

KP[雑談]:順調にいけばあと2回ぐらいで終わるかなあ…

貞井 桔平[雑談]:ほむー

平田 利幸[雑談]:ほうほう

三池 光世[雑談]:ほうほう!

三池 光世:他に何か情報はあります?

KP[雑談]:探索も順調に行ってますからね

坂上ツルキ[雑談]:時間制限もあるし、慎重にガンガン動こう

KP:ああはい、あと一つ。鍵が落ちていますね。そんなに大きい鍵ではないです

鯰尾 巽:おっと?

平田 利幸[雑談]:いえーい!(なお気絶中)

三池 光世:拾ってみよう で、鯰尾さんに提示してみよう

三池 光世:さっきの鍵と似てるかなーって視線で訴えてみる

KP[雑談]:平田くんと三池さん辺りは危ないかなーと思ってたんですが、予想以上に貞井さんも減ってるなあ

三池 光世[雑談]:もっとガンガン来てもいいのよ…!

鯰尾 巽:「?どこのでしょうか、この鍵……」なんて言いながら、自分の持ってる大広間の鍵と見比べます

貞井 桔平[雑談]:えへへ!

平田 利幸[雑談]:えへへ!

KP[雑談]:いや、三池さん予想以上に固い

KP[雑談]:あとどうにかこうにかNPCも無事だからね

貞井 桔平[雑談]:つまり2F組は危険領域… なんだ、割といつものことですね!(失礼)

KP:大広間の鍵と比べて、小さいですね。扉の鍵、ではないと思うでしょう

三池 光世[雑談]:そうなのかな?

鯰尾 巽[雑談]:個人的に大きいSANCを何度かスルーしてる自分の運が一番腹立つ……なんでや!1しか減ってないやろ!!

三池 光世:「倉庫・ロッカー・金庫といった鍵かもしれないな どこかにあるんだろう、きっと」

KP[雑談]:行動次第ではCoCだといつものことですが、NPC危ないからね…

鯰尾 巽:「うーん、扉の鍵ではない……?」首傾げ アイデアで何の鍵かイメージできるでしょうか

KP:さすがに、ちょっと無理かなあ…

鯰尾 巽:ふむ 実は隠し部屋の鍵だった、という切ない展開は無視して良さそうですね

三池 光世:順番が…!っていう展開はなかったんやな…

坂上ツルキ[雑談]:それは本当に切ないやつ >隠し部屋の鍵

平田 利幸[雑談]:ふぇえ

鯰尾 巽[雑談]:割とありそうだったので(こじ開けた人)

KP[雑談]:そうね…そうねぇ…

坂上ツルキ[雑談]:あっ…

鯰尾 巽[雑談]:……(察し)

鯰尾 巽[雑談]:すいませんKP様、脳筋探索者で

三池 光世[雑談]:すみませんKP様 そもそも溶かそうとか扉分解しようとか言い出して…

KP[雑談]:あらゆる手段でどうにかしようとするのは探索者の鑑よ

貞井 桔平[雑談]:まずは開けられるか挑戦する、だいじ

KP[雑談]:それだいじ

平田 利幸[雑談]:うんうん

KP[雑談]:なので気にしてないですよ、大丈夫

三池 光世[雑談]:開ける前に扉に穴開ける気満々でした

KP[雑談]:ww

貞井 桔平[雑談]:開かなかったら探しに行けばいい

坂上ツルキ[雑談]:最終的に開いたならオールOK!

鯰尾 巽[雑談]:どーせ鍵見つからないだろ、とか思いながらこじ開けてました(告白)

三池 光世[雑談]:中に神話生物とかいたら、そのまま部屋内で焼き殺そうとか考えていませんでした本当です 信じてください

KP[雑談]:さすがにその場合鍵開け推奨入れます

KP[雑談]:ファイヤーされるのか…神話生物・・・

KP[雑談]:おっと、RPやらなんやらは大丈夫でしょうか

鯰尾 巽:「まあ、一応これも持っていきましょう。葵さんなら、どこの鍵か知ってるかもしれません」ポケットに鍵を滑り込ませます

鯰尾 巽[雑談]:RPだいじょうぶですー

三池 光世:「鍵は、任せた… メモを持っていく それにこれも一応持って行った方がいいのか…?」 人形片手に

三池 光世[雑談]:大丈夫ですー

鯰尾 巽:「向こうで供養くらいはしてあげたいですね。持っていきましょう」なんて人形抱えます

KP[雑談]:はあい

KP:ここでの情報はこんなところでしょうか。

KP:それでは本日はここで終わります。お疲れ様でした

鯰尾 巽:お疲れ様でしたー

三池 光世:お疲れ様でした0

坂上ツルキ:お疲れ様でした!

貞井 桔平:お疲れ様でしたー

平田 利幸:お疲れさまでしたー

KP:次回日程は申し訳ありませんが、後日掲示板で調整します。自由解散です、お疲れ様でしたー!

貞井 桔平:はーい

平田 利幸:はーい! すみません、お先に失礼しますー おやすみなさいー

貞井 桔平:おやすみなさい

鯰尾 巽:はぁい

KP:おやすみなさいませー

鯰尾 巽:おやすみなさいませー

三池 光世:おやすみなさいー

鯰尾 巽:さにーも先に落ちます おやすみなさーい

三池 光世:審神者も失礼しますー

三池 光世:おやすみなさいーノシ

KP:はーい、おやすみなさいませー

坂上ツルキ:私も失礼しますね おやすみなさいませー!

貞井 桔平:はーお こちらもしつれいします、お疲れ様でしたー

貞井 桔平:はーいだ

KP:お疲れささまでしたー


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant REQUEST_URI - assumed 'REQUEST_URI' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 47

Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56

TRPGツール

ブログパーツ


Warning: Use of undefined constant SERVER_NAME - assumed 'SERVER_NAME' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/aoringo12/www/aoringo_tools/func/html_write.php on line 56